Gamerch
#コンパス攻略Wiki|#compass 戦闘摂理解析システム

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (34ページ目)

  • 総コメント数2253
  • 最終投稿日時 2024年12月25日 14:42
    • 名無しのヒーロー
    643
    4年まえ ID:p6wn5rdl

    >>639

    メグメグアタッカー化待った無し

    • 名無しのヒーロー
    642
    4年まえ ID:g134bhz4

    >>641

    せめて連撃遅くしてくれ

    • 名無しのヒーロー
    641
    4年まえ ID:p6wn5rdl

    ガンナーの幾望……と思ったけどコイツが何で強いってアタッカーの要素もってるからなんだよな。耐久も単体で軸になるHAもアタッカーのそれなんよ。他ガンナーのHAは通常と併せて使うのが前提のものや立ち回りの補助、或いは味方のサポートと単体で強いことはないのに。逆に現環境でのガンナーの弱さを皮肉ってるという。

    • 名無しのヒーロー
    640
    4年まえ ID:nfyjez9y

    >>639

    メグに分があるってのは流石に苦しい

    低耐久すぎて近振るリスク高すぎ&デッキ枠かつかつで回復抜いてる状態でそもそも積めないっていう

    でもガンナー内で近使えるのは希少だから足耐久上げての近接機動要塞化は同意

    • 名無しのヒーロー
    639
    4年まえ ID:iauhnrek

    >>636

    メグメグの近は早いからカードでの戦闘は流石にメグメグに分がある

    問題は通常と近距離で使わなければならないのに遅いHAの発生&後隙

    もしメグメグを上方するなら通常の連撃補正を上げるか、いっその事足と耐久上げて近距離路線のどっちかしかないかと

    • 名無しのヒーロー
    638
    4年まえ ID:p6wn5rdl

    >>633

    にしてもたった1キャラで環境抑えんのもどうなんだって話だけどな

    • 名無しのヒーロー
    637
    4年まえ ID:mov5yck2

    >>636

    ザクレイ級の、コンセプトすらすっかり変えるくらいの大幅改造無いときつそう

    • 名無しのヒーロー
    636
    4年まえ ID:o1ua0qbx

    色々思うところはあるだろうが、メグメグが死体蹴りされてるのだけは満場一致だと思う。

    耐久ステで完全に負けてるわ、HAも完全に下位互換だわ、カードによる近接戦闘も連適正のあるニズヘの方が強いわ、HSはニズヘと違って終盤防御や逆転に一切使えないわ…どう上方したらメグメグは救済されるんだ…?

    高ステ1.5とかもらっても救われる未来が見えん…HAの最低ダメ射程延長?

    • 名無しのヒーロー
    635
    4年まえ ID:o85wv6ly

    ガンナーの性能をとにかく盛りすぎ

    ロール的に特に他キャラ喰いやすいのに何故こんなことするのか…

    • 名無しのヒーロー
    634
    4年まえ ID:t5zf48ws

    攻撃も出来る防御も出来るビキビキビキニ123(レ)なのは対戦ゲームとしてどうなの?

    パッシブをグスタフアクア同様にデメリットにするか攻撃防御体力どれかがっつり下げないとクソゲーすぎる

    他を上方すればって擁護する輩いるけどインフレしすぎって言われてるの知らんのかしら

    • 名無しのヒーロー
    633
    4年まえ ID:e47b0l2s

    今の環境に完璧なカウンター

    通常寄り、貯める戦略、スプタン、回復なしとかに圧倒的に強い

    結局コイツ下方すると今の環境が維持するはず

    意外にイェーガーフルカノ系に弱いし

    まだ対策ができてないだけだと思う

    だから下方するには早い感じがする

    • 名無しのヒーロー
    632
    4年まえ ID:cl31bgbs

    ここまで隙のない性能になったのは新しく出たキャラの方がインフレして強くなるという法則に従った結果だ。ガンダムトライブみたいなもの。カードはそうではないがな。

    次に出る新キャラはニーズヘッグを超えるぶっ壊れキャラになる。間違いなく。

    このようなことを繰り返してるから多くの旧キャラは存在意義がなくなっているんだ。

    異常強化されたタンクはまだしも、旧キャラのガンナーはいないも同然だろ。

    • 名無しのヒーロー
    631
    4年まえ ID:bknnt9vc

    >>615

    それを言ってしまうなら相手も連携とれてないかもしれないから3対3がっていう話はできないよね

    処理がきついなら自分は他の見れるキャラを確実に落としに行って勝てる味方のサポートすればいい

    • 名無しのヒーロー
    630
    4年まえ ID:n6dyw123

    >>613

    まず相手は連携取れて味方は取れない前提がアレ、お前が連携とるんだよ

    • 名無しのヒーロー
    629
    4年まえ ID:grxosa4a

    >>615

    野良だと味方の連携に期待すんのは苦しい。それに例え連携によって2倍処理が楽になったところで、元々4倍キツけりゃ意味ないんよ。

    • 名無しのヒーロー
    628
    4年まえ ID:grxosa4a

    >>616

    バケモンにバケモンをぶつけた結果犠牲になった一般市民の図

    • 名無しのヒーロー
    627
    4年まえ ID:grxosa4a

    >>624

    通常は母でもいいけど、HAの間合いじゃ母届かんからなぁ……

    母のデキレ高くても、どうせ耐久ステはあんま上がらんし、だったらシルブレの方が総合火力では上を行く気がする

    • 名無しのヒーロー
    626
    4年まえ ID:bknnt9vc

    >>615

    タイマンだったら対面見れなかったらきついけど味方いたら総合的にはキャラの有利不利が薄くなるっていう簡単なことなんだけどアタガンやったことないの?

    • 名無しのヒーロー
    625
    4年まえ ID:e47b0l2s

    Haを最大体力のパーセントダメージにしとけばいいんじゃない?

    デキレによってダメージ変わらないし

    低耐久だちが戦う前からボロボロになることも避けれるし

    • 名無しのヒーロー
    624
    4年まえ ID:aqzhjoiy

    流石にデキレ20ぶち上がるならシルブレよりおかあさん積みたくなるんだがそれでもシルブレの方が良いのかな

    • 名無しのヒーロー
    623
    4年まえ ID:c68yxcyv

    同色防御9付けたら相手のニーズヘッグのヒーローアクションが130しか喰らわなくて草

    そりゃシルブレ搭載しますわ

    • 名無しのヒーロー
    622
    4年まえ ID:j13o170n

    >>621

    火力補助+カット+回復+自由枠

    が安定。

    ★火力補助…シルブレ、UR姫が人気。母やSR姫も一定数。個人的にはシルブレ推し。

    ★自由枠→攻撃カードor2枚目のカットの2択。攻撃カードはゆらら、オラトリア辺りが有力候補。カットの組み合わせはディバ全を始め、ディバ緑ノガドや青ドルケ全天、緑ディーバ青ドルケなど色々見かける。好きなのを選択すればおk。

    • 名無しのヒーロー
    621
    4年まえ ID:b1xn9mxj

    結局のところ今どういうデッキがオススメ?

    • 名無しのヒーロー
    620
    4年まえ ID:l83i4twl

    >>615

    お前は何を言っているんだ?

    • 名無しのヒーロー
    619
    4年まえ ID:c3aivcow

    >>581

    いや申し訳ないけど明確に対策あるのに味方と連携取れないのは自分かそいつの責任だわ、そら俺も一定数使えねーなと思う野良には出会うけどニーズヘッグ関係なくいるからなそんなのは

    • 名無しのヒーロー
    618
    4年まえ ID:hj7qwu8r

    >>615

    連携とって詰めれば普通はタイマンよりも楽だから関係なくね

    • 名無しのヒーロー
    617
    4年まえ ID:navcnluj

    コイツあかんな......

    防御か体力どっちか下げないとバランス取れてないでしょw

    相手に鬼来ても、タイマンなら全然怖くないんだけどw 特に単発系のガンナーはまず負けない

    • 名無しのヒーロー
    616
    4年まえ ID:q3rayxuq

    こいつのHAのおかげで回復抜きのヤンキーデッキが明らかにキツくなってるのは確かだけど、それ以上に低耐久キャラ達の首を絞めてるのがなんともいえん

    • 名無しのヒーロー
    615
    4年まえ ID:l17hl1lu

    >>613

    それなw

    下方いらんとか言ってる人たちの意見大体タイマン目線でしかない

    コンパスって基本3-3の陣地取りなんだけどなぁ

    • 名無しのヒーロー
    614
    4年まえ ID:nfyjez9y

    >>581

    防衛と攻撃の意思疎通野良だとどっちが難しいかわかる?よっぽど頭悪いんだな

    • 名無しのヒーロー
    613
    4年まえ ID:do177ly8

    なんかここタイマンしかやった事なさそうな人ばっかりで草

    • 名無しのヒーロー
    612
    4年まえ ID:m9tl7i85

    >>552

    味方運だけ余程いいんだな

    • 名無しのヒーロー
    611
    4年まえ ID:m9tl7i85

    >>574

    ならストレートに言うわ

    味方強いだけでこれから野良の理不尽さとニーズヘッグの理不尽さ両方を味わってコンパス辞めないといいな❤

    • 名無しのヒーロー
    610
    4年まえ ID:m9tl7i85

    >>609

    キルスプでもキルは求めるな

    それこそスプリンターってなんですかってなる

    だがニーズヘッグは元が硬いからしゃーない

    • 名無しのヒーロー
    609
    4年まえ ID:jatbelby

    >>605

    ライステはキャラによるけど詰めやすいからまだマシでしょ

    でらくらはまじでしんどいと思う

    関係ないけど零夜でスタンさせて倒し切れずに通常で返されたときは、ガンナーってなんですかって感じになった

    • 名無しのヒーロー
    608
    4年まえ ID:c3aivcow

    >>578

    実際HS消費もうちょいあげたらキャラとしてのバランスとれそうではあるんだよね

    もしくは消費爆上げと威力上げで長押し掃射されない高威力砲にするとか

    • 名無しのヒーロー
    607
    4年まえ ID:c3aivcow

    >>581

    それそのまま返すわ、よっぽど味方運悪いんだな

    • 名無しのヒーロー
    606
    4年まえ ID:k4cnozrl

    >>599

    このコメ欄見たら大して使ってなさそうな意見ばっかりに見えたからな。すまんな

    • 名無しのヒーロー
    605
    4年まえ ID:g9jzuhu6

    自分が使ってるキャラだとあまり脅威には感じないけど、それでもデラクラとかライステとかだと理不尽には感じる。ってことはもっと不利なキャラはより酷いことになってそうだな。HAの威力減らして、上下運動できるようにすればいいのでは?通常は知らん()

    • 名無しのヒーロー
    604
    4年まえ ID:l17hl1lu

    >>586

    めっちゃええ人やん...

    ありがとな、ググってくるわ!

    • 名無しのヒーロー
    603
    4年まえ ID:b8bcrgg7

    >>584

    いや間違えを認めるのは立派…っていうのry

    • 名無しのヒーロー
    602
    4年まえ ID:q7wwcrop

    ヘッ君を下方するんじゃなくてその他の低耐久ガンナーと環境的に火力不足になったアタッカーにテコ入れ入れして欲しいものだけど、ゲームバランスの崩壊に繋がりかねんし、リスクがでかすぎるの悲しみ。ぴえん。

    • 名無しのヒーロー
    601
    4年まえ ID:g5qwaabf

    >>598

    低耐久ガンナーはルチ、ソーン、猫、デズ、メグ、リアくらいかな。

    他はなかなか貫通くらっても溶けない。

    • 名無しのヒーロー
    600
    4年まえ ID:pkck1nkl

    >>586

    ワイの米も含めて8割りネタっすね!ひろゆきで検索すれば分かると思うよ!

    • 名無しのヒーロー
    599
    4年まえ ID:kmpa71ip

    >>593

    単純に話題性だと思うんですが。上方直後ならまだしもそこら辺のキャラがヤバいってなってから結構たってるし擁護してる人もそんなにいないから下方しろとは言われるけどそこまで荒れてないだけだと思うわ。こいつやばくねって言っても今更だし反論してくる人も少ないからね。それよりpsで性能が大きく変わる狐だったり研究がしっかり進んでない新キャラだったりの方が色んな意見が出るからタンク以上に下方を騒がれているように見えるだけ。てかそもそもここで下方を騒いでる人がタンクの下方を望んでないとは限らんやろ。

    • 名無しのヒーロー
    598
    4年まえ ID:cdh4eniy

    ニーズヘッグもだけど最近耐久高いガンナー多いよね。みんなの印象的にはガンナー誰までがガンナーらしい低耐久で誰からが高耐久だと思う?

    • 名無しのヒーロー
    597
    4年まえ ID:l17hl1lu

    >>593

    結局狐・ニズヘだけ下方したところでスプタン耐久環境は変わらんし、下方調整するならそこ二人と一緒にタンクもやらんと上位環境は変わらんやろな

    • 名無しのヒーロー
    596
    4年まえ ID:l17hl1lu

    >>586

    ネタなんこれw

    ばか正直にコメしてくっそ恥ずかしいわww

    なんか、ありがと()

    • 名無しのヒーロー
    595
    4年まえ ID:l17hl1lu

    >>490

    なるほどな、サンクスやで

    ちょっとそのデッキ参考にしてやってみるわ

    • 名無しのヒーロー
    594
    4年まえ ID:pkck1nkl

    >>586

    ネタはネタであると見抜ける人でないと(攻略サイトを使うのは)難しい

新着スレッド(#コンパス攻略Wiki|#compass 戦闘摂理解析システム)
ゲーム情報
タイトル #コンパス【戦闘摂理解析システム】
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    FPS・TPS
ゲーム概要 手軽に楽しめる共闘&対戦の対人チームバトルゲーム!オンラインでコミュニケーションを取りながら共闘&対戦型の対人アクションバトルゲームで楽しもう!

「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ