Gamerch
コンパス攻略Wiki【#コンパス戦闘摂理解析システム】

【#コンパス】カイ=キスクのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (69ページ目)

  • 総コメント数3463
  • 最終投稿日時 1日まえ
    • 名無しのヒーロー
    103
    5年まえ ID:h2js10jc

    >>99

    これこそルチアーノ向きだと思うんだよな・・・

    • 名無しのヒーロー
    102
    5年まえ ID:ttvs9t0y

    >>99

    これで2on2 レンジグスタフと組んだら強そう

    • 名無しのヒーロー
    101
    5年まえ ID:qn10sqet

    >>100

    そうだよ(適当)

    味方がダウン取ってくれないと弱い

    2on2で固定すれば強そう

    • 名無しのヒーロー
    100
    5年まえ ID:nh10mk2u

    >>99

    レオンかウィズ抜いて我羨惚かレンジ入れた方が良くない?

    • 名無しのヒーロー
    99
    5年まえ ID:crgmd90k

    遠貫2枚シャドウギアメとかも良さそう

    ステータスはそこそこ

    攻撃の起点になるカードがないから

    敵がダウンしてた所に刺すと良い

    • 名無しのヒーロー
    98
    5年まえ ID:msgo2y64

    シャドウレオン普通に強いけどバトアリで使うのは躊躇うわ

    無難に攻撃カード2枚の方がいいかな

    結構好き嫌い激しい型だから凸られそうで怖いんだよなぁ…

    • 名無しのヒーロー
    97
    5年まえ ID:h2js10jc

    >>95

    暗殺術と絡ませない限り要らない。

    • 名無しのヒーロー
    96
    6年まえ ID:s7qcqklw

    >>95

    余裕で避けれる

    • 名無しのヒーロー
    95
    6年まえ ID:eadguh9o

    やっぱ連は悪手?

    • 名無しのヒーロー
    94
    6年まえ ID:omubxjfx

    >>90

    これに関しては正直スタンに頼り切りなコンパスプレイヤー達に問題があるのだと思われる、スタン2ボイドとかカイ無視しすぎててコンセプトとしては正気の沙汰とは思えない(実際にはPSでカバーしてスプしてたりはするけども)

    • 名無しのヒーロー
    93
    6年まえ ID:fgw8ha38

    >>91

    まあどれも使えるってことは手がバレにくいってメリットも

    • 名無しのヒーロー
    92
    6年まえ ID:h2js10jc

    >>91

    「だいたいなんでも使えるけど専門には劣る」タイプだからさすがに特化したヒーローには勝てないね。

    そういう意味でもカードの性質知ったり手持ちのカード少ない初心者さんに遊んで欲しいとは思うけど。

    移動に使えるHA+アビリティ+HSも便利だし。

    • 名無しのヒーロー
    91
    6年まえ ID:omubxjfx

    >>87

    最近ようやくわかってきたけど遠近連周どれつかっても専任なら他のヒーローのが強いんだよね多分

    • 名無しのヒーロー
    90
    6年まえ ID:msgo2y64

    スタン時間半減とかにした方がいいんじゃないかってぐらいスタン無効が強い

    カイ使ってるだけで相手のアバカン号令潰せるの本当に良い

    • 名無しのヒーロー
    89
    6年まえ ID:msgo2y64

    >>88

    スタンで事故らないし、HSも優秀で初心者にも割と扱い易そうではあるよな

    でも、遠主体のアタッカーってある程度デキレないと厳しいし

    カイに関しては足遅くて通常も弱いから遠で火力出せないと使うの難しそう

    • 名無しのヒーロー
    88
    6年まえ ID:ijle8mbd

    >>87

    デッキの幅広くて楽だよな

    • 名無しのヒーロー
    87
    6年まえ ID:h2js10jc

    おおよそのカードをそつなく使え、高い能力値に恵まれたHS。

    他キャラだと事故死要因になりやすいスタンを無効化。

    せいぜい足が遅めな事以外はアタッカーとして素晴らしく優秀だからこそ初心者に使ってほしいんだがな。コラボヒーロー……

    • 名無しのヒーロー
    86
    6年まえ ID:d0nyxwlh

    >>63

    吹っ飛ばされてC守れなくなるってことじゃね?

    • 名無しのヒーロー
    85
    6年まえ ID:l5scqx82

    >>84

    ジャムレオン使ってるんやけど赤ドルケしかもってなくて聞いた、そうかぁやっぱりドルケか。ありがとう

    • 名無しのヒーロー
    84
    6年まえ ID:omubxjfx

    >>79

    カウンターはガードの代わりじゃないからガード枠に入れるときはガード捨てるつもりじゃないとあかんで、レオンすら防げる代わりに全天ディーパできれいに受けられて返されたりもする

    • 名無しのヒーロー
    83
    6年まえ ID:hl25v8kh

    >>82

    青ドル>カウンター>ドルかな

    • 名無しのヒーロー
    82
    6年まえ ID:g4l9s958

    >>79

    ドルケかな…、カウンターは癖強いから使いこなすの難しいし。でも攻撃ステがたりてないならカウンターもあり

    • 名無しのヒーロー
    81
    6年まえ ID:gf3nm739

    >>45

    チーちゃん→シャドウもOK

    • 名無しのヒーロー
    80
    6年まえ ID:gf3nm739

    >>45

    オレンジ→UR紗夢でもOK

    • 名無しのヒーロー
    79
    6年まえ ID:l5scqx82

    ドルケとカウンターだったらどっちなのかな

    • 名無しのヒーロー
    78
    6年まえ ID:edn5s6z7

    >>76

    オレンジとジャムは好みなんだよなあ

    • 名無しのヒーロー
    77
    6年まえ ID:niig9mt6

    >>76

    だったらお前が編集しろ

    • 名無しのヒーロー
    76
    6年まえ ID:l5scqx82

    ジャムオススメしておきながらジャムデッキないの草

    • 名無しのヒーロー
    75
    6年まえ ID:niig9mt6

    >>67

    マウントキッズは怖いなぁ

    • 名無しのヒーロー
    74
    6年まえ ID:ib8580pr

    >>69

    フルークは打ち上げあるんだよなあ

    • 名無しのヒーロー
    73
    6年まえ ID:t2loelya

    >>69

    そもそもキル特化にするならレオン2枚の方が安定。フルーク入れるのがおかしい

    • 名無しのヒーロー
    72
    6年まえ ID:tf9chtnt

    アダムでもないのに水属性でカイに近づいてチーちゃんくらう奴多すぎ

    • 名無しのヒーロー
    71
    6年まえ ID:msgo2y64

    今回の復刻でやっと当たったから使ってみたけど…

    HSの使い勝手がすごく良いな

    制圧妨害、裏取り対処

    枚数不利の打開、HS合わせ、デス回避+形勢逆転が狙えるっていう…

    1試合に2回使えるのも強み

    • 名無しのヒーロー
    70
    6年まえ ID:d4zbfk01

    殴り合い全アタッカー最弱クラスだからアタッカーならとにかく距離詰めて殴れカードは全部そんな早くないから見てからガード貼ってこっちもフルークなりぶち込んで行け

    ガンナーならガード二枚でカイ側は完全に詰んでるから距離保ちつつ撃ちまくれ

    HSはカイ側は誰かがカード切るの待ってるから迂闊に目の前でカード切らずに打たれても被害が少ない壁を背にして戦うとある程度対処しやすい

    HAは食らうお前が悪い

    • 名無しのヒーロー
    69
    6年まえ ID:bumlw7ia

    >>65

    なるへそ。誤解してすまそ

    • 名無しのヒーロー
    68
    6年まえ ID:jc31lgvh

    >>67

    キルが安定するって意味だよ

    • 名無しのヒーロー
    67
    6年まえ ID:bumlw7ia

    >>65

    安定という単語の意味を辞書で引いてくることをお勧めしますよん

    • 名無しのヒーロー
    66
    6年まえ ID:l5qtevob

    >>65

    あと赤ドルケは火力も体力もかなり低いから青の方が強い

    • 名無しのヒーロー
    65
    6年まえ ID:l5qtevob

    なんかフルークアバカンドルケのデッキあるけど火力足りないやん、フルークアバカンレオンの方が安定する

    • 名無しのヒーロー
    64
    6年まえ ID:r66ah115

    >>63

    ドルケ張った状態なら余裕で耐えれるんですが……

    • 名無しのヒーロー
    63
    6年まえ ID:ium44gi3

    >>59

    フルークはどうするん?

    • 名無しのヒーロー
    62
    6年まえ ID:ojz645a4

    >>59

    確かにドルケステ低いけどスタン効かないカイとは普通にシナジー高いしなによりカノーネをつぶせることによる安定感がでかい。上記のデッキも試してみたけど普通に強くて面白かった。ガンナーにハラスしてダメカ吐かせた後にアバカンで料理確定なの楽しい。ただすこしドルケのせいで火力落ちたことを実感もしますね。合わせる自信ある方ならディーバでもいいんじゃないかな

    • 名無しのヒーロー
    61
    6年まえ ID:kkq4m68n

    >>59

    ドルはステ低いし普通に攻撃3枚の方が便利じゃない?

    • 名無しのヒーロー
    60
    6年まえ ID:h2js10jc

    >>59

    スタン通らないからガードより防御強化採用するメリット多いんだよなぁこのキャラ

    サイレント食らっても確殺じゃないし

    • カイ使いのとどろ
    59
    6年まえ ID:o9u9jh4f

    カイでS8まで行ったけど、結局のところドルケほぼ必須。ダメカを貼ってもカイより足の早いアタッカーだらけで割られる。アバカン、フルーク、青ドルケ、赤ギアメ、(ガブ、ギアメでも可)か、オレンジ、チー、ドルケ、赤ガブで安定。

    アバカン→SD→フルークで確殺狙えるキャラも多数

    オレンジ→チーでガンナーは殺れる

    チーで耐久面をカバーしつつ、キルも取れるからオススメ

    • 名無しのヒーロー
    58
    6年まえ ID:q1kf9biy

    >>57

    ムハ「(遠距離アタッカーはまといに強いから上方したくないナリ…)」

    • 名無しのヒーロー
    57
    6年まえ ID:h2js10jc

    >>56

    いやです・・・

    • 名無しのヒーロー
    56
    6年まえ ID:tfmhpx32

    通常弱すぎるから上方して♡

    • 名無しのヒーロー
    55
    6年まえ ID:npvbvpmf

    >>54

    その際の注意点として、メカ反含む連撃は相手に逃げられやすいということと、硬直の間に攻撃されると彼の耐久力では厳しいものがあります。ダメカに関しては、ドルケストルのほうが持続時間は長いですがHSが防げないのでリスクが大きいです。相手のカノーネを避けたりHSのタイミングなどに留意しながら、ディーバで耐えたほうが得策ではあります。

    • 名無しのヒーロー
    54
    6年まえ ID:npvbvpmf

    イナシュ、カノーネ、ディーバ、アルプ

    でかなり長期間プレイしています。いずれもLv30で最高S5まで行けたことがあるので参考のひとつに入れていただけると良いかと。カノーネで打ち上げた後、着地点を狙ってHAが決まると倒しやすいです。回復がアルプなのは単に赤ガブが凸っていないだけなので正直深い意味はありません。

    互換性のあるカードとしては、イナシュ↔チーちゃん、カノーネ↔メカ反、ディーバ↔ドルケストルあたりだと思います。

新着スレッド(コンパス攻略Wiki【#コンパス戦闘摂理解析システム】)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル #コンパス【戦闘摂理解析システム】
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    FPS・TPS
ゲーム概要 手軽に楽しめる共闘&対戦の対人チームバトルゲーム!オンラインでコミュニケーションを取りながら共闘&対戦型の対人アクションバトルゲームで楽しもう!

「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ