【#コンパス】レムのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (20ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4674年まえ ID:rtjpi4iwHA使いこなせないと速攻力はないよ。レム使っていくなら最速HA、壁当てHA、フェイントHA、ポータル滑りHAできなきゃ意味無いし、画面見ないで最速HAできるまで練習しなきゃ癖強くて無理ってキャラ。周囲使えないなら通常攻めも悪くないよ、2段キャンセルを忘れないように。
あと他人にキル渡すのは全然OKだよ、レンジってそういうカードだし
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4664年まえ ID:i2dq7uoq引いたから使ってみたけどなんか速攻力ないね
レンジで使ってたけどこかすだけで他人にキル渡すことが多かった
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4624年まえ ID:fmfyt3y6つまり格上には何も刺さらんってことね。
青ドルケ流行ってるけどそれ以上にきてるちゃんも流行ってくるから、そこまで相手がダメカ積んでこないって心配は無用かな。同格のギルをレンジゲネで倒そうって考えたときに前提として敵のギルがレンジにもゲネにもカードを合わせない時ってことになるから、流石にそれを強みとしては挙げられないよ。通常が強いからこそ転倒を入れるべきって話
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4604年まえ ID:ffdi723l通常弱いとか言われてるけど最初の2発だけ当ててキャンセルしたら強いと思うけどなぁあとマジスク型も面白かった
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4594年まえ ID:rtjpi4iw足メみたいだし、240相手だから同格で剣振ってなくても最大9500くらいでる緑ゲネがいいんだと思うよ。転倒入らなくても回復抜きばっかだから大ダメージ与えられるのが強い。周カノについては同意、ただ青ドルケ流行ってるからレンジでも?って感じはする。
そりゃレンジゲネよりレンジ周カノの方が強いんだけど、今スプタン多すぎてガンナーと動くサポートレムは味方にガンナー引けなかったら死だから、1人でキル取れる赤レンジ緑ゲネなんじゃない?同格のギルもレンジゲネコンボで倒せるしガンナー詰める役割って面でも緑ゲネでもいいと思う。通常射程と威力くそ優秀だからゲネワンパン圏内まで通常で持ってくのも簡単だし。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4584年まえ ID:fmfyt3y6ゲネはやめとき。前提としてあのレム240メダル厳選済みだぞ。それ以外にとってはただの転倒はいらないだけのカードだからな。
周カノレンジでいいと思うよ。結局金アイコンの人がゲネ勧めるのも同じ理由なんだけど、周囲アタッカーは前貼るために高回転の周囲カード必須だから、まあリベルルはない。スプタン環境だけど同時にダメカ環境でもあって、キルスプはダメカ2枚積んでるから基本周カノも必須かな。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4574年まえ ID:rtjpi4iw金アイコン8個所得レム使用率1位某アタッカー使いは緑ゲネレムすすめてましたよ!あのクールで体力減ってたら忠臣のフルーク以上だせるのは単純に強いみたいです、もう1枠はリベルルか赤レンジでいいと思います。今の環境、スタン多すぎてスプタンにダメカ使わせられるので周カノはなくてもいいと思いますよ。
あと、レンジレンジは火力特化なら強く1人でもキル取れますけど、赤レンジ緑ゲネの方が現環境強いです。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4544年まえ ID:qb4o01c2OK
ダブルレンジはガンナーと固定組む時だけ候補になるくらいでそんなに強くない
レム使うならレンジグラナートはほぼ必須だと思うよ
書いてるデッキがおそらくレムの安牌デッキ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4534年まえ ID:n21tgffuコラボ始まってから雑魚増えすぎでしょ
まともに動けや
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4524年まえ ID:krvokwojデッキって間断狛枝家ギアメとかでおk?
それとも周カノ要らない?ダブルレンジとかの方がいい?
レムプロおせーてください
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4514年まえ ID:fmfyt3y6イェーガー。ディバ単枚って基本アタガンどっちか詰めなきゃいけないキャラがする構成で、レムの場合どうあれタイマンは得意じゃないからわざわざそうする必要があんまりない
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4504年まえ ID:o7xjsprsディバとイェーガーどっち積んだ方がいい?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4494年まえ ID:c3aivcowまずリミットは残り30秒時点、それ以前ならフルークとかに合わせればいいと思うよ、自分は回復を打ち上げにしてるから止めさしに来た時に回復ついでに使ったりもする
主兵装のクールつぶしとしてもいいかも
そもそも比較的弱いHSなんでまくり系ほど期待してない、時間稼ぎやおとりに近い
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4484年まえ ID:rtjpi4iw射程上方で出来なくなってますよー。ぐるぐるして時間稼ぎは出来ますけど1秒ぐらいしか無効化出来ないです。なんならアビリティ上方で体力減ってればドルケの上からでも殴れるようになってるんで、イエーガー貼ったレムHSは段差(グレウォなどの)上り下りかHS合わせしか無理です。レムの体力満タンならドルケでいけます。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4454年まえ ID:l8y5k8ffレムのHSを無力化出来る位置取りがあってチャレバトよく行く人なら分かると思いますがAIはポータルキーを挟んで敵と向かい合うと動かなくなります。それを利用してレムとポータルキーを挟むように近くの人が移動すれば無力化出来ます。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4434年まえ ID:p2gi0tf6号令+フルーク 号令+緑カノーネ 号令+始龍
レムを運用するならどれが強い?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4424年まえ ID:rtjpi4iw敵HSが溜まってなくて、ガードがイエーガーなら貼ってすぐ発動すればだいたい2~3タテできます。段差上り下りされると時間稼がれて返り討ちにあうので打つ場所を考えて打ちましょう。ポータル避けは射程伸びて出来なくなっているので大丈夫だと思います。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4414年まえ ID:sdax3xq1HS吐くタイミングがよく分からん
上級者の方、HSの吐くタイミングの見定め方教えてください
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4384年まえ ID:ei21ggaqリベルルヴァルヴァラ強い
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4354年まえ ID:mi5qcaza始龍ってあり?周でいいカード持ってない
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4344年まえ ID:ej1xcdr4レムのhaは牙突や398、GVやらと違って飛距離最大達したあと、貯めれないで発射されちゃうからそこを勘違いしてるのかな。イメージとしては、自分が飛んでいく氷柱。
それとも感度が悪くて、最大達する前に離れた判定になっているか
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4334年まえ ID:mbq88ji6それならカノーネかな
言われてるほどレムの近遅く無いし
削れてる状態のカノーネならワンパンも十分射程圏内
二凸同士ならグラナードだけど
攻撃ステは少しでも上げておきたい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4324年まえ ID:ov0o73snカノーネ2凸でグラナート1凸なのですが、グラナート入れる方が強いですよね?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4304年まえ ID:kmpa71ipサテキャ周カノレンジ号令ゲネラールヴァルヴァラで周2組むんだったらどれがいいですかね?フリバで遊ぶだけなので戦えるレベルだったらなんでもいいです
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4294年まえ ID:p324945cレムのHAが途中で離れちゃう時があるんですけどなんでかわかりますか?最大距離に行く前に飛んでいっちゃうんですけど…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4274年まえ ID:rtjpi4iw復刻で初めて使う人は、イベアリで練習してからバトアリ来てね。他キャラよりも癖が強いし難しいからまじでPSが必要なキャラ。上手い人は未だにHAハメできてるけどかなり難しいし隙にもなるから本当に練習してから来てね。周囲とHSも隙がでかいから考えて打つように。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4244年まえ ID:rtjpi4iwHP管理出来れば実質全アタッカー最高攻撃力で全キャラ2番手で1秒切って発動できる(アダム、オルタの近より早い)周囲持ってるキャラが弱いわけない。ただマジスク環境の中マジスクに弱いから環境的には中堅。キャラスペ自体はかなり高いから前のフルカノ環境とかの火力環境になったら最強格に入ってくる。でも今の耐久環境はスプタン全支援アタッカーは確実に拾えるキャラが強いからアタッカーの中ではガンナーと動くレムは中堅って感じ。マジスク下方きたり、また火力環境になったらめちゃくちゃ強いから引いておいて損はないと思う。環境にあってないけどキャラスペだけで生きてるキャラ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4234年まえ ID:bmc3ywqy強くはない 中堅
psキャラでもない
多分上方もしばらくない
変態気味構成で周囲ブッパで消しとばすのは楽しい
固定周囲ゲーに使えるから、いてもいいと思う程度
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4224年まえ ID:f703gkkbレムだけ毎回出ないんだけど、現環境の強さ的に引いといた方がいい?
いつ化けるか分からないから持ってないキャラはとりあえず確保が安牌ってのは分かってるけど、水着控えてるから...
ちなみにコラボカードに欲しいのは無い
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4214年まえ ID:g80b3z19エミリアもこの子も一芸に秀でた部分あるから保持しておくのは悪くないんじゃないかな。
カードも比較対象はあるものの全部使い所がある優秀カードだし。SRも良い物がある
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4194年まえ ID:rtjpi4iwクソ長通常でワンパン圏内まで入れてから打つ前提かレンジサテキャ(緑ゲネ、赤ヴァル)確殺型かで変わるけど、サテキャのステが低すぎて緑ゲネの方が威力高い上に回転いい上にレンジ、周カノの威力も盛れる。サテキャは体力盛れる。正直どっちでも体力ミリなら1万近くでてアタガンキルスプはワンパン出来るからお好みだけど個人的には緑ゲネ。体力管理苦手ならレンジレンジとか号令周カノのサポート型もおすすめだけど野良だと事故る事があるからキル型でいいと思う。
-