Gamerch
コンパス攻略Wiki【#コンパス戦闘摂理解析システム】

【#コンパス】13†サーティーン†のおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (5ページ目)

  • 総コメント数1644
  • 最終投稿日時 2025年06月14日 08:19
    • 名無しのヒーロー
    1485
    3年まえ ID:g1shbgd3

    追従onとoffどっちのほうがいい?

    • 名無しのヒーロー
    1484
    3年まえ ID:ia906vyd

    アタッカーの時は近0.1秒か0.05秒くらい発生早くなってもいいと思う。それくらいアタッカーになるメリットとガンナーを捨て去るデメリットが釣り合ってない

    • 名無しのヒーロー
    1483
    3年まえ ID:fua05n7i

    >>1482

    相手の編成によるんじゃないかな

    • 名無しのヒーロー
    1482
    3年まえ ID:or9837za

    鳥居で真ん中の時わざわざ交換してくるスプタンなんなん。13でスイッチいる?

    • 名無しのヒーロー
    1481
    3年まえ ID:fgg8uzpv

    キル数は他のガンナーに劣るけど勝率はまじで安定する

    • 名無しのヒーロー
    1480
    3年まえ ID:e13htq7n

    >>1452

    個人的にはバトル開始時のガンナーかアタッカー選べる方がいい

    そしたら開幕HS即吐きで味方と合わせて高火力ガンナーできる

    • 名無しのヒーロー
    1479
    3年まえ ID:fua05n7i

    >>1469

    でも13は近距離カードで戦う方がカッコイイ

    • 名無しのヒーロー
    1478
    3年まえ ID:o61027vm

    >>1477

    HS後の強化ソォイでワンパン狙いの意図でしょ

    良いかどうかは面子やら技量やらカードで違うから言えない

    • 名無しのヒーロー
    1477
    3年まえ ID:rijii8ya

    戦闘前にHS切ってアタッカーになってから行くの結構みるけどどういう意図?回避用のHS切ってまで弱いモードになってどうすんねんって思うんだが。

    • 名無しのヒーロー
    1476
    3年まえ ID:ehlmw8qk

    >>1470

    アタッカーモードで周囲当てたらha必ず確定にして欲しいわ

    ガンナーで当てたら通常数発当てさせて欲しい

    • 名無しのヒーロー
    1475
    3年まえ ID:ehlmw8qk

    >>1474

    ガンナー部屋の時でもガンナーモードでバクショばら撒いた方がまだマシだと思う アタッカーモードはほんと弱い

    • 名無しのヒーロー
    1474
    3年まえ ID:nt7xa9ym

    >>1471

    アタッカーモードはガンナー部屋の時に「前衛張った方がいいか・・・?」ってよぎった時にやるかもしれないくらい

    • 名無しのヒーロー
    1473
    3年まえ ID:qcrl4rsb

    >>1471

    アタッカーモードはうんちなので緊急回避以外は絶対ガンナーの方がいい。というか緊急回避の時しか使ったらダメなhs。多分凸られたのは特に理由なくhs使ったからだと思うよ。まあでもクソ雑魚アタッカーは使い辛いから凸られるほどでは無いと思う。

    • 名無しのヒーロー
    1472
    3年まえ ID:ajlwtgek

    >>1471

    防衛も攻めも基本的にアタッカーモードはイマイチなので、ガンナーのがいい。

    勿論アタッカーモードでどうしても防衛しなきゃいけない時にのんびりガンナーに戻るために溜めてるとかはNG

    • 名無しのヒーロー
    1471
    3年まえ ID:fua05n7i

    サティって、防衛の時はガンナーモードの方がいい?それともアタッカーモードのほうがいい?

    この前防衛時にガンナーモードになったら味方から凸られたから不安に思って、、、 誰か教えてください!

    • 名無しのヒーロー
    1470
    3年まえ ID:fua05n7i

    >>1469

    発生は早いから、硬直短くして欲しいよね

    • 名無しのヒーロー
    1469
    3年まえ ID:l1y0g45a

    周囲くらいくれ

    • 名無しのヒーロー
    1468
    3年まえ ID:apj2xrau

    下方されたけど使い手上手い人ばっか。まじで地雷見ない

    • 名無しのヒーロー
    1467
    3年まえ ID:p708tf5w

    ちょくちょく調整されていて忙しい死神

    • 名無しのヒーロー
    1466
    3年まえ ID:p708tf5w

    >>1447

    HS発動後バフかかってる状態でそぉーい!やるためのアタッカーモードよあれでキルできると気持ちいいぞ

    • 名無しのヒーロー
    1465
    3年まえ ID:fua05n7i

    >>1451

    アタッカー時はキルしにくいんだよ。攻撃カードがないデッキやったらソーイしか攻撃手段がないのよ

    • 名無しのヒーロー
    1464
    3年まえ ID:tpvcjm7j

    下方してたのがバグドだって判明してボイドがシカタナイデスネみたいなこと言いながらちょっと上方をくれるっていう茶番を作るぐらいはできる運営だって信じてるからな

    • 名無しのヒーロー
    1463
    3年まえ ID:fua05n7i

    >>1459

    セイバーは攻撃倍率高いんだし、haである程度の段差は登れるし、HSが貫通付きのカンストダメだから、アタッカー13よりは強い気がする、、、

    • 名無しのヒーロー
    1462
    3年まえ ID:fua05n7i

    >>1449

    あの軽さで全回復はダメだろ

    • 名無しのヒーロー
    1461
    3年まえ ID:l1sj169e

    >>1451

    hs終わりを狩られるのはほぼ全ヒーロー共通だし13だけの弱点とは言えないかなぁ

    それに常にハメha持ちが敵にいるわけじゃないしその想定は限定的すぎる

    • 名無しのヒーロー
    1460
    3年まえ ID:cggyohqa

    >>1459

    なら攻撃とカード発生をくれ アタッカーモードになっても そこまで早くもない近しかないのやめて欲しい

    • 名無しのヒーロー
    1459
    3年まえ ID:g476gi7s

    >>1447

    セイバーだってアタッカー13と同じ体力0.85、防御1.20で頑張ってるんだぞ😡それくらい我慢しろ🥺

    • 名無しのヒーロー
    1458
    3年まえ ID:ijuqovn7

    個人的にはコンパスのオリジナルのガンナーの中でも、味方に来ても大丈夫だし敵に来ても戦ってて楽しいから13使いの人たちには下方に負けずにこれからも使ってほしい……

    • 名無しのヒーロー
    1457
    3年まえ ID:oqwi5cxw

    >>1451

    13のhs演出くそ短いぞ 敦やザクレイ程度だし なんなら自陣で吐かないから狩りやすいぞ

    • 名無しのヒーロー
    1456
    3年まえ ID:e13htq7n

    昔の13のステータスに戻っただけで性能自体は変わっとらんし普通にPSあればかなり戦えるから別にええやろ

    アビで回復は出来るし前線維持能力高いダメカ3枚カノ1枚でデッキが元々硬い

    PS関連のHAと通常下げられなかっただけくっそマシだと思う

    ただ輪廻を差し置いて下方されたのは全く納得いかんがな

    • 名無しのヒーロー
    1455
    3年まえ ID:pswyyjs0

    >>1451

    マルコス覚醒みたいなすぐ終わるHSならともかく

    のんびりHS終わって降りてくるのを待ってて確実に合わせる事が出来る状況にしてるチームメイトにも問題があると思うのですよ

    • 名無しのヒーロー
    1454
    3年まえ ID:rgccv6lk

    >>1452

    もも鍋と同じくらいはやりすぎでも桃鍋の半分か3分の1くらいの恩恵はあってもいいのではないかな…

    • 名無しのヒーロー
    1453
    3年まえ ID:oqwi5cxw

    >>1451

    キル取りやすいキャラならまだしもキル取れるほど強くないからな hsも万能だと思ってるのかしらんけど 攻撃判定のないhsなんて後隙haとかで狩られるだけやぞ

    • 名無しのヒーロー
    1452
    3年まえ ID:oqwi5cxw

    >>1448

    今の倍率のままサイレントだけ貰いそう それくらい不遇キャラ

    • 名無しのヒーロー
    1451
    3年まえ ID:l1sj169e

    >>1447

    0.95もあってキルするかhsするかしたら体力回復するのクソゲーすぎるのでだめです

    脆いのはアビやhsありきの脆さだって気づいて

    • 名無しのヒーロー
    1450
    3年まえ ID:rgccv6lk

    >>1446

    飄々とした言動だけど、戦い方はめっちゃ頑張ってるって感じがいいよね

    • 名無しのヒーロー
    1449
    3年まえ ID:ks5u5ec7

    >>1447

    正直HSは体力全回復してガンナー0.85、アタッカー1.00でも良いと思うわ

    確かにガンナーモードはまぁまぁ戦えるから、ゴミすぎるアタッカーモードを強くするだけでも全然違う

    • 名無しのヒーロー
    1448
    3年まえ ID:rgccv6lk

    13はHSを使うと桃鍋と同じ倍率の強化を得ることにしちまえ

    • 名無しのヒーロー
    1447
    3年まえ ID:fua05n7i

    別に近や連が特別早い訳でもないし、尖った通常があるわけでもないのに、

    アタッカー時体力0.85って、キツくない?

    13ならアタッカー時0.95でも普通に許されそう。

    • 名無しのヒーロー
    1446
    3年まえ ID:kev6ez3r

    見た目や言動はいかにもチャラくて悪そうなのに、性能は自己バフのみの地味なHSに突出した所はないステ、アビで回復しながら前線に立ち続ける泥臭い戦い方っていうギャップが好きなんだよな

    • 名無しのヒーロー
    1445
    3年まえ ID:dfanpxk4

    過去の調整文が酷かったのは分かるんだけど今回のは良くない…?俺だけ…?

    不当にディスられてる訳でもないしこのくらいならイジられキャラとしておいしいと思うし、バグドの関与にニヤリとさせられる悪くないストーリーだと思ったんだけど…少数派なのか…

    • 名無しのヒーロー
    1444
    3年まえ ID:l1sj169e

    >>1439

    桃鍋を無理なく入れられる環境に適したヒーローだったからって理由で元凶の桃鍋じゃなく色んなヒーローを下方してきた運営だぞ、夢を見るな

    • 名無しのヒーロー
    1443
    3年まえ ID:j8emlaoh

    こいつから耐久抜いたら何が残るねん

    • 13†サーティーン†
    1442
    3年まえ ID:fua05n7i

    >>1433

    下方したのおめぇじゃねぇんだろ

    • 名無しのヒーロー
    1441
    3年まえ ID:tiv0l8jl

    >>1440

    わりといるんだよな

    • 名無しのヒーロー
    1440
    3年まえ ID:fua05n7i

    体力0.85のアタッカー

    • 名無しのヒーロー
    1439
    3年まえ ID:pfxbuf8b

    カウンターを無理なく入れられる貫通キリアス環境に適したガンナーだったから需要高かっただけなのにそれで下方されるのは可哀想

    • 名無しのヒーロー
    1438
    3年まえ ID:nddu86p9

    >>1437

    玄人キャラw

    • 名無しのヒーロー
    1437
    3年まえ ID:po3ta5sw

    そろそろ玄人キャラ下方してお手軽強キャラは放置or強化なのやめません?

    • 名無しのヒーロー
    1436
    3年まえ ID:gmv9fgep

    あぁこれ、バグドが下方してんのかw

新着スレッド(コンパス攻略Wiki【#コンパス戦闘摂理解析システム】)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル #コンパス【戦闘摂理解析システム】
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    FPS・TPS
ゲーム概要 手軽に楽しめる共闘&対戦の対人チームバトルゲーム!オンラインでコミュニケーションを取りながら共闘&対戦型の対人アクションバトルゲームで楽しもう!

「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ