Gamerch
コンパス攻略Wiki【#コンパス戦闘摂理解析システム】

【#コンパス】クー・シーのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (13ページ目)

  • 総コメント数720
  • 最終投稿日時 4時間まえ
    • Good累計500 名無しのヒーロー
    164
    1年まえ ID:anhbncy0

    >>153

    まず新規ならこのキャラ目当てだとしても他のキャラも楽しんで使うだろうから居着きはすると思う

    コンパスの魅力は豊富なキャラだし

    長続きするかは別

    • Good累計300 名無しのヒーロー
    163
    1年まえ ID:t0putav0

    >>143

    メモらせてもらうわ、参考になります

    • Good累計5,000 名無しのヒーロー
    162
    1年まえ ID:sfy573kz

    複数のHA持ちだし、最初は様子見でこういう性能でよかったんじゃね?

    2Bからは十分運営も学ん出ると思う。ぶれどらみたいに今後調整で強くなっていく(下手するとやや壊れる)だろうし

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    161
    1年まえ ID:of45gl85

    >>159

    ノックバックと攻撃バフはまあ明確な利点だとは思う。だからほぼって言ったんだ

    守りに関してはどっちにしろ自分が1番先頭に立ってタゲとるんだから普通に出来ると思うけどな。アリスじゃなきゃ防げなかったって場面はチーちゃん撃たれた時くらいやろ

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    160
    1年まえ ID:pn0y73r0

    >>158

    アリスとはロール違うし流石に役割違うでしょ…

    体力もアタッカーとしては低すぎるからってだけだし

    • Good累計50 名無しのヒーロー
    159
    1年まえ ID:e91wbt3h

    >>158

    今後どんな調整が来たとしてもアリスの役割を奪うことはないと思うぞ

    味方守れないしアリスの強みはノックバックによるカードキャンセルだから

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    158
    1年まえ ID:of45gl85

    >>157

    なんにしてもシールドニャークがあの性能な以上は火力も体力もあげるべきではないと思うな…アリスの役割をほぼ奪う上攻撃も痛いとなると暴れる可能性が高い。

    ダメージ減衰と攻撃間隔の弱体化がない以上は火力と体力を上げてしまうと、貫通という明確なメタでなんとか釣り合ってるって感じが崩れてしまうかなって

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    157
    1年まえ ID:pn0y73r0

    通常倍率を現状維持しつつ攻撃力をあげてカード火力だけでも欲しい

    体力は流石に低すぎるから上げるか無いならHA中に何かしらの自バフをくれ

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    156
    1年まえ ID:plput3sr

    >>153

    昔からきららデルミン狐と良く言えば奥が深いキャラが軒並み見た目いいっていうね

    美少女だから使いこなせるまで眺めてても飽きないよな!みたいな精神なのかもしれない

    • Good累計30 名無しのヒーロー
    155
    1年まえ ID:hv1qj5aq

    耐久力終わってるんだから近距離の後隙と攻撃力0..05上げるぐらいはしてもええやろこいつ

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    154
    1年まえ ID:fjyvddnn

    この運営かわいいキャラを弱キャラだったり玄人向けで実装するからなぁ

    ビジュアルで使用率高いからさらに弱くしたりするし

    >>153

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    153
    1年まえ ID:fa3au1ul

    折角新規増やせそうなヒーローなのにこの激難性能じゃ居着いてくれそうになくて勿体ないわ…せめて体力だけでもアタッカーらしい数値ならな

    • 名無しのヒーロー
    152
    1年まえ ID:m780lwi7

    攻めになったら負け

    守りになったらマシ

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    151
    1年まえ ID:cf7rpe37

    味方に来たらハズレキャラドンマイ

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    150
    1年まえ ID:fjyvddnn

    恒常バトアリ運用した感想だからコラボで帯電あるなら多分帯電がいい

    >>149

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    149
    1年まえ ID:fjyvddnn

    今のところワキンヤンからのワープか味方にパスしてキルサポするのが一番勝率がいいんだけどどうしても一人で落とすとなると手間と時間かかるのが気になる

    一応ライドとワープで敵リソース吐かせる動きもできてこれは強いとは思うんだけどもはやスプの動きだしアタッカーに求められるパワーがまじでないしロール変えたいな...

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    148
    1年まえ ID:cf7rpe37

    クソ雑魚童貞オ○ニーキャラ

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    147
    1年まえ ID:nbnfb1r7

    通常の当たり判定スカスカだしそもそもの打点が低い

    • Good累計3,000 名無しのヒーロー
    146
    1年まえ ID:in6bs8ck

    >>144

    切り替えモーション中に移動入力するとモーションキャンセルして即行動できるのよ

    バグか仕様かは分からないけど正味ないとやってらんない

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    145
    1年まえ ID:of45gl85

    >>140

    スプリンターのHAはダッシュのみって鉄の掟があるから…

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    144
    1年まえ ID:qo1c70xh

    >>143

    切り替えキャンセルって何それ?

    • Good累計3,000 名無しのヒーロー
    143
    1年まえ ID:in6bs8ck

    今のところ個人的に1番勝率だせた使い分けは

    ・味方がCC系のサポスプの場合はワープで拾って確殺狙い

    ・味方がキルスプの場合やガンナーとタッグで戦う場合はカノ振りながらブレードでキャンセルと拘束狙って火力を通してもらう

    ・対面戦闘は通常1、2発入れて後ろか斜め前にブレードちょん押し

    ・お見合い、有利時の牽制、逃げる敵には中距離からシールド

    こんな感じだった

    切り替えのキャンセル覚えてからは割と快適に使い分けできてる

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    142
    1年まえ ID:jcnit3i2

    ワープhaのもどかしさが堪らなく良調整に感じる。属変しなくてもガリガリ体力削れてそこからカノーネの一押しでなんとかキル取れるから調整頑張ったんだろうな。ガトリングはカス

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    141
    1年まえ ID:qtyfex2i

    やっぱし上方要らねえってことは無いわ。

    こんなピーキーなのにキル性能低いのは割に合ってないです。

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    140
    1年まえ ID:e1otd9au

    スプリンターなら良かったね。ブレードダッシュでサポート、ワープで奇襲、シールドで耐久。やっぱりアタッカー枠取ってキル性能低いのは厳しい。

    • Good累計300 名無しのヒーロー
    139
    1年まえ ID:ctla8jo9

    キャラが好みだから使いたいけど、環境がそれを許してくれないー

    • Good累計300 名無しのヒーロー
    138
    1年まえ ID:ctla8jo9

    >>126

    繋がっても困るけど、その代わりにとあるガンナーが、ウェーブ→赤テレ→で繋いでくれているよ。

    • Good累計300 名無しのヒーロー
    137
    1年まえ ID:ctla8jo9

    低火力低耐久のアタッカー?ってなかなかに使いづらいや。

    • Good累計3,000 名無しのヒーロー
    136
    1年まえ ID:in6bs8ck

    >>132

    とはいえ昔ほどアタッカーのキル力は重要じゃなくなったから案外なんとかはなると思う

    味方がソーンとかだと憤死するけど

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    135
    1年まえ ID:ofvejcv2

    >>132

    ルルカの悪口やめなさい

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    134
    1年まえ ID:plput3sr

    なんとかシールドニャーク極められればなぁという思いはある

    貫通以外の攻撃カードは80カットで受けられる、シルブレとシールドニャークの範囲あれば相手にガード強要or下がるの強要も出来る

    ちょっと対応遅れて削れただけで今蔓延ってる貫通圏内まで行くことも多いから味方が狩ってくれる事も多い

    素の足の速さとシールドで相手にとにかくカードを使わせるってプレイングが出来れば楽しそう

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    133
    1年まえ ID:fp174e4t

    >>132

    アタッカー枠潰してるんよねこの子

    火力上げたらぶっ壊れる気がしないでもないからそれは怖いし

    スプ枠なら問題なかったんじゃないかな

    • Good累計30 名無しのヒーロー
    132
    1年まえ ID:p0e59ytn

    >>124

    アタッカーである以上キルする動きが弱かったら弱いって評価されるのは仕方なくない?

    なんならこの低耐久に加えてカード適正の狭さで碌なサポート出来るカードも積めないのにアタッカー枠潰してサポートっていうのも普通に弱い

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    131
    1年まえ ID:fj6ewtc6

    >>127

    確かにそこまで差異はないか…

    勘違いだったみたいだわ。

    • Good累計50 名無しのヒーロー
    130
    1年まえ ID:seg95rpq

    >>111

    リリカ使ってたからですかね....自衛が乏しいので対処が難しかったです....自分がまだクーシーの対処に慣れてないだけ説もありますが、ダメカ2枚持ちのクーシーは戦うの難しかったです(´;ω;`)

    • Good累計300 名無しのヒーロー
    129
    1年まえ ID:t0putav0

    >>110

    いつもの事っすね…ついでに「あまりにも酷い」って言ってる人がいるのもいつもの事っすね…

    • Good累計300 名無しのヒーロー
    128
    1年まえ ID:t0putav0

    >>111

    言うてワープは避けれるしカノーネの威力カスだし、2枚目のダメカあれば一方的にやられるような事は無さそうだけどどうなんだろ

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    127
    1年まえ ID:fjyvddnn

    多分元のカード発動速度が速いからじゃない? マルコスもちょい早いし

    >>125

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    126
    1年まえ ID:kdjb1pdz

    近距離→haもha→近距離も繋がらないように調整されてるせいでめっちゃもっさりしてる。繋がっても困るが

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    125
    1年まえ ID:qaspcyo4

    なんかこいつ罠設置モーション短くね、運営何考えてんだ?アレクや弱体罠でも積めってか?

    • Good累計5,000 名無しのヒーロー
    124
    1年まえ ID:e2tvnmwu

    キルキャラとして使うと弱い、サポキャラとして使えば良い感じ

    多分評価別れてるのはこの辺理解しているか否かだと思う

    • Good累計3,000 名無しのヒーロー
    123
    1年まえ ID:in6bs8ck

    自由枠は割と何でもよさげね

    おかんやシルブレで火力盛り、シンプルにカット増やす、きてるでワープ活かす、マジスクで要所を有利にする、カノーネも前出れない分のサポートとして優秀

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    122
    1年まえ ID:n9h2if6o

    >>121

    アタッカーだし雑に使っても避けられるしでワープが対面は無くね?なんなら1番役に立たないモードだと思うんだが……

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    121
    1年まえ ID:hdny8vxl

    ガチャガチャしても弱いし

    ブレードは移動

    ワープは対面

    ガードはポータルで役割明確にしたほうがええんかね

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    120
    1年まえ ID:qtyfex2i

    思ったより強くないけど、2Bでよくねは無いわ

    • Good累計50 名無しのヒーロー
    119
    1年まえ ID:rdweyep0

    >>118

    自分も上方いるほど弱くないと思う。下手に上方したらまずい性能してるよね。

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    118
    1年まえ ID:fkt2wu1r

    結局コイツ上方要らんやん。違ったらすまん。一応めっちゃ弱い訳でも無いように見える。

    • Good累計3,000 名無しのヒーロー
    117
    1年まえ ID:jp8pdusp

    >>115

    クーシーはしばけても試合に勝てんかったら意味ないでな

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    116
    1年まえ ID:n9h2if6o

    何だかんだ試合中はほぼシールドがいいかな、カードはガード2で

    • Good累計3,000 名無しのヒーロー
    114
    1年まえ ID:jp8pdusp

    >>110

    ペラいからアクセラみたいに大量自〇みたいなことが多いんやろうね。脳死HAばっかりは萎えるけど模索するには仕方ない。

新着スレッド(コンパス攻略Wiki【#コンパス戦闘摂理解析システム】)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル #コンパス【戦闘摂理解析システム】
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    FPS・TPS
ゲーム概要 手軽に楽しめる共闘&対戦の対人チームバトルゲーム!オンラインでコミュニケーションを取りながら共闘&対戦型の対人アクションバトルゲームで楽しもう!

「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ