【#コンパス】2B:ヨルハ二号B型のおすすめデッキと立ち回り【ニーアコラボ】 コメント一覧 (16ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
4332年まえ ID:f72fxn9mちょっと強いモンサを展開する女
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4322年まえ ID:onu31tkdシーズンでランクリセットされて思ったけどこれガトリングも上方なんか全然要らないな、低ステ相手に圧かけるのに滅茶苦茶便利だわ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4312年まえ ID:spydohl7通常火力かなり痛いな。ブレード込みだと更にDPS高い。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4302年まえ ID:spydohl7今更じゃない?
こいつに限らず強くてヘイト集まるキャラに集まるコメントなんて、こうなってほしい、何なら消えろっていう自己願望8割だし。
残念だけど、そういうとこだから此処。
諦めるしか無いわ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4292年まえ ID:ab0vp98q最悪HSゲージそのままで良いからHS発動時に予測線付けて欲しいわ
対面中カード隙とかに刺されるのは別にいいけど範囲分からんせいで回避しようとして巻き込まれたりHS使わされるのは理不尽やわ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4262年まえ ID:jrxthqryかなり強いしHSの下方は欲しい。ガトリングはそのままで良いよ。あとHAの見える距離より若干突進長めだよね?まあアピでノーモーションで変更できること自体まあまあ強いし多少下方されても強いのは変わらないでしょ。問題は今は使用率高いから下方される気がしないことかな。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4252年まえ ID:tuj0oxtk弱くはないしかなり強いけどどうせシーズン始まったらアタッカーはレムキリトで溢れかえるんだから早急に下方が必要と思うほどでは無いな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4242年まえ ID:r47600bq流石に臣並は嘘
アダム黒王の平均的なフルカノ勢と同じかやや速い程度。バカ早いってほどでも無い。
まあアダムの近自体、合わせには読みが必要なのはそうだけどね。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4232年まえ ID:kesjgwp9相手の防御に強く依存するブレードのダメージをどうやって一律の半分にするんですかね
並みの耐久に平均以下のカード威力をアビリティで補うキャラってのが分かってないのかな
もう少しコンパスやってもろて
まぁ環境に溢れかえってるから目につくのは分かるけどな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4222年まえ ID:j7hr6qejもしかしてエンジョイS7じゃないよね?
今のS7って銅アイコン以下の価値しかないけど...
HSの下方は確かに必要かもだけど、それ以外は強いけど下方するほどではないと思う。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4182年まえ ID:ljoap4suフルカノに於ける0.9って低い部類なのにそれを辛うじて補ってる足とリジェネ下方してどうすんねん
(リジェネ据え置きでも体力下げたら相対的に下がる)
HAがソルキリトレベルで速かったらしゃあないかも知れんが
そうじゃない現状産廃にしたいとしか読めない
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4172年まえ ID:r0qyjq8i有志の調べによると少なくとも敦以上、下手すると忠臣並の発生だそうな
遅く見積もっても反射神経が優れた人以外合わせは無理
まぁ代わりに立ち回り上他キャラより読みやすいんだけどね
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4142年まえ ID:onu31tkdブレードを半分の威力にって、それ上方しろって言われてるガトリング以下の威力になるんだけど…
マジで言ってるなら防御の仕様すら理解してなさそうだし流石に釣りか
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4122年まえ ID:el78pal7s7キルスプorアタガン使いです。
こいつの下方すべきところ(複数)
・HSの溜まりやすさor発生。(どちらかの場合は片方をめちゃくちゃ下方すべき。)
・ブレードを今の半分ダメージほどに下方。
・足の速さor体力下方
リジェネは放置でいいから、上2つの項目はガチで下方すべき。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4082年まえ ID:j5czivybなんか異常に近速くない…?
めっちゃ合わせづらい…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4052年まえ ID:mm0fb7t0うーん、それはどうかな~
勿論弱くはないけどね
マジスク適正なんて極論どのキャラにもあるわけで、流石にリペアとブレードだけを武器に戦っていくのは厳しすぎる。
シーズンどうなるかはまだわからんけど、結局大会シーンじゃ支援型ばっかだったし。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4042年まえ ID:fp01aab9言うて飛び抜けてるのHSくらいなもんだし
バランス取れてる方ではあるんじゃないの?
調整いらんとは思わんけど
HSさえ調整すればもっとバランスよくはなると思うが
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4032年まえ ID:nusud0mcなんで一部分上方しないならHS下方もいらないよねみたいな言葉が出てくるんだろう
寝ながら掲示板に書き込むの凄いね
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4022年まえ ID:nusud0mcまるでバランス取れてるのに一部分下方するなら他の上げろよ!って言ってるみたいに受け取れるんだけど、もしかして君は今の状態でバランス取れてて調整なんていらないと思ってるの?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3972年まえ ID:kesjgwp9みんな使ってるデッキ教えてくれ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3962年まえ ID:r65gymov調整の話は出すな とまでは言わないけど、このサイトのコメ欄は基本的にプレイヤー同士が攻略情報とかを意見交換する場所だからね。
自分の調整案が誰かに賛同されたり、いいね貰えたら反映されるってわけでもないし。結局運営次第。
変に話を広げて、そこから不毛な言い争いに発展するのが一番よくない。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3942年まえ ID:r65gymov調整が来ること前提の話どんどん広げるのやめようぜ?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3932年まえ ID:kesjgwp9なんでそう思うの?
HSの強さが飛びぬけてるのは事実で
ガトリング強化はただの希望では?
HSが弱体したところで他で十分な強みをすでに持ってると思うけどな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3912年まえ ID:tuj0oxtkHS弱くするならガトリング強くすべきだし、そうじゃないならノータッチが正解だと思う
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3902年まえ ID:b6alca8lは?ブレードで突っ込む方が強いやろ
リペアの小チャイ回復しながら敵突っ込んで死にまくる奴いてきしょいねん
ならあれの勝ち筋いえよ。デルミンでいいだろ
敵はグルグルモードでわざわざ手本見せてるのに学習もせず同じムーブして死に戻り繰り返してたんだぞ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3882年まえ ID:mm0fb7t0アイズのHAみたいに強さの殆どをhsに依存してるからhsのナーフは慎重にやってほしいねぇ
流石にたまるまでの時間をかなり伸ばすだけだと思うけど、仕様変更で発生遅くしたり、スタン時間短くしたりされたら恐らく終わり。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3872年まえ ID:nt7xa9ym体感遠使い達よりちょい遅いくらいだけど近連でアーマー受けしたり転倒取ったりしながらブレード押し付けるのが強いから入れる枠がないな・・・遠アタッカーならカイリュウ居るし、リペアの耐久恩恵+遠距離に見出そうとしても耐久型イグニスという対抗馬が
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3852年まえ ID:nt7xa9ymHA、これなっからとか一部ステージで対岸に渡れるみたいだな・・・
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3842年まえ ID:r0qyjq8i遠距離並って書かれてるけどこれ速評価でも問題無いくらい速くないか
-