Gamerch
#コンパス攻略Wiki|#compass 戦闘摂理解析システム

【#コンパス】トマスのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (8ページ目)

  • 総コメント数1529
  • 最終投稿日時 2025年04月17日 16:03
    • 名無しのヒーロー
    1219
    3年まえ ID:car9levo

    個人的野良で味方に欲しくないランキング2位

    ちな1位零夜

    • 名無しのヒーロー
    1218
    3年まえ ID:pogsrl9t

    >>1217

    基本的にガード積まないから有用じゃない?別に立ち回りとかデッキで個性出すわけじゃないけど。快適というか、強くはなる

    • 名無しのヒーロー
    1217
    3年まえ ID:rvg0sc81

    スタン9トマス出来たんやが良いデッキあるかな?スタン9だから出来ることとかあるんだろうか

    • 名無しのヒーロー
    1216
    3年まえ ID:n7x59dh7

    >>1215

    足のがええよ、体力はカードの基礎値で十分。最低限の回避能力は持てるし攻撃カード振るにしろ通常振るにしろジョバ以外での戦線復帰にしろ足が一番汎用性いい

    • 名無しのヒーロー
    1215
    3年まえ ID:m35t1twy

    こいつのメダルって体力じゃなくて足なの?

    • 名無しのヒーロー
    1214
    3年まえ ID:e4etm61i

    >>1208

    あえて使うなら小さな刃とか始龍とか他のアタッカーより優先的に仕込んでおく必要性がある。

    あとはガンナーの立ち回りにかなり依存するから、良くも悪くも「前線」というよりも「ガンナーに」歩調合わせる事になる。

    • 名無しのヒーロー
    1213
    3年まえ ID:e4etm61i

    >>1208

    後ろに控え気味のガンナーにトランクつけてれば一応なくはない。

    だけど上記で言われてるように味方が「あぁ、そういう運用ね。理解した」って状態でないと途端破綻するからなぁ・・・回復2ジョバ1攻撃1が一番無難だと思う

    • 名無しのヒーロー
    1212
    3年まえ ID:e4etm61i

    >>1209

    どっちが悪いか分からないからその辺についてはなんとも。

    野良だとHS狙いつつジョバ飛びでガード割るかゆらら振り回して歩調合わせないと中々難しい。

    • 名無しのヒーロー
    1211
    3年まえ ID:rgccv6lk

    >>1209

    普通に突っ込んだだけじゃない?

    「よし、とりあえずぶっ潰すぞ!」的な

    • 名無しのヒーロー
    1210
    3年まえ ID:g1gxeron

    >>1209

    トマスが弱いんじゃなくて君の立ち回りとかデッキとかの問題ではないの?

    • 名無しのヒーロー
    1209
    3年まえ ID:r8gnm17k

    野良トマスやってたら凸られたんやけど。しかも突っ込んで即溶けして1人でずっと攻めてるやつに。トマスは固定の方が強いのはわかるけど凸るほど弱いか?

    • 名無しのヒーロー
    1208
    3年まえ ID:n7x59dh7

    >>1207

    アタッカートマスってなんぞや…?そもそもトランク付けてなきゃ糞遅い足でアタッカーなんて無理だしトランク付けてれば不意の大ダメージ来るからどんな型でも回復2は確定になるんだけどトランク付けなきゃトマスである必要ないし足の遅さ補うジョバならそれはジョバンニトマスだし

    • 名無しのヒーロー
    1207
    3年まえ ID:gj15jej2

    アタッカートマスの今のテンプレって何ですかね?

    あと野良でやる時は「前線で戦闘するで」くらいはチャットに入れといた方がいいよね?

    • 名無しのヒーロー
    1206
    3年まえ ID:gj15jej2

    2on2で自傷フルカノ搭載したアタッカートマス使ってみたらまあまあ勝てるし9割ベスプレだったから、コラボミッションのベスプレ10回がめちゃくちゃ早く終わったわ。フリバトだとアインズ無双でストレスしかなかったから感謝しかない。

    • 名無しのヒーロー
    1205
    3年まえ ID:n7x59dh7

    >>1202

    ジョバンニ型なら敵地で自分も戦う事多いからワンパン保険でトランク付ける程度でええよ、どうせ使うなら攻撃カード+ジョバンニ+アンジュ(持続)+全体回復辺りでええと思う

    • 名無しのヒーロー
    1204
    3年まえ ID:j7qzmv6u

    >>1185

    あのさ、絶対仕留めてきてねっていうこの言葉は多分皮肉だと思うんだ

    • 名無しのヒーロー
    1203
    3年まえ ID:bpri9iv8

    >>1199

    それで芋られて自陣広げられるのは嬉しくないかな、ゆららジョバンニアンジュ赤打ち上げである程度接近戦もこなせるようにするのが俺のオススメ

    • 名無しのヒーロー
    1202
    3年まえ ID:pogsrl9t

    >>1199

    コイツは体力50以上を維持しなきゃいけないからみみみは確定。自分を厚くするならアンジュ(ステ的に赤優先)。味方支援に振るならポタ回。これで2枠埋まった。ので、ゆららジョバンニでOK。ジョバンニ単体で積む価値無いから、基本的に攻撃カード+ジョバンニになる。

    • 名無しのヒーロー
    1201
    3年まえ ID:n97hyafm

    >>1200

    返信ありです。

    ジョバンニ入れるならどれと入れ替えが良さげですか?

    • 名無しのヒーロー
    1200
    3年まえ ID:pqsi61ga

    >>1199

    アンジュアンジュのとこ1枚みみみかポタ回にした方が良さげ

    前線で戦いたいならジョバンニとか面白い

    • 名無しのヒーロー
    1199
    3年まえ ID:n97hyafm

    野良フリーバトルで使いたんだけど、ゆららアンジュアンジュ祝福って味方に来て嬉しい?どんなデッキがベストか分からん。

    • 名無しのヒーロー
    1198
    3年まえ ID:e4etm61i

    野良でたまに見かけるアタッカートマスはわりと現実的な野良デッキだと思うんだけど、テンプレデッキ案として載せるのはどうかな。

    基礎的な立ち回りはガンナースプとか比較的被弾し難いキャラにつけてアタッカーみたいに立ち回るヤツ。

    • 名無しのヒーロー
    1197
    3年まえ ID:pogsrl9t

    >>1196

    めぐみんはキー広げないからベスプレ取れないぞ

    • 名無しのヒーロー
    1196
    3年まえ ID:bpri9iv8

    >>1190

    勝率込だと多分めぐみん

    • 名無しのヒーロー
    1195
    3年まえ ID:r47600bq

    >>1194

    いくらフリバでもそんなこと無いやろ...

    いやまぁ偶にトマスいるのに一陣タッチするガンナーとか居るけども、そればっかてことはない

    • 名無しのヒーロー
    1194
    3年まえ ID:qqmjoy2o

    >>1190

    野良フリバトだとトランクつけてる隙に一陣取るバカデッキアタガンばっかりやからトマスきついで

    ドア一陣飛びガンダメ支援ジャンヌで行け

    • 名無しのヒーロー
    1193
    3年まえ ID:n7x59dh7

    >>1189

    その通りなんだけど下手にトラアタをガンナーで突くとジョバで尻掘られて頭から敵地に吹っ飛んでく事もあるからね?

    • 名無しのヒーロー
    1192
    3年まえ ID:e4etm61i

    >>1190

    全体回復仕込んだジョバ型。

    後ろで広げててもすぐ飛べるから文句言われないしHS重視で普通に機能する。

    • 名無しのヒーロー
    1191
    3年まえ ID:r47600bq

    >>1190

    HS型の徒歩ジャンヌとか

    まぁフリバといえど野良でやるにはかなり味方運絡むけど、ベスプレ率は高い印象

    • 名無しのヒーロー
    1190
    3年まえ ID:e8k48obp

    強い弱いはさておいて、

    タンクベスプレを野良フリバトで狙うなら全体回復入りトマスが一番だと思ってる

    逆になんか他にいいのないかな?

    • 名無しのヒーロー
    1189
    3年まえ ID:qb05s34t

    >>1186

    超高火力ガンナーとイグニス時代の今、上方貰ったとはいえアタッカーにトランクつけたトマスは

    トラアタをガンナーで殴ってれば機能不全になってる事のが多くない?

    ガンナーにつけて自分も前に出てくるアタッカータイプトマスはめっちゃ怖い

    • 名無しのヒーロー
    1188
    3年まえ ID:cf0mccs3

    >>1185

    名前は解りませんが貴方を引いたら尽力します

    • 名無しのヒーロー
    1187
    3年まえ ID:cf0mccs3

    >>1184

    自分も全盛期の頃はトマス使ってたので考えずに突っ込むプレイヤーに困ってる人の事は少しは解るつもりですが、流石に無駄な争いを避けたいと言って殆ど前に出なかったり、足遅いから鍵守れる訳無いわとかチーム戦を根本から否定する様な言動されると困るのです。

    • 名無しのヒーロー
    1186
    3年まえ ID:r47600bq

    というかコイツ近接強すぎん?

    野良キツイとか自衛欲しいとかは分かるけど、アタッカー余裕で殴り殺せるレベルなのは流石に納得いかん。

    ただでさえトランク付きアタッカーの処理がクソダルいのに、トマス処分するハードルまで上がんのしんどいんだけど。

    • 名無しのヒーロー
    1185
    3年まえ ID:qb05s34t

    >>1183

    全体回復積んで切ってやるから絶対仕留めてきてね

    • 名無しのヒーロー
    1184
    3年まえ ID:pogsrl9t

    >>1183

    適当に突っ込むプレイヤーっていつもそうですね!!

    • 名無しのヒーロー
    1183
    3年まえ ID:cf0mccs3

    全体回復積んでるかわからんけど文句言わず黙って回復切っててくださいお願いします

    • 名無しのヒーロー
    1182
    3年まえ ID:n5wmx5h1

    >>1179

    その辺の奴らはスタンスプなんかの支援がない戦い自体ができない、その証拠が低ランク相手にだけ強いカイ=キスク

    • 名無しのヒーロー
    1181
    3年まえ ID:rgccv6lk

    >>1179

    まぁ…トランク付けられると妙に固くなった自信が付いちゃうのはある

    気持ちに余裕ができるっていうか

    その心の隙が油断なんだろうな

    • 名無しのヒーロー
    1180
    3年まえ ID:sqxl8juj

    >>1179

    5000ダメージの間違いだわすまん

    • 名無しのヒーロー
    1179
    3年まえ ID:sqxl8juj

    トランク付けると無敵になるとでも思っているのか知らんけど、付けたやつ揃いも揃ってチクチクダメージ食らいながら敵1陣まで突っ込んで最後に4,500ダメージ食らってナタデココになるアタッカーばっかで萎える。ランクリセット後のS1,2だから仕方ないと言えばそれまでだけど、もうちょっとどーにか出来んだろうか

    • 名無しのヒーロー
    1178
    3年まえ ID:e4etm61i

    >>1177

    トマスでも抽選でスプと組む割合多いのと、アタガンでもガンナーの為にガード剥いだり転倒取らないといけない場面多いから固定で強い支援型やってもほぼ無意味だわ。支援型は「味方がデッキ把握してる」っていうのが大前提だし。

    高レートでも結局根本は同じだと思う。

    • 名無しのヒーロー
    1177
    3年まえ ID:b46dfwpg

    >>1175

    結局支援HA持ちがゲームメイク捨てた支援特化デッキ掲げるの自体が弱いんだよね、考えを詰めた固定でしか役立たない

    • 名無しのヒーロー
    1176
    3年まえ ID:e4etm61i

    >>1175

    あとジョバで転倒確定のタイミング見られるようになると激変する。これは固定とかでも同じだし支援型でも結局ジョバ積む事もあるから共通で覚えておくといいかも。

    (一部キャラの遠距離ヒット後辺りがちょうど転倒取れる程度の遅さでヒットするとかそういうの。ガンナーと味方が1on1してる時に相当圧がかけられる)

    • 名無しのヒーロー
    1175
    3年まえ ID:e4etm61i

    野良で支援型どうのこうのの話からフリバ潜って色々考えたが・・・

    結局野良だとガンナーの護衛とかする担当する事も多いから「アタガン枠取らずに破(貫)の転倒触れる」ってのがトマスの強みだから結局要るわ。破積めるのがライザ・グスくらいだし。グスは癖が強いからケースバイケース。

    • 名無しのヒーロー
    1174
    3年まえ ID:jd6oiddk

    >>1169

    ぴえん…適当に強いかと思ったけど全然弱そうだった…じゃあ状態異常トマスが全部吸ってくれればトマスも環境になれるんじゃないですか(適当)

    • 名無しのヒーロー
    1173
    3年まえ ID:r47600bq

    >>1161

    常にスーパーアーマー付きで、スプの速度で即死フルカノと波動拳振ってくる、体力2.10のリュウとか絶対相手したくないんだが?

    • 名無しのヒーロー
    1172
    3年まえ ID:cksv7tvh

    >>1169

    でもダウンから通常確定する範囲はめちゃくちゃ広がるぞ。アイズノクトだって通常で殴り始めるやろしデメリットしか無い。

    • 名無しのヒーロー
    1171
    3年まえ ID:i89il6vr

    >>1169

    ノクトとかアイズの

    カードからhaが繋がらない場合も出てくる…?

    タンク2の事故編成の時

    吹き飛ばないタンク作れるね

    • 名無しのヒーロー
    1170
    3年まえ ID:pogsrl9t

    >>1169

    タダのデメリットやんけ…

新着スレッド(#コンパス攻略Wiki|#compass 戦闘摂理解析システム)
ゲーム情報
タイトル #コンパス【戦闘摂理解析システム】
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    FPS・TPS
ゲーム概要 手軽に楽しめる共闘&対戦の対人チームバトルゲーム!オンラインでコミュニケーションを取りながら共闘&対戦型の対人アクションバトルゲームで楽しもう!

「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ