Gamerch
コンパス攻略Wiki【#コンパス戦闘摂理解析システム】

【#コンパス】13†サーティーン†のおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (8ページ目)

  • 総コメント数1643
  • 最終投稿日時 2025年03月04日 20:51
    • 名無しのヒーロー
    1333
    3年まえ ID:t0fsbc1f

    >>1332

    運営「勝率も使用率も高いしどっちも強いんやろなぁ」

    • 名無しのヒーロー
    1332
    3年まえ ID:e4etm61i

    ガンナーモードはこれくらいでちょうどいいから、あとはアタッカーモードだなぁ……

    • 名無しのヒーロー
    1331
    3年まえ ID:e4etm61i

    >>1324

    アタッカーモードでも転倒になるから切り替わった時に打ち上げと転倒どっちがいいかでも考慮点だと思う

    • 名無しのヒーロー
    1330
    3年まえ ID:gl5f4wii

    >>1325

    横から失礼、アタッカーモードで戦うのも視野に入れるならフルークと違って転倒になってHAつながるから始龍の利点がないわけではない、圧倒的にガンナーモードが強いのが問題だけどね

    • 名無しのヒーロー
    1329
    3年まえ ID:apih2dtu

    >>1325

    なるほど、もっとアビリティを活かそうと思います。

    • 名無しのヒーロー
    1328
    3年まえ ID:pogsrl9t

    >>1325

    や、フルークでいいと思ってる。体力管理に余裕持ちたいなら始龍で良いけどね。始龍の回復が勿体ないというか、フルークのダウンから通常で殴れば削り切れる。こいつにとっては始龍は倍率低いだけのフルーク。

    • 名無しのヒーロー
    1327
    3年まえ ID:apih2dtu

    >>1325

    色を犠牲にしてでも青(始龍)で体力を確保した方がいいですか?

    • 名無しのヒーロー
    1326
    3年まえ ID:apih2dtu

    >>1325

    色と火力がとりたくて、

    • 名無しのヒーロー
    1325
    3年まえ ID:pogsrl9t

    >>1324

    全然戦えると思うよ。個人的に始龍はアンチシナジーだと思ってるけど。

    • 名無しのヒーロー
    1324
    3年まえ ID:apih2dtu

    赤始龍 緑カノ 青ノガド バーゲン

    って使えますか?100%カットは欲しいかな、

    • 名無しのヒーロー
    1323
    3年まえ ID:f13ts0e3

    >>1322

    不遇でも頑張って続けてる人が多いから、その分精鋭揃いになってる理論あると思う。いつも野良13で上手い人には尊敬しかない。

    • 名無しのヒーロー
    1322
    3年まえ ID:e6i2wunw

    他キャラに比べ下手くそがあまりいない印象

    • 名無しのヒーロー
    1321
    3年まえ ID:nuoayr8z

    特に今の桃鍋環境だと桃鍋相手に防戦出来る性能してるのがデカい

    HAでの妨害とHSでの時間稼ぎという風に

    • 名無しのヒーロー
    1320
    3年まえ ID:d0rd32x9

    アビのおかげで回復抜けるからデッキの幅が広く、キルさえすれば乱戦でも戦いやすい、ガンナーにもアタッカーにもなれるから編成事故でも立ち回りすく頻繁にモードを変えられる、そしてビジュアルが良い

    サティすこ

    • 名無しのヒーロー
    1319
    3年まえ ID:i0asl26q

    >>1318

    基本としてはディバ全カウンター+自由枠(近距離orイデア)。カットの枠から一枚変えて秘めたる入れたりフル(始龍)カノにしたりってのもある。

    • 名無しのヒーロー
    1318
    3年まえ ID:euz11gxd

    恒常で組むならどんなデッキがいいですかね

    • 名無しのヒーロー
    1317
    3年まえ ID:l9ynnm97

    >>1316

    まさに完っ壁!!

    • 名無しのヒーロー
    1316
    3年まえ ID:e4etm61i

    >>1315

    玄人好みされやすくて熟練者多いのと編制事故に強い。

    男女プレイヤー両方ともから好かれやすい見た目設定

    • 名無しのヒーロー
    1315
    3年まえ ID:t0fsbc1f

    なんでこんなに使用率勝率高いんだ

    • 名無しのヒーロー
    1314
    3年まえ ID:pjxtnqjr

    >>1313

    1313目のコメントおめでとう

    • 名無しのヒーロー
    1313
    3年まえ ID:lqq6n2b4

    野良のコラボ廃ステに無双されたので13の上方はもう要らない勢になります

    • 名無しのヒーロー
    1312
    3年まえ ID:oam503hz

    使ってて一番楽しいキャラだし前回の上方で強さも兼ね備えたので最高

    もうこれ以上の上方は求めないから現状維持してくれ〜〜〜

    • 名無しのヒーロー
    1311
    3年まえ ID:qmeh98gi

    >>1310

    マリアのところで荒らしてたカスじゃん

    • 名無しのヒーロー
    1310
    3年まえ ID:govoam2e

    さすがにまだリリカのほうが強いだろ?

    • 名無しのヒーロー
    1309
    3年まえ ID:pule9yrp

    冗談抜きにコイツ、ガンナー最強格だと思う

    個人的にはバゲ全ひめカノがおすすめ

    • 名無しのヒーロー
    1308
    3年まえ ID:qdw4nk2v

    >>1292

    ないとは言えないのがここの運営だけど、可能性は低いんじゃないかな?サーティーンのシーズンだった+上方きたから勝率使用率良かったってのもあると思うし、てか人気トップのサーティーンを今下方したら確実に荒れるのは流石に運営も予想出来るはず。

    • 名無しのヒーロー
    1307
    3年まえ ID:nkbwb4s6

    >>1304

    hsが弱すぎる以上固定では絶対使われんね、下ランク帯の野良なら13は強いよ

    上じゃ無理

    • 名無しのヒーロー
    1306
    3年まえ ID:ja3gokxg

    >>1305

    たぶん酔ってる

    • 名無しのヒーロー
    1305
    3年まえ ID:h8occ14t

    >>1304

    野良なら強いけど、固定なら他ガンナーの方が圧倒的に強いと思う。

    あと句読点の使い方どうした。

    • 名無しのヒーロー
    1304
    3年まえ ID:aa47mary

    仮に、アインズが更に下方されたら

    ガンナー最強が13になるの、

    全然あると思う上方後の13、やべーもん今までクソザコとか言ってたけど手のひら返すレベル

    • 名無しのヒーロー
    1303
    3年まえ ID:cksv7tvh

    >>1284

    なんで回復の枠ダメカじゃダメなの?

    • 名無しのヒーロー
    1302
    3年まえ ID:lbesqi65

    >>1284

    個人の自由を主張するなら掲示板向いてないぞ

    要るかどうかの話してるわけだし 回復に枠割くぐらいならカット入れたり今ならイデア積んだりできるわけで

    • 名無しのヒーロー
    1301
    3年まえ ID:p0wsx8fe

    >>1284

    別にそれは個人の自由だから良きじゃね

    逆に回復積んだ方が動き回れるやつ見た事あるが

    今では別に無理はせずともキルは取れるし

    • 名無しのヒーロー
    1300
    3年まえ ID:o5d5gknw

    始龍カノーネ積むより 通常とバクショで押していけるなら

    マジスクとかイデア積んで 青ノガド、バーゲンでも強いみたいだね

    まぁ ディーバ止めるくらいのha読み必要だけど

    • 名無しのヒーロー
    1299
    3年まえ ID:rgccv6lk

    >>1295

    確かに選べたら自由度上がりそう

    • 名無しのヒーロー
    1298
    3年まえ ID:pogsrl9t

    >>1295

    そう。Xのゼロサム

    • 名無しのヒーロー
    1297
    3年まえ ID:rgccv6lk

    >>1295

    スマブラの…?

    • 名無しのヒーロー
    1296
    3年まえ ID:bhrd8mjr

    >>1294

    耐久有ってカノーネ振れるサティはガンナーモードだろうとアタッカーとして前衛こなせるからガンナー複数になっても事故だとは思わないかな、アタッカーダブって相手のスプリンターに触れないとかの方が怖い

    • 名無しのヒーロー
    1295
    3年まえ ID:pogsrl9t

    >>1293

    ゼロサムみたいにマッチ開始前に選びたいよな。

    • 名無しのヒーロー
    1294
    3年まえ ID:r47600bq

    >>1293

    逆じゃね?HS使ってガンナーオンリーになる方が事故だと思うけど。

    ただアタッカーデフォにしたいは分かる。バフ付きガンナー状態が1番強いから、そっちにさっさとなりたい。

    • 名無しのヒーロー
    1293
    3年まえ ID:bhrd8mjr

    総合的な強さには文句無いんだけど贅沢言うならガンナー枠じゃなくてアタッカー枠として使いたいんだよな、HS使うだけでガンナー0になって編成事故る可能性が有るのしんどい

    • 名無しのヒーロー
    1292
    3年まえ ID:l9ynnm97

    今回の13シーズン。総合も使用率も勝率もいままでにない高さだけどこれのせいで下方は流石にこないよな、、、

    • 名無しのヒーロー
    1291
    3年まえ ID:o5d5gknw

    ガンナーモードの通常 鬼早くなったから 普通に使ってて強い気がする

    もちろん強キャラ達と並んべる強さでは無いけどね

    下手な強キャラ相手に理不尽に負ける事は無くなったし 体力管理しやすくなった

    • 名無しのヒーロー
    1290
    3年まえ ID:o5d5gknw

    >>1284

    そのまんまだろ 回復できるのに積むのはもったいない

    • 名無しのヒーロー
    1289
    3年まえ ID:tv6h1dc9

    >>1284

    例えが悪すぎる。

    • 名無しのヒーロー
    1288
    3年まえ ID:o5d5gknw

    >>1284

    ルルカにカノーネ積むレベルでいらないかな

    • 名無しのヒーロー
    1287
    3年まえ ID:aig7x0ny

    >>1284

    どっかの回復カードでも言われてたけど無駄な枠だから絶対要らないし、積まなきゃ死ぬんなら13諦めた方がいい。

    • 名無しのヒーロー
    1286
    3年まえ ID:e4etm61i

    >>1281

    「為継」使え。

    赤補填になるし。カードが無いとかレベルだとレアでも十分使える

    • 名無しのヒーロー
    1285
    3年まえ ID:aig7x0ny

    >>1283

    たいりょくかんりできないよう(๑•﹏•๑`)ふぇぇ

    • 名無しのヒーロー
    1284
    3年まえ ID:e4etm61i

    >>1283

    HP維持に自信無い人が積む。

    まぁガブは理解出来る範疇じゃない?

新着スレッド(コンパス攻略Wiki【#コンパス戦闘摂理解析システム】)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル #コンパス【戦闘摂理解析システム】
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    FPS・TPS
ゲーム概要 手軽に楽しめる共闘&対戦の対人チームバトルゲーム!オンラインでコミュニケーションを取りながら共闘&対戦型の対人アクションバトルゲームで楽しもう!

「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ