【#コンパス】ステリアのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (20ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
1202年まえ ID:dfanpxk4ここまで露骨に胸を強調されると逆に好感が持てる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1192年まえ ID:q3rwzhzyまぁ集団戦だと強いか。ただクルエル不意打ちならイグニスが自前で似たような事出来る問題もあるから流行るなら引連型なのかね
流行るとステリアミラーで引連のダメージ全然出なくて処理に困りそうな予感もするけど
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1172年まえ ID:qnupzjhiこれもしかしてハメあったりする?ハメキャラはカイソルで充分なんですけど。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1162年まえ ID:tphapp2n誤解している方が7人ほどいるので書いておきます
ダメカを張るんじゃなくてダメカを切る、この違いについて話しました
ダメカを「張る」のは発生時間-ダメカ発動時間0.5なわけです グスタフ周囲の0.2〜3とか無理なわけだな
でも切るだけならノータイム つまり0.8秒以内にカードを上げて離すだけ つまり張るより0.5秒猶予がある
ちなみに切りさえすればいい理由は桃鍋連切りと同じ サイレント状態になるだけなら切ってあるカードは発動する
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1142年まえ ID:tphapp2nえっと、書いたんだけど初段ヒットまでにダメカを張るんじゃなくてヒットまでにダメカを切りさえすればいいんだよね グスの周囲と同じだとしてそれに合わせるよりダメカ発生の0.5秒分上乗せしていいんだよね
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1132年まえ ID:sh5shtvbいつも聖戦の可能性を探してるんだが 今回のキャラはカード当てればサイレントらしいから
ルチとかと組んで 聖戦で3人サイレントにして確殺取るの楽しそう
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1112年まえ ID:q3rwzhzyヴィオのエボリリを見てからダメカ貼れる奴は十分いるし範囲が違っても警戒していれば普通に見てダメカが間に合うと思うが、仮に無警戒ならそもそも誰のクルエルでも当たるだろうし
引連は積んでる事が分かれば射程に入る少し前にダメカを貼って仕留めれば良いだけでは?足が遅いから逃げるのは困難だし返り討ちは十分狙えると思うが、ガンナーが積んでるカノーネと違ってステリアは自ら近寄らない限りはある程度無視出来るし
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1082年まえ ID:q3rwzhzyいざ実装されたら引連も引遠も最初だけ流行ってシーズン始まる頃にはたまにいる初見殺しデッキ程度になりそうだけどな
引遠はヴィオと同程度だから見てダメカ間に合うし足遅いこのキャラが近づいてきたら引連積んでるって一発でバレるだろ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1062年まえ ID:cl603bht引連もhaで対策できる奴らには効果ないんだよな 狐とか狐とか狐とかな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1042年まえ ID:c2zi6v9vクルエルで引いたらボコってキルだし
見てからクルエル初撃にダメカ間に合う勢でも、横にカノガンでもスプでも居たら結局釣られて割られてボコられるのではないだろうか?
机上の空論だけど42秒で1名は確キルじゃね?
カウンターとかフルーク合わせる神は除いて
クルエルえぐそうだな。さすがに2枚持ちは弱そうだけど
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1012年まえ ID:jv3y1bp2引連よりもクルエルダーの方が強そうだなって動画見て思った
引連はワンチャン近距離の要領で合わせられるかもしれないけど、視界外からのクルエルダーは流石にキツいと思うし
あと通常早いから引連でワンキルしなくてもクルエルからの通常で問題ないし
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1002年まえ ID:sasewkmzダメカ割れないけど、ゆららとかにダメカ→回復の連切りで対応したり、始龍やスタンで返したりとかの選択肢が潰されて足で逃げるしかないのダルそう。
鈍足だから気にかけていれば早々ゆらら全段あたることはないのかもしれないけど、面倒臭い。
それはそれとしてバニー全力で引きたいです…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
992年まえ ID:tphapp2n初段が当たる前にカードを切りされしてればサイレント入っても切ってたカードは継続(桃鍋連切りみたいなもん)だから多分同じくらいの出の速さのキリト連0.79秒にダメカ吐きさえ出来ればいけるやろ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
982年まえ ID:lbj8l0m2別に引連合わせ不可はいいんだけど、必須カードをコラボにするのはやめてほしいわ……
あと多分引連合わせ不可ではないんじゃねーかな、引連が発生する前にガード上げられたら防げるはず
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
942年まえ ID:de20n0ts反応(感想)の原因を運営に求めるかユーザーに求めるかじゃないかね、キャラデザが不快とか一部ユーザー側の感性の問題であって運営の上手い下手ではないと思うが(当たり外れではある)
-
-
-
-
名無しのヒーロー
932年まえ ID:sf3p2zza神すぎる
どんだけ壊れてても見た目最高やから良いわ
ありがとう運営
引けなかったら泣きます
-
-
-
-
名無しのヒーロー
922年まえ ID:nt7xa9ymもっと胸盛れ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
912年まえ ID:o6y331t6いい加減、壊れ新キャラ実装→下方の流れやめたら?林とかいうプロデューサーがコンパス下手くそな時点でプレイヤー側の気持ち分かるわけないか。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
902年まえ ID:qukt37tcここの運営の事だから
「引連、引遠とアビリティとのシナジーは想定外でした!シナジーを残しつつ環境を調整する為に3ヒット目からサイレントが入るよう調整します!」
とかしてきそう
-
-
-
-
名無しのヒーロー
892年まえ ID:sqgr2iqeいやこいつ壊れ確定だわ。ファミ通の動画見てきたけどクルエル初弾からサイレントかかってたし引連の相性もいいって言ってたからクルエルと引連合わせ不可のクソキャラだわ。
-
-
-
-
Onigiri Kuma
-
-
-
-
名無しのヒーロー
872年まえ ID:qukt37tcお母さん属性あるのにお母さんかけられたら即溶けするスペックなのは何故なのか
-
-
-
-
名無しのヒーロー
862年まえ ID:ft0eqhrx体力と防御 逆ならぶっ壊れ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
852年まえ ID:qukt37tcサイレント代表格のヴィオはケツ
こいつは胸
運営は突起物にサイレントつけないと死ぬ病にでもかかってるのか?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
842年まえ ID:tphapp2nこのデッキで…やろう!ナニとは言わんが
-
-
-
-
名無しのヒーロー
832年まえ ID:qnukz3twマジスク当てたら通常で確殺できそうだなーと思ったけどカノも積めない、ゆららの火力もめちゃ高いわけではないとなるとガード即張られた時に微妙かなぁ
マジスクいれたらガード吐かれるまえに通常刺せるんやろか?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
812年まえ ID:msaxld4eステリア マリア エミリアの3リア固定
-
-
-
-
名無しのヒーロー
802年まえ ID:r65gymovここ最近のヒーローでいえば、イグニスやキリトが環境入りしたのは足の速さ・耐久力・周囲の三拍子が揃ってたからだからなぁ..
こいつの場合その3つどれも持ってない以上、環境入りするかは怪しいラインだと思うわ。
まあ実際戦ってみないとわからないけども。現状サイレント連当てたくて下手に突っ込み即溶けが増える未来しか見えん
-
-
-
-
名無しのヒーロー
792年まえ ID:g8q8fx5vアビリティは壊れてそうな匂いがするけど足遅でガード割りがやや苦手なアタッカーという点では微妙そうだし実装されないとどんな感じなのかいまいちわからん
アビリティの適用範囲もよく分からんし
-
-
-
-
名無しのヒーロー
782年まえ ID:j51kj7kx愛はないよ。
ワイはクールだったり声低かったりするのが性癖なんだが、
世間は優しさやバブみを求めているが故に、そういうキャラが増えていくから、ちょっと不満があったし、
個人的にあまりにもクソデカすぎるπには、名状し難い嫌悪感があるんだ。
ただ、好きな人だっているし、こう書き込むのはなかったな。
ちょっと荒んでたかもしれん。すまん。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
762年まえ ID:j6t8vjo6優遇って言い方はどうなん?自分は別にこのステリアだけにどうこう言いたいわけではないよ。新キャラ実装発表でビジュについて、反応が薄いことはあっても今回みたいな反応になることはソーンとか忠信とかの前例と比べても明らかに特殊な事態でしょ。
自分はコンパスというゲームが好きで(ステリア含め)どのキャラも好きだから、せめて性能が判明するまではどのプレイヤーにも禍根が残らないような形になるよう運営に頑張ってほしいだけだよ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
752年まえ ID:rgccv6lkとりあえず遠距離採用範囲なら足遅くても戦えそう
-
-
-
-
名無しのヒーロー
742年まえ ID:egetco42申し訳ないんだけど俺の言う「媚び」は「ゲームを好きになり続けてもらう努力」も含む、キャラデザが統一されてるわけでも属性が統一されてるわけでもなかったのがコンパスなので一属性一部ユーザーにだけ配慮して優遇するのはかなりずれた運営方法になる
イグニス輪廻で増えたとかいう女性ファンは何も特別ではない、すべての男性ファンもアダムやマルコスが好きな女性ファンも同じ立ち位置にしかいない
そもそもヴィオとか性癖拗らせて依頼されたキャラ前からいるしな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
722年まえ ID:j6t8vjo6聞こえます…聞こえます…
どこぞの疫病女神の悲鳴が、聞こえてきます…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
712年まえ ID:j6t8vjo6例えば、今回シルエットが槍の絵だったよね?これ、輪廻の時から始まった「武器・マスコットのシルエット」を習慣化しようという意思なんだろうしそれ自体はすごくワクワクするからいいけど、イグニス予告みたいなシルエットにした方が今回のキャラは予め心持ちというか、ダメージ少ない人が多かったんじゃないかな。そこらへんの工夫とか努力をしないと、今回担当した台湾の絵師さんが失敗だったみたいな誤解まで産みかねないし、もうちょい運営には繊細な気遣い求めたいなと思った
-