【#コンパス】ジョーカーのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (28ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
513年まえ ID:o8sfv0ipあ、これ弱点じゃないとDAのダメージ1倍か
使ってみたら意外とすぐに対策されてDAの瞬間に属性変換されるし、HSは長いし強いけど切れたら案外貯め直しダルい感じするからキルスプとしては妥当な強さかもしれん
少なくとも弱くはないけど
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
493年まえ ID:rjgaya1qこれ属性変えれない時に
近づかれたらハメられるんすけど
ライザでハメは無くしましょう!
って言ってたのはどうした?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
483年まえ ID:oa185po0相手にいたらとりあえず和太鼓ぶつけてる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
473年まえ ID:sufxdck7割と妥当な性能だと思うけどね。HS使ってない素の状態だとあまり強くないしdaもそんな火力出る訳じゃないし。まあ今後下方されそうなところはペルソナが倒されても残ってる点だろうね。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
463年まえ ID:spo21c67カード攻撃も弱点ヒットになってる...
-
-
-
-
名無しのヒーロー
453年まえ ID:cfzd4xfg弱点ついたdaじゃないと、ダウンもしないし攻撃力の1倍の火力しか出ないらしいね。アクアみたいな感じで。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
433年まえ ID:j49djzk3弱点でダウンってのは原作準拠で好き
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
403年まえ ID:mhvas1agクソ長HSの仕様めっちゃ気になるな
1分くらい続いて死んでも継続でしょ?
その間も貯め直し可能でそこまで必要量も多くない
カード攻撃は1.5倍で確定弱点ヒット
書き連ねると強い要素しかないけど、移動速度や耐久が増えるわけじゃなかったり、貫通は適用されないとか意外と使ってみないと分からなさそうだな
キルスプ大好きマンだから愛用するかも
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
373年まえ ID:qnukz3tw和太鼓いれればサイレント中はずっとこかせるよね、これ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
353年まえ ID:si0roban恒常真っ青アダムとか無微課金勢はズッコケ祭りじゃない?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
323年まえ ID:b5p1p4mf属性ジャンケン面白そう
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
303年まえ ID:d93v95c0始龍がせんこつ緑ノガド赤桜で始龍ダウンか、がせんこつのダウンからのダウン→DAダウン→もう1枚のダウン→DAダウンでのダウン連強そう
-
-
-
-
名無しのヒーロー
293年まえ ID:nndby8r4最適な使い方じゃないかもしれんがついに制限無しでダッシュが使えてしっかり火力が出るフルカノを振れるスプリンターが出てきてくれて嬉しい。まあ素の状態だと火力低めだからhs使う必要はありそうだが。引けたらまずはフルカノ試そうかな。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
283年まえ ID:bf70wkp1周囲スプ増やすのやめて…。というかもう周囲キャラ作るのやめて…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
273年まえ ID:e2xiwntt言うてHS一分も持つなら厳密に3色揃える必要はなさそうやけどな。DAで転倒入る周囲スプってだけでも充分では?
フルカノとかでガチガチのアタッカー運用するなら3色欲しいかもだけど。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
243年まえ ID:rjgaya1q転倒つくなら勇者と使い方同じで
村正入ったりしない?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
233年まえ ID:rjgaya1q3色積まないと効力発揮しないから
木水に偏りがちの恒常組には厳しそう
-
-
-
-
名無しのヒーロー
223年まえ ID:e4etm61i1.25は案外パワー不足だから、技術必要そうだなぁ・・・
-
-
-
-
名無しのヒーロー
213年まえ ID:kfl1if2f聞いた話によると攻撃カードの発動速度は、
近距離 アタリ並み
遠距離 ディズィー並み
周囲 発生レム並み 後隙長め
連打 遅い
って感じらしい。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
203年まえ ID:spo21c67カード発生近が臣で周がレムと同速ってヤバくない?
通常もまずまず速いしDAはボイドと同速で弱点ヒットなら転倒
さらにHS1分持続して常時弱点ヒット+カード火力1.5倍
確実にOPな予感
-
-
-
-
名無しのヒーロー
193年まえ ID:qnukz3twhsの攻撃カードの強化倍率1.5倍しかないとはいえ、転倒させてどのカードも弱点でぶちこめるの普通に楽しそう
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
173年まえ ID:ejkxhsfxペルソナが出せたから人修羅もでねぇかな(´・ω・)
-
-
-
-
名無しのヒーロー
163年まえ ID:j6wt9fon近が普通に振れるならカノーネは入ると思う。キルスプだし。
DAの転倒警戒でガード張ってくる相手に刺さるのもある。
フルークはDAフルークで確定取れるならアリだけどそれ以外は微妙だから、紫龍の方がマシってなるかな?
ザックと零夜の中間みたいな感じで、
カノ家全みみみ/赤桜
みたいのが強いかもしれないと予想
-
-
-
-
名無しのヒーロー
153年まえ ID:rr9p1rw11~2は微妙、流行り始める前だしP3からかな。
3はキタロー(主人公)とメギドラオンでございますと正義眼鏡とアイギス辺りが人気かね。
4は番長(主人公)とほぼ全キャラめっちゃファンおる、敵キャラ(キャベツとか)ですら。特に白鐘直斗は男女共に
5はジョーカー除けば明智が特に多く他もそれなりファンおる感じ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
143年まえ ID:p7aptciiぶっちゃけ去年のこの時期に暴れたアイズさんとオラトリア見るとマジで信用ならないんだよなぁ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
133年まえ ID:f27ps8cu通常強いみたいだしザクレイみたいにするのもありだけど、hs中はdaでダウン取って近が確定でつながるようになってると思うから、紫龍もいいと思う
耐久低い上に、hsが死んだあとも続くから、デス覚悟で、火力もってCT短いフルークでもいいと思う。
多分周囲も確定だけどレンジと打ち上げ周囲と狛枝くらいしかステよくて積めそうなのがないのが難点かも
読みにくくてすまん
-
-
-
-
名無しのヒーロー
123年まえ ID:qf7wfqs5手筒ジョーカーどう!????フラッシュからダウン撒き散らすみたいな!!!!
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
103年まえ ID:eo8rkhre近周が速いらしいけど
ステ的に何がいいんだろう、しりゅう?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
83年まえ ID:m6czujw4ペルソナこの子ばっかフォーカス当てられてる印象あるけど1~4のキャラは人気ないんすか
-
-
-
-
予告状
73年まえ ID:rr9p1rw1拝啓、無課金の皆様へ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
63年まえ ID:t0fsbc1fBGMと声がかっこいいだけの人にはならなそう
てかCVポロって聞くと声優ってすげぇよなぁ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
53年まえ ID:fpf3sc0o実装前考察無駄
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
33年まえ ID:nndby8r4実際に使ったわけじゃないから断言は出来んがda発生早いし硬直も少ないから全然実用的。動画見る限り特集効果付きな代わりに弱めに調整されてるアクアとザクレイが可哀想になるくらい使いやすいと思う。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-