Gamerch
コンパス攻略Wiki【#コンパス戦闘摂理解析システム】

【#コンパス】糸廻 輪廻のおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (9ページ目)

  • 総コメント数2548
  • 最終投稿日時 2025年04月04日 10:45
    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    2201
    1年まえ ID:rs7t3xwg

    コラボカードほぼ必須なせいでバトアリ弱いって言っても別に上方はいらんでしょ…

    罠弱化しろとは言わんけどその強化するなら足は1〜2%下げても良かったわ

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    2200
    1年まえ ID:ipra3aeg

    本当エアプって使ったこともないくせに突っ掛かってくるし正論言われても意地張るからしょーもないよな。しかも知識も無いから救いようがない。せめて三つくらい攻略サイトあるんだからそれ読んでからコメントすればいいのにw

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    2199
    1年まえ ID:odtuurqc

    罠は先置きできるので使うタイミングなんかいくらでもあるしクールの恩恵もでかいと思いました

    交戦前、敵復帰の道中、味方の交戦中、死ぬ前の置き土産、敵のHS演出明けいくらでもあるし下で書かれたフルークなんかよりよっぽど使えるタイミングが多いです(一応フルークのクールの短さも強みなのはわかる)

    んでそれを二枚以上持っていけるわけでして、何度か使えばどれだけこの罠が理不尽性もっているかとかついでに素の通常火力の低さわかると思うんですよね

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    2198
    1年まえ ID:e54jqe7h

    >>2196

    通常の威力を下げる?多段系で0.47倍の攻撃補正掛かるのに?本気で言ってるなら相当ヤバいぞwタイミング選ぶ罠って何?アレクでも使うのかな?実際5人とか見てる時もあるけど君にとってgjはサブ垢作ってまで欲しいものなんだね!その発想は無かったよ!

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    2197
    1年まえ ID:odtuurqc

    なんで複数人が理由を説明してそうじゃないこうだよっていってんのに頑なに話聞かないやつ湧いてくるんだここ

    挙句の果てに君たち練習しなよwって

    しかも後半の言い分的にまじで話理解してないし

    >>2196

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    2196
    1年まえ ID:i2nlbdgs

    全体的にしょうもないからみんなあーだこーだ言わずに練習した方がいいんじゃないかな、俺は輪廻に関しては通常威力削るくらいでいいと思うよ、クール短かかろうがタイミング選ばないといけない罠がお手軽とは思わないし必死に副垢GJうってもどうにもならん話

    • Good累計30 名無しのヒーロー
    2195
    1年まえ ID:o19esu1x

    >>2191

    君のこれもしょーもない煽りに見えるんだけども

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    2194
    1年まえ ID:odtuurqc

    ほんとにこれ

    >>2191

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    2193
    1年まえ ID:fmkd1bla

    >>2186

    そもそもフルークと爆罠は比較対象になんてならないんだけど、貴方はおわかり?

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    2192
    1年まえ ID:sbhsahm6

    >>2185

    私はフルーク食らうようなタイミングで平気な顔して罠投げるバカ輪廻ですって自己紹介して何がしたいんだコイツ

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    2191
    1年まえ ID:ipra3aeg

    コンパスやったことない奴はここ見に来ないよw

    何そのしょーもない煽りw図星でカチンときた?

    目の前で投げてる隙にってそれこそただの下手くそなんだけど…やっぱり輪廻使ったことない?

    敵に直接当てるんじゃ無くて先に置いとくんだよ

    仮に罠の射程ギリギリに敵がいても罠投げた後

    フルークにディーバ合わせられるよ

    フルークのクールタイム20秒でも上がったらすぐ切るわけじゃないから比較する意味は?

    • Good累計5,000 名無しのヒーロー
    2188
    1年まえ ID:e2tvnmwu

    枝主はあくまで「フルークと''同威力''」って言っただけで、そもそも爆罠とフルークに互換性なんてないし使い方もぜんっぜん違うんだよなぁ。

    同一視してる時点でお門違い

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    2186
    1年まえ ID:n9h2if6o

    >>2183

    長所と短所の表現が誇張気味だって話であってわかるわからんじゃないよ、貴方はおわかり?

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    2185
    1年まえ ID:n9h2if6o

    >>2184

    ええと実際にコンパスやった事ないのかもしれんけど輪廻の罠投げは安全距離じゃないし外すタイミングでフルークぶっぱしてデメリット扱いしてんのもただの下手くそなんだけど...なんなら目の前で投げてる隙で接近してフルーク当てること考えた方が良いよ

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    2184
    1年まえ ID:ipra3aeg

    >>2182

    輪廻使ったことない?罠は20秒間残るから置いとけば

    絶対刺さるよ。で輪廻は他のヒーローと違って遠くから

    投げれるからほぼノーリスク。フルークは外したら

    終わりだけどこっちは相手のダメカ割かせられるから

    そっから有利に進められる

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    2183
    1年まえ ID:odtuurqc

    フルークと同火力、低リスクで交戦前にガード吐かせるor致命打の択を迫る、軽いクールで置ける回数が多い(罠2とかだと恩恵でかい)、投げモーションで安置からの嫌がらせできる

    ざっくりでも輪廻の罠にはこれだけ強みがあって弱みはそのモーションの長さとアンサー無しだと火力不足くらい

    総じて投げ罠が低リスクで尚且つ短いクールで敵がいてもいなくてもフルーク二個いつでも設置できるんだから弱いわけないしなんならクールが長所として強すぎる

    長文だけどこれでどう?わかる? 

    >>2177

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    2182
    1年まえ ID:n9h2if6o

    >>2181

    居ない時だけ狙って置く話?じゃあ25秒クールは長所でもなんでもないけど

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    2181
    1年まえ ID:odtuurqc

    迫る敵の目の前で罠置くんか?

    >>2180

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    2180
    1年まえ ID:n9h2if6o

    >>2179

    硬直長い分むしろリスク高くね?

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    2179
    1年まえ ID:bag9ozxt

    >>2178

    その5秒で当てやすさとリスクに大分差でるんだけどな

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    2178
    1年まえ ID:n9h2if6o

    >>2177

    なおフルークは20秒

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    2177
    1年まえ ID:ipra3aeg

    遠距離からフルークと同威力の地雷を25秒おきに2個設置できるって考えるとやばいな。ヤクザすぎる

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    2176
    1年まえ ID:iallexk2

    >>2165

    爆罠の場合はダメージも削れて回復も早めに使わせて完全ジリ貧にしやすいってのも大きい、ただ罠置いてダメカ吐かせる程度だったらしょうみテスラが通常でキル取れるようになった程度の脅威しかないと思う

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    2175
    1年まえ ID:iallexk2

    >>2162

    自分が使う分にはいいキャラじゃない?ほんと考えることって罠の設置場所とタイミングぐらいで負けてもそんなあれこれしてるわけではないからストレスたまらんし、まあそのせいもあってフリバで使う人が割と多いんだろうけど単体

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    2173
    1年まえ ID:m5v5p4oj

    >>2172

    引き寄せ、吹き飛ばし系は輪廻のHAに限らずダメカでは基本防げない

    カウンターなら動かないけど秒数短いから基本誰かがHAさせないように妨害しに行くしかない。 HA中は隙だらけだしこっちも攻撃し放題だから(可能であれば)転かしたり吹っ飛ばしたり出来るHA持ちのキャラが率先して威嚇しに行くといいと思うよ

    • Good累計50 名無しのヒーロー
    2172
    1年まえ ID:au3wim4w

    最近始めたので詳しくないのですが、このキャラのアクションはガードを貼っていても防げないんですか?最後の最後で永遠ポータルから引き剥がされて触らないまま終了してしまって。アクションをさせないように誰かが邪魔しにいくしかないんでしょうか?

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    2171
    1年まえ ID:siw9vsz2

    罠でガード切らせて桃鍋で返り討ちが輪廻のデフォだと思ってたんだけど違うんかな…

    流石にガードない相手に桃鍋使ってタイマン負けることってそんなに…

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    2170
    1年まえ ID:qr2aowls

    2,3枚積んだら手数は増えるがタイマン勝てない、0,1枚だとアビリティのメリットが薄くて他のガンナーの方がマシ、普通にバランス取れてんのに、下手くそや新しい環境に適応できないやつがいつまでも文句たれてんだよな。

    特徴のない普通のガンナー増やしてどうすんだよ、馬鹿か。

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    2169
    1年まえ ID:dkedr3pb

    >>2167

    いいじゃんただの下方で。罠の性能はシンプルに下方した方がええ。

    てか逆にそこそこ優秀な通常も足もあって極最低限だが耐久もあるのだから、コイツ自体はそこまで弱い訳じゃいし。弱く感じんのはほぼほぼデッキのせいじゃん。そら罠2枚も3枚も積んでガード回復ケチったらそらタイマン勝てんわって話やろ。

    結局今みたいな数投げりゃ雑に当たるって現状は敵にも味方にも良いとこないし、早よ罠下方して普通のガンナーにしろって思うわ。

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    2168
    1年まえ ID:hc2nq6gq

    >>2166

    個人的には罠よりダメカ貼ってても問答無用で引き寄せられるHAをだな...。

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    2167
    1年まえ ID:siw9vsz2

    >>2166

    今の時点でガンナーとしては普通なステしてるし優秀な通常も持ってんのに罠可視化されたらただの下方なんだが

    ここからステ上方されても攻撃上がる事絶対にないから防御少し上がって終わりやぞ

    • Good累計30 名無しのヒーロー
    2166
    1年まえ ID:b5ljrck9

    罠可視化する代わりにステ調整すればガンナーとしても罠キャラとしても良キャラになると思った(小並感)

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    2165
    1年まえ ID:a146jrul

    >>2164

    桃鍋で通常擦れば解決

    劣勢時でもやることある分

    罠大量に採用するよりも強い気がする

    罠はアレク1枚あれば割と何とかなる

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    2164
    1年まえ ID:odtuurqc

    アンサー無いと火力出ないのがね

    武装探偵社ないサテキャレムみたいに感じて使うの少しためらう

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    2163
    1年まえ ID:rs7t3xwg

    >>2162

    自分でやる分には爆罠3で予め爆罠設置しといて自分が追い込まれたふりしながら相手に踏ませたり相手の意識の範疇外から爆殺したり割と楽しいんだよなぁ

    相手からしたら不快でしかないのが問題な訳で

    • 名無しのヒーロー
    2162
    1年まえ ID:l8snj64v

    敵に来ても味方に来ても自分が使っても楽しくねえ

    • Good累計300 名無しのヒーロー
    2161
    1年まえ ID:oj2a9ahk

    輪廻使いは試合中にタスキルする奴マジで多いから敵味方問わず負けてるチームに輪廻いたらとりあえずタスキル読みで通報してるわ

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    2160
    1年まえ ID:i4i76nav

    >>2159

    www

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    2159
    1年まえ ID:qr2aowls

    まぁ文句言ってる人が永久除外されてコンパスからいなくなれば、輪廻遣いとしても嬉しいが。

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    2158
    1年まえ ID:i4i76nav

    野良できたらタスキルでいいよ

    こいつ誰にもタイマンで勝てないからこっちに負担がくる

    • Good累計3,000 名無しのヒーロー
    2157
    1年まえ ID:f8uwtz0d

    >>2156

    敵に居ようが味方に居ようが面白くないよねこの子

    ただでさえフラストレーション溜まるのにあのアピール(笑)

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    2156
    1年まえ ID:f1hrvuih

    コイツのHAのせいでポータルから派がされるのまじでおもんない。絶対しないけどこのキャラいるバトル全部タスキルして抜けたいレベルの理不尽

    • Good累計300 名無しのヒーロー
    2155
    2年まえ ID:dkmiuu3y

    改造イベアリでこいつやたら見かけると思ったら、立体交差はCに投げとけば勝手に引っ掛かるし、グレウォは2陣に投げとけばいいし、でらくらは高台の安全なとこから投げとけばいいもんな。


    どうしろと

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    2154
    2年まえ ID:dkedr3pb

    >>2153

    あくまでこっちの気の持ちようってだけよ。

    ある種、運営の調整にはもう諦めついてるし、高が1キャラのためだけにやれクソキャラだのナンダのってイラつくのも無駄かなぁって。

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    2153
    2年まえ ID:qr2aowls

    >>2152

    んなこと言ったって、輪廻使いは普通に使い続けるし、使用率低ければ運営はテコ入れする(少なくとも下方はない)やろから、何が言いたいのかよく分からんな。

    「バランスが気に入らんので皆でそのキャラボイコットして困らせよーぜ」という幼稚な精神性が透けて見えるが、それに賛同するのは元々殆ど輪廻を使ってないやつだけ(つーか、望み通りに下方しても絶対使わんやつら)なので、やっぱり運営としても気にする意味がないんだよな。勿論、そんな意味のない意思表示が使用率に表れているわけもないし。

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    2152
    2年まえ ID:rsder4oh

    まぁ運営はコイツマトモにする気無いみたいだし、プレイヤーが無いものとして扱えばいいだけな気もする。現状使用率がカスいのもその表れなのかもね。

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    2151
    2年まえ ID:anhbncy0

    テスラのアビリティと輪廻のアビリティ交換したらちょうど良くなったりしない?

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    2150
    2年まえ ID:i4i76nav

    強いと言われても俺の味方は戦犯が多い

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    2149
    2年まえ ID:anhbncy0

    >>2148

    まぁ、確かに転倒なら普通に有能だしね

    打ち上げ(小)も許容範囲?

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    2148
    2年まえ ID:rg03y88g

    >>2147

    爆罠が垂直に打ちあげるの変えないとワンパン大正義は変わらん気がする

新着スレッド(コンパス攻略Wiki【#コンパス戦闘摂理解析システム】)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル #コンパス【戦闘摂理解析システム】
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    FPS・TPS
ゲーム概要 手軽に楽しめる共闘&対戦の対人チームバトルゲーム!オンラインでコミュニケーションを取りながら共闘&対戦型の対人アクションバトルゲームで楽しもう!

「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ