Gamerch
#コンパス攻略Wiki|#compass 戦闘摂理解析システム

【#コンパス】モノクマのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (12ページ目)

  • 総コメント数551
  • 最終投稿日時 2025年03月24日 02:11
    • H・ERO
    41
    6年まえ ID:togiemci

    こいつに限ってはドアほぼ無能

    妨害できる遠距離2枚積んどけばおけ

    • 名無しのヒーロー
    40
    6年まえ ID:mujchvdf

    クルエル/ケーニヒ/ドア/花火が割と勝率良かった。

    • 名無しのヒーロー
    39
    6年まえ ID:mbqdbiei

    エボリリシャドウ型がテンプレだと思ってたけど載ってないんだな

    • 名無しのヒーロー
    38
    6年まえ ID:h9y7x0e4

    >>26

    皆様、こんな書き込みにご丁寧にご説明いただきまして本当にありがとうございます。まだドアは出ません。

    タンクにドアが必須と言う理由はプレイ中にとてもよく理解出来ましたし、皆様のご説明でもよく分かりました。また、モノクマにアタッカーほどの突破力が無いことも承知しました。

    自分はただ、「タンクとかロールとかじゃなく、モノクマが使いたい」だけでした。そのせいで方向性がブレ、結果ドアありなしについて数多くのご意見を賜ったことを有り難いと同時に申し訳なく思います。

    この間S1まで上がれました。とてもコンパスを楽しんでいます。また分からないことがあればお世話になるかもしれませんがよろしくお願いします。

    • 名無しのヒーロー
    37
    6年まえ ID:p1hxr78k

    >>26

    突破力欲しいなら素直に他のロール使えばいいだけだよね

    • 名無しのヒーロー
    36
    6年まえ ID:g5tof63y

    >>26

    >何故ドアが必要かと言うとタンクは足が遅くその上アタッカーの様な突破力が無い

    徒歩モノクマは突破力がかなり高いのでドアいらないという風にも取れる…。結局キチンと目的を決めて、ドアなら回復積んで耐えるように、徒歩なら突破力上げてキル取れるようにすれば良いというだけの話なのでは?

    • 名無しのヒーロー
    35
    6年まえ ID:tr30x0ya

    >>26

    先にコメ打ってる人のとおりで、モノクマに限らずタンクにドア積むのは「ドアタンクであること」自体がメリットって考えた方がいい

    もうほぼアタッカーだよね?って言えるレベルのキル性能あるならアタッカーやればいいって話だし、それぞれのロールに見合ったカード選ぶってなると、バフデバフ攻撃カード選ぶよりタンクにはドアと回復がないとスタートラインにすら立てないことの方が多いよ

    • 名無しのヒーロー
    34
    6年まえ ID:t0rbvgbq

    ベア子、アングリフ、アンジュ、イェーガーなかなか強くて面白いですよ

    攻撃ダウン率はベア子で40%HA40%で合計80%なので踏んでいる間はノーガードを貼っているのと同じような状態になります。アンジュも使えばだいぶ耐久できます

    欠点はCを取るのが味方頼みになってしまうことベア子の発動時間は長なので油断するとキャンセルされること、後ベア子がコラボカードなのと純粋に状態異常です

    攻撃型の味方との固定なら映えるかも?

    • 名無しのヒーロー
    33
    6年まえ ID:r2pgivwl

    >>26

    失礼しました 最初に返信した者です。何故ドアが必要かと言うとタンクは足が遅くその上アタッカーの様な突破力が無いので先に相手にポータル取られてしまうとほぼ何も出来ずに終わります、ですがドアがあると開幕取りたいポータルを取る事ができるので後はタンクの耐久力で耐えられます つまりドアが無いとタンクは戦力にならない事が多いのでタンクはドア必須と言われています長文失礼しました。

    • 名無しのヒーロー
    32
    6年まえ ID:tnjhwafy

    長文失礼

    ドアあれば積んどいた方がいいと思います。ステージにもよるけど初手でC飛んでデバフ展開し持続とガブで回復、相手の攻撃は避けながらってやってれば、味方がよっぽど馬鹿かレオンメカ反ガン積みじゃない限りCは守れるかと。

    もし溶けてもドアで前線復帰速いし、ドアありの方が利点は多いのでは?(あくまでも一個人の意見)

    ドア持続回復ガブアングリフだけどエボリリとか他の妨害系でもいいかもしれないです。

    ガードは積まない方が良い気がする…

    • 名無しのヒーロー
    31
    6年まえ ID:is6h7pji

    校則違反の爆風に歩きながら吹き飛ばされると、ジャスティスでもトレーニングルームのBからCのタイル2つ分届かないくらいまでは移動できるから、光と闇のステージのCへの移動とかに利用されることもあるので注意。(キャラの移動速度やダッシュで多少距離が延びる)ちなみに突進系HAとタイミングを合わせると、駆け出し勇者のカードみたいに吹っ飛ぶ。

    タイミングも3回目に光った瞬間だから合わせやすかったりする。

    • 名無しのヒーロー
    30
    6年まえ ID:tdy9sarx

    >>19

    それは私も賛成モノクマは体力倍率が低く敵2陣を取るとモーション中に死亡なんてことも(私が下手なだけかも)それにモノクマはサーポトや攻撃カードが2枚あるほうが圧倒的にやりやすい

    • 名無しのヒーロー
    29
    6年まえ ID:tnjhwafy

    >>23

    何がしたいのかハッキリしててその通り動いてくれるならドア無しでも別にいいんだけど、

    よく分からんうちに溶けてよくわからんことしてるモノクマが多すぎるから忌避されるのでは?

    キルなのか耐久なのか妨害なのかサポートなのか、

    ドアあれば少なくともタンクするモノクマだと分かるんでね…

    • 名無しのヒーロー
    28
    6年まえ ID:alo1bw2e

    ステージごとに相性が変わりすぎて振れ幅が激しい

    ライブステージとかどうしようもない

    • 名無しのヒーロー
    27
    6年まえ ID:h9y7x0e4

    コラボから始めた+引きやすいカードで固める場合

    田中(引き寄せ、自分のデバフ空間に引き込んで殴る)

    回復2枚(出来ればガブと打ち上げ花火)

    江ノ島

    で結構安定かなと。

    • 名無しのヒーロー
    26
    6年まえ ID:h9y7x0e4

    >>22

    あの……すいません、何で誰もドアありモノクマのメリットを説明してくれないんですか?ドアなしでもいいんじゃないか、と言う考えは間違っているのですか?それともタンクだからドアを持たなければ行けない、と言う決定事項があるのですか?

    煽りでも、怒りでもないです。困惑です。そのくせTLやTwitterでは理由を説明せずに「ドアなしモノクマは地雷、ゴミ」とバカにする人が多い気がします。

    • 名無しのヒーロー
    25
    6年まえ ID:ho2txx4n

    >>23

    ドアなしタンク推奨派には何言っても無駄だからスルーしなきゃ駄目

    初心者の戯言ならなおさら

    • 名無しのヒーロー
    24
    6年まえ ID:h9y7x0e4

    >>23

    下の方の方も仰ってますが、わざわざ体力の低いモノクマでドアを積んで飛んでいくメリットが私には分かりません。

    一人で耐えられずに落ちるかもしれない程度の体力のモノクマにドアをわざわざ使わせる理由を教えてください。それとも『ポータルの奪取もしくは死守』ではなく、『落ちそうになったら仲間のいるポータルまで逃げるため』に入れるのですか?

    • 名無しのヒーロー
    23
    6年まえ ID:r2pgivwl

    >>22

    タンクはほぼドア必須レベルです モノクマは足が速く無いのでsランクアリーナに入ってからもドアを入れないと地雷扱い、通報などをされるかもしれません

    • 名無しのヒーロー
    22
    6年まえ ID:h9y7x0e4

    コラボから始めました。コラボカード積んでポータル死守でやってます

    ドアは引けなかったので入れてませんが、入れるメリットは少なさそうなので入れることはないと思います

    コラボカードが使いたかったので

    田中 七海 自由枠(狛枝予定) 江ノ島

    で組んでますけど割といい感じ。デバフばらまきながら味方のサポート回復して、逃げようとする敵は田中で確実にキルしていく感じで回してます

    • 名無しのヒーロー
    21
    6年まえ ID:tnjhwafy

    最近イベアリで試してるのは

    ドアアングリフ持続回復2枚

    ですが、ドアで飛ぶところを間違えないようにしないとタコ殴りにされて即溶けするんで普通のタンクと違って敵陣よりはC狙って飛んでます

    飛んですぐキー取ったらデバフ展開・持続1枚切ってなんとか耐えます

    場合によってはアングリフ当てて転倒を狙ったり、回復切ったのを見てからアングリフで容易に攻め込まれないようにしたりしてますね

    味方来たら大体何とかなります

    デバフ展開しながらダメージ受けた敵にアングリフで追い打ち楽しいです

    • 通りすがりのクマ
    20
    6年まえ ID:h3jftgt3

    >>19

    自分がオススメするのはカノーネクルエル回復自由枠です。クルエルで剥がしや妨害も出来、カノーネやクルエルでキルも狙えます。対ガンナーでもクルエルやカノーネでカウンターを狙いやすいです。あとひと枠は耐久を上げるかキル力を上げるかサポート力を上げるかでまた性能が変わるので、色々試してみるといいと思います。自分はマジスクやアバカンなどのキル向けサポートがオススメです

    • 通りすがりのクマ
    19
    6年まえ ID:h3jftgt3

    個人的にモノクマにドアは全くオススメしないです。範囲外に出されてタコ殴りにされやすく、ポータル維持は範囲内で行わないといけないため非常に厳しいと思います。

    オススメは遠距離か近距離の攻撃カードを積んだキル型か、アバカンエボリリなどでサポート特化型のどちらかをオススメしたいです。

    特にクルエルはエリアにほぼ強制的に連れてくることが出来、転倒させることが出来ればそのままキルも狙えます。

    個人的にダメカは割られてそのまま死にかけるなどが多いので、防御アップにするか、そもそも積まないというのをオススメします

    • 名無しのヒーロー
    18
    6年まえ ID:fa597a21

    モノクマのHSの首輪が当たった敵はHSを使っても死ぬようです。画像の時はジャンヌがHSを使っていましたが、そのまま死んで復活もしませんでした。

    • 名無しのヒーロー
    17
    6年まえ ID:qqtchnz7

    フルークアバカン打ち上げガブ

    回復2枚構成。アバカンHS確定楽しいよ。

    • 名無しのヒーロー
    16
    6年まえ ID:cf39ddl5

    アングリフエボリリ花火ガブ

    が強かった。ガードはカノーネが怖いし回復二枚なら苦手な貫通が沢山来ても耐え切れる。カードキャンセルには注意だけどね

    • 名無しのヒーロー
    15
    6年まえ ID:ki62x3z1

    >>10

    呪わろた

    • 名無しのヒーロー
    14
    6年まえ ID:m7lz78c1

    個人的に武術家、クルエルダー、打ち上げ花火、イェーガーが使い易かった

    ドア持ってる人は武術家をドアに入れ替えで

    デバフ空間展開してクルエルダーで引っ張って無理矢理入れたら通常攻撃でも割とキル取れた

    デバフ空間展開したらよほどのことが無い限りそこから出ないように立ち回るって感じ

    • 名無しのヒーロー
    13
    6年まえ ID:e9eec2wk

    3万かけてようやく手に入れたけど思ったより弱くて萎えた

    • 名無しのヒーロー
    12
    6年まえ ID:tnjhwafy

    ジャンヌとかジャスティスみたいな耐えるタンクにしてしまうとモノクマは弱いから、いっそタンクとしてではなくデバフ使えるアタッカーで良いのではないかと思ったけど戦犯かましそう

    • 名無しのヒーロー
    11
    6年まえ ID:l56kwu1x

    ドアで飛ぶと、味方がずっと自陣のポータルに篭ってて助っ人来なければ敵にリンチされてすぐ死ぬ

    タンクなのに守りが柔い‥

    • ユキ
    10
    6年まえ ID:d59ijhko

    隠しボイス本当にありました

    • 名無しのヒーロー
    9
    6年まえ ID:jrgp589j

    周遅いし体力の低さがネックになっててせっかくの火力を生かせないからキルモノクマは無理かな?

    • 名無しのヒーロー
    8
    6年まえ ID:sbgeavf9

    HAと呪詛包帯の組み合わせはありかもしれない。ガンナーには厳しいけど

    • 狂酸の武藏
    7
    6年まえ ID:qu4go43p

    ソル・カイで貫通ラッシュしておしまいやろ

    • 名無しのヒーロー
    6
    6年まえ ID:kh48a7e2

    体力補正が低いせいで一回でもカードに当たるとすぐ瀕死

    ドアで飛んでもカード避けれないとそのままキルされる

    本人の火力とドアとの相性を考えると加速モノクマもありかもしれない

    • マスクのヒーロー
    5
    6年まえ ID:jszfl6py

    タンクだけど、周囲がすごく遅いタイプ

    でもHAとHSがめっさ強い

    • 名無しのヒーロー
    4
    6年まえ ID:mkxstxlx

    >>2

    既存キャラのコラボ衣装はそのヒーロー居なくても出る

    • 名無しのヒーロー
    3
    6年まえ ID:qp4yucmx

    >>2

    手に入る

    • 名無しのヒーロー
    2
    6年まえ ID:caxatbd0

    メグメグのコスが欲しいのですがメグメグを所持していません

    その場合はやっぱり手に入らないのでしょうか?

    • 名無しのヒーロー
    1
    6年まえ ID:qouaxbl5

    コスかわいい

    HA軽くチート

    のほ爆弾の追尾機能付き

    絶対欲しいな

新着スレッド(#コンパス攻略Wiki|#compass 戦闘摂理解析システム)
ゲーム情報
タイトル #コンパス【戦闘摂理解析システム】
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    FPS・TPS
ゲーム概要 手軽に楽しめる共闘&対戦の対人チームバトルゲーム!オンラインでコミュニケーションを取りながら共闘&対戦型の対人アクションバトルゲームで楽しもう!

「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ