【#コンパス】アイズ・ヴァレンシュタインのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (35ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
5914年まえ ID:b77rglil敵にギル居たらギルを通り抜けるようにHAしてゆららは絶対貰わないようにする。ソーンは周囲の種類分かってからダメカ貼るか貼らないかしてHA。リリカはテンペスト構える前にHA溜めてたら一旦距離取る、んで撃ったらテンペスト。間違いなくHAは壊れてるけどキャラやデッキ、敵の増援考えず猪して強いキャラでは無い。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5894年まえ ID:debxu3blこのHAの強いポイントでもあると思うんだけれどHA後の通り抜けの先に敵がいることが多すぎると感じるんだよなぁ
さすがにみんなアイズのHAはやべぇって認知し始めてるから対策とられる場面が多いと感じる…
野良フリバでバッタしてるときが一番楽しい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5884年まえ ID:gfgpdtth戦い方を…教えてあげようか?(煽り)
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5874年まえ ID:mm9jspurHAがほぼあたるとかよりカードキャンセルが簡単に出来るのが異常だわ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5844年まえ ID:dkr4h1cgジャスティス使いの俺からしたら雑魚なんだよねこの人
テヤァしとけばHAもHSも無意味だからね
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5824年まえ ID:debxu3blやっぱこんな騒がれる程壊れてないやろコイツ
隙がないというけど射程の長いガンナーおるとそのほぼない隙に当てられる攻撃だけでわりと致命傷だわ
ギルに貫通攻撃受けるとまず耐えれん
みなどうしてるんだ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5804年まえ ID:cfoipa0vこのHAの対策って自分でこのキャラを使い込んで当たる範囲をかなり正確に把握して、この間合いなら前後のどちらに移動すれば避けるられるかを掴むことなんだよね、とは言っても絶対に避けられない間合いになることの方が圧倒的に多い。なんてこった。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5794年まえ ID:aqixh6ex判定の見直しは必須だわ、ゲームバランスこいつのせいで更におかしくなった。
まぁそれとは別でベスプレのコイツの顔腹立つなぁ笑
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5784年まえ ID:l9gk7ru6思ったんだけど、何故ha当たったら足早くなるの?
普通に考えたらha外した時のカバーとして早くするべきじゃないの?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5774年まえ ID:b77rglil普通HAの最も外側よりちょい外くらいに敵が来るタイミングでHA構えるんだよなぁ。余裕で詰めれるとか言ってるのは運の良い事に滑りやフェイントしてこないポンコツしか敵に引いてないんじゃない?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5734年まえ ID:j8ti2z8dもうこいつイライラするからジャスティス使うわ
テヤァ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5714年まえ ID:gfgpdtth同キャラ3固定の害悪さでは#コンパスの歴史でも上位に食い込むと思います(半ギレ)
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5704年まえ ID:rtjpi4iwというかHA範囲が結構後方にあるからアイズに向かって距離詰めれば割と余裕で倒せる。カード発動もそこまで速くないし基本合わせられるから、距離詰めてマジスクかければ解決
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5694年まえ ID:cjgtgfun何でもかんでも文句言ってそうな人がおるな
ここは世紀末なんか
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5684年まえ ID:g1z7led7こういう性能のキャラ強くする意味ないだろぉぉお、楽しければいいだけだろぉぉぉお
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
る
5664年まえ ID:eom2mw6oまじHAマリアくらいにして欲しい
あと個人的に原作知らんけどウザすぎて嫌いになりそう
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5644年まえ ID:cqzr3bg3haの判定、お試しで出来るだけ確かめてみたけどロックオンの範囲と違ってha攻撃判定は横に約3マスで縦に約2マスぐらいの判定があるっぽい。
もしかしたらhaのロックオン範囲と逆の攻撃範囲なのかもしれない
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5634年まえ ID:b77rglil歩いて回避はほぼ不可、ガード使ったら切れ目に号令ぶちこまれる、誰しもアバカン積めるわけじゃないって感じだから個人的にはみみみで転倒だけ拒否が大体のキャラで取れる対策として丸い気がする
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5614年まえ ID:cjgtgfunうーん、強いとこどこ…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名有りのヒーロー
5574年まえ ID:o84hou5a引連2枚と妻リリィだと、敵のガード切れた瞬間使えばはめ殺し出来る。また。妻リリィとオラトリアは火力寄りなのでそこそこ強い。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5554年まえ ID:l7twgt7jこのHA防ぐためだけにガード使うのめっちゃもったいなく感じる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5544年まえ ID:l7twgt7j『この距離ならHA当たらんやろ(´・∀・`)ヘッ』
とか思ってると普通に当たる。
範囲どうなってんだ…( 'ω')
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5504年まえ ID:k7ugnxjaステ的には和太鼓なんだけど、ルルカのがクールタイム短くて使い勝手いいな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5494年まえ ID:debxu3blめっちゃ強いとは思うけどここでこんだけ騒がれる程強いとは思えんなぁ…
どんだけ害悪でも低耐久だから結構やれる
HA硬直ちょっと伸ばしてハメることだけ出来なくすればいいきがする
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5464年まえ ID:mu80sd6j正直HAの間合いより距離詰められると逃げるしかない
結局兵長マリアとおんなじアタッカームーブしづらいキャラな気がする
カードも後隙トップクラスだけど、ヒット遅すぎてイマイチ使いづらい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5454年まえ ID:rtjpi4iw今でも一応近遠周は合わせられるけどね()
というかこのキャラのコンセプト自体が追撃難しい通り抜け転倒とかいうクソだからもうどうしようもなくない?この性能で出そうとした運営が悪いやん。。
HA下方するなら他上げても救えなさそうだし、ハメ無くすならソルとカイも無くして欲しい。
アタッカーのくせにプッシュ量が異常に高いのがHAと噛み合いすぎててそこ直せば割とよくなると思うんだが。あとHAため時間0.3秒増加とかでかなりマシになると思う。
どっちにしろ今のままではクソだけど下方したらそれはそれで産廃
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5444年まえ ID:s6pat8xjそれ、結局周遠ないキャラ普通に詰んでね?貯め時間下方か範囲下方か速度下方かどれかは必須だと思うけどなぁ、ハメできなかろうがHAしとけば相手のカード切らせるがリヴァイのようなリスクは相手を選べばほぼなく、カードなければ相手はコケて死ぬクソゲーのままじゃん。超低リスクハイリターン
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5434年まえ ID:s6pat8xjこいつ攻撃ステピザ並みでも強い気がするわ。ほぼ妨害スプの動きができるキル可能アタッカーってなんやねん
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5424年まえ ID:n21tgffuため時間もHA速度も倍率低くするのもプッシュ量も要らんから、通り抜けする距離を1/2にしよう
近距離や連続は当たらないけど、周囲や遠距離を合わせれば確実に当たり、HA成功すれば追撃が楽になるくらい
そしてハメHAは無くなる
-