【#コンパス】レムのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (12ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
8713年まえ ID:cksv7tvhわざわざカード2枚使ってやるのがワンパンロマン砲ならレンジ転倒通常2回のほうが強いんだし使う意味がない。そもそもハイリスクなだけで何もリターン高くないし。アリかナシの質問なら「ナシ」だろ、どうあがいてもネタデッキでしかない。
回復枠始龍臣はまあ君のランク帯なら多いんだねとしか言えないわ。ごめんな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
8693年まえ ID:rr9p1rw1強いとは言ってないぞ「無くはない」な?
そも普通に当たればタンク以外はまずワンパン→体力リセットの姫ヴァルの戦法自体がロマン砲やし発動短のヴァルヴァラを正面から単切りでバレバレの撃ち方するアホ除けば十分レムならアリやろ、リベヴァル亜種みたいなもんやし。
フルカノ臣自体が戦えないこたないけど逆風の今「回復枠に」始龍入れる臣は普通に居るやん
-
-
-
-
名無しのヒーロー
8683年まえ ID:pub4fbx0レムは追従ON強いなって感じ
フルカノ系アタッカー対面でよくある一定距離でのお見合いの時に、ちょいちょい一方的に殴れるの強い
こっちはガンナーみたいに引きつつ殴れば良いから、我慢出来なくなってフルカノ撃ってきても避けやすい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
8653年まえ ID:tg2m9agyレムのチャレンジバトル無理じゃね?どうやって3回打つん?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
8573年まえ ID:rr9p1rw1無くはない、自傷ヴァルなら自傷でレムのアビも強制的に乗るからワンパンライン届きやすくなる代わりに一時的にHP75%以下になるからその分即死もし易いハイリスクハイリターンだよ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
8563年まえ ID:a922tq8a自傷秘めたるってどうなの?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
8553年まえ ID:an50ettq追従オンかオフどっちがいい?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
8543年まえ ID:qcdei5c8ストファ組はもちろんだけど、このキャラも復刻で使用率増加→下方があり得るのが怖い。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
8533年まえ ID:tg2m9agyレンジしりゅーってどうなん
-
-
-
-
名無しのヒーロー
8523年まえ ID:ibzp0e4n通常の転倒追撃やミリ狩りが強力になったおかげで始龍が小技としてかなり使いやすい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
8483年まえ ID:sqffm3h5引き撃ち(なぐり)が超やりやすくなった
-
-
-
-
名無しのヒーロー
8473年まえ ID:hef1e1s8もう通常当て逃げキャラな気がしてきた(錯乱)
-
-
-
-
名無しのヒーロー
8463年まえ ID:mfcbr5tj代わりに言ってくれたけどまぁその通りね
レムの近速いとはいえ一呼吸置くような速度だから確実に当てに行ける時に
周カノなら即割りできるけどやっぱりctと威力、後隙がね…それでも積むんですけども…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
8423年まえ ID:mfcbr5tj始龍から確定で2発通常入るようになったし始龍グラ来てるわ
正直グラ使ってると欲しい時に上がってなかったりするからカノに変えたいけど…流石にそれだとレム使ってる意味薄くなっちゃうし難しいところ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
8413年まえ ID:c5ygwqht振り向きHAやっぱりバグだったのか。直ってよかったわ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
8393年まえ ID:pogsrl9t残念ながらライステはバグだったそうです
-
-
-
-
名無しのヒーロー
8383年まえ ID:bo2z1vw6家ガブグラだと攻撃ステ無さすぎるので、デバにするかガブをマジスクにするのオススメです。
上方でマジ始龍周カノや号令周カノ始龍型が恒常ならおすすめです。
マジ始龍だと、マジ始龍から最短HA確定するので他マジスクアタッカーより狩りきれる範囲が広いのと、通常攻撃の当てやすさからガンナーを通常で詰めたりカードを吐かせたりする事が他キャラより秀ている部分なのでそこを活かして戦ってみるといいと思います。
HAに慣れないうちは、始龍の後普通に属変通常でも強いと思います、射程が長いので始龍打ったらその場で通常追撃出来るのは強みですが、近距離が速い訳では無いので他アタッカーよりも打つ場面を選ぶ必要はあります。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
8373年まえ ID:on2q939t紫龍グラナイエガブってどう思いますか?
150 S4です
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
8343年まえ ID:b7ukh9vlライステでステージから6マス目辺りでHAすると登れる。画像にある角度だと成功しやすいけどシビアすぎて実用性ない
-
-
-
-
にわかくん
8333年まえ ID:ctv0xjuf調整からレム使ってみたから昔は知らないんやけど、号令カノーネの160で瀕死攻撃力2000超えた。このデキレで通常一発2000越えを体感できたし、ロマンを感じたね
-
-
-
-
名無しのヒーロー
8323年まえ ID:r5cuvsaz滑りHAの謎の前進直った代わりに振り向きがおかしな角度に曲がってダメになった
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
8303年まえ ID:i3kr3v4hいやこの後カスタムで検証してみたけどhaだけで登れた。でも今後安定して登れる位置が見つかったならともかく現状はシビアすぎて実践向きではなかった。なんかヌルって変な挙動して登るから半分バグみたいなもんだと思う。そのうち修正きそう。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
8293年まえ ID:i89il6vr今回のアプデで
飛距離伸びたから
高さも上がったみたいで
7マスくらい
壁から離れれば登れるみたいやで
なっからも1陣に戻れるらしいが
それは試してない
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
8273年まえ ID:bo2z1vw6ウェルプレのはだ〇ともも言ってたけど恒常前提だからな。逆にコラボだったら野良適正超高いとも言われてた。
まあでも狩りきれないことが多かったし今回の調整は全然あり
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
8253年まえ ID:s64z89izライステC登れんのマジか…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
8223年まえ ID:pub4fbx0通常がぶっ壊れで草
周カノ号令とかでも舞えそうだなw
-