【#コンパス】2B:ヨルハ二号B型のおすすめデッキと立ち回り【ニーアコラボ】 コメント一覧 (13ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
5832年まえ ID:fp01aab9HSも弱体化入ったとはいえ発生も効果も優秀だし強いことには変わりないからいい塩梅の調整かな
リペア弱体化は個人的には痛いが…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5802年まえ ID:fp01aab9まさか本当にここでの願望通りに予測線付くようになるとは…
運営側でこの掲示板見てる人でもいるのかな?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5792年まえ ID:grbu4iu6あの性能で攻撃カード積みまくって平然と全快されるの嫌だったからリペア下方は個人的に嬉しいな 持ってないから回復無しデッキに影響出るレベルで変わったかはわからんけど
様子見調整ならこんなもんだろうけど耐久もうちょっと落として欲しい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5772年まえ ID:fmnkspwxまぁしゃあないよね
足じゃなくてリペアの方下方は範囲外だったけどアタッカーとしての機動力は落ちてないし言われてたHSもマークついたし全体的に良調整ではなかろうか
今のリペアって回復抜きでも動ける?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5762年まえ ID:p46ergpcこれでHS2回とかはやりにくくなったかな
ブレード上方は訳わかんないけど
やるならガトリングだろ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5752年まえ ID:hpv66oqdぶっ壊れをぶっ壊れでメタろうとしたのが、アイズ〜ニズヘの暗黒時代よ
-
-
-
-
名無しのヒー口ー
5742年まえ ID:jl9h2kv0今までのクソ環境を見てきた上でそんな思考ができるのほんとにやばいって
いいか?ほとんどのキャラをくそ強いやつに合わせるとな、次に出てくる新キャラや新カードがそれに対抗すべくハイスペックなものになって登場するわけだ。
もうあとは分かるな?
-
-
-
-
名無しのヒー口ー
5732年まえ ID:jl9h2kv0でも肝心のブレードも高防御相手だとさほどダメージ出ないしガチでおまけ程度のものになるからポット自体は別に下方要らんと思うぞまだ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5702年まえ ID:m70yeg9oインフレさせたら万能ハイスペック系が他キャラ喰うレベルの性能じゃないと存在感出せない環境が続いてクソ環境続くぞ。
それにコンパスだとステ上限があるからインフレするといずれ詰まる。ていうか攻ステなんかもうすでに怪しい。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5692年まえ ID:sko2c7at2B下方すりゃ一旦丸く収まるのに他キャラ上方してさらにゴミ環境にしてどうすんだ。てかこのhsは残ってる時点でクソだしこいつと同等のキャラがゴロゴロ出てきたら終わりだろ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5662年まえ ID:qjya1x3d全体的にハイスペックすぎて他のアタッカーを使う意味がなくなるんだけど、それで2B弱体化の流れより他のアタッカーを強化する流れでも良いと思うんだがダメなんかな?
毎回強キャラ弱体より他のキャラを強キャラに近ずける調整も面白いと思うんだけどな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5632年まえ ID:mm0fb7t0無視はできないけど、ポッドの調整はまだいいかなぁ
hsもポッドも下げたら、hsも溜まりづらい、お母さん食らって追いかけられてもそこまで痛くない、ブレードの威力も無視できるレベルって、さすがに一気に強み失い過ぎかな感がスゴい。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5582年まえ ID:mm0fb7t0とりあえずガッツリhsナーフするだけでおさめてほしいね。
全体的にハイスペックなのにhsがイカれてるってのが2Bのすべてだと思うし。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5572年まえ ID:fp01aab9壊れてるほどではないと思うけどめちゃくちゃ便利なのがリペア。
攻撃力低いソーンとかならガンガン攻めてもダメージ受けても回復してなかなか死なないし、体力減ったら安全圏でゆっくり回復すればいいしってマジで有能
格下相手だとタンク並みの耐久を発揮する
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5552年まえ ID:fuq9jpex喘ぐな、気が散る
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5542年まえ ID:sswsvwfb逆に2BがHS関係以外でやってんなぁって程壊れてるところある?
個人的にはブレード
簡易モンサが常に付いてるみたいでキツい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5482年まえ ID:ad2wpj1qHSの溜まる速度キリトにして
HSに予測線
あとは足を少し下方して欲しい。
ハイスペックすぎる。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5472年まえ ID:egetco42実はその感想がそのまま答えになっていて、使う側からしたら支援系のスプタン相手にガーブレやスタンきってもしょうもないのでわかってる奴ほど温存して狙わない
狙われないなら当然当たることは少ない
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒー口ー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5432年まえ ID:s7w2o88u特に前線に出てないわけでもないのに
何故か全然こいつのHSに当たらん
ド真ん前で撃たれても当たらない度に
「私ちゃんとこのマッチに存在してる??」
って思う
何が悲しいって私は基本ピエだから自分が避けたところで
味方が当たってる故精々少しの足止めができるか?レベル。
すごい空しい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5412年まえ ID:jrxthqry2BのHS溜まるのも早いし効果も強力だけど合わせをしてくれると嬉しい。味方のHSを使うタイミングと合わせてくれると確殺しやすい。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5402年まえ ID:fp01aab92B使ってたら一度も負けなかったから「こいつ強ぇー」ってやってたらS4入った瞬間に連敗しまくった…
井の中の蛙だって思い知ったよ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5382年まえ ID:oc7vj2n2HS溜まる速度落とせばもう解決だよね?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5362年まえ ID:kesjgwp9そんなもん運営が調整入れるとなぜかステータスがあげてマイルド調整(笑)なんてことになるのが分からんのか
とりあえずHSのチャージ速度大幅に増やすのが先や
-
-
-
-
名無しのヒー口ー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5342年まえ ID:c7zn5kwkポッドの種類で速度遅くなったりするとかなら追っかけキルがしにくくなるからヘイト若干減ったかも?ちなみに2Bガトリング範囲内ギリギリで2BHSに合わせてルチHAするとギリ範囲から抜けれる。
-