【#コンパス】ラムのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (7ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1532年まえ ID:k7xh6zp1高体力ではあるけど自傷や長いカード硬直と事故要素が多いからあんまり集団戦はすべきじゃないな
自分で前線張って押し上げるよりかは要点をタイマンで抑えにいく正統派キルスプムーブか味方の間を走り回って援護にまわる動きが強いと感じた
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1522年まえ ID:egetco42あまりに効果時間が短すぎるだけで効果自体は行動速度アップがあるラムHSが圧倒的に強い(当てれる攻撃が増える)
30%とかせずに効果時間2秒プラスとかがいいかな、時間増加貰えるなら必要ゲージ増えてもいい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1512年まえ ID:n7x59dh7詳しくは省くけどそういった理由含めて固執してるのは確かだけど2期のロズワールの目的が分かれば妄執を断ち切りたいとも思ってる、その上で「愛してるのは本当」
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1432年まえ ID:ekk3fp59似たようなHSの敦を基準にするならHP30%でも良さそうだけど
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1402年まえ ID:lbj8l0m2派手な個性はないけど
近で堅実に戦うのが普通に楽しい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1392年まえ ID:pj6hla68わかるけど長すぎたらそれはそれで詰めまくって2,3枚持ってった挙句敵が全滅してるor味方がカバー入ってるから追撃不可っていうやり得戦術も生まれやすいからなあ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1382年まえ ID:n7x59dh7リゼロ知らない人へのラムについて
レムの姉さま、幼少期は才能の塊であったがレムを庇って幼少期に角を折られてるので今でもレムには敬愛されておりレムと違って常に全身デバフ状態でスタミナが無い状態。角は魔力の供給器官なのでご主人様のロズワール様に毎晩魔力を注入して貰っている(意味深)、HSで息切れしているのはその設定か。
ある時にその負担をレムに肩代わりして貰った時はレムと同等以上のユリウスを完封する武闘派の敵を完封するくらいの力になった。
毒舌、ちっぱい、自信家、双子と妹とは違った意味でその手の人は豚の鳴き声あげそうな属性の塊
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1372年まえ ID:igji6bee速い足、ボチボチの耐久、高めの攻撃ステと普通に強キャラだと思う。
ただ派手なhsとかhaがないし通常火力も低いからあんまり面白くない…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1362年まえ ID:taqv629oうーん強いけど…面白くはないなって感想
特に上げてほしいとこ下げてほしいところも思い浮かばない
せいぜいhsが短すぎて1人倒せたところで近くにもう1人居たら死が確定するから、使える盤面が限られすぎてるところかな…?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1352年まえ ID:d7qpi8qeカノーネか周カノどっちがいい?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1342年まえ ID:lsiwp473号令の枠は武装探偵社と変えたりしてるけど、どっちも強いから好みやな。あと今の環境で妻弱いはさすがに無い。ディーバ単積みするぐらいなら妻積んだ方が絶対強い。
HS後の備えて持続回復って回復間に合わんしそれこそクソ弱いやろw
HS終了際に妻貼る方が絶対生存率高いし、死んだとしても相手にカード切らせられる方がえらい。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1332年まえ ID:ekk3fp59まぁ10秒は言い過ぎだけど
現状だとやっぱり短いなって
HS直後狙われんように後ろで吐く必要あるし全キル狙えないようならHS解除も敵との距離考えないといけないから
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1322年まえ ID:lhr1p15wHSがヤベェ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1302年まえ ID:pvjll7szおもんない
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1282年まえ ID:ekk3fp59ドラゴンインストールですら短く感じるしラムの性質上キルしたら安全圏まで距離空ける事も考えて
実動今のHS時間の半分くらいしか動けないんよね
10秒くらい欲しい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1272年まえ ID:gaxb2deaテレパス奇襲型もいるから気を付けた方がいい
序盤に使われると、確実に1人以上持っていかれる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1262年まえ ID:ekk3fp59そうかモノクマ殺したら自分も結構な頻度で逝くのか
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1242年まえ ID:nt7xa9ymレムのお姉さんなのになんでこんなにおっぱいちっちゃいんです?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1232年まえ ID:n7x59dh7HSラムでモノクマ殺した人、正直に手を挙げなさい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1222年まえ ID:rfso1g2w上方下方は欲しいかと言われると上方欲しい気はする
特にHSはもう2秒くらい長くして欲しい
あとカード攻撃がお世辞にも強いと言えないから近距離と遠距離はもっと発動硬直短くて良いと思う
逆にレムとのシナジーは殆ど無くても良いと思う範囲8mくらいまで縮めてOK
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1212年まえ ID:ochse3hnステータスの比較例としてノクト出しただけでどっちが上とは言ってないけど
あえて比べるなら、こいつ周囲振れるんよ
しかもこいつはスプリンターで、現環境で1番強いレムと組んでより強くなれる
キリアスはアスナが破系積めないっていう明確な弱点があったけど、こいつらはどっちも高威力の周囲を振ってくる
コンパスちょっとやってたらC付近の敵2人が周囲2枚ずつ持ってる時の圧力分かるやろ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1192年まえ ID:n7x59dh7ラムの場合ガブ系より持続回復のがいいんでないかな?固定以外ならカード使用のリスク低減できるし
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1162年まえ ID:n8bo5o2z敵のhsに対して返すhsとしては使えるけど 敵のhsが溜まってる時に絶対吐けないよな 普通に効果時間耐え切られたら 味方の援護でも無いと死ぬからな
桃鍋もそうしろ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1132年まえ ID:pekjm5ikそうなんだよね
一緒に動くことで弱みが消える、かと言って一緒に動くとスプとしての機動力も落ちる
レムラムと当たった側からしたら実質アタッカー2体だけどそこまで強いタッグでは無いって感じだろうね
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1122年まえ ID:pekjm5ik正直ノクトより上は無いと思う
アビリティのせいで対面での耐久性は思ってるよりも低いし、HSも強いとはいえ効果時間の短さで弱い部分も含めて絶妙なバランスだし、強い普通弱いで言うなら普通の中の上位だと思う
アビリティが「カード発動時」じゃなくて「攻撃カード発動時」なら強いと言えたと思うけど桃鍋が悪い
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1102年まえ ID:nt7xa9ymレムだけでなくエミリア(HAがHP回復)とも実質的なシナジーあるのがいいな……
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1082年まえ ID:i7ekea8wこいつのデッキどうしようフルカノが無難?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-