Gamerch
#コンパス攻略Wiki|#compass 戦闘摂理解析システム

【#コンパス】アイズ・ヴァレンシュタインのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (38ページ目)

  • 総コメント数2251
  • 最終投稿日時 2025年01月02日 18:48
    • 名無しのヒーロー
    441
    4年まえ ID:cognj9aj

    コイツマジでうざすぎ。ステ上げてええからHA下方しろ

    • 名無しのヒーロー
    440
    4年まえ ID:cognj9aj

    >>412

    吸収連撃も有効やぞ

    • 名無しのヒーロー
    439
    4年まえ ID:pkck1nkl

    獅童信者の私には全くもって関係無いことですね!みんなも獅童つかおう

    • 名無しのヒーロー
    438
    4年まえ ID:oa1u1sq3

    >>437

    硬直多少伸びたとこで遠すぎて攻撃あてにいけない結局ノーリスクじゃん

    • 名無しのヒーロー
    437
    4年まえ ID:rlai9nxl

    >>436

    あの耐久で追尾なしで範囲も30パー削ったら流石にリスキーすぎる

    キル職としての単体性能はそこまで高くないんだし、硬直増加とかでいいんじゃない?

    • 名無しのヒーロー
    436
    4年まえ ID:oa1u1sq3

    HAの追尾無くすのは当然として貯め時間倍くらいにするか範囲30%くらい削ってもいいと思う、さすがにローリスクすぎる

    • 名無しのヒーロー
    435
    4年まえ ID:iv02mdu7

    >>429

    硬直は別に長くしなくてもいいけど、ため時間短いままでターゲット仕様変更したところで普通に強いわ。

    • 名無しのヒーロー
    434
    4年まえ ID:rtjpi4iw

    >>433

    いや、ターゲットの仕様変更なら自分も全然分かるんだけど、仕様変更じゃなくて下方しろって意見でため時間長くしろとか硬直長くしろとかは弱くなりすぎじゃない?ってこと。

    • 名無しのヒーロー
    433
    4年まえ ID:r9nvfk78

    >>429

    Ha下方というよりターゲットの仕方が頭おかしいからリヴァイみたいにしろって言ってるんだよ。似たり寄ったりとか言う以前に、あんなターゲットの仕方されたら楽しめる試合も楽しめない。

    • 名無しのヒーロー
    432
    4年まえ ID:rtjpi4iw

    >>431

    タンク以外はレンジから確定でHA入るよ。ただレンジじゃなくて和太鼓ならサイレントかけれてハメたり、サイレント状態にして引き寄せ連でフルヒット確定になったりするから和太鼓、体力盛りたいなら巨人が1番相性いい。

    • 名無しのヒーロー
    431
    4年まえ ID:hbyr3fbi

    もしかしてレンジと相性いいのか?さっき試合やってたらレンジでダウンからのHA食らったんだけど

    • 名無しのヒーロー
    430
    4年まえ ID:c22zgpdn

    あのための短さと演出の短さでカードキャンセル量産できるのカイと臣にあやまろうとか思わないの?裸で土下座してくれ。

    • 名無しのヒーロー
    429
    4年まえ ID:rtjpi4iw

    HA下方しろって意見あるけどさ、HA下方したらまじでなんも無くならない?他キャラ以上の部分がHAしかないんだからそことって耐久少し上げるとかしたら結局他キャラと似たような性能になるやん。みんな似たような性能になってくよりはアイズみたいに戦い方が他キャラと違うヒーローが居てもいいと思うんだけど。

    • 名無しのヒーロー
    428
    4年まえ ID:tmzdgu41

    太鼓ルルカ結構良かった

    • 名無しのヒーロー
    427
    4年まえ ID:rtjpi4iw

    >>425

    個人的にはどこでもハメれるたかさんと鳥居、ライステが敵に来て1番ウザイって感じ。逆に使ってみて苦手ステージは立体交差となっからのHA活かしづらいステージって感じだった。

    • 名無しのヒーロー
    426
    4年まえ ID:hf1l3lyn

    零夜キラーel

    • 名無しのヒーロー
    425
    4年まえ ID:hhnssmhz

    特に強いステはなっからけっこいライステ鳥居とかかな?

    • 名無しのヒーロー
    424
    4年まえ ID:c067gev2

    HAの判定広すぎ伸びすぎ硬直短すぎ下方しろ

    • 名無しのヒーロー
    423
    4年まえ ID:tmzdgu41

    太鼓太鼓結構いい

    • 名無しのヒーロー
    422
    4年まえ ID:ghpdu5zb

    敵陣突っ込んで死んでく地雷多すぎ

    • 名無しのヒーロー
    421
    4年まえ ID:b77rglil

    >>419

    ヒットアンドアウェイ繰り返すから個人的にみみみはかなり気に入ってる。ガンナーに一回だけ通常入れられた時とかに気軽に切って即満タン付近に戻せるのが凄く良い

    • 名無しのヒーロー
    420
    4年まえ ID:j6qxi6n4

    >>405

    多分モーションへ派生条件が「発射時に範囲に敵がいるか」で

    発生条件が「標的(が最後にいた場所)とすれ違うor一定時間経過」です

    攻撃は13のHA+aしたものです

    追尾機能はありません(ダッシュ中零夜・ピエールに一方的に当てれる)が攻撃モーション中にも移動しているため巻き込み性能がすごいです。

    • 名無しのヒーロー
    419
    4年まえ ID:kmpa71ip

    回復枠って今んところガブ一択みたいな感じなのか?みみみ、アンジュ、桜とかはどうなんだろう

    • 名無しのヒーロー
    418
    4年まえ ID:n1v8lf99

    >>416

    猫宮相手きついと書いている人いますがむしろカモです。猫宮にとって貴重なガードを簡単にはかせられる上普通に逃げ回れるので私は何キルしたか覚えてないくらい狩ってます。HA構えていれば近寄れないので対処は非常に楽です。

    • 名無しのヒーロー
    417
    4年まえ ID:kn1qo9n7

    >>406

    近付かれたらレンジとかでダウン取って、そこにHA切ると強い

    • 名無しのヒーロー
    416
    4年まえ ID:n1v8lf99

    とりあえずガンナーでこいつ相手にして8割勝てた対処法

    距離詰めるorガード→アバカンor遠貫通

    多分それ以外ない

    縦5マス横3マスという超範囲HAは距離を取れば絶対逃げられないのでもし入ってしまったら即時ガード2枚でどうにかするしかない。絶対目を離してはいけないのでめんどくさい。近寄れば周囲で距離を取られるので常にガード引き上げておかないといけない。

    • 名無しのヒーロー
    415
    4年まえ ID:n1v8lf99

    >>403

    これは通報

    • 名無しのヒーロー
    414
    4年まえ ID:t0lvvg5g

    >>411

    ま、まぁダンまちコラボ終わる頃には減るだろうし、多少はね?

    • 名無しのヒーロー
    413
    4年まえ ID:m1vi5z26

    >>339

    ラグなのか知らんけど

    ええ?今のであたんの?って事多すぎる

    • 名無しのヒーロー
    412
    4年まえ ID:n21tgffu

    暫く使ってて、使ってる側からしてキツいなと思う動きやキャラ

    ①HAの射程より内側に密着される

    足が平均くらいで体力が低いので、HAが発動出来ない位置で密着されるとどうしようもなくなる

    ②HAに合わせてダメカ遠距離

    タイミング次第では遠距離のみでも

    アバカンはもちろん、イナシュでもかなりの痛手

    ③マルコス、ルチ、13

    HAの突進を簡単に止められる

    ④グスタフ

    爆速周囲で簡単に合わせられる

    ⑤猫宮

    基本HA範囲外から超火力出してくるので、近付かれる前に対処するしかない

    • 名無しのヒーロー
    411
    4年まえ ID:b77rglil

    このウザさを取ったら弱いとか言われてるけど全キャラ使っててこいつウザってストレス貯めるより1キャラ弱くした方が殆どの人が健全な心でプレイ出来るので弱くして良いです

    • 名無しのヒーロー
    410
    4年まえ ID:c22zgpdn

    アタッカー対面は負ける気がしねぇ。けどうぜぇ。

    ガンナー対面は虚無。かてねぇ。うぜぇ。

    • 名無しのヒーロー
    409
    4年まえ ID:n6dyw123

    パパみん回転速くていいな、パパみんグラナくらいが一番圧かけれるかも

    • 名無しのヒーロー
    408
    4年まえ ID:rlai9nxl

    >>403

    やられすぎてイライラしすぎで草

    • 名無しのヒーロー
    407
    4年まえ ID:o376ltpn

    >>403

    地面這ってほしいだけはほんまその通り

    • 名無しのヒーロー
    406
    4年まえ ID:r9nvfk78

    対処法はhaの範囲に入らないようにアイズの目の前にずっといること。ただ、ガンナーにはそれが出来ない。せっかくたくさんガンナー上方したのにね

    • 名無しのヒーロー
    405
    4年まえ ID:bob2fkkw

    HAは必中ではない気がするな

    攻撃モーション発動してもスプや武術家相手だと当たってないことがそこそこある

    ラグの可能性も否定はできないが

    • 名無しのヒーロー
    404
    4年まえ ID:r1nizpro

    >>403

    流石に気持ち悪い

    ネタとしてのライン考えろ

    • 名無しのヒーロー
    403
    4年まえ ID:he6gkucy

    手足ぶった切ってダルマにして

    地面這わせて遊ぼうぜ

    • 名無しのヒーロー
    402
    4年まえ ID:s0topkao

    HAの仕様で避けれないが為にガードとかカウンター使うの嫌だわ

    • 名無しのヒーロー
    401
    4年まえ ID:ftds28dt

    使ってて楽しい

    • 名無しのヒーロー
    400
    4年まえ ID:r1nizpro

    HAは逃げにも攻めにも強いけどぴょんこぴょんこしてるだけじゃ試合に勝てないと理解してねぇと地雷生み出すなこいつ

    • 名無しのヒーロー
    399
    4年まえ ID:j9iiw6e7

    基礎ステ少し上げてhaバフの量と種類と効果増やしてhaの転倒を怯みにしてくれ

    • 名無しのヒーロー
    398
    4年まえ ID:mkouyl73

    正直ヒーローアクション下方するならあまりに広い当たり判定狭めたり外した時のスキでかくするくらいにして欲しい。溜め長くしてハメられなくされるなら正直ソルとかも下方されないといけないとは思う。

    • 名無しのヒーロー
    397
    4年まえ ID:b77rglil

    ガンナーの射程押し付けインキャゲーつまらんからガンナーが死ぬ分には良いけど、転倒サポ兼ねられたりタンクのHA阻害しまくったりアタッカー対面もHA決まれば追撃、ダウン取れなかったら通り抜けたまま逃げるってやれる事多すぎて。ソルやピエールやソーンの無限ハメもうざいって話は結構あるしデルミンやポロ、タンクやリンリアみたいなHA以外はそろそろ連続使用2回までとかにした方が良いんじゃない?HA主体になりすぎるとただのコンシューマーアクションゲームの劣化ゲームになるぞ

    • 名無しのヒーロー
    396
    4年まえ ID:b77rglil

    >>393

    ルルカの絶対C奪うHSもこいつなら周カノ持ちに構えられる以外イェーガー貼りHAで通り抜けるの繰り返して無限耐久出来る事実

    • 名無しのヒーロー
    395
    4年まえ ID:qp0yibwp

    >>393

    ルルカの絶対C奪うHSは判らんでもないけど

    セイバーよりは全然回避不能のアイズHAのが問題だわ

    少なくとも防御側に読みダメカ以外の回避の余地をよこさないと話にならん

    溜め時間増やすかホーミングのどちらかは消し飛ばさないと

    3固定ジェットストリームアタックしてるだけで高勝率のオワコンパス

    • 名無しのヒーロー
    394
    4年まえ ID:js48mg8c

    >>393

    調整するなら足を遅くしてhaの距離調整がしづらくなるようにしたらいいかも

    • 名無しのヒーロー
    393
    4年まえ ID:t0lvvg5g

    >>392

    それ!確かにHAうざいけどHA下方したら多少ステ上げたくらいじゃ使い道無くなるし、調整するならまずセイバーとかルルカとかもっといると思う

    • 名無しのヒーロー
    392
    4年まえ ID:ta3qo7xf

    こいつに下方も上方もいらんやろ。ちょうど良い

新着スレッド(#コンパス攻略Wiki|#compass 戦闘摂理解析システム)
ゲーム情報
タイトル #コンパス【戦闘摂理解析システム】
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    FPS・TPS
ゲーム概要 手軽に楽しめる共闘&対戦の対人チームバトルゲーム!オンラインでコミュニケーションを取りながら共闘&対戦型の対人アクションバトルゲームで楽しもう!

「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ