【#コンパス】アイズ・ヴァレンシュタインのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (34ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6394年まえ ID:i2hnh4xm結局この子のHAを避けれないのはPSの問題ってTwitterで言う人ちらほらいるけど、皆さんガード先貼り以外で対策はできたんですか?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6384年まえ ID:natkvr98せめてダメだけでも下げて欲しい
あれ低体力な奴だと洒落にならんぐらい痛い
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6374年まえ ID:c2a3g5q1HAクソすぎるわ顔真っ赤やでほんま。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6344年まえ ID:ghpdu5zbアイズは敵陣突っ込んでリス地から帰ってきます
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6334年まえ ID:ghpdu5zb追従オンで出来ない人は使っちゃダメなキャラ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6314年まえ ID:rtjpi4iw何気にそれめちゃくちゃ良調整だとおもうわ。体力0.80にしてHA怯みにする仕様変更、アビリティの加速量7%減少とかでかなりバランス取れたキャラになりそう
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6294年まえ ID:rtjpi4iw突進速度ダウンは流石に産廃になる。HA出してからじゃガード間に合わないとか理由なら13のソォーイにも同じ事言えるの?
攻撃範囲ヒットボックスと同じでため時間0.2秒増加くらいが丁度いい調整だと思う
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6284年まえ ID:n21tgffuHAの突進速度ダウン
HAの攻撃範囲をヒットボックスと同じに
HA攻撃後の通り抜け距離を短くする
体力0.75→0.80
攻撃1.35→1.40
移動速度+3%
こんな感じで調整して欲しい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6264年まえ ID:b77rglilHA当たらない距離になったら適当な方向に撃って逃げてまた間合い調整すれば良いだけだし仮にガード貼られて転倒させられなくても通り抜けてアビリティさえ発動すれば展開有利。クソキャラはよ下方されろや。間合いの内側に入ればーとか言ってるやついるけどそんなん入れさせるアイズが雑魚なだけ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6214年まえ ID:mu80sd6j正直避け方分かったら弱い
ハメはともかく他は基礎ステ低いのでただの紙
機動力は高いけど
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6194年まえ ID:qatnrl6jベスプレ演出うざいって感じる人は胸を凝視してみてください。下半身が素直になります。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6184年まえ ID:rtjpi4iw使ってる感じデルミンみたいにガンナーの通常以外まともな被弾がないから回復みみみが1番しっくり来た。なんならアンジュでもよさそう?さすがに体力低いからだめかな?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6174年まえ ID:me5yno7oどアップで映すならもうちっと顔の画素数上げようや…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6164年まえ ID:nu8wouiqキル確の敵をHAでどっか連れて行くのやめろ
HAしか取り柄ないのは分かるけど3分間ずーっとバッタしてる奴しかいなくてただただウザい
ステ上げていいから判定見直して
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6134年まえ ID:debxu3blこいつ実際強いんか?
勝率7割弱しかないんだけど、みんなもっと高いんかね
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6124年まえ ID:natkvr98デズがHA2発で沈んでて草
でもHA弱体化されたらホンマにカスだからなアイズ・・
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6094年まえ ID:sn1tewslHAが強すぎる?ひめたるドラ花の出番じゃないか!(歓喜)
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6084年まえ ID:cfoipa0vこのキャラクター使うと分かるんだけどHA当てたあとにもう一回HA狙う際、横に逃げる相手は普通に合わせれるしなんなら範囲の関係できっちり合わせなくても当てられる。逃げる時は前か後ろかがいい(避けられる保証はない)
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6074年まえ ID:d5k90rzhタイタンで先にHA構えてれば遠や臣並みの近なければまず負けることなさそうな気がする
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6064年まえ ID:osb6ttv1先手を取れるキャラを作りたかったんだろうなぁ…。他の大体のアタッカーはマジスクなしだと隙を伺いながら後手気味で戦ってるし。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6054年まえ ID:qp0yibwp読みフルーク暴発させられるので忠臣のが死ぬほどキツイマッチ
アイズは構えてフルーク振ったの見て飛んでいけばいいだけ
脳死最速で突撃するアイズならフルーク直撃美味しいです
突撃見てからフルークは間に合わない
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6044年まえ ID:qp0yibwp対面に困ったら裏に走って強制タイマン持ち込むことができるのも強み
HS溜まってればタイマンまず負けないし得意キャラならカモって終わり
苦手キャラでも交戦しなければ死なないで足止め出来る
味方からしたらアタッカーが抜けるのはつらいが高確率で裏落としてくれるんだから防衛ガン振りの動きができる
言ってる長距離ガンナも横やりがキツいだけで正面のタイマンならただのカモキャラだしな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6034年まえ ID:rbz2p27b臣視点だと近を若干早めに振る読み近気味
アイズ視点だとha方向と離すタイミング選べるから、メタれはしないと思います。
当たっちまったと思ってもすり抜けること多いから、個人的にタイマンならアイズがいなせる確率の方がだいぶ高いです。かと言ってキルまでいけるかは別ですが
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6024年まえ ID:r1nizpro使ってても思うけど横判定はもう少しシビアでも良いわ
適当に合わせても当たるのは流石に酷いしHA擦り野郎生み出すから簡単すぎるとダメ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6014年まえ ID:cjgtgfunHAオナ二一野郎多すぎ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6004年まえ ID:debxu3blやっぱそうよなー
雑にきっても強いのは強いと思うけど結局遠距離ガンナーだったり固定には普通に弱いし、そんなぶっ壊れかなーと感じる
ハメれるのは絶対アカンと思うけど
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5994年まえ ID:enpygw7nアイズがなんで弱いとか上方来るって言われてるのか分からん
HAウザすぎるしこんなん体力増やしたらもうピエール越えのウザさ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5974年まえ ID:l9gk7ru6臣でメタれますか?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5964年まえ ID:rtjpi4iwあー攻撃範囲の事か、あれは全然下方してもいいと思う。周の範囲くらいまで狭めていいしなんならヒットボックスの範囲でもいいくらい。
ただ、HAのタゲの取り方の判定はリリース時からの仕様だから無理だなって話がしたかった。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5924年まえ ID:rtjpi4iw何言ってんの?判定の見直しは無理。スプとかリヴァイ使ったことないの?ゲームシステム的に約3年間ちょいずっとあの判定の取り方だから今更変えるとか無理。
アイズは判定に入るまでが速すぎるだけだけど、それもヒット時と失敗時のモーションが違うから修正不可。モーション改修しなきゃ治らない。
判定に文句あるなら全スプDAとリヴァイ修正しなきゃあかんし。それこそ別ゲーになる
-