Gamerch
#コンパス攻略Wiki|#compass 戦闘摂理解析システム

【#コンパス】ライザのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (7ページ目)

  • 総コメント数2251
  • 最終投稿日時 2025年02月13日 17:12
    • 名無しのヒーロー
    2004
    2年まえ ID:ljxkefbj

    >>2001

    ひと目で中国女性って分かるモデリングだし、ちゃんと目の色が茶色だったり割と細部にこだわって作られてるよ。

    悪いのはコンパスじゃなく、モデリングを海外向けにしたカプコンや。

    • 名無しのヒーロー
    2003
    2年まえ ID:s4wdksni

    >>2001

    成る程、つまりコンパスのライザも春麗も運営が忠実に再現をした結果なのね....

    • 名無しのヒーロー
    2002
    2年まえ ID:egetco42

    >>1988

    ボイドでアバカンは出せないし自己回復もできないけど移動力で隙を突きやすいし被弾率や防衛力も段違い、もっと言えばダッシュアタックでも妨害できる

    1試合に約1回のHS確殺に到っては長所と語るにはあまりに弱すぎる、奥の手ならまだしも狙ってやるのは自己満足でしかない

    総合判断でスタン2するよりスタん1枚(アバカンでもきてるちゃんでも)にガーブレなり積む人が増えるのは道理だよ、相手がガード張ってる間逃げ回ることもできないし

    • 名無しのヒーロー
    2001
    2年まえ ID:lsiwp473

    >>2000

    春麗はそもそも出典のスト5のキャラデザが可愛くないからね…。スト5やってる身からするとコンパス春麗のモデリングは何ら違和感ないです、他の女キャラが可愛すぎるだけ。

    • 名無しのヒーロー
    2000
    2年まえ ID:s4wdksni

    可愛いし欲しかったから復刻は嬉しいけど春麗さんとの3Dモデルの差は何処で生まれたんだろう....

    • 名無しのヒーロー
    1999
    2年まえ ID:e5gn9653

    今のライザ回復無しのダメカ2が多いんだけどめぐみんは回復量があるから機能してるけどライザの回復無しってどうなんだ?

    • 名無しのヒーロー
    1998
    2年まえ ID:hi2hnp34

    >>1988

    ボイドでアバカンだせるの?スタン+HSで確殺できるの?haではめれるの?自己回復できるの?

    • 名無しのヒーロー
    1997
    2年まえ ID:nt7xa9ym

    >>1988

    編成でスプ+ガンナー+ライザでスタンライザだと「誰も割れない」って状況がかなり苦しいからね。

    野良で使う場合は「アタッカーやガンナーは他人に譲りたいけど、デッキレベルは高いかつスプあんまり得意じゃないからスプリンター枠も他人に譲りたいorライザ得意ローテ」って場合にライザは結構重宝するし

    • 名無しのヒーロー
    1996
    2年まえ ID:nbwco4vx

    >>1994

    初コラボから大体1年ぐらい経ってるかれ普通でしょ

    • 名無しのヒーロー
    1995
    2年まえ ID:mp68mgq8

    >>1994

    結構妥当な時期じゃない?

    • 名無しのヒーロー
    1994
    2年まえ ID:hi2hnp34

    なんで復刻したん?持ってないひとおるん?

    • 名無しのヒーロー
    1993
    2年まえ ID:fpv04p0f

    >>1988

    実際自分でやると機動力ないのにボイドの真似事するより汎用性高くて良いと思った

    ダメージ知れてるから雑切り出来ないのは確かなんだけど味方が控えてればマジスクも近も恐れなくて良いし

    • 名無しのヒーロー
    1992
    2年まえ ID:pj6hla68

    久しぶりに敵に来た時にアタッカーに前線貼らせて一歩後ろからHAされるのがアタッカーとしてはキツかった

    味方にライザ来たら前線貼ってやってくれよな

    • 名無しのヒーロー
    1991
    2年まえ ID:aqud7gkb

    >>1975

    復刻キター!

    • 名無しのヒーロー
    1990
    2年まえ ID:e5gn9653

    ライザ増えるの嫌やな

    • 名無しのヒーロー
    1989
    2年まえ ID:t2wc0ab6

    やっと復刻きたね

    • 名無しのヒーロー
    1988
    2年まえ ID:nt7xa9ym

    >>1987

    良くも悪くも器用貧乏かつタイミングや方向見極めればハメられるから周破+スタンが色々な状況に対応出来て丸い。

    ただライザが割るとアダム忠臣がカノーネ振った時にスカらせる事がわりとそれなりにあるからケースバイケースな側面もある。

    • 名無しのヒーロー
    1987
    2年まえ ID:fpv04p0f

    なんだかんだスタン2とかよりスタン+周破とかのが多い気がする

    • 名無しのヒーロー
    1986
    2年まえ ID:e13htq7n

    錬金でアイテム作ってんだから錬金でアビ能力に遠距離発動無の効果でも付けようや、アバカン単切りできるようになったらデカい

    • 名無しのヒーロー
    1985
    2年まえ ID:ai20nd0j

    >>1983

    まぁそれが刺さる人もいるから

    • 名無しのヒーロー
    1984
    2年まえ ID:r65gymov

    >>1983

    見た目は良いとは思うよ。

    ただまあ、身体は普通にデブ体型よね ムチムチさ出しつつも、お腹周りを無理に締めたビジュアルデザインだから歪というか。

    • 名無しのヒーロー
    1983
    2年まえ ID:pp9n1zsd

    ライザって可愛いと思う?

    好きな人には申し訳ないけど、上半身だけ見たら可愛いと思う。流石に太ももがデカすぎる。もうちょい控えめのほうがいい。

    • 名無しのヒーロー
    1982
    2年まえ ID:ai20nd0j

    強化ください

    • 名無しのヒーロー
    1981
    2年まえ ID:s11eiue4

    こいつのHAの爆弾視界ジャックするからうざい

    • 名無しのヒーロー
    1980
    2年まえ ID:ochse3hn

    時代遅れの回復抜き3スタンした結果アタガンに前貼らせて味方全滅した後虚無号令する奴多すぎな

    使うのはええけどもう回復積んでくれ

    • 名無しのヒーロー
    1979
    2年まえ ID:fp01aab9

    >>1978

    昔耐久環境だったらしいからその反動かね

    • 名無しのヒーロー
    1978
    2年まえ ID:ochse3hn

    >>1976

    もうライザが嫌われてるって言うか、タンクが環境握る耐久環境が嫌われてるんだと思う

    リザルト画面でもキル数は出るのに会得ポータル数とかデス数は表示されないし、耐久に必須なダメかをローリスクで割る新カードだったり、ゲーム的にキルの応酬し合ってる環境が運営的には理想なんだろうね

    • 名無しのヒーロー
    1977
    2年まえ ID:kgbhuvct

    >>1972

    コラボ増えてきたから復刻の間隔が1年くらい空くのもわかるけど進撃と違ってキャラもカードも需要ないしまじで進撃以上の間隔空くかもね

    • 名無しのヒーロー
    1976
    2年まえ ID:kgbhuvct

    久々にコンパス開いてこのページ見に来たけど相変わらず上方修正の情報は無いのね

    嫌われすぎてない?

    • 名無しのヒーロー
    1975
    2年まえ ID:c4uxrdji

    ライザ復刻来てくれると信じてる

    • 名無しのヒーロー
    1974
    2年まえ ID:g8q8fx5v

    輪廻実装でアンサーの価値が爆上がりしたから下方前に課金させる為にギルギア復刻急いで、よう知らんけど進撃のアニメ終わるらしいから今しか出来なそうだからどうにか進撃復刻して、そんなこんなでライザ復刻が後にずれ込んでるのかな

    • 名無しのヒーロー
    1973
    2年まえ ID:d91m2dc8

    足2%上方してくんないかな

    • 名無しのヒーロー
    1972
    2年まえ ID:qnukz3tw

    >>1970

    ここまでって言ってもまだ1年じゃね?

    さすがに大丈夫なラインっしょ。

    • 名無しのヒーロー
    1971
    2年まえ ID:oqctoo00

    復刻しなくてよくね?

    • 名無しのヒーロー
    1970
    2年まえ ID:ntphw09d

    ここまで再コラボ来ないと進撃の巨人コラボ(2年経ってやっと再コラボ)みたいになるのでは…。

    • 名無しのヒーロー
    1969
    2年まえ ID:de20n0ts

    >>1965

    ライザに上方が欲しいのはわかるが嵌めない方向のやつでないと駄目だよ、別の長所を生み出さないと結局また下方される

    • 名無しのヒーロー
    1968
    2年まえ ID:cjvamtqj

    >>1965

    スタンは隙を作ってキル狙える奴が敵を倒すためのものだよ。ライザが確実に相手をハメできるのは相手がスタンしてる、かつ壁際って条件があるんだわ。相手をスタンさせても毎回が毎回ハメできる位置とは限らんし壁無い時は普通に抜け出せるし。この条件に当てはまった時くらいハメくらい良くねって思うからプラジグの気絶時間長くして欲しいと願ってるんだわ。

    • 名無しのヒーロー
    1967
    2年まえ ID:egetco42

    >>1965

    スタンって隙を作るためのルールであってハメるためのルールじゃないぞ?

    • 名無しのヒーロー
    1966
    2年まえ ID:cjvamtqj

    >>1965

    スタン食らっちゃってるのにハメから抜け出したいは流石にワガママすぎでは?せっかく敵を壁際でスタンさせてハメやろうと思ったのにプラジグ出ただけで抜け出されるのが問題なんだわ。

    • 名無しのヒーロー
    1965
    2年まえ ID:egetco42

    >>1962

    嵌めはあかんで下方したのにそれはないやろ、他の転倒消すならまだしも

    • 名無しのヒーロー
    1964
    2年まえ ID:r6aqdaoq

    >>1962

    プラジグHA継続確定になれば大当たりなんだがね

    • Onigiri Kuma
    1963
    2年まえ ID:t6w9k8ub

    >>1961

    1.15だよ最高は。

    • 名無しのヒーロー
    1962
    2年まえ ID:rijii8ya

    HA確実に当てられる場面が相手がスタンしてる時くらいしか無いのに四分一でプラジグとかいうハズレが出てくるのがねぇ…

    相手のカードモーション無理やりキャンセル出来るみたいな強い場面があるにはあるんだけど、転倒して起き上がるのと同じ拘束時間にしてもいいと思う。

    • 名無しのヒーロー
    1961
    2年まえ ID:k9qso47f

    >>1959

    去年のガンナーシーズンの時は1.20あったよね。

    • 名無しのヒーロー
    1960
    2年まえ ID:n7x59dh7

    >>1959

    キルライザとかアホな事やりだすのが出て来るからダメです

    • 名無しのヒーロー
    1959
    2年まえ ID:ab6w0vc6

    攻撃力1.20じゃダメなのか?

    • 名無しのヒーロー
    1958
    2年まえ ID:g8q8fx5v

    >>1955

    真剣ってなんや、進撃や

    • 名無しのヒーロー
    1957
    2年まえ ID:g8q8fx5v

    >>1956

    アトリエ公式もコンパスのTwitterフォローしたままだし、別に気にしてないと思ってる

    • 名無しのヒーロー
    1956
    2年まえ ID:sda5dk8m

    >>1955

    度重なるライザの下方で嫌われたとか…なわけないか

    • 名無しのヒーロー
    1955
    2年まえ ID:g8q8fx5v

    今回の復刻がギルギアだったからかライザ復刻しないんじゃという噂をTwitterで聞いたけど、アトリエ公式はfate真剣とかほど厳しいイメージないし、輪廻アンサーの都合で早くギルギア復刻したかっただけでそのうちやってくれると個人的には思ってる

    というかそうであってくれ

新着スレッド(#コンパス攻略Wiki|#compass 戦闘摂理解析システム)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル #コンパス【戦闘摂理解析システム】
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    FPS・TPS
ゲーム概要 手軽に楽しめる共闘&対戦の対人チームバトルゲーム!オンラインでコミュニケーションを取りながら共闘&対戦型の対人アクションバトルゲームで楽しもう!

「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ