Gamerch
コンパス攻略Wiki【#コンパス戦闘摂理解析システム】

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (9ページ目)

  • 総コメント数2257
  • 最終投稿日時 2025年04月30日 23:17
    • 名無しのヒーロー
    1897
    3年まえ ID:n6nltrm9

    >>1855

    それはそう。だから近距離上方があるまでニズへはギルでよくね?って言われてた。でもカウンターを採用できることで、そもそもそういう死んじゃうから合わせに使いずらいって敵に対してカウンターを合わせられるって話になるんよ。

    だったら尚更、カノーネを使いたい!って敵に対してはカウンター構えながら通常入れておけばいいし、その手のフルカノ系って言うのは基本その二回分合わせできたらそれ以上はない。ならあとは補完的にゆららのほうが強くないか、ということなんですよ。

    • 名無しのヒーロー
    1896
    3年まえ ID:gk7u0y8j

    >>1855

    別にガード3枚積むのはカノーネとガンナー対策できて過剰じゃないと思うけどバーゲンとゆららって相性悪いし回復抜いてるなら硬直短いカノーネの方が良くね?ゆららの方が自衛力高いのはギルみたいなフルカノ確定で耐えれる高耐久だけだと思うんですけど。なんでデズの連載用がないのかは単純に死ぬからだし。

    • 名無しのヒーロー
    1895
    3年まえ ID:c5c1y6lw

    >>1854

    実は質問者は18時間前に ご指摘ありがとうございます って書いてるんだよね…

    めっちゃ話し続けてるのウケる

    • 名無しのヒーロー
    1894
    3年まえ ID:n6nltrm9

    >>1855

    ほんとにそう思うならそれでいいけど。流石に近距離より連のほうが自衛力高いっていうのは前提認識であってほしかったな。

    • 名無しのヒーロー
    1893
    3年まえ ID:oit6v5vp

    >>1846

    一緒にやる友達くれたら野良で自作デッキ使うのやめます...🤳

    • 名無しのヒーロー
    1892
    3年まえ ID:cksv7tvh

    >>1855

    君が日本語読めないのはよく分かった。ありがと

    • 名無しのヒーロー
    1891
    3年まえ ID:n6nltrm9

    >>1855

    やけん、別にダウン取れないよって話だよ。取れなかったら普通に返しで殴り合いになるんだから、その場合ってスーパーアーマーの時間が短いのも総威力低いのも弱点にしかならない。

    あと、ニズへにダメカ増やした方が耐久伸びる点に異論ないなら回復積む必要なくね?他の妨害カードとかならまだ理解するよ。だけど、耐久伸ばすならダメカだってところは一致してるのに別の耐久カード積むのはよくわからない

    • 名無しのヒーロー
    1890
    3年まえ ID:ssa7cmbd

    >>1855

    62は下の長いのでわかる通り、ディバ全カウンター攻撃以外一切言い分聞かない武闘派だから

    構わん方がいいよ

    無駄時間すぎる

    • 名無しのヒーロー
    1889
    3年まえ ID:a2sg0kd5

    >>1875

    でも結局自衛目的なら近カードより連カードのが強いんだよな……

    カウンター採用しやすくなったくらいで特に差異はない気がする

    • 名無しのヒーロー
    1888
    3年まえ ID:cksv7tvh

    >>1855

    言ってること分かってないじゃん。ダメカ割ってから通常とダメカ割らずに通常なら回復されようが後者のほうが強いって言ってるんだけど。反論するのはいいけどしっかり読んでくれ。

    それにニズヘには回復入るぞ。脳死で回復outダメカinが強いわけじゃない。体力倍率的に回復よりダメカ増やしたほうが耐久伸びるからそうしてるだけで。

    • 名無しのヒーロー
    1887
    3年まえ ID:n6nltrm9

    >>1855

    自衛って言うのは、敵の攻撃カードに合わせて打つことだよ。だから別にカノーネだろうが回復合わせる余地はある。別にワンパンされないなら攻撃カードに連切りすればいいんだから。だから自衛で積むって時にその合わせで転倒しないからっていうのは成り立たないかな。

    あと逆に聞きたいんだけど、ダメカ三枚以外何積むの?今環境ガンナーに回復なんて積めないし、恒常ならディーバ、コラボならURレオンかモモ鍋をディバ枠に互換、程度しか選択肢ないでしょう。マジスクにしたってマジカノならニズへは弱いし。

    • 名無しのヒーロー
    1886
    3年まえ ID:cksv7tvh

    >>1855

    ゆららバゲディバ全天はキツくね?強いんかそれ。

    ゆららはカノーネより回復合わせの余地があるから殺しやすいのはカノーネの方でしょ。割って通常とゆららだけ刺してダメカ上から通常は前者のほうが強い訳で。

    ゆらら全部無防備に当たってくれるアタッカーならいいけど、カードにゆらら合わせられたならそのまま回復連切りするでしょ。同じ使い方をしたときに総合でダメージ多く出せるのはカノーネだし、それを無理なく振れるようになってるから採用圏内になってるんやで。

    • 名無しのヒーロー
    1885
    3年まえ ID:n6nltrm9

    >>1855

    あとカノとゆららが同じ枠なら、どのみちダメカ三枚と矛盾しないだろとも思うんだけど、それは?

    • 名無しのヒーロー
    1884
    3年まえ ID:n6nltrm9

    >>1855

    ゆららも転倒必要な場面なら入れれるし、なんなら通常入れる余地なくゆららならアタッカー程度なら殺せるでしょう。タンクなら話は別だけど、タンク相手に自衛ってこともないだろし。その状況でカノをゆららより優先する理由ってなに?

    • 名無しのヒーロー
    1883
    3年まえ ID:cksv7tvh

    >>1855

    あ、別に当てに行かないからな。ゆららと同じで迎撃用自衛用。

    • 名無しのヒーロー
    1882
    3年まえ ID:cksv7tvh

    >>1855

    ああ、ごめん。両採用じゃないよ。最初に言ってる通りゆららorカノーネだからね。長いダメカ増えてる環境だからダメカ貼られててもダウン取って通常挿せるのは利点。あとダメカ複数採用が多くてカノーネが足りないことも多いしね。振れるキャラが持っとけば野良でも安定する。

    なんか昨日は機嫌悪かったっぽいわ。ごめんな。

    • 名無しのヒーロー
    1881
    3年まえ ID:n6nltrm9

    >>1855

    ああ、煽り口調になってたのは悪かった。謝るよ。

    ただ、実際問題フルカノアタッカーとかならいざ知らず、ニズへっていう鈍足めのガンナーのカノーネをゆららと一緒に積んでも役割が被るだけだろう。ゆららにできないガンナーのすべき役割がカノーネにあるんなら聞くけど。

    • 名無しのヒーロー
    1880
    3年まえ ID:pdphn3dz

    なんで今日嫌な方向に活気付いてんのこのページ

    • 名無しのヒーロー
    1879
    3年まえ ID:tv6h1dc9

    >>1855

    23Bが言うように、ちょっと62Eは熱くなりすぎとるよ。落ち着いていこうや。

    ただ、それを23Bが言うのも少しどうなん?「上から目線で喧嘩腰」ってところで素直にごめんなさい出来たらこんなことにはなっとらんかったぞ。口は元から悪いけども謝るときは素直に謝れるタイプやと記憶しとったが。なんかリアルであってイライラしとるんか?

    • 名無しのヒーロー
    1878
    3年まえ ID:n6nltrm9

    >>1855

    差別化できている要素がないだろw

    他キャラならわかるけど、あの鈍足のカノに強みなんてないし、カノもゆららも積むのはマジで正気じゃないw

    • 名無しのヒーロー
    1877
    3年まえ ID:pogsrl9t

    >>1855

    口調が気に入らなくて煽り始めて後に引けなくなってんのは分かるけど、ゆららとは明確に差別化できてるからどっちも強いぞ。

    • 名無しのヒーロー
    1876
    3年まえ ID:n6nltrm9

    >>1855

    wwwwwwwwじゃあ一生それ使ってろよ。どう足掻いても攻撃カード二枚積むならURレオンの方が強いし、自衛だろうとカノ積めるような足もない、しかもダメカ貼った敵への自衛ならゆららがあるって三重のゴミ要素あって尚もダメカ系よりカノーネ積むの、脳みその代わりにスポンジでも詰まってなきゃ思いつかない最高の案だと思うよ

    • 名無しのヒーロー
    1875
    3年まえ ID:c5c1y6lw

    こいつの近距離 発生と後隙 GBG、アインズ、オカリン、イグニスと同じくらいになったんだな

    足遅くて当てに行く選択は無いから自衛になるけど

    • 名無しのヒーロー
    1874
    3年まえ ID:pogsrl9t

    >>1855

    その枠バーゲンなのはもっとトンチキだけどな。カノーネは近上方で普通に採用できるぞ。ダメカ3枚も要らないんだわ。

    • 名無しのヒーロー
    1873
    3年まえ ID:n6nltrm9

    >>1855

    ゆらら差し置いてカノーネ積むのはもっとトンチキでしょw

    • 名無しのヒーロー
    1872
    3年まえ ID:auq983pr

    >>1855

    いや、ゆららorカノーネの枠をを差し置いてってことじゃないの?

    さすがに両方積めなんてキチなこと言わんでしょ

    • 名無しのヒーロー
    1871
    3年まえ ID:n6nltrm9

    >>1855

    アバゆらは…まあカノゆらなんかよりはまだ強いと思うよ。でも発動無以外を積む余裕がこいつにあるかは微妙

    • 名無しのヒーロー
    1870
    3年まえ ID:du9ypg9v

    >>1855

    アバゆら派はいないのか

    • 名無しのヒーロー
    1869
    3年まえ ID:n6nltrm9

    >>1855

    ゆららカノーネ!????????

    人間の発想であれよせめて。ゆらら単なら俺も積むが

    • 名無しのヒーロー
    1868
    3年まえ ID:pogsrl9t

    >>1855

    ゆららカノーネ差し置いて…?面白いね

    • 名無しのヒーロー
    1867
    3年まえ ID:n6nltrm9

    >>1855

    同じく弱いと思うなら使わなければ良いと思うよ。でも他に積むモノないし積み得だよってだけ

    • 名無しのヒーロー
    1866
    3年まえ ID:pogsrl9t

    >>1855

    いや要らないけど……。ニズヘの耐久で3枚は過剰だし。別に強いと思ってるなら使えばいいけどさ

    • 名無しのヒーロー
    1865
    3年まえ ID:n6nltrm9

    >>1855

    ていうかカウンターディーバ全天は別に弱かないだろw

    • 名無しのヒーロー
    1864
    3年まえ ID:pogsrl9t

    >>1855

    何で君が割って入るの?

    • 名無しのヒーロー
    1863
    3年まえ ID:n6nltrm9

    >>1816

    ごめん、そもそも論させてほしいんだけど。ゆららだって相手の近距離なり周囲に合わせて刈り取るものじゃん。流石に合わせできないならURレオン積んどけって話だしダメカ色ノガドだけ積めって話にならない?でもそんなニズへ流石に弱すぎるでしょ。だから最低限合わせできないと議論の余地がないと思うんだが

    • 名無しのヒーロー
    1862
    3年まえ ID:f0jd6mpd

    >>1855

    なんでそんなに上から目線で喧嘩腰なんだよ

    • 名無しのヒーロー
    1861
    3年まえ ID:jmcaiq8t

    >>1854

    ご指摘、ありがとうございます。

    • 名無しのヒーロー
    1860
    3年まえ ID:tv6h1dc9

    >>1816

    勝手に笑ってりゃええと思うよ。急に首突っ込んだやつが笑ってるかどうかなんて誰も興味ないだろうし。

    • 名無しのヒーロー
    1859
    3年まえ ID:pogsrl9t

    >>1855

    どういう運用なのかよく分かんないんだけど。

    ダメカ枠に全天確定ディーバorバーゲンなんだよね。バーゲンは攻撃カードじゃないってこと。

    なので、攻撃カード積みたいならゆららかカノーネ

    • 名無しのヒーロー
    1858
    3年まえ ID:jmcaiq8t

    >>1855

    にわかですいません。では質問を変えさせていただきます。代用できる近距離はありますか?

    • 名無しのヒーロー
    1857
    3年まえ ID:pogsrl9t

    >>1855

    だーから枠が違うだろって。カウンターディーバ全天が強いと思ってるの?ゆららと選択じゃないって話してるんだけど。

    • 名無しのヒーロー
    1856
    3年まえ ID:jmcaiq8t

    >>1855

    補足:ダメカ2の上での質問です。

    • 名無しのヒーロー
    1855
    3年まえ ID:pogsrl9t

    >>1854

    枠が違うだろ

    • 名無しのヒーロー
    1854
    3年まえ ID:jmcaiq8t

    自衛用にゆららかバーゲンを積みたいのですが、どちらが好ましいでしょうか?

    • 名無しのヒーロー
    1853
    3年まえ ID:fat6hhuh

    >>1838

    秘めテレやるならもっと通常強いキャラでいいんだよなぁ…

    • 名無しのヒーロー
    1852
    3年まえ ID:pogsrl9t

    >>1816

    どーでもいいけどさ。

    合わせられないから発動無ガード積まないっての明らかに釣りじゃん。色んな人釣られてて笑うわ。

    • 名無しのヒーロー
    1851
    3年まえ ID:figioc4d

    >>1816

    コンパスってデキレのせいで純粋に腕前だけでランクが決まらないからs5s6以下でも上手い人はいくらでもいるよ。ランク=psじゃない。上位特有の立ち回りとかだったら上位じゃないと学べないかもしれないが合わせの練習なんてどのランクでもできる上に難易度も無カードsa合わせくらい高いわけじゃなくて練習すれば誰でもできるようになるんだからできる前提で話すべきだろ。できない人は練習すればできるんだから練習してねってなる。というか上手くなるチャンスなんだしフリバでカット3で練習してこればいい。

    • 名無しのヒーロー
    1850
    3年まえ ID:ssa7cmbd

    >>1816

    回復抜き当たり前の人達はもうs6とか当たり前に行ってるんだろ?

    現状s4の雑魚の俺が現場で言ってるんだよ

    ニズヘがガード3枚持ってても抱え落ちするから野良でやめてくれと

    120のアタリがライステC走るみたいな合わせ所か、セオリーすらわかってないヤベー奴もちょいちょいいるくらいS4なんて誰でも行ける魔境環境を体験してないだろ

    • 名無しのヒーロー
    1849
    3年まえ ID:qb05s34t

    >>1816

    金銀取るような層は、カウンターとかダメカ3枚とか回復抜きの前に、ニズヘ使って無くね・・・?

    銅アイコン取る層はここでニズヘは回復ありか無しかなんて参考にしないで自分で考えてわかるでしょう

    となると、S6以下の話になるのは必然な気がする

    大会常連組みたいに上手い人らを基準に語っても無駄だし、ダメカ合わせ3割成功程度のS3程度の低レベルで語っても戦術とかの前のレベルで無駄だし

    S4~6ダメカ合わせ半分はできます。程度の平均プレイヤー基準で物を話すのは合理的な気がする

    • 名無しのヒーロー
    1848
    3年まえ ID:qtpwc4m8

    >>1816

    自分が合わせ出来ても味方ができない奴でデスしたら、踏みにいかなきゃいけない状況って多々あるし、合わせほぼ出来ます!勢が腐るほどはいないだろ。現に今もそれなりにプレイしてるからS5にいる勢にもバンバンあてられてるわけで。

    シーズン終了S4,5勢は現状S5勢より下手なんだし

    ま、俺の独自基準だし横レスだからもう無視してくれて構わんけど

新着スレッド(コンパス攻略Wiki【#コンパス戦闘摂理解析システム】)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル #コンパス【戦闘摂理解析システム】
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    FPS・TPS
ゲーム概要 手軽に楽しめる共闘&対戦の対人チームバトルゲーム!オンラインでコミュニケーションを取りながら共闘&対戦型の対人アクションバトルゲームで楽しもう!

「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ