【#コンパス】上条当麻のおすすめデッキと立ち回り【とある魔術の禁書目録Ⅲ】 コメント一覧 (4ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
12420日まえ ID:da7kxb7sその2人に関しちゃ別に恒常でも強くない?
アインズは母orユグ+ノガ全天ガブで恒常ガンナーでは超珍しくしっかり3色取れるし
ポロも今主流じゃないとはいえアミイデアソーンで組めるし、この3枚はコラボ含めても攻撃ステトップクラスだし
そりゃ赤秘め全天無全4課で組めば恒常オンリーと比べて攻撃ステ300以上も変わってくるし、帯電の有無で試合の壊しやすさ全然変わってきたりはするけど、皆が皆100万以上コンパスに突っ込めるわけでもないしね
妥協するにしてもアインズポロの恒常完成度は高いと思うよ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12320日まえ ID:hchfzlfkアインズが実質コラボ勢専用だったりポロがほぼデッキ固定だったりするんだから
今更恒常適性が低いのが増えても別に問題ない
デキレさえあれば誰でも手軽に蹂躙できる方がおかしい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12220日まえ ID:hchfzlfkフルークは中途半端なダメージ&打ち上げでキルの邪魔されまくるから正直やめて欲しい
撃つなら玉座始龍で転かしたあとの追撃専用だと思うけど、
初動が始龍1枚に固定される時点で弱い
あと剣メ厳選ちゃんと終わらせてないとロクな火力出ない
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12120日まえ ID:buw4q1icあー、確かに納得した。火力と当てやすさだけで考えてたからあんまりピンとこなかったけどそれなら分かる
個人的なぶっ壊れの基準がじゃんけんすらさせないorお手軽ワンパンで考えてたわ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
11820日まえ ID:kr9lriqpターニャとかもそうだけど、①基本的に敵のHS明けに合わせて打つか、②敵にHSを吐かせるために使うか、③敵がHSない時にC取ってもらうために使うかの大体の3パターンやと個人的に思ってる。②は範囲から逃げられるって思う場合は味方がスタンとか転倒させてくれたタイミングで打ったらまあ範囲から逃げ遅れるからHS使ってくれると思うよ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
11720日まえ ID:sgfwtn1mウェポン2か3をやるにしても、
コラボあるかないかで強さがすごい変わるね。
体力下げたところで、ポチタ・加近のひとは強さ継続なんだよな。
むしろ、体力下げたら今回の近距離が準必須になって恒常はみじんも勝てなくなるんだけど、そこはどうするのかね。
火力が丸い気はする。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
11620日まえ ID:rsder4oh流石にやってんな
正直体力1.0でいい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
11520日まえ ID:od3dp0p1強いかはさておき返2楽しい
やってる事三下ァやが
-
-
-
-
名無しのヒーロー
11420日まえ ID:j1i7nnuiコラプスでワンパンしよう
-
-
-
-
名無しのヒーロー
11321日まえ ID:n1ss0vs6こいつの本質は耐久スプな所はある
耐久出来るキャラがしていい火力してない点と
火力カード積んでも仕事出来るどころか、むしろ吸系使って耐久出来るという火力との両立ができる点があまりに偉くて
高体力でもジリ貧負けさせやすいというのが強み
爆発力自体はないからボ全盛期よりはマシ(使用キャラによる個人差あり)
なのでまあ殴れる耐久キャラとして使ってみるといいと思うよ、C防衛だったり味方にC取ってもらうための裏での攻防に関してはあまりに強すぎるから
-
-
-
-
名無しのヒーロー
11221日まえ ID:buw4q1ic周りはぶっ壊れって言ってるはずなのに自分で使うと火力低いなぁって感じてる。
ただ個人的にはぶっちゃけ接近してじゃんけん拒否なら、下方はいるけどまぁまだ昔よりはいいかって思ってもいる。昔は戦闘そのものを拒否してる連中が多かったわけで(感覚マヒ)。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
11121日まえ ID:lb5exbe2ヘ(^o^)ヘ
|∧ いいぜ
/ /
(^o^)/ コンパスが上条さんだらけの
/( ) 魔境になったってなら
/ >
(^o^) 三
(\\ 三
< \ 三
(/o^)
( / まずはこのゲームをぶち殺す
/ く
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10921日まえ ID:pevaf27d右手で地面殴った衝撃波にもイマブレの効果乗るのおかしいと思います(小並感)
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10521日まえ ID:oqc0igbc発動まで長いHSは無理に当てなくていいのよ相手がHS吐いた時に合わせる、取られそうなポータルキーからどかしたい
無敵時間使って時間稼ぎしたい
そんなタイミングに合わせる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10421日まえ ID:l9pnqmmq下手くそなのでHSがなかなか当たりませーん!!!アドバイスお願いします!!!位置はちゃんと確認しながらやってるんだけどなかなか当たらん
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10221日まえ ID:n1ss0vs6某ばっかり言われるけど始龍とか無ヴァル積むと足のあるラヴィみたいに使えるよな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10121日まえ ID:oqc0igbc多分ロシア編あたりだと実際こんなんよ
遠距離でちまちま削ろうとするけどなんちゃらの予測かなんかで致命症さけられて
接近されたらワンパンでひっくり返される
アクセラさんは化け物相手にようやっとる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9821日まえ ID:lb5exbe2VS一方通行が
・原作
いくら異能消せても能力の攻撃力の余波でダメージ追いながら逃げ回って追い詰められながらも何とかインファイト持ち込んでアクセラKOした上条さん
・コンパス
逃げられない機動力で追い詰められてアクアと違ってダメカあろうがなかろうが一発喰らえば即死の中で簡単に殺せないタフな上条にカウンターかカード使われる前に迎撃するか二択迫られて対処に必死
逆転現象おきとる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9721日まえ ID:ge1y30i2貫通するカードが近距離だけならまだ足で避けるが出来るけど周囲貫通されたらもうどうにもならないんだよな…
やるにしても周囲モーションの拳周りの狭いエリアのみクリティカルヒットで貫通とかにすればいいのに…多分技術的に無理だと思うが
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9621日まえ ID:od3dp0p1これってカウンターの近と周も貫通するのん?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9521日まえ ID:pju9vk1nなるほど、貫通攻撃になるから攻撃バフ乗らないのか気付かなかった
防御デバフの方は逆に上条視点常に相手にかかってるような物だからデメリットかといえばうーんなんだよな...
個人的には防御力アップ、移動速度、持続回復等のバフ全般、かけようとしても幻想殺しの効果音が鳴って打ち消されるくらいのデメリットにして欲しいな
そしたら四課縛りになるし
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9321日まえ ID:bcsmlf57ガド上からの攻撃は4割とか5割しか通らんくすればちょっとは落ち着くか?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9222日まえ ID:ctgb4ps2桃鍋に甘えてるガンナー倒せるのはいい
跳躍積んで回復パンチ、たまに始龍差し込んだりしたらずっと耐久できるし下方は要るね
というか周囲に貫通乗せない方がいいのでは
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9122日まえ ID:da7kxb7s一応デメリットはあるよ、味方からの攻撃バフや敵にかけてもらった防御デバフによる火力増強が一切意味ない
もう一個原作再現に近付けるなら味方からの回復無効とかいいかもね
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9022日まえ ID:pju9vk1n周囲の貫通はモーション的にも無くしていいと思うんだが...せめて根本だけとか
あと地味にHSも貫通即死の持続も長えよ...ロール的に貯めにくいとはいえ同じ貯め時間で好きな所に打てる円形HSなのに、片やダメカでスイスイ逃げられて片やカウンターの発動時間すらカバーってどうなってんだ
あと流石に性能的にもキャラ的にも何かしらのデメリット必要だろ、アクア作った時のこと思い出せや
-
-
-
-
名無しのヒーロー
8922日まえ ID:l2pssco4高級某
恒常適正は悲しいくらい無い
-
-
-
-
名無しのヒーロー
8822日まえ ID:t6e5j8cs周囲適正なければまだ対策の仕様があるのにな…。冗談きついぜ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
8722日まえ ID:tctqswrv強いところ
・攻撃を防ぐ手段である HS無敵、反射、ダメカ、防御バフ、攻撃デバフ、逃げるのうち3種を完全に無視できる。足もそれなりに速いので逃げるのも一苦労する。レベル50固定の場合1000前後のダメージをほぼ確実に刺してくる。
・適正カードの近周(おまけに連撃)も貫通するため、カードが非常に腐りにくい。更にガードブレイク等の対策カードを積む必要が薄いためデッキ構築の自由度が高い。
・体力倍率が1.25倍もあるのでちゃんと耐久できる。
弱いところ(?)
・攻撃バフ、弱点補正、属性変更時補正が一部の攻撃にしか乗らない。(強くならないだけで別に弱点でもなんでもない気が……)
・防御倍率が低い。だから何?
いろいろ
・現在最高値の攻撃倍率1.45スプのぶれどらと上条のフルークなら微差で上条の方が上。しかもCTも1秒短い。
・起動が少し遅いし必要ゲージもそこそこあるが、広範囲長判定貫通HSが弱いわけない。
結論:さっさと引いて今のうちに遊び倒しておこう。私は引けなかったけどな!!
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
8522日まえ ID:l2pssco4いや普通に疑問を呈してるだけなんだけど?
何にそんな憤ってるのか知らんが、この程度を見下してると思うならそっちの差別意識の問題やない?
君こそ被害妄想拗らせすぎや。いっぺん診て貰ったら?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
8222日まえ ID:ctiaz2fpここまで高級デッキと剣メ厳選必須のキャラも久しぶりな気がするわ。うら以降のキャラは恒常でもバアリ勝てますよって顔してた
-
-
-
-
名無しのヒーロー
8122日まえ ID:hjrl56fwそこまでアクセラを一方的にボコせるのはもう木原くんなんよ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
8022日まえ ID:gkcrf7on極フルは自傷だから一概には言えんけど、カードの攻撃力1000(3凸4枚相当)で上条がハンタの周、比較キャラが大レンジ撃ったとしてダメージ比較すると
1000×1.1×3.5=3850
1000×1.65×2.35=3877.5
大体攻撃力1.65相当で大レンジ撃ってるんよね
なんなら防御力無視だからそれ以上
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7922日まえ ID:j0yueds0連適正無いけどマキマはダメージ稼ぎに行けそうな感じする
ネタの域は出ないか?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7622日まえ ID:da7kxb7s全部が貫通になるってことは今後ステのいい自傷フルークとか、まだ出てない自傷周囲とか
そこら辺かなり出しづらくなるよなぁ…極ぶれの比じゃない火力出るもの
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7522日まえ ID:p6ntdhfl低体力どころかロールそのものを否定してるヒーロー。今ガンナーは使えない。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7322日まえ ID:oqc0igbcあらゆる長所を無効化してやたらタフ、仮に死んでも謎に蘇るから
最終的に負けてる理不尽キャラ
とあるキャラの敵キャラの気持ちがよくわかるある意味原作再現完璧かもしれん
-