【#コンパス】ザック&レイチェルのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (3ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12622年まえ ID:qff7sav6今回復刻で入手したんでとりあえずフリバ用に組んでみたんだけどこれだとガード薄すぎるかな...
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12592年まえ ID:op4mrn4p引けたから早速使ってみたけど全然死ななくて草
カウンターさえミスらなければ死なないし足早いしで文句無い性能してるわ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12572年まえ ID:r8xbh9alああ...ようやく報われた...
体力上がる=回復量も上がるってわけだからマジで戦いやすい、ほんと万能なキルスプになってくれたな
殴り合いにも強くなって滅多斬りもやりやすい
純粋に楽しすぎる
野良の適応率高いおかげで上方前の体力少ない時でも安定して勝ててたからかなり嬉しい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12562年まえ ID:hdyh887yザック上方は良いけど
同時に忠臣増えるのきちぃな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12552年まえ ID:siw9vsz2推しのレムベルのメダル振り終えた所に上方はありがたい
レムベルは足9目指そうとして結局足6剣3になったからザクレこそは絶対剣9にするんだ……
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12542年まえ ID:pnppi6feジョーカーと体力交換すればザクレイはガンガン前貼りつつキルもとれるキャラになりつつジョーカーはお手軽ワンパンキャラじゃなくてワンパンとれるけど扱いは難しいみたいな釣り合いとれるようになると思うんやけどどうなんやろ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12532年まえ ID:l6i88cis今の環境で今の性能+全盛期にしたとしても当時の回復力と耐久性能でも結局ワンパンされるのが落ちと思うけどな
魔改造された時の動画見返して見たらやばかったのは当事者だからわかるけど今がインフレ更に超えてるからあれ?こんなもんだっけ?なってしまった
せめて全盛期の回復量を減らす調整にだけしてくれればいいと思っとるわ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12522年まえ ID:f1hrvuihクソ鍋のせいでいじりにくいのはわかるけど体力なんとかしてくれほんと
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12512年まえ ID:bjtcs4mr殴るならきららが強いし、体力戻していいと思うけどね
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12492年まえ ID:e2tvnmwu回復補助+素早い通常攻撃で殴り合いが強い上に、フルカノ適性もあるからなぁ。
下手に耐久上げるとまた手がつけられない性能になりそうなんよな。こいつは耐久面の調整かなり面倒な部類だと思うよ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12482年まえ ID:bm0cv2l9もうちょい体力どうにかならん?こいつ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12462年まえ ID:h9dbke3h原作の話したら、リュウはHA毎にスタン纏うし、カイは足速高耐久屠殺場の機械化するし、モノクマにはダメージ与えられないし、リヴァイは常に空中ビュンビュン飛んでブレード投げてくるし、岡部は全く戦えないし、ギルがHS使ったら即試合終わるぞ
-
-
-
-
新人編集者ちゃーな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12432年まえ ID:cv19jqbx電気椅子と毒ガスくらってもピンピンしてた男の体力が0.75は無いだろ。レイ基準なのか?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12412年まえ ID:ic13gqloカノーネの枠に恒常のぶれどらいれるのあり?デッキは家全バーゲンぶれどらにしようと思ってる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12402年まえ ID:r8xbh9alやっぱ体力低いのとちょい足遅いだけでマジ他全部優秀なんよなザクレイ
滅多斬りが並のアタッカー以上のDPS出せるからガード合わせからの滅多斬りで倒せる倒せる、でも体力ガチで低いから油断したら即死ぬのキツい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12392年まえ ID:ghm053bg魔改造される前のザクレイで自傷フルカノのメンヘラデッキしてみたかった
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12353年まえ ID:hbzhv19hこいつに家全バーゲンカノーネって無し?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12343年まえ ID:hbzhv19hなんとなく味方にくると安心する
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12313年まえ ID:bebul1j6こいつ使い続けてるけど40下の敵にすらワンパンされるからな
正直体力戻して欲しいわ
ただ滅多斬りできるシーンなら本当強いがそこにいかせるまでの状況作るにも苦労する
昔強すぎて連続下方された時に足まで下げられてるから足メダルないと滅多斬り戦法やりづらい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12303年まえ ID:lods51c1別に強いところはたくさんあるし、俺も愛用してるからこいつに愛着はあるんだけど、こいつコクリコみたいなデバフとかあるわけでもない、どっちかっていうとガンナー染みた性能の通常を主体に擦ってくキャラのくせにルチより体力低いんだよな。
ただ殴るだけの場面はクソ強いんだけど、デキレ10も20も下の相手にワンパンされかねんからそういう怖さはある
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12293年まえ ID:bebul1j6低耐久と枝ワープない代わりに走れて通常と近が早いのとダメカで受け流しやすいからね
それに回復もあるからその分更にダメカ積んで敵の攻撃をいなせるPSがあれば密着滅多斬り戦法が強い
低耐久除けば通常強くて近も使えるからほとんど高標準なキルスプだよ
コメにもある通り耐久と安定性が高いラムに流れて猛者が残ってる感じになる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12283年まえ ID:kcl5rce0同じこと書いてるけど
覇権のマルコス2Bに対してメタ程じゃないけど渡り合えるダメージと自己蘇生持っててカノも振れる
貫通周囲環境とはいえフルカノじゃなければワンパンされない程度の体力もある
HSはほどほどのコストで確キル
裏回ればタイマンできるし回復できるし
ってのがダッシュできるスプでできるのは強いよ
同じような運用できるラムに流れた結果ザクレイは猛者が使う状況になったんじゃない?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12273年まえ ID:hpv66oqdここじゃ散々な評価されてるけど、
攻撃近振れて通常が速いから、相応の火力やガードへの解答もある。アビで回復もできるおかげで回復抜きもしやすい、HSがタンクだろうと鬼だろうと、確実に1人もってって枚数有利持ち込める優秀さ
これらをスプ枠でできるのと、使い手も結構練度が高い人が多い(個人的見解)故に勝率に結びついたんじゃないかな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12263年まえ ID:ldwgospnなんでこんなに勝率高いの?
マルコスと殴りあえたから?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12243年まえ ID:a3dcyuezつっぺるとかの床落ちるギミックでレイチェル落ちていったとき、レイっ?!ってなる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12203年まえ ID:qb4ccnx8野良スプのハズレ枠。キルスプ使うならラムでいいだろ...
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12183年まえ ID:dpn8rjot個人的には体力か攻撃にもう一声欲しい。現状でも弱くはないんだけどカノーネの狩漏らしが多い。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12163年まえ ID:t9y7x7bdフリバでも一撃で倒されるのはきつい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-