Gamerch
#コンパス攻略Wiki|#compass 戦闘摂理解析システム

【#コンパス】ゴンのおすすめデッキと立ち回り【ハンター×ハンターコラボ】 コメント一覧 (2ページ目)

  • 総コメント数220
  • 最終投稿日時 2025年03月27日 16:13
    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    227
    23日まえ ID:rsder4oh

    HSマジでもっと重くていい

    この性能でマリアより軽いとかシンプルに頭湧いてんでしょ

    • Good累計3,000 名無しのヒーロー
    225
    1カ月まえ ID:kr9lriqp

    >>219

    お前が始めた物語だろ!!!!

    • Good累計300 名無しのヒーロー
    224
    1カ月まえ ID:f49l64w6

    >>219

    自分も意味不明なしょーもない自己主張した分際で他人の事煽るの、面の皮厚すぎて草。目糞鼻糞を笑うってやつやね

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    223
    1カ月まえ ID:imyqn64s

    >>222

    ただの誤字でしょ。問うている、が適当なのにわざわざ問いてるって言った意味について聞いていい?

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    222
    1カ月まえ ID:rkjpv0xt

    >>220

    文面的に汎用性が適当なのにわざわざ凡庸性って言った意味について問いてるんだけど

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    221
    1カ月まえ ID:j30hviqt

    >>215

    多分、汎用性と書き込みたかったのかも

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    220
    1カ月まえ ID:imyqn64s

    >>215

    これ分かんないの義務教育の敗北だろ…

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    219
    1カ月まえ ID:nslsrzpo

    >>217

    恥ずかしい自己紹介はやめてもろて

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    218
    1カ月まえ ID:nslsrzpo

    >>217

    ???

    • Good累計3,000 名無しのヒーロー
    217
    1カ月まえ ID:kr9lriqp

    >>216

    クラスの雰囲気ぶち壊して自分カッコいいとか思ってそう

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    216
    1カ月まえ ID:nslsrzpo

    >>214

    関係ないけどクリスマスの日、セブンの定員さんが鶏の格好しててちょっと面白かった

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    215
    1カ月まえ ID:rkjpv0xt

    >>214

    凡庸性?

    • Good累計300 名無しのヒーロー
    214
    1カ月まえ ID:ptcesbb8

    シンプルでハイスペで使いやすくて好き

    HAも溜めりゃクソデカダメ出てSA付いてるから凡庸性と殺意両立してるし

    HS捲り性能高いし

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    213
    1カ月まえ ID:rsder4oh

    >>212

    それ桃鍋に対してイデア積めばって言ってるのに等しいからな?相手も分からないのに毎度積んでるわけねぇじゃん。

    ぶっちゃけ対処法の狭さとしてはそのレベルだと思ってる

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    211
    1カ月まえ ID:rsder4oh

    こいつのHSに関しては正直相性ゲー過ぎてゴミ

    バトル中1度のみとか正直何のデメリットでもないんだからHSは大幅ナーフしていい

    • Good累計1 名無しのヒーロー
    210
    1カ月まえ ID:d3r7txe1

    HSの時間10秒にしてくれ

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    209
    1カ月まえ ID:ka5dsm80

    >>206

    編成によっては貯めさせた時点で終わりみたいな感じに思う時ありますね…

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    208
    1カ月まえ ID:ka5dsm80

    >>205

    ありがとうございます参考にします

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    206
    1カ月まえ ID:ahe2oynm

    >>205

    固定だと確殺HSやお母さんは必須な環境になってる

    野良だと205が言っている通りだけど編成ガチャで引き悪いと無理ゲーな場面も多い

    • Good累計3,000 名無しのヒーロー
    205
    1カ月まえ ID:kr9lriqp

    >>204

    ひたすら逃げ回るか、できない場合は一人ずつ落ちる。100%カット持ってるかHS溜まってる人から前に出る。

    貯めさせないことがベストではあるけど、野良だったらそうはいかない場面もあると思うから難しいね。

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    204
    1カ月まえ ID:ka5dsm80

    こっちに確殺HSいないときゴン相手にどうすればいいんですかね?

    ルチならたった一発を全天なりバーゲンなりHSなりでなんとでも合わせられるけど、20秒間もう何してもどうしようもない感覚です。

    ひたすら貯めさせないことくらいしかないですか?やり込んでる方には何か手立てがあるのでしょうか。

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    203
    2カ月まえ ID:pm6cfm1m

    いい塩梅に強いと思う。

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    202
    2カ月まえ ID:oqc0igbc

    なんやかんやよかったんじゃないの

    ステ自体はいいんだし対処法無ければ試合ひっくり返せるルチアーノ的なモノになったと考えたら

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    201
    2カ月まえ ID:od3dp0p1

    ゴン×3で同時に終わってもいいゴンさんラッシュをいつかやりたい

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    200
    2カ月まえ ID:lb5exbe2

    >>199

    強さで言えば最新話で念が使える状態前提ならキルアもゴンも中堅上位からぎりぎり上位ハンターの下位に手がかかるくらいでまだまだ伸び代アリ、どっちも必殺は格上を仕留められるポテンシャル(と実績)あり。ネタで知ってるだろうゴンさんは「絶え間なく修練積めば辿り着ける境地を先取りした姿」なので割愛、ただしハンター世界トップ5に入るだろう実力者の会長(ネテロ)と比べると蟻の王(現状作中最強)>ゴンさん>>>ピトー≧ネテロでこの遥か下にゴンキルがいるって感じ。


    質問の答えだけど普段はキルア(や高機動アタッカー)にも基礎能力劣るけど超正統派の強化系で当たればワンパンするほどの攻撃力と耐久面でもかなりの耐久力と根性描写あるんでこのステータスと、格上殺しなHAとアビは原作とマッチしてると思うよ

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    199
    2カ月まえ ID:lm8nnllt

    ハンタ未読だけど1.5・0.9・1.1の超ステ与えられる程ゴンって強いの

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    198
    2カ月まえ ID:hk7khilr

    なんとなくバトアリ潜ったら立ち回りもカードも格下のゴンの終盤HSに確殺もスタンも誰も所持していなかったため無事敗北しました……

    いや4点抑えられなかったのが悪いとか溜めさせたのが悪いとか言われたらそうだけど。編成事故厳しいわ。

    • Good累計300 名無しのヒーロー
    197
    2カ月まえ ID:buw4q1ic

    >>192

    顔と身長そのままなのにマッチョ+無表情の某フォースのモデルの方がもっとヤバい

    • Good累計5,000 名無しのヒーロー
    196
    2カ月まえ ID:kago53pu

    勝率42位かぁ、まあ上方自体はよかったんじゃね

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    195
    2カ月まえ ID:e6rjg61m

    みみみ家アスブレまでは確定としてあと1枠迷う

    号令かぶれどらかレンジか……

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    194
    2カ月まえ ID:pm6cfm1m

    >>192

    サイコパスかどうかは諸説あるけどアタオカではあるからいいんじゃね

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    192
    2カ月まえ ID:jrzd0ytk

    ゴン別 ハンターハンター読者としては別に好きやったしなんとも思わなんだけど、

    3Dモデルでぬるぬる動いてこの笑顔やとなんかガチサイコ感あって怖い

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    191
    2カ月まえ ID:jugv6ami

    >>132

    (勝率が)6割増しだってよ

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    190
    2カ月まえ ID:hjrl56fw

    色々荒れてるからゴンさん状態の話は一旦置いといてカードキャンセルやHS合わせ、相手と距離離すのにも使える万能HAにモーション優秀な近と後隙長めとはいえアビリティの効果で周カノワンパン狙いやすい周囲振れて恒常でも戦える優秀なアタッカーだと思う


    去年のデンジは恒常だとちょっとキツかったしこれは嬉しい

    BGMも当時アニメを観てた頃を思い出せて最高だし総合評価は95点……❤️

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    189
    2カ月まえ ID:cii4adkk

    >>187

    攻撃ステータスの例で同じ理屈を適用すると矛盾が生じるように理屈として成立してないから詭弁だと言ってる

    これを理解できないんだから論理を理解できない能力不足はそっちだよ

    数値上の強化で対処難易度も上がるという話はこちらがすでにしているしここに文句があるなら数値上の上方ではなく対処難易度を上げる調整のことだと考えて反論してみればいいよ

    • Good累計50 は~めるん
    188
    2カ月まえ ID:u9nfjank

    ゴン自体のスペックは別に上方必要なほど低くはないと思います。

    が、敵味方問わずアーマーで受けつつグーでカウンターする立ち回りが気持ちよすぎて固執してしまっているプレイヤーが勝率を下げている気もしますね。

    甘色や中村獅童などとは違ってゴンのHAは『中断されない』ことに意味があるのであって『攻撃を受ける』ことに意味があるわけではないのでは?

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    187
    2カ月まえ ID:tctqswrv

    >>185

    HSの対処のしやすさの話をしているわけでHS自体の数値上で強化した後の事は一切問題としていない。君が勝手に混ぜているだけで矛盾はない。

    問題があるというならば何がどう問題かを引用を交えて具体的に指摘しろと言った。

    下記についてはもはや意味がわからない。

    攻撃倍率について関係ない事象が存在するのだからHSの対処のしやすさが勝率に関係ない事象も存在する。今回がそれに当てはまらないというのであればそれはなぜかを君は説明すべきだった。


    残念ながら現状の君は議論に足る能力がなく、荒らしやbotの類と同等だと判断するしかない。

    そしてこれ以上続けた場合私も荒らしに絡む荒らしと判断されかねないので返信はしない。君もこれ以降は返さないことを推奨する。

    65との会話と違って君は私には暴言の類は使わなかったので、悪意や意地の悪さでやっているわけではないと思いたい。成長を期待している。

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    185
    2カ月まえ ID:cii4adkk

    >>184

    HSは勝率とほぼ無関係であるという論を主張しながら今ではHSを強化したら勝率が上がるのは明確なんて言っているのはどういう矛盾だ?

    問題ではないなんて勝手に言ってるが問題でしかないだろ

    さらに言えば攻撃パラメータについて関係ない事象が存在すると認識していながらHSについても同様の方法で結論を導くことは出来ないと理解できるはずだが

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    184
    2カ月まえ ID:tctqswrv

    >>183

    違うね。運営のゴンの上方説明の妥当性を考えるにあたってゴンのHSの対処のしやすさが勝率に影響をどの程与えるか、54番の贔屓云々の発言から他の強化系HS持ちのヒーローと比較してどうかを争点にしているので、実際にゴンに与えられた上方が他の強化系HSヒーローに与えられた場合ゴンとは違う結果になることは当然であり、これも前に出たが数値が上がる以上他の要因が上下しない限りは勝率もあがるのは明確でこの部分は暴論ではあるが今の議論においては全く問題ではない。

    攻撃倍率で並べた場合それが勝率に関係ない事象は存在する。

    これがわからないなら君の「一部を抜き出している」という認識に誤りがある。


    続けたいなら

    ・強化系HSは対処がされやすい。

    ・ゴンは強化系HSである (比較的対処がされにくいとされている。が無視してもよい)

    ・ゴン以外の強化系HSを持つヒーローは上方が必要なほど勝率が低くない。

    この状況でHSへの対処のしやすさが”勝率に関わると言える”事象を説明してみな。この方が早いし元の議論に直結する。

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    183
    2カ月まえ ID:cii4adkk

    >>179

    大元がゴンの上方に関する話なんだからHSを変える話をしなくてどうする

    様々なパラメータの組み合わでキャラは構成されているのだからキャラの一部を取り出して一般的な結論を導くことは出来ないと言っている

    攻撃1.3で揃えたキャラの比較をしているあたり攻撃ステータスの例え話も理解できてない

    攻撃ステータスが高いキャラから低いキャラまでいるが勝率は攻撃ステータスと相関していない

    だからといって攻撃ステータスが勝率に無関係とは言えないという話をしている

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    182
    2カ月まえ ID:cii4adkk

    >>181

    どこが想像だよ

    反論できなくなったら文章が理解できないふりをして逃げるのか

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    181
    2カ月まえ ID:imyqn64s

    >>177

    それも君の想像であって調整文には一切書かれていないので論ずるに値しない。「調整文には書かれてないけどボクはこう言う意味だと捉えたんだ!他のプレイヤーが理解できなくても運営は悪くない!文句言うな!」←これがお前な。みっともないから恥の上塗りはやめてさっさと消えた方がいい

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    179
    2カ月まえ ID:tctqswrv

    >>178

    今の勝率にどの程HSの対処率が影響してるのかを考えるのにHSを変化させて調べる必要なんかないと言っている。

    「変えるながら対処の仕方が変わらない」これこそ君が好きなストローマン論法で、私はそんなことは言っていないしHSを変える事は今してるこの話に全く関係がない。

    さまざまな要因の組み合わせがあるのだからこそ勝率への影響が大きい数値も影響がない数値もあるだろ。

    君の例からして全く問題があるとは思えない。例えば攻撃倍率が1.3で単発攻撃型のヒーローが複数いて1体だけ勝率が低いとしても攻撃倍率の問題ではない可能性が高いだろ。

    運営の話も合わせて続けると、上の例の分析の結果として「他の1.3倍単発ヒーローは弱体ばらまけるから攻撃倍率が1.3でも問題なかった」みたいな理由が出てきたうえで「このヒーローに弱体カードを採用する隙はなさそうだから攻撃倍率を修正します」と記述しないと筋が通らないし、この例で勝率に関係したのは弱体カードの有無になるわけ。攻撃倍率ではない。


    以降このレベルの指摘が続けば荒らしやボットの類だと判断する。議論する気があるのであればちゃんと考えた上で返答するように。

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    178
    2カ月まえ ID:cii4adkk

    >>176

    ずれてんのはそっちだよ

    性能を変えれば普通対処のしやすさも変わるだろ

    こちらは当然ゴンの上方のようなものを想像しているが性能を変えるながら対処の仕方が変わらないなんてどんな想定をしてるのか教えて欲しいね

    全てのHSを比べて勝率と相関がある場合に誤りと言えるってそれがまさに詭弁だと言ってんの

    キャラは様々なパラメータの組み合わせで構成されておりHSだけ取り出して比較するのは情報不足で詭弁だと119ですでに言っているだろ

    そんな理屈が通るなら攻撃ステータスだけ取り出して攻撃ステータスは勝率に関係ないなんてことが言えてしまうともな

    そちらこそ理解できてるのか?

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    177
    2カ月まえ ID:cii4adkk

    >>174

    移動速度上昇がより遠い位置で使っても活躍できるようにするを認めてるじゃん

    まともな反論が出来ず自己矛盾してるのはそっちだぞ

    調整文には上方によって対処難易度を上げるようなことがちゃんと書かれているしこちらの話を無視して勝手な話を展開するのはそもそも対話になってない

    独り言を言いたいならメモ帳にでも書き込んでいればいい

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    176
    2カ月まえ ID:tctqswrv

    >>173

    枝外にあろうが前提は前提だ。理由は散々述べた。


    「性能を変えるは対処のしやすさを変えることのただの言い換えだ」これは今取って付けた嘘としか思えん。

    なぜなら「強化系HSの対処のしやすさはほぼ全員に言えること。むしろゴンのHSはSAが付与されているから対処がしにくい。」という記述が元になっていて、各ヒーロー強化系HSの対処のしやすさ自体に疑問があるならそれを述べるのが妥当。

    仮に本当にそう思っていたとしてもおかしい。変化をさせるまでもなく全てのHSを比べるだけでよい。そうした上でその対処のしにくさがある程度勝率と似通ってきた場合に108のHSの対処のしやすさと勝率は関係がないという記述が誤りだったと言える。

    似たようなことを何度か言われたと思うが、何がどう間違っているかを具体的に述べられなければ話にならない。引用も使えと言ったがそれもしていないだろう。

    今のところ君はずっと微妙にずれたところで詭弁だと騒いでるだけだだったから、私自らがここがおかしかったんですよと開示することで終わらせたかったのだけれど、理解できなかったかな?

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    175
    2カ月まえ ID:imyqn64s

    >>170

    攻撃力上昇で確殺合わせHSを回避できますか?→いいえ

    防御力上昇で確殺合わせHSを回避できますか?→いいえ

    移動速度↑で確殺合わせHSを回避できますか?→いいえ

    この時点で書くべきじゃないのは明白なのに、

    意地張って反論してくるの厳しいってw

    最初みたいに門前払いするのが正解か

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    174
    2カ月まえ ID:imyqn64s

    >>166

    合わせで確殺出来るのと活躍させないようにするは全く違うぞ。移動速度上昇かつ20秒もあって活躍出来ないなら使う位置が遠すぎるってだけ。まともな反論が出来ないからって詭弁に逃げるのはやめて欲しい。運営が例に挙げてるものに当てはまらないんなら矛盾してるから書くべきじゃない。それと「やられる前にやれる」というのは調整文に一切書かれておらず君の想像でしかないので論ずるに値しない。君の話を無視して違う話をするのも俺の勝手であって藁人形論法ではない。多用する割に言葉の使い方を間違えてるぞ。

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    173
    2カ月まえ ID:cii4adkk

    >>172

    枝外にある以上あって然るべきとは言えないというシンプルな話

    勝率に関係ないという結論を導くことが早まった一般化で詭弁だと散々言ってきたはずだが

    見落としがあるなんてレベルじゃないでしょ

    性能を変えるは対処のしやすさを変えることのただの言い換えだ

    反論じゃなくて開示だとか言ってるが反論出来ないなら詭弁のままということになり話は終わり

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    172
    2カ月まえ ID:tctqswrv

    >>171

    あってしかるべき前提を君がなぜか持ってないだけだよ。このままいくら話を続けてもおそらくこの認識はかわらないよ。


    的外れも何も反論じゃなくて開示だもの。

    「ゴンのみに限らず強化系HSとして一般化した話がしたいなら~」

    「その前提であるHSが勝率が無関係という部分からすでに詭弁」

    っていうけども、108で一般化してるのは「対処されやすいのは強化系HS全員にいえること」って部分なんだけど、これ自体は事実だし、上3つの点から「強化系HSの対処のしやすさはあまり勝率に関係がない」という結論が導き出されることの正当性に問題は見当たらない。

    私に見落としがあったとしても君はまだそこにメスをいれることができていない。

    それどころか、108で勝率と関係がないと述べられているのは強化系HSの”対処のしやすさ”なのに、「個別にHSの”性能を変化させて結果を調べないと”結論は出せない」という指摘をしている。これこそ的外れだよ。


    続けるならしっかり引用した上でこの部分がこうおかしい。こうあるべき。このデータが不足している。 等きちんと指摘してくれ。

新着スレッド(#コンパス攻略Wiki|#compass 戦闘摂理解析システム)
ゲーム情報
タイトル #コンパス【戦闘摂理解析システム】
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    FPS・TPS
ゲーム概要 手軽に楽しめる共闘&対戦の対人チームバトルゲーム!オンラインでコミュニケーションを取りながら共闘&対戦型の対人アクションバトルゲームで楽しもう!

「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ