【#コンパス】アイズ・ヴァレンシュタインのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (26ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10404年まえ ID:ltxdrps6モンハンのリオレウスを人間に操作させてるようなキャラ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10394年まえ ID:he4ejmi2野良リリカと違って
味方にはいらんって感じではなく
敵としてきたらこの上なくうざい。
味方だったら普通に動いてればまぁシナジーはあるから普通。
耐久低いから前線はるのではなく
味方スプタンクが囮かスタンかけてきた所を見計らってHAすればいいよ
もしくは一瞬だけ構えてフェイク狙うとか色々やりようはある。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10384年まえ ID:bjmd4c4xアイズって嫌われてるの?来たばっかだから誰か説明してください…
ちなみに、自分が使ってもすぐ死んじゃうんだよなぁ…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10364年まえ ID:n21tgffuバクショ系ガンナーはアイズメタに使えるから、アイズにイライラした人がルチ13辺り使ってそうwww
特にルチはアバカンも積めるから結構強気で出られるし
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10354年まえ ID:d3li6rl0味方敵にキルアピする行儀悪いサティ増えて来たと思ったらアイズでイライラしてたのか。バクショでHAキャンセル出来るしなるほど…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10324年まえ ID:dld3lol4敵がガード貼ってポータル触ってる時に攻撃発生する位置からのHAだと踏んだ判定消えるのは元からの仕様?もう3回くらいバトアリで戦犯やらかしたんだが
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10304年まえ ID:ijfimnb3めちゃくちゃヘイト集まってるようだから使いまくろw
文句言うだけだったらなんの解決もしないよw
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10294年まえ ID:q3aj5549ストレス与えるからって下方されるのか?はあるけど正直このキャラの場合、対する相手にあまりにも押し付けられるのがデカすぎると思うから、やっぱりステ調整しつつ、ほぼ確定でハメられるのはなくした方良いと思う。まあそもそもハメ自体がね…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10284年まえ ID:q3aj5549下で言われてる通りソーンやピエールと同じく強弱じゃなくてストレスマッハ族よね……。正直辞めたくなるほどのストレスだろうし、実際にヒーローアクション一本でよほどデキレ差なきゃ格上でも封じて倒せちゃうし。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10254年まえ ID:b6sob36pリヴァイ同様アイズも飛んだ瞬間にDAを喰らうと追尾しなくなるな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10204年まえ ID:rtjpi4iwせやでジャンプ時に範囲にいたら追尾してくる。でも珍しい事でもないしアイズ限定の仕様でもないからね、スプのDAとかリヴァイ最高地点時と同じ仕様でのコンパス初期からの仕様だから覚えといた方がええで。
理解できないならスプリンター使ってみればわかると思う。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10194年まえ ID:cm4mjue0アイズが飛んだ瞬間わずかでも範囲に入っていたらその後範囲から出ても追尾してくるが流石に限度はある。攻撃モーションに入ると近くにいる人は巻き添えを食らうって感じ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10184年まえ ID:he4ejmi2アイズ持ってないんからこそ知りたいんやけど
追尾されるのってアイズのHA範囲の
先っちょ部分におるからされるんだろ
範囲変わる系のHAじゃないし
先っぽに自分がいると思ったらバクショなり後ろに下がるなりして
攻撃動作に移行させないみたいな事ってできないの?
もしくはジャンプしてきた段階でHA内にいたら地の果てまで追尾してくる仕様なん?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10174年まえ ID:nmt1gd5yHAのハメは消えないだろうからHAの下方よりどっちかっていうと体力下方して死にやすくした方がいいと思う
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10144年まえ ID:gfgpdtth顔の割にこんなに作り込まれた衣装が…
エッッッッッッッッッッッッ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10134年まえ ID:debxu3bl当てるのは簡単だけど完全に通り抜けるのは簡単じゃないと自分は思うわ。スキルである程度は頑張れるとは思うけどステージと敵の配置次第じゃあ厳しいと思うがなぁ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10114年まえ ID:debxu3blそれは間違いないけどHA当たらなかったらアイズさんほぼ100やれるから結局デキレがあってHAを確実にあてる、もしくは仮に外しても大丈夫な立ち回りができるうまい人じゃないとやってけないで
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10104年まえ ID:ip8eqdgpその不快行動にカード使用による物などで頻度が高くない、対処が容易、防がれた場合のリスク、とかがあれば良いのよ
溜めの短いHAで、見てからガードほぼ不可で、ガード貼られてスカされても通り抜けて加速バフと山盛りなんだよねぇ…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10094年まえ ID:c22bkrr5後、最近のキャラ(もしくは最近調整されたキャラ)みんな近距離速すぎる。ポロもメグも元々近距離速くなかったのに、何でもかんでも近距離上方すりゃいいわけじゃないのに。まあ、近距離速くした方が楽に強くできるのはそうだけど。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10084年まえ ID:c22bkrr5やっぱキャラ多すぎて差別化難しんだろうなあ。通常攻撃強いやつなんて色々いるし、足速いやつ、カード発動早いやつなんてたくさんいるから、haぐらいでしかキャラの差別化図れなくなってきたからアイズみたいなキャラ出てきたんだろうな。ここ一年で出たキャラが全部haで差別化されてる気がする。ポロにしろデルミンにしろトマスにしろルルカにしろアイズにしろね。新キャラもhsも重要そうだけど、ha主軸になりそう。ha後に追撃できるアビもついてるわけだし。運営にはゆっくりでいいから新キャラちゃんと考えて出して欲しいかな。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10074年まえ ID:debxu3bl不快だから騒ぐのは違うやん?
気持ちよくプレイしたいのはめちゃめちゃ分かるけど、妨害カードだってあるんだから少しは不快になるのもしゃーない。
ぶっちゃけ妨害行動なかったらゲーム性皆無だぜ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10044年まえ ID:g8yck06xしねよこいつ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10034年まえ ID:debxu3blぶっちゃけそんなめっちゃ騒がれるほど強くないと思うわー
壁の近いステージだとHAハメれないこと多いし、周囲一枚なら結構逃げれるし、ガード一枚なら切れたとこでガンナーの1ロールでもやれるし、これで弱体なんかしたらホンマに最弱ヒーローやろこんなん
転ばされてめちゃくちゃウザいのは分かるけどさすがにみんなエスカレートしすぎや
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10024年まえ ID:dkr4h1cgアイズと狐ヶ咲ネキの長きに渡る熱い戦いが今始まろうとしている
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10004年まえ ID:ip8eqdgp1000なら魔改造されてまともになる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9994年まえ ID:dld3lol4言うてアイズさん通り抜けできるからメタられるって訳では無いと思う。ガード消費しないで済む分忠信やテヤァくらいにアイズに弱くは無いって感じだと予想
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9964年まえ ID:rtjpi4iw新キャラめちゃめちゃアイズメタだね。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9954年まえ ID:pnx9dhoz新キャラでアイズ終わったか?HAでカウンターと通常範囲拡張とかあるし
まあまたガンナー潰しみたいなキャラだけど
-
-
-
-
う
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9924年まえ ID:guk66g6s剣かなー。ハイブリッドでもいいと思う。オルタと足同じくらいで、HAした後速くなるのが強みだから、HA多用できる平面ステなら剣一本で全然舞える、むしろ転倒の後倒せた方がアドだから剣。逆に平面ステージじゃなくてHAの足バフで敵陣詰めれないならある程度足に振ることも考慮に入ってくると思う
-