【#コンパス】ステリアのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (14ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
4202年まえ ID:fp01aab9強くておもろいなこのキャラ
最初足遅いから使いづらいかな、って思ったけどHAをうまく使えば機動力も申し分ないし
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4182年まえ ID:rd2tnr9bベリバッドのおかげで一時的に割と強くなってるな
すぐ下方されるだろうからまた弱くなるだろうが
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4162年まえ ID:e13htq7nベリバットのせいで近寄ってきた敵に至近距離ならベリバット→サイレント引連の確殺クソコンボできそう
調整入るらしいがどうせCT関連だしバカ強そうだけどどうなんだ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4152年まえ ID:g8q8fx5v勝手にショタコンのイメージあったけどロリにも反応すんのかな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4142年まえ ID:ochse3hnこいつ相手に何も出来ずにやられるって愚痴りまくってる奴は、間合い管理が甘くて攻撃仕掛ける前にサイレント食らうからだと思うんよな
自分でステリア1回使えば通常の広さと足の遅さが理解出来て、攻めと引く時のタイミングが分かるはずなんやけど
持ってないキャラもお試しで使えるモードくらいあっても良いのにな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4122年まえ ID:ochse3hn引連でかかるサイレント猶予あるし、よっぽどおじいちゃんじゃなきゃ合わせれるでしょ
意表を突かれるのはもう仕方ないけど、その書き方だと俺1人でも敵2人を見れるように気に食わないこのキャラは下方しろやって伝わっちゃうよ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4112年まえ ID:eprmk93mガード先貼りしないと近接キャラはまともに戦えないけど、かといってこいつにガード使い果たすと他の敵のスタンの対処が難しくなるのってわりとマジでどうしたらいいんだ
戦うためにガード貼ったらHAで逃げて、ガード切れたらスプがスタン打ちに来てスタンしたら通常で仕留め、かといってガード温存したら引き連でキル…のコンボで何もさせて貰えず負けたのとかどうしたらよかったんだ
毎回反射神経で引き連にガード合わせるしかないのか
せめて引き連の一発目からサイレント入るのやめてくれんかなぁ、他のキャラはその条件で戦ってるんだしさ…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4102年まえ ID:q3riucb1胸はもうちょい控えめの方が好きだけど,これはこれでアリかなって。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4072年まえ ID:nt7xa9ymエミリア視点「貫通には弱いからこまめに回復してあげた方がよさそうだな……」(HA)
味方ステリア「しゅぴぴーん!しゅぴぴーん!(大声)」
被回復ボイスうるせぇ!!!
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4052年まえ ID:ccby7uk5こうじげで落ちてるときにhsで奇襲するのたっのしー!
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4012年まえ ID:a5bc8rivsaoコラボにいれてるヤツが多く使ってるイメージある
デッキはUR家ユウキシノン@1で確定
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4002年まえ ID:c5p47buh状態異常付与が簡単にできるってだけで 普通に嫌がらせキャラになれるから 嫌われるのも当然なんよな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3982年まえ ID:n8bd5gdd鈍足、ガドブレ適正無いってデメリットはあるから下方はいらんけどサイレントっていう試合ひっくり返すワンチャン力もあるから上方もいらん。
このキャラは下手に調整いじんないで欲しい。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3972年まえ ID:fp01aab9やっとヘイトをそれほど溜めなさそうなキャラ?
やっぱ足の遅さって偉大なんだな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3962年まえ ID:agrmqz3s夏は大っ嫌いだけど、ステリアのえっtな水着コスが実装されるなら今年の夏は平和に過ごせると思うんだ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
Onigiri Kuma
3942年まえ ID:jp1pv65w正直通常下げられるだけでかなりつらくなる気がするから下方は絶対にしなくていい。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3932年まえ ID:ccpf1698唐突に横槍入れられて事故ったり、HSで空中時点で存在判定が出る分ギリ復帰されたり、唐突なHAにカスって殺されたりこの女ァ!ってなることは多いけど壊れかというと絶対そうでもない
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3922年まえ ID:n1ecaqpl対面するとすごいムカつく!でも本当にそれだけなんよな
あんまり壊れとは思わないな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3902年まえ ID:b7ukh9vl鈍足カード主体アタッカー使ってる身としてはステリア対面かなりきつい。殴られるだけでカード使えなくて為す術なくやられる。通常も勝てないし。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3892年まえ ID:mj3y99lx実態としてクルエルよりアバカン使ってる奴のが脅威かな、クルエル上手く扱うやつが少ない
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3872年まえ ID:jarg0cu6そんなこと言ったらフルカノ完全メタのモノクマとかだって強い部類に入るんだよな
スタン持ちメタのカイだってそう
でも実際強いのは どんな敵にも接敵する前にダメカ吐かせられる輪廻だったり 敵のカード受けてから後出し周囲でワンパンできるレムだったりするんだよな メタよりオールマイティに近い方が強いぞ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3812年まえ ID:c2zi6v9vステリアページだから討論しないけど
貫通環境じゃなくなったら、スタン9ジャスとか
放っておいたらHS強いし、タンクの性質上こっちから近寄るから殴る事も可能だし、ガンナータイマンならテヤァ詰めしてればいいし、なんなら3パンで沈められる頭おかしい攻撃力の初撃もあるし
大体のキャラ壊れてるってみんなそんなに貫通なくなったらストロングポイントだらけのキャラばっかか?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3772年まえ ID:r65gymov足遅・低体力・アタッカーでガーブレ、周囲適性なし
この時点で結局頭打ちなんよな、実装前からちょくちょく言われてはいた。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3722年まえ ID:au2es6kpこのキャラが壊れ下方しろと思ってる人、マリアやジャスティスも壊れだと思ってそう
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-