【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (4ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
21462年まえ ID:n7x59dh7ニズヘ「水着アリスと水着ステリア狙って俺が出て来た奴ねぇ今どんな気持ち?wwwww」
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒー口ー
21442年まえ ID:hv6cw4d6夏コスもまたこれはこれで味が出てて……良いわァ……
てか、ニズヘってどの衣装になっても元がかっこいいだけあって割と全部そこそこかっこいいのほんとに好き
やっぱかっこいいロボはいつまでもロマンあるよなぁ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21432年まえ ID:ifuw0tlu初期のコンセプトは鈍足短射程の代わりに高火力通常というイスタカの亜種みたいなはずだったのにいつの間にかそこそこの機動力を持つ豆鉄砲キャラと化したな。どうしてこうなった
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21412年まえ ID:qhnomhqw深夜のノリで書いてた俺にも非あるけど
例えば味方のスタン拾うにしてもニズヘはカード無ければまともにキルできない
恐らく比較対象に挙げてるのは修正前の初期カイだと思うけど
初期カイですらディッパーから
通常に繋げればキルまで持っていけたぞ。スタン段階の距離によるけど通常だけでも普通に
通常を広範囲で火力出すのがガンナーの役目なのにカード無かったらゲロビしか打つ手ない上にそのゲロビも瞬間火力としては不適正。
問題提起してるのは味方が作った対抗策にカード以外で対応できないって事や
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21362年まえ ID:qhnomhqwカード切れたら殴ることすらできないってキャラメイク時点のミスやろ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21352年まえ ID:nqv5nfzv元々豆鉄砲なのに、ブレドラかメカ反一枚でも積んでたらアタッカーにすら通りにくいって完全に産廃通常だろ。
1段階強化でまたニズヘ暴れる世界くるわ。だるw
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21342年まえ ID:r47600bqじっぱかの吐瀉物ビームダルすぎだろ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21332年まえ ID:jrxthqry味方に二ズへ来ると絶望する。以前デルミン(自分)二ズへバグドで敵忘れたけど割とバランス良かったとき初めから終わったと思った。しかも一度もHA使わないし。耐久高いけど近づかれると通常の火力不足。あ、思い出したわ敵ステリアメグメグ2Bだわ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21322年まえ ID:abngwgi31〜2%でいいから補正返してほしい…それかちょっと射程増やすか、じゃないと今カードで無理矢理殴るキャラになってる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21312年まえ ID:c7jq62prぶれどらメカ反ニズヘ、ガード回復の2枠を青ノガド緑みみみとか緑ディバ青アンジュみたいに攻撃高いやつ2つにして剣9にすれば攻撃1600超えるし、防御倍率低い相手にある程度ダメージ通せるくらいにはなるのよね…だからそれ単体で使えるかどうかって意味では使える枠になる気はする
「ガンナー枠でタンクやる必要ある?」って言われるとそれはそう ってなるし、「前提として剣9出来てるなら普通に桃鍋とか極ゆら採用してガンガン倒しに行けばええやん」って言われるとぐうの音も出ないが
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21302年まえ ID:nt7xa9ymまぁー、240あれば剣メダルも積んでるし同格相手でもさすがにヴィオとか出てこなければ1ダメージはさすがに叩き出さないし。
・・・同じ構成のモノクマかヴィオ出てきたら通常封印にはなるが。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21292年まえ ID:arqpmzqaトマスとの固定で
ニズヘ ガード桃鍋メカ犯ブレドラ
トマス 全体回復2空かけシルブレ
これが割と楽しかったわ
ニズヘ全然死なん上にシルブレ桃鍋で火力出せるから強いかはともかく楽しかった
アタッカーはダメカ割る要因が欲しい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21272年まえ ID:nt7xa9ym初期時代の暫定デッキは一旦削除。
攻撃力防御力関連のデバフ・バフ使う型は情報少ないから有識者頼んだ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21262年まえ ID:nt7xa9ymまぁ元々防御で圧殺するスタイルってシーズン開幕とかで対低デキレの用途があるから、その用途だと防御1.5あって通常攻撃の範囲が広いニーズヘッグが一番合ってる気がする。
Lv240で二枚貫通持ちなら同帯タンクが相手に紛れ込んでても二枚吐けば一応討ち取れはするし……
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21232年まえ ID:mm0fb7t0カチカチカード使うなら、1枚じゃなくて2枚積んだ方が絶対いい。
一枚積んでも、中途半端に防御上がるだけで、火力が下がる分のデメリットに全く見合ってない。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21222年まえ ID:qdk28foiぶれどらメカ積んで通常一切打たずの
カードキャラにしてもええか?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21202年まえ ID:jb41vaysぶれどらメカ反積めて防御が高いキャラ・・・はっ!!
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21192年まえ ID:abngwgi3ゆららの方が強いのはわかるけど近のモーションカッコイイからなんか使っちゃうわ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21182年まえ ID:t2wjppf7ニズのデメリット?
身体がでかいからたまに近くで敵の切ったカードが見えづらいことくらい。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21172年まえ ID:bebul1j6次の上方で連撃補正戻れば復帰して戦えるようになるんだけどなぁ、カード当てに行くよう足上がったけどどの道当てに行くキャラじゃないしお母さんないとほんときつい火力
-
-
-
-
枝主
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21112年まえ ID:pe1cfnanありかなしかいえる程上手くないから自分の感想だけど
全天と家の4秒の差でニズヘが出来る事って少ない気がするし、カノ避けれる足が微妙なラインなので刺される危険性が増える気がする
通も同格相手なら強くないし、格下なら家なくてもダメージ少ないし
10秒も前線でニズヘがタゲ貰ってないといけない時点で味方結構負けてる気がするんだよね
逆に家ならこんな事出来て強くない?ってのを聞いて参考にしたい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21102年まえ ID:e4wu6hlnこやつ並のアタッカーより耐久高いし、家積んでもワンチャンいけるんじゃね?って思った
機動力は無いし無理かな?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21082年まえ ID:nt7xa9ymテンプレートが初期時代のままで乱雑になってるからちょっと整理したいけど、1~3は消して大丈夫だろうか?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21052年まえ ID:fmx3oy85小さな刃はあり?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21042年まえ ID:ia906vydゆらら切った後防御並程度の相手ばかりだと申し訳程度の存在感しかなくて辛い
耐久にものを言わせて相手のカードに合わせてゆららとかは明確に強いんだけどなぁ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
21022年まえ ID:r2vc4cqkこのロボなんで足で歩くのでは無くて、ちまちま空飛んでるんw
燃費悪すぎだろ。足使えや。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
20993年まえ ID:ncggt8df味方がcで人数不利で苦しそうにしてても遠くでhaばっかしてるこいつよく見るけど立ち回り的にどうなの?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
20973年まえ ID:c9lzymfe全天に対してのカノーネだけど相手にカノーネを吐かせられるってだけでも強いし、カノーネで死ぬより全天が無くて死ぬ方が多いかと。バーゲンは長めのダメカと併用じゃ無いと使いづらい。文章ぐちゃぐちゃで申し訳ないが。
-