【#コンパス】ザック&レイチェルのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
13097カ月まえ ID:afp5wrrbhs中の声を下方して
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
13077カ月まえ ID:rkjpv0xt野良リプで体力9ザック初めて見たから試合眺めたけど、初手から体力9000ちょいあってLv4辺りで1万越えてて
体力9真似しよ、恒常240なら組めそー、でやぎシミュしてみたらLv1で7000ちょいしかなくて笑える
-
-
-
-
名無しのヒーロー
13067カ月まえ ID:klkxffl2低くはないけど微妙に頼りないくらいの防御ステをカチコチで補強すると、並防御を想定した体力設定と相まって耐久が爆上がりする(うらやリムルなんかでも同様)ってのが1点、
被ダメを抑えると自己回復で耐えやすくなるのが1点、
単純に防御あると通常の殴り合いに有利なのが1点。
攻撃ステを他で補うなり許容するなりできれば強力な1枚よ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
13057カ月まえ ID:rftwsvumザクレイにぶれどらってどんな強みがあるんやろか、防御ステ0.95だしシナジーあるのかな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
13031年まえ ID:l9hsy1foカノバゲ全+ダブスト1凸orぶれどら2凸だったらどっち積んだ方がいいですか?メダルは剣寄りです
-
-
-
-
名無しのヒーロー
13021年まえ ID:sfy573kzユーザー側は「性能の高低だけで調整してほしい」って感じだけど、運営としては「性能の高低だけでなく、特定のキャラばかり使われてるのも好ましくない」って感じだからな。
実際77体もいて偏りが出るのはもったいないし。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
13011年まえ ID:s26wk6aq毎シーズンずっと勝率高いからなんか弱体化しそうなんだよな‥
私も使ってるけど恒常で強いし回復いらないしで強いだけなんだよ。
13もそうだけど別に壊れた強さして無いと思うから頼むから弱体化しないでくれ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12991年まえ ID:r8xbh9alネガキャンで下方回避はわかるが弱いところを補うレベルで強いからこれ以上上方も下方も必要ない
HSは元から野良適正も高いザクレイにとって当てるまで時間無制限で確実に1人は落とせるHS持ってるのは相当強いし完全にシナジーしかないぞ、当てに行くつっても確殺持った状態でフェイントかけるだけでも相当な圧かけられる
最悪防がれてもええよ、カウンター、HSどちらか使わざるを得ない状況を容易に作れてしまうからその後の対処もしやすい
ただでさえスプリンターという裏取り対処も敵を釣ることも出来る役職なのにその上で素の状態で自前回復もあってデッキも硬くできる強い貴重なキルスプやで
通常部分は足メ付けりゃ解決するし、ただでさえ利点爆盛りなのに近もDA速度まで上げてしまったら万能過ぎてそれこそまた使い物にならないレベルで下方されるからもう勘弁
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12971年まえ ID:rixyrw1l勝率1位はやり過ぎた、、、下方されちゃうかな、、
なんかバグってHS量低下だけにしてくれ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12961年まえ ID:gs7tm7ai今足3剣6でやってるんだけど
2Bとかトカゲに不利すぎて足6の方が強い気がしてるんだけどどうです?
足積んでる2BのカノーネとかDAで避けれないんですよね……
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12951年まえ ID:bqgngwae使って見た感じ
メリット
・前の構成と違って転倒入るから通常だけじゃなくもう一枚のカードに繋げたりができてキルの選択肢が増えた
・↑このおかげで特にタンクを倒しやすくなった。
・全体的に真っ向からぶん殴ってくる相手に紫龍のおかげで強く出れるようになった。
デメリット
・輪廻、テスラ(特に輪廻)の罠解除に全天切らされるせいで味方によってはマジで攻めきれない状態になることがあった。
・ガード一枚しか無いのでカノーネ釣りがしにくい
・開幕Cキャッチ時に号令使ってくるサポスプに家使って無理矢理取っちゃうってことができないのがもどかしい
・全天だと効果時間が足りなくてポロとかがキーキャッチ時に使ってくるきてるを耐えられずスタンする
・全体的に搦手使ってくる相手に対応しきれない
一応数十試合した感じスタンが…いやーキツいっす…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12941年まえ ID:rixyrw1lあくまで私の感想だから、なんか気づきとか感想あったら教えてね。他にも知りたい人いるかも知れないし、他の人がどんなデッキ使ってるかは私も興味ある。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12921年まえ ID:rixyrw1l不味くはないよ、恒常で組むなら全然あり。でも恒常ザクレイで単カノだと通常攻撃がメインだからアタッカーにも打ち負ける事あるんだよね、、、
剣メあるならガード多めに積んで、逆に足メあるなら滑りながら近距離振れるだろうし近距離2枚型があってるかな、と思ってる。私は足8でブレドラ、始龍、バーゲン、全天使ってる。ブレドラ当たって転倒したら、始龍に繋がるしアタッカーも倒せる。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12911年まえ ID:hbdck2g1今カノ家全天バゲでデッキ組んでるんだけど単カノってもしかしてマズイ...?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12901年まえ ID:rixyrw1lいいぞ!もっと言え!!
ファミ通でも勝率高くてザクレイ使いとしては下方に怯えているからネガキャンしまくって下方を回避だ!!まぁ、強みがちゃんとあるから勝率高いんだがな!!がはは!
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12881年まえ ID:clh6edka元々火力高いし早いから低〜中耐久を削りきる時間がそんなに変わらなくて、他キャラほど恩恵というか上がり幅が大きくない、桃鍋バフはザックには過剰なイメージ。
シンプルに耐久性が上がるダメカ4枚目かカノーネ系はスペックが効率よく上がるし敵に来たらうざい。
もちろん足なんてなんぼ早くてもいいって意見も分かるし、硬すぎる相手なら上がりまくった攻撃性能が生かせるってメリットもあると思う。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12851年まえ ID:r8xbh9al桃鍋もザクレイ自体も性能は高いだろうけどそんなに必要ないからだよ
ダメカ4枚は体力倍率0.70〜0.75時代の話だからね、今でも使えば強いと思うけど桃鍋入れても敵を倒すまでに時間かかってしまうから相対的にそんなにいる?って話になる
桃鍋中はスタンと貫通防げないから動き止められたら辛いしダメカと使うとそれはそれでCTが辛いし
個人的に自由にカードと行動出来る方が好ましい
それにせっかく近振れるのにそこまでして入れることは無いかな
キルスプで近が使えるなら割ってなんぼ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12831年まえ ID:eqrok78b桃鍋全盛期に暴れ散らかしてたから、今でもきちんとしたデッキなら滅茶苦茶強いイメージ勝手に持ってた…素直にカノ持って相手のガードカチ割った方が早いか…
元々青ドルケ緑ノガド青バゲリスカノで使ってて、その青ドルケを桃鍋にしたら割と敵の攻撃が防御貫通して青ドルケの代替って感じしないし、何より桃鍋のサイレントでカノ振れなくなるのが滅茶苦茶邪魔になること割とあったから「それならカノ外してガード2枚+バーゲン使って相手のガード消費させて、最後に桃鍋で詰めればいいか…」って思っていたんですけども
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12811年まえ ID:orrdafv3今桃鍋ザクレイ使うとしたら、朝露緑ノガド桃鍋青バゲとかで良いのかな?
野良シーズン中にザクレイ見るだろうし桃鍋使ってる人いたら参考にしよう、とか考えてたのに結局シーズン中一度も桃鍋持ちに遭遇出来なかったので聞きに来ました
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12781年まえ ID:qhglu74jこのキャラもしかしてメダルで体力寄せした方が強い?火力よりもワンパンされない方が重要な気がしてきた。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12771年まえ ID:jq1mk5uj今シーズンのこいつ地雷だらけ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12761年まえ ID:rlzlk6btなんで貫通スタンない前提なのかは分からんが…
貫通2枚とかされたらカウンター切れてたらほぼ積みでは
初っ端遠ぶっ放してくる系のスプならまあ勝てるだろうけど、そういう話じゃないんだろう?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12741年まえ ID:siw9vsz2ザクレ側は複数ガード系積みが前提な上に、発生早かろうが5ヒット+後隙発生するおっっっそい遠なんてむしろ鴨では?
今時貫通スタン以外の遠積んでる人なんてその時点で弱いし、ましてやスプでしょ?無いわ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12721年まえ ID:jjax7tg6ザック使ってて相手に来たら不利なスプリンターって誰?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12681年まえ ID:bop5nwgr「ザックの事か。あぁ知ってる。使用歴は長い」
「そう、新規使用者への話だ」
「知ってるか? ザクレイの死因は3つに分けられる」
「敵のカードを誘うムーブを一切せずすぐ近を喰らう、カウンターの貼りミス、無茶をして攻撃を振りに行く、この3つだ。彼は――どれもできてないだけだった」
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12671年まえ ID:qff7sav6使ってみた結果思った以上にゴリ押しが効いてやりやすい、家採用も割とダメカを切りやすくなって良かったしガンナー相手にはカノ積みみたいなのにも全天、バゲで対処可能なのが良かった
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12661年まえ ID:pdjenp39力量に不安があるなら イェーガーor青ドルケ/全天or青緑ノガド/バーゲン の組み合わせをオススメする
交戦前にダメカ先張りしてカノ系だけ捌けばいいから合わせが簡単、ダメカでゴリ押すから引き時さえ覚えればレイチェルの回復もそんなにいらない
これでも難しいとしてもザクレイ自体かなり難しいキャラでどうしようもないから、もう割り切って練習するつもりで使おう
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12621年まえ ID:qff7sav6今回復刻で入手したんでとりあえずフリバ用に組んでみたんだけどこれだとガード薄すぎるかな...
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12591年まえ ID:op4mrn4p引けたから早速使ってみたけど全然死ななくて草
カウンターさえミスらなければ死なないし足早いしで文句無い性能してるわ
-