【#コンパス】メグメグのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (4ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
18532年まえ ID:g2oiou0m低ランなら正解のデッキじゃね?
HAせずってのは戦犯だけど低ランはレオン単切りでも当たる奴いるし
低ランなんて敵味方全員AIに毛が生えたようなもんなんだから
サボってて低ランって言う位ならPSもデキレもそれなりになるんだろ?
味方が戦犯なんじゃなくて、自分が無双できないのが悪い思考のがいいぞ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
18512年まえ ID:muzj7ily普通にサボってたせいで低ランなのはあるけどだとしてもアバカン積まずにレオン3枚とかクルエル積んでてHAせずに隙だらけな遠距離降る奴が多すぎるんよ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
18472年まえ ID:muzj7ily野良でこいつきたらもうタスキルしたくなるくらいには戦犯が多すぎる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
18462年まえ ID:r8v8dzs1この子とメガネチンピラは桃鍋とあまり相性が良くないガンナーだと思ってるんだけどどうなんだろう。イベアリとかだと桃鍋積みよく見るし。自傷姫の方がシナジー無いか……?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無し
18442年まえ ID:c8dpitnv母持ってなくて家秘めたるクルエルアバカンで使ってるんですがクルエル枠に母の代わりにデルミン島入れるのありですか?まだ始めて2ヶ月とかなのでカード揃ってなくて、
-
-
-
-
名無しのヒーロー
18432年まえ ID:j7hr6qej正直お母さん無しで使うのはおすすめしないけど、戦えなくはないと思う。
ただ、貫通遠距離に秘めたるの効果は乗らないから、使うタイミングはちょっと難しくなるよ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
18422年まえ ID:eoe03o6r初心者故に釣りと言われそうですがこのキャラ使う時にアバカンやらお母さん持ってないならアバカン→貫通遠距離系カード お母さん→秘めたる なんかで代用出来ますかね?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
18382年まえ ID:k3qwwg3jHSが自動で角度調整してくれるようになったらかなり使い勝手良さそうなんだけどなぁ
本体の性能が並でHSがおまけレベルってのが割に合わなさすぎる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
18372年まえ ID:qb4ccnx8野良ガンナーで一番来てほしくない
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
18342年まえ ID:s75ea421たまに桃鍋メグメグ見て羨ましくてしょうがないんだけど、実際使い勝手はどんな感じなの?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
18332年まえ ID:hpqcd9qe自分はデキレ220の方がいいと思います。
おかん入れてたら属性あんまり気にしないし、
一枚だけ赤で他3枚緑なら結局全部同色とあんまり変わらないと思います。属性変更できるタイミングってありそうでそんなにないし
-
-
-
-
名無しのヒーロー
18322年まえ ID:ge0hutrz母アババゲ全天(オール緑220)と母(赤)アバディバ全天(3色200)だったらどっちがいい?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
18312年まえ ID:obbieoxf立ち回りが分からねェ…haでガード吐かせる以外に意識すべきことって何かある?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
18302年まえ ID:jrxthqryHSがステージによって有利不利が変わる。太鼓やじっぱかなら置き場所決まってるけど、光影とかおいでやすとかは攻撃回避用程度にしか機能してない。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
18262年まえ ID:dkqgberb一応連切り必須のアバカンと違って
CT重いしステ死んでるとはいえ、クルエル1枚で大半のキャラキルとれるから攻撃もう一枚積むとか、ダメカ積むとかで強みはあるからイカれてる言うほどない選択ではない
俺は絶対積まんけど。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
18252年まえ ID:rmyusck7クルエル積むやつは悪いけど頭イカれてると思う
-
-
-
-
名無しのヒーロー
18242年まえ ID:o5jjbjstクルエルチーちゃん最近よく見るけど何であれで戦えるんだろ(初心者並感)
-
-
-
-
名無しのヒーロー
18232年まえ ID:c7zn5kwkちなみにものすごく局所的な使い方で、スタン罠を使って、その範囲ギリギリにガトリンおくとガードを張らず突っ切ろうとした敵はスタンしたところにガトリンで死ぬ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
18222年まえ ID:plj9hzqg秘めたらかタイオワならどっち?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
18212年まえ ID:k5xq9bihいつかデキレが200超えたら、メグメグ使うんだ…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
18192年まえ ID:auapcgwn最近ボーダーがあまりにも低迷してるけどこの子きたら跳ね上がるんかな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
18172年まえ ID:c7zn5kwkメグメグってあんな重いのを2丁持った上で反動にも耐えてほぼ狙い外さない筋力あるし、それを担いであの速度出るなら絶対違う武器持った方がいいという現実逃避は置いておいて、今の私のデッキは、ベリバ麻痺罠カノーネアバカンって感じ。麻痺罠踏んでくれるならHAで溶かせるし、踏んでくれなくてもガード使わせればベリバで即割りしてHA、アバカンでサポート、カノーネで最終自衛みたいな感じにしてる。どっちかっていうとテクニカルな動きになるから、ハマれば強いけど。まあネタといえばそうだけどフリバではそれなりに使えた(バトアリに持って行く勇気はない模様)
-
-
-
-
名無しのヒーロー
18162年まえ ID:o4ngw8us声優の佐倉綾音さんは巨乳なのにメグメグはぺちゃぱいというね。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
18152年まえ ID:c7jq62pr昔メダル無しでちょろっと使ってて、最近剣9揃ったから改めて使ってみたけど、これ剣メ揃うと(高防御以外には)通常がきちんと通るようになるからかなり使いやすくなるな…HA構えなきゃならん場面減るから不意打ちされる場面も減って快適
あとHA主体だから属性そこまで気にしなくて良いとは言われてるけど、剣9あるなら通常振る機会増えるし出来れば3色欲しいかな…ってなった まあ緑以外のカードがコラボばっかだけども
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
18112年まえ ID:o4x25ihi嫌い
-
-
-
-
名無しのヒーロー
18102年まえ ID:onb2mfbk発動無のダメカ枠選ぶとするなら
バゲとディバどっちがいい?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
18082年まえ ID:ra1mzkjyガトリンばっかやってマップ一切見ないやつ味方に多すぎて嫌い
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
18062年まえ ID:rujnb376いっぱいガトリン置けるようになったから嬉々として秘めたるアバカンで出てるけどHA威力が上がったことも手伝ってか、秘め入ってて同格相手なら大体スタン中に倒し切れるね……ヴィオレッタ以外。
継続回復切られてると防御と体力がどっちもまあまあ高い奴らは軽率に撃ち漏らすから、野良だと変わらずお母さん持ってた方が良さそうだ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
18052年まえ ID:hawc516x他人のことをハビーと呼ぶ礼儀がなっていないだけの雑魚
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-