【#コンパス】トマスのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (30ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1175年まえ ID:ks2xru18ザック使うと気持ちよくなれるわ 常にトランクつけて
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1155年まえ ID:omubxjfxちょこちょこ回復足りないやろって人がが出るけどユニドや月夜叉はHA解除を防ぐときに味方のHPも回復するから足りないわけがないんよ、常時前に出るなら別タンク使うから要所でしかでないし。
ステ高いとはいえ時間当たりの回復量の少ないアンジュのほうが微妙なライン
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1125年まえ ID:f5nw9ija回復3でユニドリョフキじゃ回復足りんやろ
極端言えば花火2枚アンジュとかでも良いやん
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1105年まえ ID:sptjbtpdフルークに花火ガブ月夜叉が安定するわ
銀河防衛ロボは回復量の割にクールタイムとステータスが低すぎる
ゆらら?持ってねえよクソが
それよか攻撃優先で月夜叉の方がいい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1095年まえ ID:eadguh9o鬼ノホにタイオワ打ち上げで殴り合い勝てた()
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1085年まえ ID:on0xqtwa小さな刃・花火・ガブ・みみみ
回復と連続が強いからこれも
ありかもしれないしなしかもしれない
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1075年まえ ID:on0xqtwa前から言われてるけど正直生徒会は微妙。
追撃狙えるゆららか一気に火力が上がるURラムが良い
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1065年まえ ID:ct08vxys芋プレイの回復3以外で動けるデッキ決めた
タイオワ空かけユニド月夜叉
攻撃ステータスも意識することで前線に出ることも視野に入れたデッキ。開幕空かけによる支援で後方から落ち着いてプレイイング、自己回復に難の出るポータル回復や急場に弱い持続回復は捨てる。HAの特性を考えるとこの二枚との相性はよい、とくに月夜叉はクール32秒で大変よろしい。味方が落ちて前に出た場合は空かけで自身の生存力を上げながら味方の復帰速度アップ
平時でも空かけタイオワと切ることでアタッカーモードに、HAオフかどうかに気をつけて
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1055年まえ ID:o1xnr5l7正直ユニド入れるなら声援(イノセンテ)の方が強かったかな…ユニドかなり防御ステだしHAはダメージ受けた側の防御適用だから割と声援強かった。
…まあイデア考えたら終わるけどな。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1045年まえ ID:sl70cnzrタイマンに持ち込まれるとかなりキツイ。
トランクと自身の被ダメが重なるとあっさり体力なくなるし、連も足止めなしのタイマン生当てとかまず無理だから押し返すのも難しい。
トランク戻してもスピードアップが解除されて被弾しやすくなるのが地味に痛い…
トランク付いてない方の味方に助けてほしいけど、トマスの直接戦闘力が高くないからデッキ次第じゃ実質1vs2になりかねないし、けっこいAとかだと助けにくいし、そもそも助けてくれない味方だと…。
味方やステージとの相性がめっちゃ出るから野良向きじゃない。
ケルパとかはいっそ味方にタイマン行ってもらう方がいいのかもしれない。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1035年まえ ID:h2js10jc遠距離が早いなら「後方で支援に徹して味方を護衛するタンク」として強いと思うんだけど、
リンやエミリア(弱体化直後)みたいに固定以外弱者な気がする・・・。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1025年まえ ID:mujchvdf攻撃が高い割には回復ガン積みになるから基本通常で戦うタイプだし、武器になる2発目以降の速さも2発目までが遅いからあまり活かせない。
味方がやられずにトランク外せたらもう少し使いやすくなりそうなんだけどな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1015年まえ ID:msgo2y64なんか全てが噛み合ってないような気が…
運営は「攻撃も出来て後方から味方のサポートも出来るタンク」として作ったんだろうけど、正直スペック的にそこまでの余裕がない
攻撃ステ高いけど、前線で加勢したらHA腐りかねない
早いのが連…自衛としては微妙
花火、アンジュ、みみみなどの体力寄りのカードを複数積むんだから火力源としても微妙
HSは溜まるの遅いし、判定が腕の部分にしかない上にダメカで普通に対策されるっていう微妙さ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1005年まえ ID:k7i5mgjlトマス、回復4枚の編成ってありですかね?みみみ、アンジュ、ソーンのポータル回復、打ち上げないからリョウフあたりで。ちょっと立ち回りどうするべきかわかんないけど。
回復三枚で自衛にメカ反いれたらキルもできないし前線でるから耐えられないなんにもできない子になることは分かりました笑
-
-
-
-
名無しのヒーロー
995年まえ ID:eadguh9o打ち上げ、みみみ、ガブ、自由枠でやってみた。
自由枠のところはゆららとかカノーネとかぶれどら系
回復で50%以上を保ち続けないと無理、そうしないとこのキャラ空気になる。
結局のところ、カードのモーション早くしたり耐久あげたりしないと辛い
-
-
-
-
名無しのヒーロー
985年まえ ID:opg6ge3j使ってみた所感ですが
フリーバトルですら秘めたるガンナーの通常に対して味方の肩代わりすると一瞬で半分削れちゃうのがしんどいですね。みみみ切る暇すらないです正直
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
965年まえ ID:k6wjol1aすでに言ってる人いるけど、回復デッキだと連いれてもまじで意味ないレベルの火力だな…攻撃ステ生かしたデッキ組みたいけどそれだとすぐ溶けちゃうかな?やはり回復で固めるのがいいのか
-
-
-
-
名無しのヒーロー
955年まえ ID:h2js10jc攻撃カード積むなら基本的には近接が良い。
候補はカノーネ・始龍・ぶれどらなどダメージ付きの転倒かガードブレイク。これ単体でキル出来るようなものではないので目的はあくまで自衛や露払い、転倒やガードブレイクによる支援。
火力捨てるならワキンヤンもあり。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
945年まえ ID:k7i5mgjlトマスHAでダメージ肩代わりしてもバトルポイント少しも入らないの酷いなぁ・・・リリカ自陣踏んでるだけで何もしなくても味方のキルでサポート扱いになるのに点数入るのに回復切りまくってダメージ肩代わりしても0点ってなんなの
-
-
-
-
名無しのヒーロー
935年まえ ID:mujchvdf自由/ユニドール/持続回復2の回復3枚型がいいと思う
イデア/ユニドール/リョーフキー/打ち上げ花火のデッキにしてから8連勝出来た
前線で耐えるよりは前線のアタッカー達にトランク付けて自分はBで回復してる立ち回りになる
あくまでS4前後での結果なのでそれ以上は通用するか分からない
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
915年まえ ID:msgo2y64連居る?
体力寄りのカード中心にデッキ組むから、攻撃倍率は高くても火力でない
自衛手段にも火力源にもならないから要らないと思うんだが
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
885年まえ ID:h2js10jc味方のHSで極力トランクを付けたが良いキャラやタイミングやピックアップ
【コクリコ・ソーン】タイミング:「始動~終了」弱点:「貫通全般 特定のタイミングでフルカノ」
【エミリア】「始動~終了」「弱点:フルーク。終了まで護衛してあげれば突っ込んでも生き残る」
【ボイドール】「終わり際まで」「弱点:ダメージ全般。生存しないと発動しない」
【リリカ・リン】「始動~効果時間終了まで」「弱点:フルカノ。HS演出が隙だらけで効果が強大なだけに乙るとつらい」
-
-
-
-
名無しのヒーロー
875年まえ ID:h2js10jcどちらかというと「通常攻撃で戦えるキャラ」の一人。
とはいってもノホやポロほどではない。あくまで普通の殴り合いは打ち勝てる程度で用途は味方の陣地に踏み込んで来た露払い。
キャラ特徴から体力を維持しておきたいところだが、最低限の自衛を攻撃力ステータスも念のため確保しておく必要がある。
だが悲しいかな回復カードに攻撃力ステータスが高いものが貴重。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
865年まえ ID:scds9tpq回復、みみみ打ち上げで良さそう
-
-
-
-
名無しのヒーロー
855年まえ ID:mujchvdf武術家とかは要らないんじゃないかな。
トランク憑依させたら足早くなるからその程度でいいと思う。
前線で耐える時はトランク付けないで、味方が前線に居る時はトランク付けてBでトランク戻ってこないよう回復してる方がいいかも。全体回復で味方支えつつね。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
845年まえ ID:msgo2y64半端なデキレじゃあまり機能しないヒーローだな
自分の居るランク帯の平均デキレより20くらいは高くないとトランク付けた味方もトマス自身も攻撃を受けきれずに共倒れする…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
835年まえ ID:omubxjfx性質上なんとも言い難いけど芋るならガード捨てて回復3枚まであるな。で基本の足が遅すぎるからドアよりは武術家のほうが良さそう、HS使うにしてもこうも足遅いとね
-
-
-
-
名無しのヒーロー
825年まえ ID:g4l9s958固定ではかなり強いですけど、野良じゃ味方が2落ちした時に足の遅さと防御の低さがあいまってポータル守れないので微妙ですね…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
805年まえ ID:h2js10jc自衛がある程度出来てトマスのHPに気を配ってくれるエミリアと組むとヤバい。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
795年まえ ID:ocku28laトランクは前線出てるやつにつけるのはいいとしてその優先度だよな、アタッカーにつけるのかガンナーにつけるのか
-
-
-
-
名無しのヒーロー
785年まえ ID:ocku28laこいつ通常性能割と高いし近もまぁまぁ早いからワキからキル狙えたりする?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
775年まえ ID:smjzxhsxやはりモンサトマスは狂気だったか…なんせ貫通も含めダメージ半減&トマスHSで強化可能やからなぁ…アタッカー使ってるからモンサアタリきらいなんだよ(ぼそっ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
765年まえ ID:f7cio9nmモンサアタリ君とのシナジーすごい。
仲間によってトランクの優先度表というか
あると良いかもしれない。
とりあえず数戦やってみて
モンサアタリ>コクリコ>ノンサアタリ
だった。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
755年まえ ID:rbm0u2x4通常攻撃が1.3.3.1回に分かれてて2回目の3回攻撃は攻撃速度がかなり早い
耐久低い相手なら属性合わせとけば1セットで仕留めれる程度には威力高い
HAの性質上回復多く積むこと考えれば十分使える・・・かな?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
745年まえ ID:smjzxhsxグスタフにカバンつけたときの禁忌の代償の扱いとHS無敵時間、カウンターの扱いわかるかたいませんか
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
715年まえ ID:opg6ge3jミローディアいれて、自陣にいてトランク管理する動き強い説
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-