【#コンパス】ルチアーノのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (54ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1356年まえ ID:lnbd3oqoクルエルは全然アリだと思うけど、フルークってそんな必要?
下でも言ったけどスプアタッカーはhaで仰け反らせながら距離取れるから、それができないガード中のこと考えたらカノーネのが良くない?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1336年まえ ID:qauv2prm野獣先輩ルチアーノ説
-
-
-
-
とっとこ聖女様!
-
-
-
-
とっとこ聖女様!
1316年まえ ID:jlwyl1fyクルエルフルークの強み言います、クルエルは敵のダメカやスキルの使用状況を考えて打ちます、ポータル防衛にも、裏取り対処にも、キルにも繋げられます。
フルークは主にスプや、アタッカー対策です、クルエルフルークは2人以上巻き込んだ時しかしません。
クルエルはルチアビによってCTが減るため、簡単に使えるようになってます、フルークは自衛用にちょうどいい感じです。このデッキが最適とは言いませんが、使いやすく、低デキレでも充分勝利に貢献できます。
説明を最初にしなかったこと謝ります。ごめんなさい
-
-
-
-
とっとこ聖女様!
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1296年まえ ID:h2js10jc追記しておくと
これが単体同士だと話が変わって来て:
フルーク⇒「搭載想定してない相手が多い&通常攻撃範囲に転倒する」(クール短)なので自衛用には有効。
クルエルダー⇒「乱戦時にガード切れ見抜いて引っこ抜いて転倒⇒通常で仕留める」(クール極長)
クルエルダーを他に切り替えるか、フルークを回転率の良い『遠』を積むかどうかすれば一気に様変わりするのが本当に惜しい。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1266年まえ ID:d8si7446君さぁ…自分の発言見直せよ
何がどう強いのか、どう使うのかすら言わずにさ、ただこのデッキが強いやらこれで銅アイコンとれるやらしか言ってないじゃん
「何で強いと理解しないのか」
とか言ってる暇あればデッキの解説あげろよ?
画像なんて誰でもあげられるし、それで君の思ってることが分かるほど単純じゃないんだよ
あと、君の意見に対しての大半は批判じゃなくて反論だからな?
反論されたなら相手が納得できるように説明しろよ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1256年まえ ID:h2js10jc全天⇒「有力」
猫「凸数では有力」
上記2つは普通に有用。
クルエルダー⇒「単体では悪くないが……」
フルーク⇒「ルチでクルエルダーと組ませる必要性無い」
これの明確の欠点として「クルエルダーが無い時にほぼ何も出来ない」というのがある。
ルチが出の遅いフルーク単体で当てに行くわけにもいかないし、全天のみで通常攻撃やろうにもルチでは無策無謀。そも通常攻撃主軸で立ち回るなら攻撃力に全ツッパする必要がある。
ちなみにこのデッキ同一構成使ってる高ランク帯は見た事が無い。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
とっとこ聖女様!
1216年まえ ID:jlwyl1fy強いから試してみって言っただけなのに批判する人多すぎやろ、なら他のデッキ提案して、それでどこまで行けたか言うべきやろ、別にあのデッキである必要性ないし、オススメしてるだけなのに、低ラン用のデッキって言うなら、それこそやん、初心者が使っても勝てるんだから、それでいいやん、第一高ランクでも使ってて強いひと何人かおるんやし
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1206年まえ ID:d8si7446というか本当にフルークである必要性が分からない
クルエルからのコンボ狙ってる訳じゃないなら何の目的で入れてんだ?
CT低くてステ高い赤枠なら、みみみでいいし
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1196年まえ ID:d8si7446ルチのHSが失敗するのは相手がhsやら全天やらを合わせてきて、そこに三発吸収されて時間切れってことが大半だから移動速度をあげたところで上がる成功率なんて微々たるものだと思うけどね
なら全員集合やら旗やらでhs誘発するなり何なりしてhsの無効化を防いだほうがいい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
とっとこ聖女様!
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1146年まえ ID:nm9j2kddクルエルとフルークの使うタイミング、皆勘違いしてんじゃない?
ルチでこのデッキならクルエルからのフルークでキル狙うんじゃないぞ?
クルエルならポータルとか味方が危ない時に切る。
フルークは基本ダメカとかカウンター切れても近づいてくる敵に使う。
こんな感じじゃない?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
とっとこ聖女様!
1126年まえ ID:jlwyl1fyこの人たちどのデッキがルチにいいか見せてこないでしょ?なら別に名前晒しても問題ないでしょ、別にこのルチ自体が戦犯って訳でもないし、なによりこれで銅アイコンとってる人もいるんだから
-
-
-
-
とっとこ聖女様!
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1086年まえ ID:aqegdmznそもそもそんな初心者が持続回復程度で耐久できるのかと
それなら武術家で復帰も早くして枚数不利を減らしたり逢瀬の成功率上げた方が確実にいい
武術家あれば相手がアタッカーの時とかC触りながら逃げまくって耐久もできる
とりあえず初手全線放っておいてHS失敗はどのランク帯でも許されないから(一部除いて)
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1066年まえ ID:h2js10jc初心者が真に受けるからそんなカード勧めるな……。
それくらいならガード系や持続回復積んで相手の全天切れるまで耐えたり敵陣のド真ん中に突っ込んで範囲に入れる方がまだマシ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1056年まえ ID:aqegdmzn逢瀬で全然倒せないって人に武術家がオススメ
ちょっと離れた所からでも逢瀬でキルできるようになるから奇襲とかにもってこい
前線に早く戻れるから枚数不利を避けれるのはもちろんの事、優勢の時の後押しにも劣勢の時の逆転にも使える
弱点はステータスが低いのよね…ぶっちゃけ上記の活躍のおかげで気になった事は無いけど
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無し
1026年まえ ID:qko3vrqo低ラン用のデッキをデカイ顔して上げると初心者が真似しちゃうよ…
-
-
-
-
ルチ使
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1006年まえ ID:empnac2sHS中に巨人に邪魔されるのホント馬鹿みたい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
とっとこ聖女様!
966年まえ ID:bewpb2tcクルエルフルーク全天リリィでデキレ130で普通に銅アイコン余裕ですわ
(^ω^)ニコニコ
このデッキマジで強いから1回試してみな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
946年まえ ID:h2js10jc2on2だと立ち回りの関係上遠四枚が普通に通用する。転倒誘発やスタン、奪遠が強い。ミッション消化などで一考の価値あり。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
936年まえ ID:h2js10jc第一魔剣ザヴァイヴァーニィとアルプは上位互換手に入るまでは優秀だからそのままでいい。
焼却ロボは攻撃力案外低いから、それ抜いてガード入れてカズマ主軸にHS狙いでもいいかもしれない。
属性には恵まれてるから相手の属性弱点ついて通常攻撃主軸に立ち回るとやりやすいよ。おすすめは火力強化に常に使いたいザヴァと被る水。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
新米(始めて10日)
916年まえ ID:bnkalvl8カードプールがまだ十分じゃないんで焼却ロボ、カズマ、ザヴァイヴァーニ、アルプの4枚でデッキ組んでるんですが、アドバイス頂けますか?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
906年まえ ID:mo4nzs91なんというか味方の圧が凄いキャラ。逢瀬ミスった時の穴があったら入りたい感は異常。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
896年まえ ID:mkxstxlxチーちゃん・レオン・ラム・ゼルっちでネタ構成してたら相性の強弱がハッキリしてむしろキル率高くなった……
ただし全天や回復無いので最後のC絡みへの対応性がかなり低くなるから試合自体の勝率は低い
タイマン強制や壁越し活用出来る状態なら強いが・・・
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-