【#コンパス】13†サーティーン†のおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (4ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
15352年まえ ID:spfc7xaeギィコスだよ。
オリジナルと同じカラバリって時点でもう熱いよね。ほんでもってバッキバキの腹筋。これだけでご飯3杯は食えます。
そして、腕、足の細い部分を出すことによって全体的にオリコスよりも細く見えるのよね。これによってサッティが細マッチョに見えるんだよね。こうゆうサッティも僕は大大大歓迎です。運営様ありがとうございます。
でも下方したことは許さないからね。
長文失礼しました。
-
-
-
-
名無しのヒー口ー
15342年まえ ID:su1i0zq1空気だっただろこいつ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
15312年まえ ID:epbseurgなんか下方されてて草
-
-
-
-
名無しのヒーロー
15302年まえ ID:efc2eqytアタッカーモードのみ
スプダッシュ以外で足最速とかなら近バシバシ当てる戦い方とか
それこそラヴィみたいにHPドレイン効果ついてたら粘りまくって特色あるキャラになったのにな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
15292年まえ ID:bebul1j6アタッカーモードが弱いとはいえ通常キャンセルとソォイッ!は強いから自己強化中のこいつは侮れん
強化中足も速いからカノーネも少しダメージ削ればほぼワンパンだしな、でもあまり長く使い続けるモードでもない、近速度もお世辞には速いとはいえないから強化切れたら当たりづらい、すぐガンナーモードに戻らないと火力不足になるしその辺あってアタッカーモードの上方されないんじゃねぇか
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
15272年まえ ID:jjs90bfc連撃入れたい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
15252年まえ ID:tbw5iqnphs使ったら弱くなるキャラなんているわけが
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
15232年まえ ID:n7x59dh7基礎を完全に極めた先に居るのが最強の13って感じ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
15222年まえ ID:pq32jc21ヒーローの相性の有利不利を踏まえて対面相手を考えながら立ち回わることが大事なんですね。
カードが上がってないときなど前線に出れないときはしっかり退くこと意識して立ち回る練習しようと思います。
とても勉強になるアドバイス有難うございました!
-
-
-
-
名無しのヒーロー
15212年まえ ID:fp01aab9マジで強い13は手を付けられないくらい強い
HAをうまく駆使してやってくるから近付けないのなんの
近付いたら近付いたで近距離ボカン!
-
-
-
-
名無しのヒーロー
15202年まえ ID:bebul1j6その文見てるとほとんど深追いしてるからそうなる
これは全キャラに言えることだけど苦手な敵とは避けること
13は滑りバクショが使えないと長射程ガンナー相手には上手に出ずらい
いじめられるなら逆に同じことをしてやれ、それがガンナー
引き撃ちされる状況で自分が先にガード使ってしまったら相手にとってはその時点で枚数有利で逃げてあとはガードの切れ目に攻めてくる
ガード貼って攻める場合は逃げる相手は気にせずまずは目の前にいる敵を攻撃してみたらいいよ
それで逃げたら倒せる位置ならいいけどそれ以上の深追いはせず味方と一緒にいること、これ大事
アビ回復できるとはいえカード切らしたら素のステは低いからすぐ死ぬ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
15192年まえ ID:pq32jc21回復なしガンナーの立ち回りが分からないです。
自分が全天張って前に行くと、退かれて打ち合いに付き合ってくれず、引きうちソーンなどに虐められてしまいます。
アドバイスなどあればご教授願いたいです。
デッキは自傷カノデバ全カウンターです。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
15162年まえ ID:k4j47b8mカット3カノで対面勝てないアタッカー誰いる?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
15153年まえ ID:nt7xa9ym良くも悪くも器用貧乏なのと、両タイプHA中心に弱体化⇒数カ月後にガンナータイプの通常攻撃廻りが改善されて大体は「爆発力がない印象だけど上手いヤツ多くて強い」って評価な気がする。
プレイヤースキル除いていえば近振れてキルすると回復するガンナーだから油断出来ない印象。
アタッカータイプは微妙
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
15133年まえ ID:fp01aab9というか13の評価って微妙じゃなかった?
散々弱い弱い言われてた気がするんだが
使ってて楽しいのはガチだけど
アビリティめっちゃ楽しい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
15113年まえ ID:jrxthqry割と味方にいても敵にいても好きなキャラ。理不尽な強さではないけど普通に強い。対面すると純粋な勝負が出来ることが1番嬉しい。輪廻とかソーンなんて純粋どころか真っ黒だし。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
15093年まえ ID:lawpxvgeニーアの自傷カノ青バゲないんだけど緑カノ赤バゲでやってたら笑われるかなぁ...ちなみに赤カノもない。残り2枠デバ全想定で
-
-
-
-
名無しのヒーロー
15083年まえ ID:nbj8zrd1それももちろんなんならそれが最大の強みの気もするが単純にこいつ使うやつにリリカ使いとかエミリア使いみたいな姫プ姿勢がいないのも強さの1つだと思う。
13使いは味方頼みみたいな立ち回りじゃなくて後方支援、ときには最前線っていう役割を器用にこなしてるイメージ強い
-
-
-
-
名無しのヒーロー
15073年まえ ID:bebul1j6桃鍋ならある程度ダメカ代わりにはなるけど防御低いから普通に食らうんよね
UR秘めたるもダメカ1枚無駄にしてるから正直やりづらかった
ダメカ2バーゲンカノで前線維持するのが仕事だから今のダメカ環境じゃ使いづらいと思う
-
-
-
-
名無しのヒーロー
15063年まえ ID:c7jq62pr割と頻繁に(UR)秘めたるとか桃鍋積んでる13見るけど、実際のところガード系2つにして攻バフ+カノの組み合わせにするのってどうなん?
何となく13ってガード系3+カノで堅実に行く印象あるんだけども
-
-
-
-
名無しのヒーロー
15053年まえ ID:bebul1j6リスカノと相性良くて面白いわぁ
デッキが硬い13これが飛んでくると考えると中々侮れんよな
フルークよりはカノ系がいいし
外したらヤバいけど
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
15033年まえ ID:nbj8zrd1どんなに意味わからん強バグキャラやカードが出てもこいつだけはなんとか受け流せるから実質実家
-
-
-
-
名無しのヒーロー
15023年まえ ID:nbj8zrd1このキャラまじで使う奴によって左右されるよな やれる奴が使えばどんな理不尽な環境だつまてやりすごせるやろ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
15013年まえ ID:gtr6373o構図自体は全く映えないけど、めちゃくちゃ堅実に勝ててすごく安定する(ガンナーモード中は)
バクショでのキャンセルや牽制も非常に使いやすいし通常も初段が速くなってからかなり優秀になった(ガンナーモード中は)
...もうHS切る際にアタガンどっちのモードになるか選ばせてくれないかなぁ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
15003年まえ ID:hsnag2isソォイ(回避)
ソォイ(カードキャンセル)
ソォイ(ノクバでポータル剥がし)
実際アタッカーHAって攻撃に使うことあんまり無いわ
-
-
-
-
シャル
-
-
-
-
シャル
14983年まえ ID:bs3jmyum銃で詰められたらHAで射撃バック、鎌で詰められたら殴り合うかHAで裏取った瞬間にカード切るとかすればそれなりに戦闘こなせますから。あとHSの速度と全回復とかは強い。(両方使えるなら)
-
-
-
-
名無しのヒーロー
14973年まえ ID:n9gqkorcこのキャラが詰められて負けてるところあんまりみたことない
-
-
-
-
名無しのヒーロー
14963年まえ ID:silhz9x1このキャラやってて思うんだけどコンパスって対人にしてはラグ多すぎだろ
アタッカーのHA当たってるのにダメージ入らず反撃ってパターン多すぎる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
14953年まえ ID:nbwco4vxC取られてて全員で貯めてる間にアタッカー変更→味方溜まった辺りでガンナーに戻る動きって弱いですか?
ちょっとでも火力上げた方が捲りやすいかなと思ったんですけど
-
-
-
-
名無しのヒーロー
14943年まえ ID:silhz9x1近距離強化+野良シーズンで13が楽しすぎる
HSのモードチェンジだけ消して欲しい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
14933年まえ ID:bebul1j6アーデンコス13上手いやつ率高すぎる、判断力、キル力、耐久力全てが高水準で別キャラ使ってんのかと思うレベルで上手いやついるよな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
14923年まえ ID:bebul1j6自分が有利にできるなら全然やっていいよ
ただ緊急回避用としてか基本使われないから相手のHS避けれる自信と対処が出来なければやめた方がいい
13自身はロール変更×自己強化だけでそんなに打開力ないから気をつけるべし
-
-
-
-
名無しのヒーロー
14913年まえ ID:igqaqed4緊急時の回避用にHSは取っておきたいけど、モード変更した方が状況的に有利な場合はさっさとHS切った方が良い?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
14883年まえ ID:fp01aab9HS使った後の強化倍率、桃鍋と同じにしたらどうなるんだろ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
14863年まえ ID:fp01aab913って使ってると異様に楽しいのはなんでだろう…?
-