【#コンパス】極悪!最低!悪人派遣会社社長 ベリバッドのステータスと評価 コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4061年まえ ID:rs7t3xwg対面数が少ないから断定は出来んけど
桃鍋号令とかのCT45カードみたいに1枚で試合壊せる訳じゃないし
同CTのマジスクと比較すると、カード1枚で完結して一部カードに非常に強いものの、効果としては強ノックバックによる仕切り直しでよほど極端なカード構成じゃない限りこのカードだけで安定したキルには繋がらない
総じて現状CT47程度なら大して問題は無いと思った
そもそも桃鍋メタなのに桃鍋相手に刺さらない範囲とクールだった今までがおかしかったってのもあるけど
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4041年まえ ID:of45gl85めちゃくちゃ吹っ飛ぶから追撃出来るキャラ限られるし、そう考えるとブレイク目的ならカノーネか周カノ振れるなら振った方がそっちがいい。強化消しならイデアの方がいいからまあ使わんよね。
例外として追撃ができる上にカノーネ系が全く実用的でないマルコス君には相性がいい。…がそもそもマルコスがリリマル固定以外忌み嫌われてるしな…。
そりゃ見ない
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4021年まえ ID:j1chjafkというか強化カードでも秘めたるは遠くから基本使うし桃鍋や武術家は足で逃げたり、ドルケは攻撃カード1回は耐えれたりと意外となんとかなりそうだし完全メタされてるの持続回復と跳躍だけかな?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4011年まえ ID:j1chjafk元々耐久編成に弱くてあんまり使われなかった跳躍がさらにベリバリリマルに完封(戦闘前に使うので何も活躍せず消される、その上回復跳躍だけにするから回復無しに近い)されるようになってシュタゲ引いた意味ほぼ無くなって悲しい、赤花火も強化されたといえベリバガンナーやマルリリ相手に大きく耐久落ちるし
このカードがあるとガードブレイクだけで強いのに一部カードに何もさせないのがエグすぎる、お母さんはガードで防げるしカノーネは合わせで色々対応できるけどこれは合わせも防御も不可だからどうしようもない、これが一定数バトアリにいるってだけで一部カード使う気無くなる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3991年まえ ID:b4kkgqdw騒がれた割に使ってる人あんまり見ないな
全盛期から変わった所と言えば吹っ飛ばし量だから吹っ飛ばし調整が良調整だった説…?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3981年まえ ID:jp8pduspご存知の通りリリカって攻撃カード適正ないから、アタッカーから真っ先に狙われるキャラにあるのでもう少し潜ってサンプルとってもいいかも。あと他の人にあるようにイデアと交換してダブストorディバ全ベリバ回復とかでいいと思います。今はクーシー大量発生してるので恩恵感じにくいだけかも
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3961年まえ ID:hl5vz4zs範囲は連打カードと同じくらい(ただし横幅が少し狭い)
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3941年まえ ID:b4kkgqdw鈍足低耐久でアタッカーに詰められた時キツすぎたバグド使ってた身としてはこの上ない程心強いカード
足遅いからポータルギリ踏めなさそうでもベリバで飛ばして無理矢理守るとかもできるし最高。派遣バイトとか言ってごめんよ…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3931年まえ ID:seg95rpqあくまで主観ですし、実はs3までしか行ったことのない初心者があーだこーだ言ってるので聞き流して下さい。書いた理由としましては、他の人の指摘や意見を聞きたいなぁと思い書きました。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3921年まえ ID:seg95rpqリリカに積んでみたけどあんまり「ベリバットがあったから助かった!!」って場面ありませんでしたね....ダメカの枠をベリバにしてみて、イデア、ベリバ、ダブスト、月夜叉、にしてみたんですが、クーシーがドルケと相性良さそうだし、相手から必要以上に詰められた時にプッシュしたりダメカ割ったりしたら強そうかなーと思ったんですが、カノーネみたいに使うとクール重いし、敵のバフ消すならイデアの方が便利だし、ダメカ潰す程強くないかなぁと思いました。イデア抜いてベリバだとしてもイデアの方が良さそうだし....やっぱ入れるとしてもマルコスなのかなぁ....エミリア、リンも良いのかなぁと思ったけど、持ってないので無理でした(´・ω・`)
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3911年まえ ID:mcd1b5q1ベリバッド微妙に上方されたけどぶっちゃけどうなの?教えてつよい人
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3901年まえ ID:emsmunmj「発動無(モーション無し)で相手をノックバックできる」で十分だと思うけど。イデアだって敵にバフ・持続回復持ちがいなかったら離れてても(ガード貼ってない相手から)ポータル守れるってだけのカードで、その使い方をするならガルピコの方が強い訳だし。
もちろんガードブレイクを消すなら範囲やCTは今より上方した上での話だけど
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3891年まえ ID:fj6ewtc6色々ごっちゃになっちゃったけど、まとめると「バフ・持続回復打ち消しカードってだけだと難しいから、何かしら他の一般的な効果を付け加えるのは必要だよ」って話です
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3881年まえ ID:fj6ewtc6「ガードブレイクを無くして…」って言う人はちょっと思いとどまってほしい。このカードの1番の問題は、「相手がバフ・持続回復を持ってこなかったらただの紙切れになる」ってことじゃないのか?
状態異常回復カードに常に通常の回復がくっついてるのも、「仮に相手が状態異常を持ってない場合、そのカードが紙切れになる」ってことを恐れてでしょ?野良の味方で「相手に状態異常持ち居ないから3枚で戦うわ!」とかやってらんないでしょ、それと同じ。
せめてそこを消すなら、デバフを付け加えるとか、状態異常を与えるとか、何かしら「バフ・持続回復を消す」以外の能力を持たせないといけなくなるんだよ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3861年まえ ID:j1chjafk現状範囲が狭すぎ(その上バグで範囲内でも片方の効果しか発動しない)だからとりあえず範囲はマジスクぐらいには戻って…それでもしガドブレ残ってたらもうそれだけでクソゲーだね、
マルコスやバグドとかの最速組は発動短になったとしても0.75秒発動とボイドの近より早くベリバッド発動してくるから発動長やガードブレイク削除しない限り合わせ不可(見て合わせると確定キャンセルされる)でリリマルがガドブレ積んで好き放題したり合わせ不可のベリバからのアバカン連切りとかでクソゲーされそう
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3851年まえ ID:gm5ow6jo※一部カードの調整には上方調整の項目に加え、下方調整の項目も含みます。ってこれかな
範囲とか元に戻す代わりにもうガドブレ削除されたり
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3841年まえ ID:sfy573kzこのカード、下手に攻撃ステも高いのもだめなんだよな
しかもどのキャラでも発動無でブレイクできてしまうのもまじで危ない。
条件付きでもバランス崩壊すると思う
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3831年まえ ID:o8ruqud6判定拡大する代わりに根元でしか割れないようにすれば良い塩梅にならないかな
ショックウェーブみたいに、ブレイク有りと無しの判定分けて出して片方しか当たらないようにすれば良いじゃん
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3801年まえ ID:ru6vp0otこのカード負の遺産すぎるわ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3791年まえ ID:pnppi6feこれ効果を前方貫通イデアで、他全部下方前にすれば桃鍋メタとして機能してたと思うわ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3782年まえ ID:n9l11c9q実際ガドブレあったせいでベリバからリベルルが繋がるクソゲーだったからね…
でもやっぱ自衛カード何一つ積めないのにそれをカバーできるほどの超性能でもないキャラの救済としては欲しかったな…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3772年まえ ID:o7g3bhn4予備動作も硬直もほぼないガドブレってクソゲーな気がするけどね(CTとか範囲とかは置いといて)
リリマルに持たせると爆速すぎてカードに合わせるとか不可能になるし
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3762年まえ ID:n9l11c9qリリマルとかマリアとかガドブレ使えないキャラの第二の手札として前方ガドブレがあっても良かったと思うわ
全部当時暴れてたピスメ桃鍋、家桃鍋って奴が悪いんだ…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3752年まえ ID:gm5ow6joガドブレとか無くても普通に発動無のノックバックってだけで十分強いしただの前方イデアとして作れば良かったのにな…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3742年まえ ID:gm5ow6jo今からでも遅くないから(遅いけど)敵/移/破に変えるんだ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3722年まえ ID:fp01aab9ブラチで当たったから使ってみたけどマジで当たんなくて草
でも範囲をちょっとだけ広くするだけでも強カードに変わりそうだな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3692年まえ ID:jtuoia24どういう調整するかアンケート取ればいいんじゃないかなぁ。(攻撃数値、体力数値、防御数値、CT、射程、効果とかを上げるか下げるかそのままとか決めて)
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3672年まえ ID:h06ei01e新効果作ったらぶっ壊れだったのでゴミに下方しますって一番やっちゃいけないことな希ガス
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3662年まえ ID:oevt5zu5このカードもう距離くらいはせめて戻して良くないか?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3652年まえ ID:jrxthqry一度も見たことがない。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3612年まえ ID:g25ywyx9ガドブレがあるのは良いんだけど範囲も狭いし、ノックバック無いのが何ともなぁ…2Bにケーニヒ張られて近づいて来られたから輪廻でベリバッド使って発動したけどノックバック無くてガード破られたまま平然と歩いてたな、せめてダメージ無いんだからノックバック在りにして欲しいわ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3602年まえ ID:nbwco4vx周囲フルークに効果取り替えてくれ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3592年まえ ID:pjevlnjeそれもこれも全部桃鍋のせい。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3582年まえ ID:q35r2c0hTHE・イデアでいい
-