Gamerch
#コンパス攻略Wiki|#compass 戦闘摂理解析システム

【#コンパス】エミリアのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (34ページ目)

  • 総コメント数1690
  • 最終投稿日時 22時間まえ
    • 名無しのヒーロー
    80
    5年まえ ID:eudz3xoa

    >>79

    お母さんないと削れないのは激しく同意...

    • 名無しのヒーロー
    79
    5年まえ ID:h2js10jc

    リゼロコラボ来たので現状の強化。

    ジャンヌを除けば唯一のHAで他人を回復出来るキャラ。サポート寄りのキャラだが野良でも邪険にされない居心地の良い境遇。

    基礎的な攻撃性能が劣悪。固定でもない限りどうあがいてもUR「おかあさんだーいすき」が必須。

    ただし上記のカードで防御力を減らした相手に対する攻撃性能は一変。タンクやイェーガーを張っている相手でさえ溶かす。

    • 名無しのヒーロー
    78
    5年まえ ID:gvgrorhv

    エミリアたん周囲も案外速いのか…

    連撃は論外としても、割と万能なのな

    • 名無しのヒーロー
    77
    5年まえ ID:h2js10jc

    テンプレ補足。

    三属性必須級のキャラなので「ゼロから始める異世界生活(回復)」が無い場合は赤ガードの妻で代用。

    青回復はSRリリィやURガブと恒常排出品で高品質なものを揃えやすい。

    • 名無しのヒーロー
    76
    5年まえ ID:h2js10jc

    サポ寄りなのにおかあさんあれば野良でも十分戦える性能持ったサポート入門キャラ

    • 名無しのヒーロー
    75
    5年まえ ID:ttvs9t0y

    純粋に清楚系美少女キャラがだから使ってみたい、復刻はよ

    • 名無しのヒーロー
    74
    5年まえ ID:h2js10jc

    >>73

    バブみを感じる・・・・

    • 名無しのヒーロー
    73
    5年まえ ID:jhpoqmxb

    おかあさんないとゴミ

    つまりエミリアはおかあさん

    • 名無しのヒーロー
    72
    5年まえ ID:h2js10jc

    主に攻撃速度関連の上方修正が入り、自陣内においては今まで以上に火力が高くなった。

    クールダウン弱体化したおかあさんだが、今回の上方修正も相俟ってまだまだ現役。

    • 名無しのヒーロー
    71
    5年まえ ID:h2js10jc

    実際に他キャラでエボリリシャドウ搭載のエミリアに遭遇したけど予想外だっただけに異様に堅くて相手してて驚いた……味方の援護に注力してなかったので大した驚異ではなかったけど。

    ただアタッカーのフルークや一部キャラのチーちゃんとか主力以外だと沈め難いなアレは。

    • 名無しのヒーロー
    70
    5年まえ ID:h2js10jc

    おかあさん・全天・楽団長の三枚構成がわりと安定感あって好きなんだけどな。あと一枚は猫宮持続回復か通常の青回復か。

    • 名無しのヒーロー
    69
    5年まえ ID:h2js10jc

    >>68

    猫宮でマリアと対面するとわりと絶望的する。

    • 名無しのヒーロー
    68
    5年まえ ID:q6g7ho83

    >>67

    猫宮なんて全キャラ天敵(

    • 名無しのヒーロー
    67
    5年まえ ID:h2js10jc

    現環境への追記(対猫宮感想):

    事実上猫宮の天敵。

    アサルトライフルは防御力がガンナーとしては異常に高いせいか殆ど通じない。ショットガンの場合は通常打ち合い範囲。おかあさん使わずとも打ち勝てる。

    共闘の場合はレオン・チーちゃんなどはどうしても瞬間的なダメージが与えられない為、エミリアのHAが非常に厄介。

    自分が狙われても一枚で落ちない体力はあるので思う存分戦おう。

    • 名無しのヒーロー
    66
    5年まえ ID:h2js10jc

    >>65

    おかあさん+ガードで戦える感じになれるお手軽だから尚更HA遣って欲しいよね・・・

    • 名無しのヒーロー
    65
    5年まえ ID:msgo2y64

    正直普通にキルガンナーとして使うなら他のガンナー使って欲しい感はある

    共闘してときに味方エミリアが明らかに火力不足だなって思う時結構あるし

    ずっと前線に居て低火力でも粘るけど火力負け、アバカン透かされて溶けるを繰り返してるエミリア見るとね…

    花火並の回復効率のHAを活かさずして何になるのか

    • 名無しのヒーロー
    64
    5年まえ ID:h2js10jc

    >>63

    使い手だからこそ断言出来るけど、正直弱い。実装当時を荒らしまくったイメージもあるせいで尚更。

    リンと同じく固定でこそ輝くキャラだから環境と言えるほどではないと思う。”理解した”トマスと組むと一部状況で無尽蔵の回復が凶悪化するのはあるけど・・・

    • 名無しのヒーロー
    63
    5年まえ ID:hs58z1tf

    最近なんかエミリアが環境かのような感じで扱われてるのを見たんだけど彼女言うほど強いっけ・・・??

    • 名無しのヒーロー
    62
    5年まえ ID:f3livl0z

    お母さんかけてhaサポートがいいのかそのまま殴った方が貢献できるのか状況に応じて使い分けないと足でまといになってしまう…難し

    • 名無しのヒーロー
    61
    5年まえ ID:h2js10jc

    強化メダル枠はどういう使い方するにしても足が一定以上欲しい。

    火力として立ち回る場合はおかあさん標準搭載だから火力の低さはカバー出来て、HSで範囲内に捉え続けられるかどうか大きく変わってくる。

    支援寄りの場合は回復に向かったりヘイトが向いた時に逃げ回ったりするから、足の速さが居る。

    どちらにしろ「死ななければ安い」を絵に描いたようなキャラだから足回りの良さがなきゃ活かせない。

    • 名無しのヒーロー
    60
    5年まえ ID:h2js10jc

    >>58

    マリアは元々高防御でおかあさん積みの可能性高いから足の速さ活かして転倒与えつつ、割り切ってガン逃げするしかない。味方任せ。

    ドア積みの場合はアミスタ多くておかあさん積みの可能性低くなるから突撃された場合は一応高防御で耐久しやすい。

    エミリア対決はお互い味方と共闘前提+若干籠もり気味で突っ込んで来る事少ない(この構成だと此方側は尚更)からエミリア自体の火力の低さも相まって困る場面少ない。

    ただタイマンで普通に負けるから相手にはしたくない。

    • 名無しのヒーロー
    59
    5年まえ ID:msgo2y64

    >>53

    一向にガンナーに必要な火力を上げてくれないから

    確かに耐久特化も一つの手段だと思う

    • 名無しのヒーロー
    58
    5年まえ ID:f5nw9ija

    >>53

    そこまで防御上げたい?

    マッマ積みエミリアとかマリア来たら死

    • 名無しのヒーロー
    57
    5年まえ ID:h2js10jc

    >>56

    固定前提でHA回復と高防御を活かす場合はどうしようかなぁ、と考えた結果こんな構成になった。固定トマス+アタッカー辺りと組んだ場合は勝率高め。

    既存テンプレの様におかあさん積めば積極的にキル取りに行けるキャラだからガンナーロール特有の火力が無くなるのがネック。

    • 名無しのヒーロー
    56
    5年まえ ID:kmwc1tbw

    >>53

    それアクアで良くね?

    ガンナー特有の射程を生かさないとゴミになる気しかしないが

    • 名無しのヒーロー
    55
    5年まえ ID:h2js10jc

    >>53

    補足2:

    自衛手段はシャドウ⇒ガード無しでヒット確認⇒エボリリ⇒通常属性突いた通常の打ち合い。

    シャドウ⇒ガード確認⇒楽団長か打ち上げ、もしくは両方⇒耐久ムーブ。

    露払い程度だが自陣防衛ならそれなりにこなせるので強い。

    天敵はイデア。アバカンも相手の間合いかつ素で食らうとヤバい。どちらかが確認された場合は回復と防御の切るタイミングを調整する事。

    • 名無しのヒーロー
    54
    5年まえ ID:h2js10jc

    >>53

    補足:対等レートでも高防御の相手にはHSがCポータル死守目的以外では腐りやすいので味方トマス側にシールドブレイカーかタイオワが欲しい。

    • 名無しのヒーロー
    53
    5年まえ ID:h2js10jc

    テンプレ案:

    「エボリリ・シャドウ・楽団長・打ち上げ花火」

    防御特化にした固定サポート向けデッキ。味方・敵トマスメタ含む。

    キルする性能を落とした代わりに極力生存性(防御ステータス)と妨害性能を上げた構成。火力については通常依存で弱点属性を突く形で最低限確保。基本は短クールの遠カード切ってHAで回復支援。

    HAと被るが、鍵ポータル回復採用する場合はどこかで緑確保して可変可能。

    • 名無しのヒーロー
    52
    5年まえ ID:msgo2y64

    >>51

    ヴィルヘルムさんかな

    • 名無しのヒーロー
    51
    5年まえ ID:h2js10jc

    リゼロ原作でも老人執事居たがトマスとシナジーかなりヤバい

    • 名無しのヒーロー
    50
    5年まえ ID:h2js10jc

    もうちょっと極端な数値にしてもらえば防御極エミリアの活路もあるがソーンとコンセプトかぶるから難しいだろうなぁ……。

    • 名無しのヒーロー
    49
    5年まえ ID:h2js10jc

    >>48

    対抗馬のおかあさんの効力が異常過ぎてなぁ・・・・。

    シルブレは効果範囲全体だから効率が少し下げられてるんだよね

    • 名無しのヒーロー
    48
    5年まえ ID:rbm0u2x4

    なぜかおすすめにないけどシルブレが相性良すぎますね。

    HA使ってる間はガンナーなのに火力支援できないのが悩みでしたがシルブレの効果時間なら両立できる。

    元々手数の多いタイプの通常攻撃にさらに攻撃速度UPのアビリティ持ち、加えてHSは長時間の自動攻撃

    ここまで特性にあったカードもそうないですよね。

    • 名無しのヒーロー
    47
    5年まえ ID:rak9zb17

    エミリア使っておいてHAしない馬鹿が多すぎる通常最底辺のゴミなんだから通常打つ暇あるなら回復してくれよ

    攻撃してもへなちょこすぎて牽制にもなってないから多少無茶してフルカノ狙わないといけないのに回復してくれないから相手のアタッカー倒しても二人目に倒されるって状況が多すぎるそこをカバーできるのが最大の強みじゃねえのかよ

    • 名無しのヒーロー
    46
    5年まえ ID:msgo2y64

    >>44

    ガンナーなのに防御バフないと火力出せなさすぎるのがキツいってだけで

    別に壊れにして欲しい訳じゃないから…

    よく考えたらエミリアが弱いというより他ガンナーの基本性能が高すぎるんだよなぁ

    • 名無しのヒーロー
    45
    5年まえ ID:h2js10jc

    エミリアの野良運用については

    「おかあさん・全天・楽団長・ガブ(リリィ)」で安定してる。

    普通はCの味方を回復して、厄介に思って此方攻めてきた相手におかあさんとガード二枚で返り討ち集中。一応せめていける火力もある。防戦に強いが味方頼りになるのが悩ましい。

    HSはBに籠もれる場所なら二回使う機会がある。

    ただデッキレート(防御)が高い相手にはおかあさん使ってない時はクソみたいな火力になるからHSがたまに腐る。

    • 名無しのヒーロー
    44
    5年まえ ID:ijle8mbd

    >>43

    サポートガンナー自体が火力低くて弱いからな

    リンも野良ではいらんわ

    こいつは固定でもシナジー作れないからマジで使えん

    高デキレの道楽キャラ

    もうちょいなんとかしても許される

    • 名無しのヒーロー
    43
    5年まえ ID:aqegdmzn

    後ろからHAしまくるエミリアとかマジで厄介だからそれの打開策にエミリア本体の性能が他より少し下なのは当たり前やろ

    もしエミリアが氷柱抜いたソーンみたいな攻撃性能持ってたらお前ら下方しろと騒ぐだろ?

    • 名無しのヒーロー
    42
    5年まえ ID:d4mbktm7

    HAで自己回復くらいしてくんないかな…

    • 名無しのヒーロー
    41
    5年まえ ID:mg5zqijy

    多少固くなったところでアタッカーはおろか他のガンナーに対してもダメージレースで勝てないからな…

    通常攻撃の射程を1マスでも伸ばしてくれればアビリティとかHAと合わせて後衛特化で使えるんだが

    • 名無しのヒーロー
    40
    5年まえ ID:h2js10jc

    クソ硬くなってて草

    • 名無しのヒーロー
    39
    5年まえ ID:h2js10jc

    >>36

    おかあさんが無いと「1.1.1.1.……」を延々に繰り出す事も少なくないからねぇ……

    • 名無しのヒーロー
    38
    5年まえ ID:ruqciy09

    >>36

    何にせよ通常性能が弱すぎることに尽きる

    • 名無しのヒーロー
    37
    5年まえ ID:l3zk0pd2

    体力もうちょいあげていいよ 最弱じゃね?このキャラ

    • 名無しのヒーロー
    36
    5年まえ ID:h2js10jc

    >>35

    現環境だとおかあさん強化されて久しいからエミリアは必須といっていいね。

    アバカン搭載は対タンク想定かなぁ。担当するポータルが大体タンクとかち合う事多いから、単身で倒せるのは味方に大きく貢献出来る。その後も後方支援しつつブッパしやすい。

    中距離でガード張りながらキル取りに行くか後方で回復しながらおかあさんアバカン回復した時に急降下爆撃機みたいな動き方するかで変わって来るかも。

    (エミリア使う場合は固定が良いからそういうのも影響大きい)

    • 名無しのヒーロー
    35
    5年まえ ID:ruqciy09

    おかあさんダメカ2が安定な印象?

    おかあさんアバカンはCT的に微妙(属性変更しないと全くダメージが入らない)

    • 名無しのヒーロー
    34
    5年まえ ID:h2js10jc

    おかあさんアバカン型強いな……。

    • 名無しのヒーロー
    33
    6年まえ ID:h2js10jc

    >>31

    そっちか……!

    意識して使ってみた感想としては、自陣に向かってきたスプリンター迎撃などの露払いとしてはかなり強かった。ただ元々攻撃力の低さがネック。

    シールドブレイカーの有用性が上がったとも言える。

    • H・ERO
    32
    6年まえ ID:dqgdlqgf

    >>30

    え?13ちゃうん?

    • 名無しのヒーロー
    31
    6年まえ ID:fa597a21

    >>28

    今回強化されたのはHAじゃなくて自陣の上で攻撃速度が上がるアビリティの方ですね。私は持ってないので分かりませんが、自衛力があがったのではないかと思います。

新着スレッド(#コンパス攻略Wiki|#compass 戦闘摂理解析システム)
ゲーム情報
タイトル #コンパス【戦闘摂理解析システム】
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    FPS・TPS
ゲーム概要 手軽に楽しめる共闘&対戦の対人チームバトルゲーム!オンラインでコミュニケーションを取りながら共闘&対戦型の対人アクションバトルゲームで楽しもう!

「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ