【#コンパス】セイバーオルタのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21843カ月まえ ID:lb5exbe2あれの加速両方(ガス噴射Aワイヤー巻き取りB)だぞ、手元の装置でガスの噴射Aで初動加速とガス圧でのワイヤー巻き取りBでワイヤー先端突き刺した部分に引き寄せられる+ガス噴射で更に加速(A+B)ですれ違いざまに斬る。リヴァイの場合姿勢制御でBを片側にかけてブレード片方を逆手に持ってHSみたいな変態起動の回転斬りしてるだけであって。空中での起動制御は腰の動きとAで間違ってはいない、だから姿勢制御訓練として訓練兵の時に姿勢制御で失敗する奴はこの時点で適正はねられてる。
そもそもダイレクトに腰に初動の絶大なGが直接腰に来るのを何度も経験して腰痛めない方がファンタジーだよ、ただリヴァイは実際に作中でワイヤー射出で敵兵に直接当てて殺してたりするくらいにはワイヤー射出は強烈。
原作でもガスが切れたらAもBも使えないからまず生存不可能な事態にはなってる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21763カ月まえ ID:rkjpv0xt進撃ほぼ知らん人からしたらリヴァイの方が理解できないんだけど
あの装置って壁に刺して巻き取って慣性で飛ぶもんなのになんで壁ないところから急加速してんの?
でも気にしてもどうでもいいから気にしてない
よく知らないキャラがどういう挙動しようがピンと来るとか来ないとか意味がわからん、結局自分のイメージの押し付けじゃん
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21753カ月まえ ID:pm6cfm1mリヴァイがピョンピョン飛び回って段差も飛び越えるのは理解できるんだけどコイツって突進とか跳躍で動き回るキャラなの?
fate知らないからまったくピンと来ない
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21743カ月まえ ID:n3amurajみりぽゆニズヘであんま機能してなかったとはいえ防御下方はきついなあ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21734カ月まえ ID:e4ghg0k7負けが込んでるときやどう動けば良いかわからなくなったときほど脳死でHA振り回してる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21724カ月まえ ID:b4kkgqdw高いステ、コンボに追撃から復帰や壁登りとインチキクラスのHA、優秀なアビリティ、HS狩りに使いやすいHSととにかくスペックが高めに纏まっててまさに最優のクラス
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21684カ月まえ ID:e6k94z4lバトの回復枠で赤ガブ2凸と打ち上げ花火3凸だったらどっちの方がおすすめですかね?ガブとみみみはそれぞれ1凸0凸でこの二択しか選べなくて……ステ自体はほぼ一緒みたいなんですが
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21664カ月まえ ID:hgrassuk野良セイバーで勝率5割7分あってデス2以下 って優秀?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21655カ月まえ ID:f49l64w6今日オルタを使おうと思っているそこのお前!!!!カスタムでグレウォの崖登る練習してからバトアリに行くんだぞ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21645カ月まえ ID:f49l64w6それが低ラン帯だと割と当たってしまう奴が結構いるみたいで、その無駄な成功体験があるためにHA最大貯め待機を繰り返すバカ芋オルタスパイラルにハマってしまうんですね
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21625カ月まえ ID:fjyvddnn無駄HA貯めてるやつキリトではあんまみないのにセイバーはなぜかよく見るな…
復刻前から使ってたんだけどあいつ基本見られてる時構えず足と通常とカードで揺さぶってHAは味方にカード振ったりしてるやつの硬直に二段差し込んで倒すのが強いかなって
掴めないけどイグニスに似てるなって個人的に思ってる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21615カ月まえ ID:g4jdzj0u今だにHAの一発屋が多いのはなんなんや、あいつらは一生学ばないのか?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21605カ月まえ ID:i20odu1rなんでコイツ味方がHS溜めてる時HS溜めずに一人で突っ込むヤツばっかなの?結局1vs3であっさりボコられてるし
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21595カ月まえ ID:hgrassuk復刻してセイバー使ってるみなさん、デス率2を超えていると立ち回りに問題あり(HAしすぎ)ですよ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21565カ月まえ ID:optqnxgiグレウォで開始1分くらい登る練習して、結局諦めたksいて鼻で笑ったわ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21545カ月まえ ID:hgrassukしりゅぶれどらって強いですか?
しりゅぶれどらやったら160組めるけどカノ無凸なんよ、
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21515カ月まえ ID:guy3pq1lセイバーの波近、波近単品が強いからギリ成り立ってるものの、火力下がるし耐久力も落ちるし他の波近採用できるヒーローと比べてそこまでリターンも取れるわけじゃないしマジであんまりいいとこ無いから素直にぶれどらか始龍か積んで欲しい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21505カ月まえ ID:o1pxuqdwたまに的確なHAで妨害からキルまでソツ無くこなすオルタ見ると感心する
大半は1人で勝手に突っ込んで人数不利作るトロールだけど
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21495カ月まえ ID:f49l64w6今セイバー使いの称号付けたくなくて外してるわ、ほんと早く下方来て減ってくれ~;;俺の知ってるオルタはこんな丁寧さの欠片も無いただHA構えて突撃しまくるアバカンの餌じゃないよ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21485カ月まえ ID:bcsmlf57仕方の無い事だけど復刻前まで味方に来たら8割でいい動きしてくれたけど今は8割地雷よねしょうがないね
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21475カ月まえ ID:hjrl56fw8割地雷
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21456カ月まえ ID:d78ks1ud使用率で下方はだいたいあるけどコラボ終わったね!んじゃ用無し!下方!はFateに限ってそうそうないでしょ
復刻出来なかったから控えめの調整、約5年も待って復刻でようやくまともな上方出来たんやぞ
復刻にこれだけ待つ必要があるくらいだし、今度こそ来ない可能性もある上、下方したらほとんど上方も望めないしせっかくセイバー配布で集めた新規も復帰勢も手放すことになる、コンパスにおいて1番でかいビッグタイトルだからこそ今まで以上に批判殺到するぞ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21446カ月まえ ID:d78ks1ud周カノよりかはカノーネがおすすめ、剣メが入ったハイブリッドかつコラボ周カノならあり
周カノは火力に直結するアビリティがない以上、当てても倒せないどころか飛びすぎて壁際じゃないと追撃すら出来ないこともある結構ある
ウェーブは当てれても至近距離は吹き飛び、ウェーブの部分当てても追撃出来ないから始龍をおすすめします
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21436カ月まえ ID:fdi1ozer新コラボと同じ感覚でいたけどこのモデル5年前に作られたものなんだよな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21396カ月まえ ID:ahe2oynmレンジで転倒とってもキル取れないから無し、後隙もでかいし
HAに繋げられてキル範囲が広い紫龍カノかぶれどらカノの方がいい
無全とか凸って防御盛れるならぶれどらでガンナー詰めるのもありだけど、恒常ならできれば紫龍の方いいと思う
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21376カ月まえ ID:ljyvzos9恒常でやるなら、周カノかカノーネかどっちがいいんだ?あと、ウェーブはどうだろうか
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21356カ月まえ ID:j30hviqt少し教えてほしいのだが、セイバーオルタの攻撃カードってレンジカノとぶれどらカノとどっちがおすすめ?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21346カ月まえ ID:lb5exbe2次の修正予想
●HAが想定外の挙動をしているので(という事にして)GVみたいに減速がかかるようにする
●防御力減少0.10
●足1%
-