【#コンパス】佐藤四郎兵衛忠信(中村獅童)のおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (16ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
944年まえ ID:ldy85e3iグスタフのhsと毒持続ダメにも反応しますね
-
-
-
-
名無しのヒーロー
934年まえ ID:jg3xip19ガトリン利用してワンパンするの楽しすぎる
メグメグも安易に設置出来なくなったな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
924年まえ ID:ldy85e3i妻でルチのhs防いでhaしたらロマン砲いけるかなと思いましたが無理でした
-
-
-
-
名無しのヒーロー
914年まえ ID:rr08z4j7不具合報告に書くべきかもしれないけど一応
けっこいCで互いに触り合う状態のとき、
ポータル取得モーションのまま固まってノックバックするまで動けない状態になった
ラグかとも思ったけれど、周りのカードモーションやノックバックしたときの動きに遅延はなくて、カメラ視点が俯瞰みたいな普段みかけない状態になってたからキャラ固有の不具合かもしれない
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
894年まえ ID:qthrmbduうまい人は読み合いに勝ってHAを当てているのが散見されます。
弱いという一辺倒な評価もありますが、個人的には強い弱いなどの使用感がプレイヤースキルによって左右されるキャラのような気がします。
(※あくまで一外野の意見です)
-
-
-
-
名無しのヒーロー
884年まえ ID:g80b3z19HA押しながら普通にガード・カウンター切れるので今回のUR12秒ガードも採用悪くない。(スタン対策)
-
-
-
-
名無しのヒーロー
874年まえ ID:q9rx9xhiHAをコクリコットのダッシュ攻撃に合わせたら一発で消し飛んだ、なんかごめん。
HAがやっぱ強い、さすがに見てから合わせるのは無理だけれどスキルに合わせられればほぼ勝てるし、通常攻撃主体のキャラ相手にはそうそう負けない。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
864年まえ ID:g80b3z19ん、もしかしてミクからバフか回復もらった時に専用台詞あるこの人?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
834年まえ ID:l7u69695使ってて楽しいな
個人的にはドア使って味方から離れるより徒歩の方がいい気はしたけどあっても悪くはないと思う
-
-
-
-
名無しのヒーロー
824年まえ ID:pg3mlaz8わかる
他のキャラの衣装が悪いとは思わないけど
キャラだけ回収すればいいって考えてる人だと
性能変わらないんだからオリジナルだけあればいい ってなるんだよな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
814年まえ ID:g80b3z19味方二人と4マス以内共闘するという条件は厳しいが0.8秒毎に最大HPの7.2%回復というわりとぶっ壊れた回復能力を持つ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
804年まえ ID:g80b3z19HAの構えが早いかつ静か(上段に構えてるので見た目的には分かりやすいが)なのでフルーク・カノーネのカウンターにわりと強い。吹き飛びも怯みもしないので文字通り面を喰らう。
全体的に性能は丸いし、テクニカルなキャラだけど中々強いのでは・・・?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
794年まえ ID:rglngc3t不遇環境の近距離アタッカーが超苦手とするタンクも現れてしまって立場が・・・アタッカーガンバレ・・・
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
764年まえ ID:bof5kov9ガンナーにクッソ弱い
-
-
-
-
名無しのヒーロー
754年まえ ID:g80b3z19アタッカー枠で欲しかったなぁ・・・
タンクは気軽に使えるロールじゃないし・・・
-
-
-
-
名無しのヒーロー
744年まえ ID:f7xnzjw9HA構え中はテヤァと同じでタフネス状態(スタンは食らう)。HSのCT短縮は1/3くらいかな?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
734年まえ ID:mtggrzkj正直タンクは常設キャラで出して欲しかったな…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
724年まえ ID:jg3xip19最悪こいつだけでも回収したいけど衣装に頓着の無い自分から見れば他のガヤが邪魔すぎてなぁ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
714年まえ ID:lrjh1ule最初何これ...って思ったけど
性能とか詳しく見ていくうちに楽しみになってきた
獅童の見た目もまんま生身の人間じゃないから、さほど違和感ないし
千本桜なのもプラス要素
-
-
-
-
名無しのヒーロー
704年まえ ID:kd58224r公式の伏線の張り方が上手かったし個人的に幼女戦記とかオーバーロード来そう……って思ってた俺からしたら想像の遥か斜め上で死ぬほど笑ったし音楽が良さみ深い
ネタヒーロー枠になるにしても固定楽しそうだしいつか他ヒーローのCTを短縮させてくれるヒーロー来ないかと思ってたからうれしい
何より歌舞伎も千本桜も好きだからボカロのコラボコス含め回収したい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
684年まえ ID:e1u6atps伝 説 の 中 村 獅 童 使 い 。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
674年まえ ID:t97r5x6b中村獅童いらんからミクコス欲しい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
664年まえ ID:eqigaruiこないだのTEPPENのピックアップガチャはまだなん
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
634年まえ ID:hov9fnrc通常カラーの『朱色』
カラバリの『藍色』だけかと思ってたけど
これは…黒もある感じか?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
614年まえ ID:ci8yj2vzガチャ別の方がまだ良くない?
獅童50%、他6体が8.3%でも狙いのコス抜きたい人からすれば大分キツいし
獅童30%、他6体が11.6%でもキャラ撤退勢からしたら割とキツい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
604年まえ ID:et1j2t2x問題は排出率よ
歌舞伎が50%
その他六人が7%って認識でええんか?
歌舞伎とボカロ勢
ガチャ別だったらお財布壊れるからやめて欲しい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
574年まえ ID:g80b3z19歌舞伎自体は役者の動き(や和楽器)だけで何が起こったか鑑賞してる人に伝える演目だけど、派手なゲームエフェクトが付くせいで違和感あるんだろうか。
格闘ゲーの歌舞伎キャラは元々ゲーム前提で作られてるし・・・
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
524年まえ ID:ej1xcdr4自分の狭い視野で、誰得コラボだよ〇〇コラボの方が良かったとか言ってるやつキッショいな
鬼滅キッズと同類やんけ。そういうのは思うだけにしとけ?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
504年まえ ID:le5xq2gbHAカウンターはカードでの攻撃で普通にダウン食らうなら使い所あまりなさそうだな
せめてジェニトや多脚の吹っ飛ばしでないと動かないくらいじゃないと使わなそう
-
-
-
-
名無しのヒーロー
494年まえ ID:trre0axdHAの予想完璧に当たってた。いや~このコラボは神だな。カードにもよるけどこれまでのコラボの中でも1、2を争うレベルやん。絶対引こ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
484年まえ ID:m08cpoexエイプリルフール当たりにコラボすれば素直に楽しめただろうけど、超会議とかで期待させてこれはがっかりした。
まぁBM貯めておけるって考えれば悪くないかも
-
-
-
-
なななな
474年まえ ID:l8y5k8ffグスタフのHSのカウンターになるかもしれない。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-