【#コンパス】ラヴィ・シュシュマルシュのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (14ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3232年まえ ID:jt42qqp3全体的にタンク相手に強くね
HAやらダメカやら持続回復やら、全部乗り越えてHAの吸収で体力削ってくるの痛すぎる
とくにテヤァが意味をなさないジャスと、
一生フルパワーでHS撃たせて貰えないめぐみんは詰みレベルでキツいと思った
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3222年まえ ID:jt42qqp3古い格ゲーだが「アカツキ電光戦記」ってのがあってな
一見硬派なのによく見ると各キャラ属性盛り盛り、
そんでもって一番の萌えキャラは戦車(擬人化とかではなくマジの戦車)っていう独自の方向に濃すぎる世界観が特徴でな
マンネリ設定に飽きた方にもオススメなので是非一度やってみてください
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3212年まえ ID:sewj6yagなんかこの子レンジとかの攻撃カード当てた時のプュシュ量多い気がする
気の所為?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3192年まえ ID:eqph9ce9個人的にHSよりもアビリティのほうが壊れてると感じる
レオンやオレンジ等の貫通カードにアビリティの効果適用されてるから、いくら避けようが一発当たっただけで結構回復されるの相手してて辛いんだが
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3172年まえ ID:nt7xa9ym他の号令適正のキャラは撃つべきタイミングまで耐えるのが比較的容易いんだけど、この子は号令にHP回復のキャパシティ割く分、本来の耐久力が無くなるから頓死する時は頓死するんだよなぁ・・・
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3142年まえ ID:t2wc0ab6ストーリーでキャラの掘り下げとかできないし、どうしてもシンプルに分かりやすいキャラにしないといけないところはあるよね
なんかの記事でジャスティスも「過去に部下を死なせてしまって悔いながら戦う」みたいなキャラにしようとしたけど掘り下げできないからシンプルに「部下を戦死させたことがない」にしたってあったし
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3092年まえ ID:n2z5ql3y無しって程じゃないけど他にもっと適正カードあるよねって感じですね、なるほどなぁ…ドアに固執せず(ラヴィ6にならないくらいに落ち着いたら)フリバトで色々触ってみようと思います、ありがとうございました
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3082年まえ ID:fl8ryzfbみんな言ってる通りメスガキだけじゃなく
キャラの深堀自体を登場の設定としょぼいアニメとシーズン駄文でしかやってないんだから
浅いのはそらそうよ
システムもアレだけど、キャラが浅いからライステも大爆死してる訳で。
コンパスになんで参加したのかすらわからんキャラ沢山いる位浅い設定だぞ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3032年まえ ID:kpxj7jepそもそもこのゲーム自体にストーリーとか無いからキャラ設定が浅くなるのは仕方無くない?
コンパスの今のシステムでどうやってキャラクターに深みを与えるのか教えてほしいわ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3022年まえ ID:jjnev8m0お二人とも「ステレオタイプ」という言葉の意味を「量産型」とほぼ同じものだと勘違いしてそうですね。私が言ってるのは「本質を捉えていない極めて表面的なイメージに基づいた、深みのないキャラクターになっている」ということです。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2992年まえ ID:b2w2kcpb需要あるんだからステレオタイプでええやん
ズラしで大失敗やらかしたサム8って知ってるゥ?
というかアークのどこを見習ってほしいのかこの文からだと一切わからんな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2982年まえ ID:ck0hjmc7サポートカードは他のキャラでいいと思う
攻撃カード積んで回復とダメージ稼ぎするのが1番強い
プッシュ量高すぎて攻撃カードでもサポートできるし
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2952年まえ ID:hbz84zlpメスガキは「ザ~コザ~コ♡」とかマジで言ったりしない
コンパス君って本当にキャラがステレオタイプ
仲良しのアークシステムワークスさんを見習ってほしい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2942年まえ ID:hbz84zlpコンパスはそんなややこしいことしません。今までの傾向からしても、軽く見れば理解できる要素だけがそのキャラの全て。というか、♂マークがあんなに強調されてるのにも関わらず生えてないと主張するには、その根拠は薄すぎる。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2902年まえ ID:j7hr6qejまあまあ勝ててるなら無しじゃないんじゃない?
他のドアタンクと比べて数値が低くて、HAで安定して回復できないから耐久に向かないって認識なだけで、そこが補えるなら強いと思うよ。
あと一応補足だけど、打開力は攻撃力だけに囚われちゃいけないよ。号令でのスタン、レンジでの転倒で味方がキルを取る隙を生むことも十分打開力と言える。
なんなら打開する動きならHSを溜めるだろうし、別にする必要もないしね。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2892年まえ ID:n2z5ql3yこの子にドアって無しなんやな…ドア号令レンジ家でまあまあ勝ててたからアリなもんだと
攻撃も1.25だし(HSは別として)打開しきれる火力じゃないと思ってたから先取得して足を活かして耐久する方が強いとばかり…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2862年まえ ID:j7hr6qej考察するのは自由だと思ってるからバリバリしてるんだけど、
性別に関してはバレンタインガチャで明確な答え合わせが来ちゃうんだよな
震えて待て
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2842年まえ ID:b6aaar7m待ってこの子のHS、グレウォ下から上の敵引きずり下ろせるんか。やば
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2822年まえ ID:j7hr6qej昨日の続きになるんだけど、
ラヴィは自分でオトコノコと言うセリフがあるのにも関わらず、ラヴィの性別を聞いた際にはどっちでもよくない?って答えるのは違和感があるんだよな。実際に男ならはぐらかす必要は無いし、女の子だからこそ自称したオトコノコに対して問い詰められた際誤魔化す必要があるのではなかろうか。
また、ステリアはルー君のように君付けで呼ぶことがあるににも関わらず、ラヴィのことはちゃんづけで呼ぶ。
これはもうラヴィtntn生えてない説の方が有力なのではなかろうか。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2802年まえ ID:kcckc3o3アンジュ積むのって無し?
吸収あるけど、ちょっと脆いし足もそんなに早くないから体力盛りたい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2792年まえ ID:hpqcd9qe確認する術もないし、見た目も声も女の子だから
関係ないかもしれないけど、メスガキサキュバスをストレートに実装するとエッなので無理矢理オトコノコってワードを押し付けてる気がするぞ..!搾り取ってあげる♡とか女の子が言ったらまさに///なので
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2762年まえ ID:nt7xa9ym号令積んでやってみたけど野良だと結構編成事故って不安定な部分もあるな……
グスタフの常套戦術である号令or周破の高速二者択一迫るムーブに近いものがあるんだが、グスよりもステータスや通常が貧弱なのがかなり痛手。
ただグスみたいにいちいち回復挟まなくて脚9メダルで迫ってくるとこいつの号令or破の二者択一とかかなり驚異だから、信頼出来る味方がいる固定だとかなり振り回せると思う。というか味方にもラヴィが何持ってるか(号令積みかどうか)把握してもらっておかなきゃならん。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-