Gamerch
コンパス攻略Wiki【#コンパス戦闘摂理解析システム】

【#コンパス】青春アリスのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (21ページ目)

  • 総コメント数1226
  • 最終投稿日時 2025年02月09日 23:45
    • 名無しのヒーロー
    274
    3年まえ ID:lbj8l0m2

    >>273

    一応グレウォなら使いみちはある

    太鼓とかだと完全にゴミ

    • 名無しのヒーロー
    273
    3年まえ ID:mb5gy362

    hsの強み、使い道が全く見えないんだけどどうすりゃいいのこれ?

    効果の割に重いし、いざ使ったとしてタンクの自分が落ちてる時点で、キルされてリスポーンするまでの間に戦闘決着ついてそうなもんだけど

    勝ってればhs使う意味ないし、負けてればそもそもhs発動できないし

    想定される状況も色々あるから一概には言えないけど…

    • 名無しのヒーロー
    272
    3年まえ ID:qh4udphw

    ドルケカイを使わせてくれよおおおおおお

    • 名無しのヒーロー
    271
    3年まえ ID:e4etm61i

    >>267

    リリカはアリスと組んだ時のHAプッシュがわりと害悪だからガーブレ積んだヤツと組むとどうしようもなくなるぞ

    • 名無しのヒーロー
    270
    3年まえ ID:rlw8tc1o

    >>267

    すると思うがその3固定はどうなん?

    • 名無しのヒーロー
    269
    3年まえ ID:otp4rrfm

    HAつよつよな分HSよわよわで割とバランス取れてる感はあると思うの

    でも後方に居てもプッシュされるのは当たり判定どうなってんの?ってなるから無くしてもいいかもね

    個人的にはHA下方してHS強化で飛んだ味方にバフかかるとかならないかなって…

    • 名無しのヒーロー
    268
    3年まえ ID:rlw8tc1o

    ハニワ提供のビジュ×曲でめっちゃ推せる思っとったらプレイング害悪で草

    • 名無しのヒーロー
    267
    3年まえ ID:deboa633

    >>256

    リリバフ、リンバフ、アリスバフとか重複するのかな

    • 名無しのヒーロー
    266
    3年まえ ID:fjifeh3o

    >>265

    同じ事考えてた。

    キャンセル後隙大きくしてほしいな

    • 名無しのヒーロー
    265
    3年まえ ID:deboa633

    HAつよつよの下方待ったなしだけど、発動速度はそのままでキャンセルあと隙増大、プッシュ前方のみぐらいにしてほしいかな

    連続ハメはできなくていいし、できない方がいい

    HAハメできるようになったGBGの調整で勘違いしたのかもしれんけど、ガンナーにガード使うのとタンクにガード張らされる差は雲泥だぞ

    • 名無しのヒーロー
    264
    3年まえ ID:ts0pqiqo

    おい運営 こんな天使を実装しやがって

    最高か

    • 名無しのヒーロー
    263
    3年まえ ID:trg7afvb

    謎のメンテ来るけど秒速で下方かな??

    • 名無しのヒーロー
    262
    3年まえ ID:ofmp27gy

    動画出てる時点でスーパーアーマーにプッシュ、味方にまである80%カットに周囲の味方の攻撃力アップで置物性能も高いとかいう実装前から分かる頭のおかしさに加えてまさかプッシュまで全方向にあるとは本当に思わなかった

    スタン耐性積まれただけでマジで全然崩せなくなるし普通に体力倍率もっと下げてHAのプッシュ範囲下げたりとか背後のスーパーアーマー無しとか何なりしていいと思う、そもそも自分や味方を守るはずのHAで守らずに相手に粘着して嫌がらせしまくれるのもおかしいんだから

    • 名無しのヒーロー
    261
    3年まえ ID:grxosa4a

    何処ぞのくそニートよりよっぽどリリカ守ってる気がする

    • 名無しのヒーロー
    260
    3年まえ ID:e4etm61i

    >>259

    固定ならドア型じゃなくてもいける気がする。

    ドアやるとしたらテンプレみたいな耐久ガン振りorワキ一枚。

    • 名無しのヒーロー
    259
    3年まえ ID:bpri9iv8

    まあHAはいずれノックバック消去なりされるとして現状だとドア型が最適解かね

    皆ドアと何積んでる?それともドア型以外をやってる???

    • 名無しのヒーロー
    258
    3年まえ ID:mqgbjmca

    >>257

    や林P糞

    • 名無しのヒーロー
    257
    3年まえ ID:mgjlsft7

    >>253

    超大幅ナーフ来そうだけど、流石にここまでぶっちぎったアホ性能つけてくるとは誰も予想だにしてないから仕方ない。HAに全包囲ノクバ・カードキャンセル・ダメージカットつけただけじゃなくガドブレ当ててもHA張ってるとほぼダメ入らないし飛びもしない。バグなのか知らないけど背中から当てても同じだった。さらに周アビで場所関係なく攻撃バフかかるしリリカの上位みたいな性能。発案したやつも大概だけど、なぜテストプレイ中に気づかないのか。

    • 名無しのヒーロー
    256
    3年まえ ID:grxosa4a

    ガンナー試合にこの子混ざってた時のクソゲー感

    • 名無しのヒーロー
    255
    3年まえ ID:ev9l6439

    >>253

    とはいえ、今の超即全方位ノックバックはさすがになんとかしてくれんと・・・

    • 名無しのヒーロー
    254
    3年まえ ID:mqgbjmca

    >>253

    HS上方HA下方とか来たら二の舞だよなぁ

    • 名無しのヒーロー
    253
    3年まえ ID:qnukz3tw

    タンク最速の足と最強格HAと高いHPを持ってるけどなぁ…

    なんかHAがナーフされそうな感じなのが怖い。

    アイズ以上にすべてがHAに詰まってるからナーフしたらライザ以下だよなぁ。

    • 名無しのヒーロー
    252
    3年まえ ID:i45t5iol

    ライザが不憫すぎて、運営が何を考えてるのかさすがにわからなくなってきたわ

    • 名無しのヒーロー
    251
    3年まえ ID:deboa633

    >>247

    ライザは転倒でこっちはのけぞりだから加減がわからなかったんだろうな

    何気に転倒なしのけぞりHAでハメられるキャラ初だし

    • 名無しのヒーロー
    250
    3年まえ ID:sh1yul3p

    一部の人がやり始めてたけど、グレウォの上からカードを切らせず落とし放題で、ちゅらや交差点では階段を駆け抜けようとしてもバリケード早すぎてダメカか特定のHA切らないと通るのまあまあ難しいってかなり大問題だろww見つけた人も凄いけど陣にすらまともに進めなくて流石にクソゲー過ぎたわ

    • 名無しのヒーロー
    249
    3年まえ ID:deboa633

    恵まれたHAに対する使い所のないHS

    下手に移動するから時間稼ぎとか敵HS合わせにすら使いにくいのは勘弁して

    一応、味方指定しないでHS使えば移動しない

    • 名無しのヒーロー
    248
    3年まえ ID:e4etm61i

    >>246

    この特性で1陣広げきっても溜まり切らないってis何

    • 名無しのヒーロー
    247
    3年まえ ID:nb7e2yri

    なんでライザのハメを修正したのに同じロールの新キャラはハメれるんだよw

    • 名無しのヒーロー
    246
    3年まえ ID:tdabvcwb

    HSが何を意図して作られたのか分からない

    復帰目的ならやられる前提の時点で既に弱い

    支援目的でも遅すぎて戦闘終わってる てか大抵の距離なら歩いて行けばいいし

    • 名無しのヒーロー
    245
    3年まえ ID:f27ps8cu

    >>217

    id違うかもですけど主です。

    コレスーパーアーマーみかたにも仕えるのは知らなかった

    コレ考えると貫通軽減なしでも強いな

    あと滑りが出なくても結構使えるのはおもろかった

    • 名無しのヒーロー
    244
    3年まえ ID:e4etm61i

    タンク特有のシステムでHA張ったままカード切れるからアバカンはあんまり相性良くない気がする。

    • 名無しのヒーロー
    243
    3年まえ ID:ojizmilu

    haの吹き飛び無くせばいいと思う

    • 名無しのヒーロー
    242
    3年まえ ID:rr9p1rw1

    >>236

    グレウォCの方が辛いだろ…

    • 名無しのヒーロー
    241
    3年まえ ID:spo21c67

    >>235

    アリスの場合タイミング完璧なら吹き飛びで味方も守れるから...

    • 名無しのヒーロー
    240
    3年まえ ID:t0fsbc1f

    HA、グスレベルのサテキャをCTなしで打てるって書くとおかしいのが分かる気がする

    • 名無しのヒーロー
    239
    3年まえ ID:rr9p1rw1

    あれ?固定のジャスティスお株奪われた?

    • 名無しのヒーロー
    238
    3年まえ ID:bpri9iv8

    >>236

    二陣の味方集中砲火でつらくないか?

    • 名無しのヒーロー
    237
    3年まえ ID:e4etm61i

    共闘重視型:

    一枚はアバカンかワキか積む事。ワキは一応ポータル奪取狙えたり便利。

    シルブレは野良の場合は要らない。キャラによって影響の差異が大きい。

    二枚目は遠毒で嫌がらせしてもいいし、近黙のURも相性がいい。固定で徹底してガンナー支援するなら破近でもいい。

    ドア型⇒

    テンプレ同様

    • 名無しのヒーロー
    236
    3年まえ ID:kmli67sz

    ケルパのC地点にいるとめっちゃウザい。HAで横長の壁を貼られ、そのうえ狭いスペースだからアリスの後ろに行きづらい キル取りづらい。

    • 名無しのヒーロー
    235
    3年まえ ID:m7ucyqci

    >>231

    ジャスティス「」

    忠信「」

    • 名無しのヒーロー
    234
    3年まえ ID:nfyjez9y

    サポートガン振りの攻防一体って感じで使ってて楽しい

    HA怯みをコンボパーツに味方の本来は繋がらないHA→HAを無理やり繋げたり出来たりするのが面白いわ

    • 名無しのヒーロー
    233
    3年まえ ID:bpri9iv8

    足がまといと同じくらいで近かなりきついな、空賭けならいけるか?

    • 名無しのヒーロー
    232
    3年まえ ID:sdoirkqy

    壁際でHAハメされるとぐぬぬってなる

    • 名無しのヒーロー
    231
    3年まえ ID:spo21c67

    アイズのHA見てからHAするだけで完封出来るの草

    • 名無しのヒーロー
    230
    3年まえ ID:plcyuw8k

    >>224

    流石にHAの回転良すぎてカードキャンセルにインファイトキャンセル楽すぎるので下方の可能性はありそうですね。足も早いのでバリア張られたらわざわざ構えず走り回るだけで行けますし。ライザのハメができた時と同様に、おそらく試験実装的な見切り発車段階だと思うので、またある程度様子みたら調整入るかな〜と思っています。

    • 名無しのヒーロー
    229
    3年まえ ID:e4etm61i

    >>227

    ドア後:

    壁を背にして戦えるステージ⇒HA張りっぱなしで味方来るまで時間稼ぎ。スタンやリンチされない限りそうそうやられない。

    壁が無い。相手が絶対スタン持ってる⇒HAでカードキャンセルしながらポータルダンスやダメージ減衰して時間稼ぎ見極める

    • 名無しのヒーロー
    228
    3年まえ ID:m7ucyqci

    近距離かなり速いのでワキいいかも

    あとは支援系カードが相性いいと思います

    遠毒もかなりうざいきがしますね

    • 名無しのヒーロー
    227
    3年まえ ID:e4etm61i

    ほぼ固定前提のキャラだから「誰が相性いいか」で語ると、通常が範囲長くて連撃補正掛かるキャラがアビの恩恵受けやすい。

    ギル、ニーズは当人達が連カードで露払い請け負える事もあって相性がとかくいい。メグメグも単純に強化が強い。

    アリス自体の生存率も重要なので、同じく固定向きのエミリアも相性が良い。ただその場合はアタッカーやキルスプ同伴しないととにかく辛いので、三人目の立ち位置が重要。

    • 椛饅頭黄昏河村屋桜餅¥298
    226
    3年まえ ID:m7ucyqci

    俺の後ろが安全地帯だ

    • 名無しのヒーロー
    225
    3年まえ ID:m7ucyqci

    つっぺるで落ちても死亡前にHS味方にタゲる事ができれば復帰できます。使うべきかは状況次第ですが。

    必ず床の位置で復帰するのでc付近にいた場合落下死直前ギリギリで発動すればタゲってなくても復帰できます。

新着スレッド(コンパス攻略Wiki【#コンパス戦闘摂理解析システム】)
ゲーム情報
タイトル #コンパス【戦闘摂理解析システム】
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    FPS・TPS
ゲーム概要 手軽に楽しめる共闘&対戦の対人チームバトルゲーム!オンラインでコミュニケーションを取りながら共闘&対戦型の対人アクションバトルゲームで楽しもう!

「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ