【#コンパス】ラヴィ・シュシュマルシュのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (4ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
8241年まえ ID:i4i76navシーズンカード微妙
つり目のせいで萌えねー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
8211年まえ ID:anhbncy0今回のシーズンエピソード良すぎない?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
8181年まえ ID:rs7t3xwg今からでも「吸血鬼のオトコノコ」までが種族名ってことにして
性別は女ってことにならんか?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
8171年まえ ID:adp0ycpk本性見せたな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
8161年まえ ID:jltwisflせっかく性能的には強いのに使い手のデッキが軒並みゴミ
ガードなし、回復なし、またはその両方。そして謎にドア積んでるやつ
せめて回復は積んでくれ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
8151年まえ ID:i0dco41iみみみアンジュリョーフスキーレンジの回復3枚構成は使ってる時マジで落ちる気がしなかったので、良かったらどうぞ
1周回って謎の無敵感あったぞ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
8141年まえ ID:ctla8jo9なんの前触れもなく、唐突に腹パンしたい。それはそれとして回復は欲しいかな。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
8131年まえ ID:g8r0j3xh固定でやらせてもらったけどHS型結構面白いなw
-
-
-
-
名無しのヒーロー
8121年まえ ID:r8xbh9al今の環境で例外なく固定以外のタンクは回復入れてほしい
耐えなきゃいけないタンクでなおかつジャンヌやめぐみんみたいないつでもできる自己回復ないのに回復カードもないもん!て理由で回復あれば絶対耐えれる場面で死なれても困る
-
-
-
-
名無しのヒーロー
8111年まえ ID:qn8srv8uカウンターでもライフ回復できるのでご参考までに
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
8081年まえ ID:okm1ro03敵に来て思ったけど、白狐ラヴィ弱くない?
合わせにはいいんだろうけど、ガンナーを詰めにいくにはダメカ秒数全然足りてない印象だった。
普通にイェーガーの方が強いと思う。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
8071年まえ ID:r8xbh9al野良ではよくイェーガーと合わせて他3枚攻撃なんてよくあるけどあれ当てたとしてもHP減ったら結局当てに行く体力すらなくてやられてる方がキツいから素直に回復入れて味方を支援できるカードにして欲しい
あくまでタンクだからキルするより耐えてサポートして欲しいんだよな
攻撃で回復できて敵も倒せるタンク、じゃなくて攻撃で回復できて耐久も支援もできる自衛力のあるタンク、だからね
個人的にはグラは積んで欲しい、割れるだけでかなり頼もしい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
8061年まえ ID:iallexk2現状完全に空気になってる通常最終段が高速になるのをもっと早く出るようにしてほしい、通常始めてから5.5〜6秒後には爆速通常ができる様になったらHS合わせとして割といい感じになると思うんだけどな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
8051年まえ ID:ipw9hsb9うーん結局どのデッキがいいんだろうか…
やっぱりみんな中途半端になっちゃってェ… 貢献できなくってェ…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
8041年まえ ID:e5gjoxgk野良で遭遇した武術家ラヴィがやたら強かったので、真似て使おうとしたけど上手くいかない
残りのカードを考えるべきか、そもそも武術家ラヴィはあの人がPS高いから出来ていたのか…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
8031年まえ ID:eowcz0veなんならアタッカーでも落としきれない時の保険でパスになるよう飛ばすのは勝率上げる上で重要なスキルだぞ
ムズいと思いこまないで頑張って修得しな
出来ないと思ってたら本当に出来なくなってしまう
-
-
-
-
名無しのヒーロー
8021年まえ ID:n9h2if6oいやカード時間読むのは普通やろ、耐久力上がってるんだから余裕でできるしアタッカーよりゆとりあるだろ
そもそも味方が傍にいる以上通常殴りやHAで圧かけるわけで視覚外から打つ必要もないし
-
-
-
-
名無しのヒーロー
8011年まえ ID:a146jrul別に適当にぶっ放して当てるのであればできますよ
ただダメカ時間見たり、視覚外から当てるように打つのを意識したり、この角度から当てたら味方が拾えるみたいなことを考えて打つことになるんでかなり難しいと思うのですが…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7991年まえ ID:rs7t3xwg別にどんなデッキでも勝つ気があれば気にしないっての前提で話すんだけど、ラヴィ使う時点で相手も徒歩タンクじゃなきゃC合戦勝てないんだし、支援に使えるカードがぶれどら1枚で残り耐久に振るよりかは号令レンジで支援できる方が味方に来てくれた時嬉しいとは感じるな
初めに話してるようにすぐクール貯まるゲネとかも変わり種としては楽しそうだと思うけど
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7971年まえ ID:a146jrulいやHAだったりゲネがポコポコ当たる状況が想定できないからこういう風に議論しているわけで、そりゃあポコポコ当たるのであればアビリティの回復で耐久力上がってもおかしくないとは思ってますよ。
ただそういう状況になる前に敵が舐めた立ち回りしているって思って集中砲火されたり、ゲネラールに対してダメカ合わせられて返しで即死する未来しか見えないからそのデッキどうなん?って言ってるわけなんですよ。
(ラヴィの耐久はアタッカーに毛が生えた程度しかないわけで)
で、自分が言いたいことは
生存力がある=強いではないよねってことです。
ブレドラはともかくとしてゲネラールが当たった所でそれがキルに繋がる場面が全く自分では想像できないんですよ。
※追記
味方がいる狙った方向に飛ばすのはレンジで精一杯なのに
それより攻撃範囲狭いブレドラでそれが実現できるかと言われたらかなり難しい技術が必要となってくる思うのですが…
ましてやスプみたいに裏回りできるほどの足回りも無いし、発生速度もほとんど周囲と変わらないわけで、あなたがどれほど上手く近を当てているのか一度見てみたいレベルです。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7961年まえ ID:i2nlbdgs本当に試合の影響力がないならブレどら一つ当てられない腕前のせい、転倒付きぞ?
んで体力に振るよりぶれゲネの方が生存率高いというのが耐久力があるという意味だよ、主題なんでそこはエアプしないでね
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7941年まえ ID:i2nlbdgsすでに説明されてるけどそれは使い方が腕が不味いんであってのはデッキの良し悪しじゃないぞ
レンジ号令ラヴィとぶれゲネラヴィなら後者の方が耐久力はある、いくらあげても大して耐えられないのに大事なのは体力ステって思い込みが過ぎるんだよ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7931年まえ ID:a146jrul無いわけでは無いと思いますが、
恩恵少ない防御を盛るより大事な体力ステ盛ることを無視してまで入れるカードではないと思います
上の方がHAで耐久するためみたいなこと言われてますが
ラヴィのHAって対ジャスティスみたいなクソキャラ耐性用と考えているので無理して普段使いする必要あるのかなって感じました
そのデッキだと確かに一人で自己完結しているのが利点だと思いますが、あくまで自己完結しているだけであって他のことが何もできないように感じてしまいました
自傷フルカノは無しに近いです。
攻撃ステ1.3が当てたところで
自傷フルカノだとしてもたかが知れてると思います。
ましてやタンク補正で無駄に吹き飛ばすのでそこから追撃できずに立て直されてしまう可能性が非常に高いです
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7921年まえ ID:a146jrul死ぬほど強いぞ
雑に突っ込んでから吐くだけで
相手は1枚以上HS吐かされることになるし
HS合戦でこのHS1枚だけ余りましたってなったら
無双モード突入するし
吐き方的にはレムに似てる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7911年まえ ID:n9h2if6oあとゲネの回転の良さってつかいたい時にちゃんとカード上がってるってことだから火力優先時は通常で刻んでゲネでトドメのパターンを遠慮なく切れるんだよ
俺がその手のを試したのは上方前だったがやっぱり今も駄目か…
結局攻撃寄りにしても体力寄りにしても中途半端に足りないってなるんだよな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7901年まえ ID:eqrok78bHA使っていく為の防御が無いからぶれゲネで何とか確保するってことですか…(そういえば今までHAあまり使ってなかった)そこからガード回復枠で体力も稼いで、ゲネの回転率+HAで体力吸っていく、と ナルホド…
自傷フルカノはフリバで試してみたんですけど、外すと回復できない上に自傷入って一気にヤバくなるし、両方体力ステ微妙だから思ってるより平時の耐久も絶妙に低くてうーん…ってなりました、吹き飛ばし過ぎて自力だと追撃難しいのも気になった…自分だけで一気にダメージ稼いで勝てる場面もあったので全くダメとは言わないんですけど、どうしてもタンク枠潰しながらフルカノしたい!って場面じゃないならアタッカー使え、で良さそうでした
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7891年まえ ID:n9h2if6oカチコチの恩恵という発想が既に違う。
あれは本来カスみたいな代物のHAで耐久行動が取れる防御を得るためのもの、さらにゲネの回転良いから回復力もあるわけで
問題になるのは下手な奴がブレどら当てれないとかガード回復で体力ステケアしてないとかそんなパターン。
自傷フルカノはやってみて判断すれば良いとは思うがステを攻撃によせても劣化アタッカーどまりだと思うぞ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7881年まえ ID:orrdafv3過去ログ見てると変わり種としてぶれゲネ挙げられてるけど、防御0.50でもカチコチの恩恵受けられるものなんですかね?
あと聞くだけ聞いてみたいんだけど、自傷フルカノ(近2枚)積んでアタッカー紛いの動きするのは有りですか?…安牌はレンジ号令辺りだとは思うのですが
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7871年まえ ID:a9w8dru8ソーンのBPが苦手でこのゲームからしばらく離れてて、キャラが増えた分見かけること少なくなったかな?と思って復帰したんだけどこいつもかなりきっちぃな.......
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7861年まえ ID:js5luzt7HSってどう使うと強いの?使われてもグレウォくらいでしか強いと思わないんだけど
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7851年まえ ID:s06qxhfsナニとは言わんが山状にしといて欲しかったな…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7841年まえ ID:a146jrul理論値でいけばレンジ積んだ方が高いけど
じゃああなたが理論値を引き出しているかって話になると
引き出せてない人の割合の方が多いから
とりあえず当てるだけで仕事できる号令の方が初心者にはオススメしやすいよね
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7831年まえ ID:i4i76nav低ステは号令いれたほうがよくね
誰もいないとこでレンジで転けさせて何がしたいん?
足止めしてほしい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7821年まえ ID:fp174e4t今回のラヴィちゃんの衣装ギリギリだな…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7801年まえ ID:a146jrulレンジサテキャのコンボででそこそこの耐久までならダウンから即死まで見えるため面白いけど、
問題点が、サテキャを使うタイミングってその瞬間しかないんだよね…
しかもロール固有能力ので吹き飛ばし高いせいで、当て方によってはまともにつながらないことの方が多そうではあるし
それ詰むぐらいなら仕事しやすい周カノ積んだ方が良くね?って感じる場面多そう
+aで編成事故ってガードブレイク0ですってなったら
ガンナーに好き放題されてGGになりやすいし
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7791年まえ ID:pdjenp39なんなら積んじゃいかんまである
変にサテキャで回復しようとすると中途半端に敵弾き飛ばして味方の邪魔しかねないし、邪魔にならなかったとしても転倒しないうえ威力も低くて当てる意味が無いから普通の回復カード切る方が利敵リスク無くて良い
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7781年まえ ID:i0dco41iラヴィのデッキ みみみ家レンジサテキャなんだけど、サテキャ要らんかな?
回復量多い クール短い 体力盛れるで採用してるんだけど
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-