【#コンパス】岡部 倫太郎のおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (3ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
11102年まえ ID:e2tvnmwuディズィーのHAに回復付いたのはまだ原作で治癒能力あるって再現だからわかるけど、岡部は元がそもそも戦闘行わないから違和感しかないな。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
11092年まえ ID:frbm5cqnオカリン何でもありなの草
-
-
-
-
まっちょしぃ☆
11082年まえ ID:pjawneyiオカリンが風の呼吸を覚えたのです
まっちょしぃもビックリさんなのです
-
-
-
-
名無しのヒーロー
11072年まえ ID:i9k0inlw原作再現の必要がないせいでやりたい放題なオカリン
-
-
-
-
名無しのヒーロー
11062年まえ ID:bsydf6ueなんで上方された?????
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
11042年まえ ID:ic13gqloこいつって自傷姫ばっかなイメージあるけど普通の姫って駄目なの?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
11012年まえ ID:a146jrulオカリン自体、射程や足回りが微妙な性能をしてるから必然的に被ダメージがかさみやすくその被ダメージをカバーするためにダメカ2枚にするのが一般的
お母さんとカノーネの両立=ダメカ1枚or回復無しになり
前線に関与できる時間が短くなるため推奨できない
※低ランクとかでオカリンがガン無視されるような状況が多いのであれば一考の余地はあるが
-
-
-
-
名無しのヒーロー
11002年まえ ID:bop5nwgrお母さん入れてHAに耐えきれずダメカ使ってきた相手刈り取る事はできるけど近接遅くはないけど早くもないんで基本ギルの連みたいに迎撃用になる、追いかけて使う系のカノじゃない。
あと母カノ構成はダメカ1枚か回復抜きになるんでかなり耐久がしにくくなるから立ち回りも難しくなるのも覚悟してから選ぶべし。ただし連撃系通常相手にゃ後半クソ強くなるんで相手にもよる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10962年まえ ID:dnwbx5rzお母さんとカノーネって両立させて良いんですかね...
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10952年まえ ID:bop5nwgrHAに拘るな、使えれば強いけど耐久もあるし標準の足もあるし普通のガンナーとしての役割はできる。
使えば強いこた強いけど真っ先に狙われる逢瀬に次ぐ警戒されるしダメカには無力だから基本1:1で使うもんじゃない。
敵が高防御ばかりならニズヘエミリアみたいなのと一緒になるガンナー部屋か母シルブレ採用してるわけじゃなきゃ場合によっちゃ使わない。
要は基本的に味方と一緒に上がれってこった
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10932年まえ ID:pjawneyi全然使いこなせなくて悔しい
HAする暇がない時の立ち回りを教授願いたい……
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10922年まえ ID:admgehs5( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/ ←
(_フ彡 /
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10902年まえ ID:bop5nwgr(今なら一日くらいばれないはずだ…)
ぬるぽ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10872年まえ ID:dnwbx5rz個人的にディバ全天よりバーゲン全天のが安定してる印象
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10842年まえ ID:dnwbx5rzお母さん無いなら岡部引かない方が良いか?もしかして引くなレベル?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10832年まえ ID:au3wim4wアビリティ侮れない。フリバ終盤ニズヘの通常全く入らなかった
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10822年まえ ID:nj6ss3ia岡部、普通に強いけど、味方雑魚だったらマジでキツいな……剣8作ったけど、勝てる時は圧勝だし、負ける時はボロ負けで安定しないから結局違うヒーローに乗り換えた
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10802年まえ ID:o1tc81ocもう割りきるしかないんかな
高デキレ相手だとどっちにしろ詰みだし
まぁ明日から様子見としますわ...
雲行きは怪しいがラボメン同士諸君の健闘を祈る...エル・プサイ・コングルゥ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10792年まえ ID:nbwco4vxリムル自体は防御倍率低いからお母さん無しでも十分ダメ通ると思うよ
今まで通りヴィオクマとかの高防御ヒーローへの解答としてお母さん積みはありだと思う
でもリムル対面でカード一枠腐るのが嫌なら自傷姫かなー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10782年まえ ID:o1tc81ocこれより!円卓会議を開始する!
...新キャラ君デバフ無効らしいけどお母さんからは卒業すべきなのか..?UR秘め安定?
オカリン一筋だけど前の下方から向かい風過ぎて心が折れそうだ...
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10772年まえ ID:lqh0f9qg恒常でおかりんを組みたい場合って、回復はガブと月夜叉どっちがいい?
射程そこまで長くないし、近づかなきゃ行けない事もあるからガブ積みたいけど、ディバ全回復で3色もとりたい、、、
みなさんはどう?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10762年まえ ID:b7difxo9姫一択じゃない?
haないと弱いのに、ha構える余裕ないとき多いから、必須だと思う
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10742年まえ ID:fl8ryzfb使ってみると案外HA短いからね
敵との間合いとかはそれなりにPSいる
PSいらなくてデキレがあって、瞬間的に溶かす無双したいなら骸骨でいいってなる
同格とガチンコするなら骸骨の耐久は物足りないってなる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10732年まえ ID:qktsa66z岡部って職人キャラなの?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10722年まえ ID:a22ynpuh最近だと、おかあさん(自傷姫)型より、カノーネ型の方がよく見る印象。やっぱオカリンガード貼られるとキツいからおかん自傷姫よりカノーネ欲しい感じだからなのかな。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10712年まえ ID:n7x59dh7勿論テスラ~カイくらいなら余裕で姫が抜くけど硬いタンクだとか最近増えてる2Bステリアやカチコチニズヘとかになると完全に追撃部分無駄んなるからなぁ、あと味方の援護にもなる←ココ忘れずに
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10692年まえ ID:n7x59dh7リスカ姫入れても防御1.00越えになると追撃部分の減算大きいから
・リスカ姫=HA以外の時でもそれなりの火力が欲しい人
・母=味方の援護(及びドルケ2Bカイ、ヴィオグス終盤岡部のメタ)とHAの時の爆発力
と好みの問題じゃない?
ただリスカ姫入れる=ダメカか回復かカノどれか切るって事だから相手のダメカにかなり不利ってのは忘れず
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10682年まえ ID:almygk5wこのキャラって自傷姫かおかあさんどっちの方がいい?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10672年まえ ID:t6oq3x9z復刻どこ...?ここ...?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10632年まえ ID:cknafm39このヒーローは攻撃バフで攻めるのか、防御デバフをかけて攻撃するのか、どちらが強いでしょうか?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10622年まえ ID:kcaukdn2これと猫宮はデキ暴しか居ない印象ある
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10612年まえ ID:jb41vays足でも強いよ
おかあさんなら剣に振らなくても火力出るし、遠くから安全にHAしたり逃げる相手を詰められる足は割と有能
逆に自傷秘めや桃鍋使うなら剣一択
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10602年まえ ID:c7jq62prオカリンのメダルって射程短くなった今でも剣メの方が良い?
UR秘めとか使うなら剣寄せて特化しようかなって思うんですけど、使ってるのお母さんなんですよね
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10592年まえ ID:sd5fv8h3正直対面に来ると嫌な顔するくらいにはまだまだオカリン強いと思う
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10582年まえ ID:af02oj75岡部のHAのときのセリフのツァアァイィ!って叫び声好き
-