Gamerch
鳴潮(めいちょう)攻略まとめWiki

【鳴潮】音骸キャンペーン(事前ガチャ)のやり方とおすすめ音骸【めいちょう】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:大音響

目次 (【鳴潮】音骸キャンペーン(事前ガチャ)のやり方とおすすめ音骸【めいちょう】)

キャンペーンの進め方

▼クリックで各項目へ移動

①公式キャンペーンのページにアクセス

キャンペーン

公式キャンペーンのページへアクセスします。

②ログインする

ログイン

ゲームをプレイするアカウントでログインします。

ゲームを開始していない人は、ここでアカウントを作成しましょう。

③任務を達成してガチャ回数を増やす

任務

デイリー10回
限定任務20回

イベントページの「任務」から、デイリー任務と限定任務を行うと、ガチャの回数が増加します。


限定任務は1回クリアすると再度挑戦することができませんが、デイリー任務は毎日挑戦することができます。

任務の内容(クリックで開閉)

■デイリー任務

内容ガチャ回数
イベントページにログインする+4
友達に1枚の音骸カードをシェア+2
友達に2枚の音骸カードをシェア+2
イベントをシェア+2

■限定任務

内容ガチャ回数
ゲームをダウンロード+4
友達1人を招待して「鳴潮」をダウンロードさせる+2
友達2人を招待して「鳴潮」をダウンロードさせる+2
友達3人を招待して「鳴潮」をダウンロードさせる+2
鳴潮公式X(旧Twitter)アカウントをフォロー+2
鳴潮公式Youtubeチャンネルに登録+2
鳴潮公式TikTokアカウントをフォロー+2
鳴潮公式Discordに参加+2
鳴潮公式Lineの友達を追加+2

④事前ガチャを回す

ガチャ

任務をクリアしてガチャ回数を増やすとキャンペーンガチャを回すことができます。

10連を選択することで1回分お得に回せるので、できるだけ10連分貯めてから回しましょう。

ガチャの排出確率

レア度排出率(%)
星58%
星420%
星330%
星242%

⑤図鑑埋め報酬を受け取る

図鑑

音骸の種類が増えると、図鑑報酬を貰うことができます。

報酬はゲーム内のメールに直接送られます。

音骸図鑑の報酬

音骸の数報酬
6体・星声x50
12体・高級共鳴強化剤x3
・高級エネルギーコアx3
18体・星声x50
24体・高級レコードセットx2
・シェルコインx20,000
30体・シェルコインx30,000

シェアされた音骸を貰える

レア度貰える確率(%)
星530%
星470%
星3100%
星2100%

SNSなどでシェアされたリンクやQRコードにアクセスすると、一定確率でシェアされた音骸を貰えます。

レア度が高いほど確率が低くなるほか、1つのシェアから音骸を受け取れるのは10人までとなっています。

⑥展示した音骸をロックする

ロック

キャンペーンのホーム画面では、受け取りたい音骸を選択(展示)し、ロックすることができます。

ロックした音骸を実際のゲーム内で受け取れます。

⑦ゲーム内で報酬を受け取る

イベントと同じアカウントでログインする
ユニオンレベル8までプレイする
メニューメール
メールから受け取る

キャンペーンに参加したアカウントでゲームにログインし、ユニオンレベル8まで進めると、メールに報酬が送られています。

報酬を受け取っていても送られていない場合は、一度ログアウトして再度ログインすることで受け取りができます。

おすすめ音骸と厳選のやり方

コスト3の星5音骸

音骸の装備にはコストが決められており、コスト3の音骸は装備コストが大きいですが、音骸スキルの効果やステータスが高いです。

このキャンペーンで入手できるコスト3の音骸のメインステータスは攻撃アップが固定でついているので、おすすめです。

また、レアリティの低い音骸は最終的に使わなくなってしまうので、星5の音骸を選択しましょう。

コスト3の音骸一覧(クリックで開閉)
名前音骸スキル効果

いたずら猿
音骸スキルを使うと、風使いの猿に変身し前に向かって叩き、178.80%の気動ダメージを与える。
クールタイム:15秒

トゲバラタケ
音骸スキルを使うと、トゲバラタケを召喚。
トゲバラタケはビームを射出し、命中した敵に41.02%の消滅ダメージを最大3回与える。
クールタイム:15秒

冥淵の守り手
音骸のスキルを使うと、冥淵の守り手に変身してジャンプ攻撃を行う。敵に196.65%の消滅ダメージを与える。敵に命中した後、自身10.00%のHPを減らし、5秒後に継続的に登場キャラクターのHPを回復し、合計HP上限の10.00%のHPを回復する。
クールタイム:15秒

宣論の楽手
音骸スキルを長押しで使うと、継続的に宣諭の楽手に変身し、継続的に電導ビームを発射し、38.30%の電導ダメージを10回与える。命中したたびに1の協奏エネルギーを溜める。
クールタイム:15秒

巡回のカラクリ
音骸スキルを使うと、巡回のカラクリに変身し周囲に195.50%の凝縮ダメージを与え、最大3つの氷の壁を作り敵を阻む。
クールタイム:15秒

巨岩の闘士
音骸スキルを使うと、巨岩の闘士に変身して突進する。命中した時は80.96%物理ダメージを与え、叩きつけで121.44%物理ダメ ージを与える同時にHP上限10.00%のシールドを獲得。変身期間内再度音骸スキルを使用する事で変身状態を解除可能。
クールタイム:7秒

恐刃の車
音骸スキルを使うと、恐刃の車に変身し前に向かって旋回しながら80.50%の気動ダメージを与える。
旋回攻撃が終了すると周囲を斬り込み120.75%の気動ダメージを与える。
クールタイム:15秒

熔鎧蜥蜴
音骸スキルを使うと、熔解トカゲを召喚。
熔解トカゲは継続的に噴火し、敵に12.31%の焦熱ダメージを10回与える。
クールタイム:15秒

異相・盤石の守り手
音骸スキルを使うと、磐石の守り手に変身し、一定時間内に防御状態になり、攻撃を受けるとその敵に操作中のキャラHP上限の5.96%の回折ダメージを与え、追加でHP上限の5.96%の回折ダメージを1回与える。変身中に再度音骸スキルを使うと変身を終了する。
受けた攻撃が特殊技の場合、その特殊技を中断し、2段の追加攻撃を行う。毎段自身HP上限の3.97%の回折ダメージを与え、同時に地面に波動を3つ発生させ、1つが敵にHP上限の3.30%に相当する回折ダメージを与える。
クールタイム:15秒

盤石の守り手
音骸スキルを使うと、磐石の守り手に変身し、一定時間内に防御状態になり、攻撃を受けるとその敵に操作中のキャラHP上限の5.96%の回折ダメージを与え、追加でHP上限の5.96%の回折ダメージを1回与える。変身中に再度音骸スキルを使うと変身を終了する。
受けた攻撃が特殊技の場合、その特殊技を中断し、2段の追加攻撃を行う。毎段自身HP上限の3.97%の回折ダメージを与え、同時に地面に波動を3つ発生させ、1つが敵にHP上限の3.30%に相当する回折ダメージを与える。
クールタイム:15秒

紫羽サギ
音骸スキルを使うと、紫羽サギに変身し、その場でパリィし、そして反撃を行い、207.00%の電導ダメージを与える。
パリィ中に攻撃を受けると即時に反撃し、追加で5の協奏エネルギーを溜める。
クールタイム: 15秒

金鈴の楽手
音骸スキルを使うと、金鈴の楽手を召喚。金鈴の楽手は一定の間隔で消滅のエコーを発生し、命中した味方に「最大10回の攻撃に10.35%の消滅ダメージが追加される」の効果を付与。
クールタイム:15秒

闇鬣狼
音骸スキルを使うと、闇髷狼に変身し、尻尾で最大2回の攻撃を行う。毎回敵に83.84%の消滅ダメージを与え、敵に命中すると55.89%の消滅ダメージを1回追加。
クールタイム:15秒

青羽サギ
音骸スキルを使うと、青羽サギに変身し、旋風を起こしてダッシュし、170.20%の気動ダメージを与える、特殊技を使おうとする敵に命中した場合、相手の特殊技を中断可能。
クールタイム:15秒

黒棘熊
音骸スキルを使うと、黒棘熊を召喚。黒棘熊は敵に掻き攻撃を5回行う。前の4回は21.53%の物理ダメージ、最後の1回は36.92%の物理ダメージを与える。
クールタイム:15秒

イベントで使用する音骸もあり

ゲームを開始後ゲーム内の常設イベント「狩りの思い出」に参加できます。

狩りの思い出では、指定された音骸を集める必要があるので、あらかじめ所持していると楽にイベントを進められます。

イベントで集める音骸(クリックで開閉)
名前音骸スキル効果

いたずら猿
音骸スキルを使うと、風使いの猿に変身し前に向かって叩き、178.80%の気動ダメージを与える。
クールタイム:15秒

信号機モドキ
音骸スキルを使うと、信号機モドキを召喚する。信号機モドキは敵を最大1秒間行動不能状態にする。攻撃されると、行動不能状態は解除される。
クールタイム:15秒

恐刃の車
音骸スキルを使うと、恐刃の車に変身し前に向かって旋回しながら80.50%の気動ダメージを与える。
旋回攻撃が終了すると周囲を斬り込み120.75%の気動ダメージを与える。
クールタイム:15秒

青羽サギ
音骸スキルを使うと、青羽サギに変身し、旋風を起こしてダッシュし、170.20%の気動ダメージを与える、特殊技を使おうとする敵に命中した場合、相手の特殊技を中断可能。
クールタイム:15秒

結晶化サソリ
音骸スキルを使うと、晶化蠍に変身しパリィ状態に入る。パリィ状態を解除する時に34.50%+69の物理ダメージを与える。
クールタイム:8秒
狩りの思い出イベントの対象音骸はこちら

音骸の厳選は不要

このキャンペーンで貰える音骸のステータスは固定になっています。

厳選の必要はないので、気に入った音骸や強い音骸を貰いましょう。

ゲームを開始した後は、音骸の厳選が必要になるので、関連記事もご活用ください。

音骸厳選のやり方はこちら

鳴潮攻略Wikiおすすめ記事

最強キャラランキング

▼ 最強キャラランキング
最強キャラ早見表や各キャラの簡易評価など掲載しています

こんし(今汐)の性能評価

▼ こんし(今汐)の性能評価
こんし(今汐)の性能評価やおすすめ音骸、おすすめ武器など掲載中!

リセマラ当たりランキング

▼ リセマラ当たりランキング
鳴潮のリセマラ当たりキャラや終了ライン、各キャラの評価などを掲載!

全キャラ評価一覧

属性別キャラ一覧

役割(ロール)別キャラ一覧

鳴潮攻略Wikiトップページ

鳴潮攻略Wikiトップへ
コメント (【鳴潮】音骸キャンペーン(事前ガチャ)のやり方とおすすめ音骸【めいちょう】)
  • 総コメント数0
新着スレッド(鳴潮(めいちょう)攻略まとめWiki)
ゲーム情報
タイトル 鳴潮
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2024/05/21
    • Android
    • リリース日:2024/05/17
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 新作オープンワールドARPG

「鳴潮」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ