【#コンパス】ラヴィ・シュシュマルシュのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (10ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5222年まえ ID:krffj4zb花火系で花火っていってない!って言っても
トマスにファミリア入れる位なら全体積むし
即溶けも回復切る前に溶けるみたいな使い方してる奴とは話あわねえわなw
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5152年まえ ID:efc2eqyt0.51.5が前に出るだけで一瞬で死ぬって自傷姫自傷フルでも食らってんのかよ
ピエールと同じステなのにな。デブが一瞬で溶ける世界線のコンパスこえーな
足の違いとか言うなよ
そんな鈍足で一瞬でフォーカス浴びて死ぬような最前線まで突っ込んでいく爺が頭悪いだけなんだから
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5142年まえ ID:j7hr6qej絶対に無し。
ダメカや防御バフを貫通しつつ回復できるカードはレンジが唯一で、ラヴィの生命線だから不採用は絶対にありえない。
レンジリベルル両採用ならアリだけど、レンジを抜くくらいならこのキャラを使う意味はない。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5132年まえ ID:n2z5ql3yラヴィのデッキ一生決まらない…暫定1のレンジの枠をリベルルにするのはありですかね?タンクのKB強化がラヴィには不利に働くことが多いからKBさせないダウン枠としてありかなと思ったんですが…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5082年まえ ID:gbjvaac7ラヴィのべスプレ…あんまりそそられないんですよね…。
それよりもエミリアやアリスが同じモーションで同じべスプレしたと仮定したときの方が…なんていうか……その…
下品なんですが…フフ……
〇〇………しちゃいましてね…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5072年まえ ID:ke67ru4gトマスはトランク付けてるから余計な被ダメが多いから花火切るんやろ。グスタフもアビリティがあるから参考にならん。比較として出すならモノクマかライザや
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5062年まえ ID:trq3yaxh削りながら耐久っつったって、実戦じゃアタッカーが隙狙わないと殴りに行きにくい以上後手でカード当てた所でガンナーの火力を微妙にブーストさせる程度の貢献度しか無いんだよな
スタン転倒先手で入れるくらいはできないと何のサポートにもならん
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5052年まえ ID:egetco42そもそもトマスだって前線にでるには花火系切ってようやくどうかって話なのに体力1.25のこいつが近や周当てる前提で防御0.5は無理があると思うんだよ
タンクを名乗るには明らかにスペック不足
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5042年まえ ID:egetco42普通はガードと回復の二枚で耐久するのだけどこいつはさらに自由枠の攻撃カード使ってやっと耐久できるかどうかで尚且つ詰めれるほど足も速いわけではないというのが問題なんだよ
理論上タイマンが可能でも相手に逃げられたり引き撃ちされるからタンクとしての能力は全く足りてないし無駄に耐久のためにカード枠使ってるからキルパスもままならない
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5012年まえ ID:trq3yaxhその動きができてる個体でも今度は無視されてカード牽制されるかラヴィ1人が無駄に生きてるだけって場面が多いから、タンクとしては起点作る能力の不足も大きいと思うな。
ラヴィの周じゃ案外役に立てるほど削れないし負け筋にならない程度の能力しか無い。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
5002年まえ ID:hpv66oqdこれ前にも書いたけど、ちゃんと相手の攻撃に対してカウンター気味にカード打っていけば、敵にダメージ与えつつ耐久もできる。タンクとしては十分な性能なはずなんだけど、実際試合で見るのは敵中に突っ込んで脳死周囲ばかりだからあんな勝率なのかなって。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4992年まえ ID:l5cvrv3uこいつと1:1の状況でカード誘って貫通回避しながら戦ってるのに遠くからやってきて巻き込まれて養分になってる味方クソ邪魔に感じる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4982年まえ ID:jd4yvhb4このキャラって相手のカードに合わせてアビの吸収でアド取るアタッカーメタって認識で大丈夫?
少なくとも自分から攻めに回れる性能じゃないよな?
-
-
-
-
ラヴィで始めました
4972年まえ ID:rnvsp9l5周2枚(周カノ・号令・貫通のどれか)・カウンター2枚(周吹き飛ばし系)とか可能性感じてるんだけど、カウンターURないから使用感試せねえ。ラヴィにとってのカウンターは回復できるからSRの一枚入れただけでも勝ちに繋がるようになったので、全天→カウンター周URにしたらどうなるか気になっている。20000Bmは用意している。あと13700BM入れようとしているからガチャはよ…!!
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4962年まえ ID:dtihh2zc横から出てきてこいつ攻撃カード当たる味方イラッとする
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4922年まえ ID:qg77i7zw勝率終わってて草 そりゃよえーもん
そのくせ適当にカスダメのオレンジ当ててるだけで「へへーん!どう?ちゃんと活躍してるでしょ?」みたいな顔してるやつの多いこと
ラヴィを操って性格までラヴィになったつもりか?お前はラヴィじゃなくてジジィなんだから黙ってやってろ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4902年まえ ID:oq4o93aa射程も火力もタンクなのにステータスはイスタカだからアビリティ駆使しないと場持ちが悪い
アビリティ駆使するためにはキルパスでカードを切りにくいがそうすると存在意義がない
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4892年まえ ID:qg77i7zwこいつさぁ、受けに回るようなキャラじゃないと思うんだよ
とにかく強い存在感を発揮しながら戦況をかき乱すことに意味があるキャラ
変に回復積んだ方が、打点が減って、結果として追い込まれることになると思うよ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4882年まえ ID:kenydombコイツ野良適正あるように見えてタンクの中だとかなり低い方だよな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4872年まえ ID:oq4o93aaいや別に1枚腐ったりはせんぞ?使い所がわからんというならプレイヤーのせいと言っていい、ロンレンでもちゃんと吸えるしなんなら連続ヒット対策にもなる
ぶっちゃけこの組み合わせでやっと及第点になる現状仕様は駄目だとはおもう、キャラ自体に最低限の防御がないから両手放しでレンジデッキ推せない、耐久能力微妙
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4802年まえ ID:bbd7ud6l攻撃カードで回復できるってカード枚数デフォで多いみたいなもんなのに
更にもっと耐久できるようにしろって我儘が過ぎる
自己蘇生つけるならアビの吸収率下げろって話だわ
より弱くなるぞw
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4792年まえ ID:kcl5rce0体力防御低いから、回復される前に削り切るか、カード全部吐かせてる間に倒せってコンセプトで
自己蘇で疑似体力増やすのは良くないわ
相手のカードに合わせてカード切って
切り終わったら下がってウマウマしてりゃ全快の攻撃型タンクえぐいわ
いうてって言うけどライザも1.3なんで高耐久じゃねえ。
骸骨2Bってタンク所か全員キラーを例に出してこいつらに結構耐えれるようにしろってつまり最強だぞ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4782年まえ ID:lods51c1別にそんなことはなくない?今環境的にカウンター積めるやつ多いし、HAで回復できようと別に溶かすことはステータス考えたら容易だよ。別に現状だってレンジで回復するから耐久高いとはなってないし。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4772年まえ ID:hpv66oqd貫通だろうと、当たれば回復するやつが自己回復持っちゃだめだろ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4762年まえ ID:lods51c1いうてこいつ体力低いしカウンター搭載の2Bとかアインズが環境の今なら自己回復だろうと貫通できると思うよ。そもそもそのライザだってアインズ2B編成に上手く立ち回らなきゃ秒で溶かされるわけだし。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-