Gamerch
コンパス攻略Wiki【#コンパス戦闘摂理解析システム】

【#コンパス】零夜のおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (19ページ目)

  • 総コメント数1854
  • 最終投稿日時 2025年04月21日 18:11
    • 名無しのヒーロー
    994
    3年まえ ID:l0ylbly5

    >>989

    ゆららはスタンに当たってくれるなら属変なしdaゆらら通常3発で最大コンボ入れれるけど、普通は当たってくれないから素直にアバカンとかURレオンで牽制した方がいいぞ。

    • 名無しのヒーロー
    993
    3年まえ ID:cksv7tvh

    >>989

    アバカンでスタンorダメカ吐かせてからHAなりで殴っていくほうが多分強いと思いますまる

    • 名無しのヒーロー
    992
    3年まえ ID:aa9c54ol

    >>989

    普通にスタンかけて殴ったほうが強そう

    • 名無しのヒーロー
    991
    3年まえ ID:rr9p1rw1

    >>989

    零夜の連が弱いのは近合わされれば大抵即死するから、相手が何もしてこない前提は文字通り低ランまで

    • 名無しのヒーロー
    990
    3年まえ ID:t0fsbc1f

    >>989

    ゆらら遠距離じゃなくね…?連の隙も短かったっけ?

    • 名無しのヒーロー
    989
    3年まえ ID:ni1neiet

    遠の隙が異常に短いから貫通連→近寄って通常がゆららのコンボが割と現実的で強い

    • 名無しのヒーロー
    988
    3年まえ ID:raqbn8pr

    >>987

    零夜に限った話じゃないけどコンパスは視点を1方向にしか向けられないから挟む動き強いよね。

    • 名無しのヒーロー
    987
    3年まえ ID:gcui5vbe

    >>986

    立体とかで裏いくふりしてC攻防挟み撃ちとか普通にだるい

    • 名無しのヒーロー
    986
    3年まえ ID:naeerm84

    零夜にされたら嫌な動き教えてクレメンス

    • 名無しのヒーロー
    985
    3年まえ ID:bpri9iv8

    >>983

    普通のスプに比べたらHAスタン使いにくくなるのがまじでマイナスだけど使ってる自分がいいと思うならええんとちゃうか

    • 名無しのヒーロー
    984
    3年まえ ID:r4zpmgjx

    >>983

    非ダッシュ時の足だったわ

    • 名無しのヒーロー
    983
    3年まえ ID:r4zpmgjx

    零夜に足メダルってダッシュ時の素の足上げれるから言うほど悪くなくない?(同色6ついたせいの弁明)

    • 名無しのヒーロー
    982
    3年まえ ID:b1mxaj5i

    性能が一人で完結してるから野良では重宝してる

    • 名無しのヒーロー
    981
    3年まえ ID:c33z08py

    オリコス地雷率高すぎだろ

    • 名無しのヒーロー
    980
    3年まえ ID:f27ps8cu

    >>979

    まだ周囲に比べればマシ

    • 名無しのヒーロー
    979
    3年まえ ID:eqji67mq

    チーちゃんとか積むのやめてくれよ

    しかもそういうやつ大体動きおかしいし

    • 名無しのヒーロー
    978
    3年まえ ID:qf7wfqs5

    >>977

    あ、数字上げようってことね。ギルミで20枚は毎週貰えるし気長に頑張ろうぜ

    • 名無しのヒーロー
    977
    3年まえ ID:qf7wfqs5

    >>976

    ダッシュ始動早いからなぁ……剣が欲しいかなぁ足残して剣厳選しよ

    • 名無しのヒーロー
    976
    3年まえ ID:h2i4dxti

    失礼します。

    零夜のメダルが足3剣1二枚になったのですが…足は要らないですよね…因みに三枚とも緑です。

    無課金で既に零夜チャレンジバトルも四段クリア後なので、ただでさえ入手量が少ない中で危ない橋を渡りたく無いのですが…

    他キャラ使ったらもう全てが一発で解決するのですが、僕が使った他キャラの方が戦犯まっしぐらになるので如何な物かと思っております

    メダル張り替えるとしたらどれから崩すべきだと思いますか?

    • 名無しのヒーロー
    975
    3年まえ ID:h2i4dxti

    >>963

    了解です^^

    有難う御座います

    • 名無しのヒーロー
    974
    3年まえ ID:h2i4dxti

    >>961

    なるほど…わざわざ丁寧に有難う御座います。

    了解致しました。有難う御座います^^

    • 名無しのヒーロー
    973
    3年まえ ID:b59n8cwv

    >>972

    そうかー。何かやたらとゆらら見かけたからテンプレかと思ってたけど違うのねぇ。

    • 名無しのヒーロー
    972
    3年まえ ID:n4fojjas

    >>968

    零夜の連がそもそも遅い上に最大火力通常のDPSがゆららのそれとほぼ変わらない(プラズマDAから入れた場合も同様)から積む必要が無いんよ

    • 名無しのヒーロー
    971
    3年まえ ID:b59n8cwv

    >>970

    あぁ、確かに。

    • 名無しのヒーロー
    970
    3年まえ ID:kbi0eny4

    >>968

    フルカノ合わせられると一発だから…

    • 名無しのヒーロー
    969
    3年まえ ID:bpri9iv8

    >>966

    トマスグスに限らずスプタンになってしまったら3人で一気に3点制圧するしかないと思う、零夜だろうがなんだろうが普通の編成にはパワー負けする

    • 名無しのヒーロー
    968
    3年まえ ID:o362ngb8

    貫通連はおすすめにならないのか。よく見かけるからそっちがテンプレかと思ってた。

    • 名無しのヒーロー
    967
    3年まえ ID:grxosa4a

    >>952

    ウィズなら割とあり。エンジェルズアローはギリ妥協点。SRは無し。

    アバカンみたいにガード吐かせたりできるし、回復なしガンナーとか低耐久メタにもなる。なにより発動無なのか使いやすい。

    逆に発動あるSRレオンであれば、アバカンのが強い。

    • 名無しのヒーロー
    966
    3年まえ ID:rr9p1rw1

    >>964

    残り一人次第だから絶対とは言えんが基本的に3点推奨だけど敵にピエやボイドや母きららやザクレイが居た場合でトマスグスはダメカ積んでない事多いから取られた上でスタンや完封される事もあるしタイマン側に降りてやるべきかな、特にトマスできららやザクレイはかなりしんどい。逆に直接攻撃系メインの敵ならモノクマや獅童なら余程変な事しない限りまず負けないから安心して任せられる。相手編成と味方編成見て判断としか言えん

    • 名無しのヒーロー
    965
    3年まえ ID:t0fsbc1f

    >>964

    火力高い方が三点でいいと思う

    • 名無しのヒーロー
    964
    3年まえ ID:naeerm84

    ケルパで味方にタンクがいた場合どっちに行くべきですか?

    • 名無しのヒーロー
    963
    3年まえ ID:t0fsbc1f

    >>958

    あ、ガードは多い方がいいとは思うよ

    • 名無しのヒーロー
    962
    3年まえ ID:e4etm61i

    >>961

    あー、あとSランク行く事になってもフリーバトルアリーナ行けば低いレアリティのカード使うと相手もソレに見合ったデッキ使ってる相手に調整されるから、デイリー消化とか「まだ自信ない」って時にそれも覚えておくといいよ。

    • 名無しのヒーロー
    961
    3年まえ ID:e4etm61i

    >>958

    S行くまでは基礎覚えるつもりでやればいいと思うよ。カードプールも揃わない時期だろうし

    とりあえずキャラに「適正の攻撃カード二枚・ガード・回復」積んどけばいい

    • 名無しのヒーロー
    960
    3年まえ ID:hur4eqc7

    >>959

    了解です

    有難う御座います^^

    • 名無しのヒーロー
    959
    3年まえ ID:smcotzv2

    >>958

    S行くまではチュートリアルみたいなもんだからデッキもなんでもいいと思うよ

    • 名無しのヒーロー
    958
    3年まえ ID:hur4eqc7

    Cランカーの零夜使い(戦犯)です。

    デッキは秘めたる赤おかんロングレンジライフルソーンなのですが…ソーンは正直攻撃力底上げの為に入れました。

    が、コメント欄を見ていると零夜にソーンは積んではいけないらしいように見えました。回復カードは他にアルプ、ガブ所持していますが、リリィは持っていません。

    主には野良でバトルするのですが、ダメカも入れていない&良く戦線離脱する攻撃力、タイマン重視零夜ははっきり言って野良では邪魔でしょうか…?

    • 名無しのヒーロー
    957
    3年まえ ID:hur4eqc7

    >>940

    ダメカがデッキに無い時にアビ避ける方法聞いてるんだってよ

    • 名無しのヒーロー
    956
    3年まえ ID:ev9l6439

    >>954

    位置ずれ(同期ずれ)が原因なんじゃないかなあって思ってる。セイバーのすり抜けとかも同じだから

    • 名無しのヒーロー
    955
    3年まえ ID:fs4otivd

    >>954

    ヒット音だけする現象は牙突族でも起こるから技術的なアレな気がする

    • 名無しのヒーロー
    954
    3年まえ ID:nfyjez9y

    最近使い始めたんすけどバチィ!(スタンヒット音)→実は当たってませ~んは仕様として割り切った方がいいですかね…

    • 名無しのヒーロー
    953
    3年まえ ID:ev9l6439

    >>952

    零夜の低耐久でレオン打てる場面少なくない?って思う

    • 名無しのヒーロー
    952
    3年まえ ID:kmjxu4f3

    マジスクレオンディバ全ってあり?

    • 名無しのヒーロー
    951
    3年まえ ID:spo21c67

    >>949

    敦春麗(ピエール)の環境スプ達に比べたら強いとは言い難い

    でもザクレイみたいに役割を丸ごと奪われてるわけでもないし独自の強みもあるから中身のPS次第だと思う

    • 名無しのヒーロー
    950
    3年まえ ID:e4etm61i

    >>949

    キルスプ寄りで時間稼ぎムーブやガード強要からアタッカーに割らせるムーブも出来るから無難に頼れる。

    ティア1クラスは無いと思う・・・?

    • 名無しのヒーロー
    949
    3年まえ ID:ka6vokxg

    今の環境は零夜強いの?

    • 名無しのヒーロー
    948
    3年まえ ID:gnqonz7g

    >>939

    スプタンだろうが、じっぱかで初手Cに行くなと

    • 名無しのヒーロー
    947
    3年まえ ID:gv0kj2pb

    >>940

    近当てるのはだいぶコツがいるし、零夜使いである程度慣れてると読みでちゃんと避けたりガード張るからそこまで狙わない方がいい時もある。相手が零夜一人ではない事もあるし。

    • 名無しのヒーロー
    946
    4年まえ ID:m187bk8d

    >>933

    零夜さん、テレパス型からマジゆら型、周カノ型にレオン型と、デッキのパターンが多すぎて初見事故率が高いよね。和太鼓ヴァルヴァラは許さない…。

    • 名無しのヒーロー
    945
    4年まえ ID:osf9wdl6

    >>765

    知らないから本人に聞いて欲しいけど、恐らく某コンパス配信者が攻撃カード周で立ち回ってたからかな

    それか攻撃倍率高いから周決まれば複数人やれる可能性があるのを鑑みて危険冒してもそっちを狙うギャンブラーかな

新着スレッド(コンパス攻略Wiki【#コンパス戦闘摂理解析システム】)
ゲーム情報
タイトル #コンパス【戦闘摂理解析システム】
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    FPS・TPS
ゲーム概要 手軽に楽しめる共闘&対戦の対人チームバトルゲーム!オンラインでコミュニケーションを取りながら共闘&対戦型の対人アクションバトルゲームで楽しもう!

「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ