【#コンパス】ラムのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (8ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
1052年まえ ID:lsiwp473デッキは周カノ号令回復イエーガーが無難なんだけどなー。
高い攻撃倍率活かしてダメージ出せる攻撃カード積みたいし、だからってこの体力倍率で回復リソースないのもアレだから周カノ号令シリュウ妻に落ち着いた。けっこう強い。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1042年まえ ID:ju09mmj8敦の方がHS使い勝手いいし、アビリティも芥川といるときの防御の上がり方結構えぐいから上位互換とはいえないかな
レムのアビリティは-が0になるだけだしね
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1022年まえ ID:ochse3hnこれを弱いって言うのは、よっぽどデッキ構築のセンスがないかカード当てられん下手くそだけやと思う
HAとアビリティの差があるとはいえスプの足でアタッカーのノクトと同じ攻撃ステ、ノクトより高い体力持ってるんやで?弱いわけない
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1012年まえ ID:ai20nd0jリンレン、文ストはキャラが近くにいるとプラスなのにラムはレムが近くに居てメリットどころかプラマイゼロ
こいつは強いのか…?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1002年まえ ID:ochse3hnてか誰も触れてないけど通常の範囲バカ広いよね
スプリンターの中では最長じゃない?
DAがそこまで強くないし、追従ONで足を活かして引き撃ち強いかもしれん
-
-
-
-
名無しのヒーロー
992年まえ ID:ochse3hnレムと組む際の話だけど通常時はサポート、HS時はワンパンを狙えるリベルルと、無難にもう1枚カノーネ系統。残りにダメカ回復がテンプレになってくるかな
HS時は通常だけでも大体の敵を倒しきれるから、1.4で振れる貫通系、あとは文スト周囲も無難に強い感じ
野良でやるなら周囲はちょっと隙がデカすぎるから近距離の方が良いかもしれん
号令はカードパワーがあるから強く見えるけどステが落ちちゃうのがもったいない気がする
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
962年まえ ID:d9xnrh8x使ってみたらレムなしでも全然やっていける性能で本当によかった。
けどまじで固定前提のクソアビをこれ以上量産するのやめてほしいわ。自由度損なわれるし気軽に使えないのがストレスだし野良固定の格差がひろがってゲームバランスgmになるしいいことがない
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
922年まえ ID:taqv629o文スト初開催の頃は別に芥川弱いなんて言われてないぞ
強みと弱みがはっきりしてて批判するところがほとんどない至って普通すぎたから波風一切立ってない
逆に敦は何がしたいのかさっぱりわからない全てが残念な性能してたから上方祭りされた
君なんか勘違いしてるよ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
912年まえ ID:taqv629o実質高攻撃力で近振れるジョーカーはまぁ特例だから置いておくとして
そういえば素で攻撃力高くて近振れるスプとしてはコク以来なのか
他のは低火力な代わりに他が、とかそもそも近振れないとかだったし
そう考えると近好きでスプ専の人はいいんじゃないか?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
892年まえ ID:b4ptosbrhs中のテレパスクソ強い
効果時間の短さも補えるし爆速になるから赤テレ持ってる人は試してみてほしい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
882年まえ ID:fp01aab9性能の話は置いておいて
エミリアもレムもそうだけど
ラムもやっぱ絶対領域がエッチだわ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
862年まえ ID:pj6hla68前の追加キャラが通常耐久連周足HAHSあってオレンジ当たった時点でHAで確殺してくるやつと耐久遠連足HSあってDA極ゆらで削り殺してくるやつだったからなガハハ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
842年まえ ID:r65gymovまあ最近この掲示板て、既存キャラ上方・新キャラ共に、目に見えてぶっ壊れじゃないとさほど評価の声挙がらないしなぁ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
822年まえ ID:fp01aab9ベリバッドとか桃鍋とか明らかに強すぎるカードはともかくしばらく潜伏してるタイプもいるし…
輪廻とかイグニスやバグドも最初はちょうどいい、って言われてた
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
762年まえ ID:saobue2pいや誰だよ弱いって言ったやつ。この攻撃ステであの射程とかアホじゃねーか普通に強いぞ。カノーネ握れるだけで偉すぎる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
742年まえ ID:nevtbi3p耐久高めで通常優秀だから号令周カノでもいいかもしれない。hsはカノーネ誘って吐くのが良さげ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
732年まえ ID:saobue2pいやあ…デザイナーズコンボの二人組がどっちも周囲得意だってだけで充分エグいと思うけどね俺…周囲ゲーとコンビゲーとか絶対合わせちゃダメなやつだし、単体クソ弱いくらいでちょうどいい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
722年まえ ID:lsiwp473全体的にスペック高いから弱いは絶対に無いんだけど、カード発生、アビリティ、HSが微妙なので暴れ切れないこの感じ、ラムっぽい性能してるわ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
712年まえ ID:mm0fb7t0カードスキルを主体とした戦闘が得意とは…?って感じやなぁ
高いステへの代償としてアビリティはまぁわからんでもないけどカード発生も硬直も別にいうほど強くないし、HSも効果時間も短すぎのにデメリットでかすぎ。
相方想定のレムが強すぎるから抑えたのかもしれんけど、レム側がラムに依存してないから、それじゃあ他のスプでいいよねってなるに決まってる。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
702年まえ ID:sfv6x1epまぁ最初からぶっ壊れで実装されるより控えめにしてから上方でじわじわ強くなってく方が嬉しいかな
敦とかそのパターンのおかげであまりヘイト貯めずに強くなってるし
ただ現状のままじゃリゼロ3固定するよりレムジョーカーエミリアで周囲押し付けの方が強い
-
-
-
-
名無しのヒーロー
692年まえ ID:k7xh6zp1野良やスプとしてレムから離れる時を考えると持続回復と始龍で自傷を打消しながら動く感じになるんかな
正味こんだけするのに見合う強みはまだ感じないけど…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
682年まえ ID:fp01aab9これで周囲レム並みだったらどうせ文句出る
-
-
-
-
名無しのヒーロー
672年まえ ID:kise9qtjラムだからやれた!ラムじゃなきゃこの場面ダメだった!!!みたいなのが一切存在しないんだよな レムジョーカーとか敦とかやってた方が強いで
-
-
-
-
名無しのヒーロー
662年まえ ID:n8bo5o2z連は積めないし 周も後隙と発生考えたら近積んだ方がってなる程度なんだよな 青ブレドラとか始龍とかが良いだろうけど どっちも環境では無いんよな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
642年まえ ID:o6zfeld5ベスプレ取った時のこの顔好き。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
632年まえ ID:taqv629o連が撃てたら刃でデメリット踏み倒しながら1.4を押し付けることできたんだけど…
流石にアスナの後じゃ無理か
-
-
-
-
名無しのヒーロー
622年まえ ID:fp01aab9いや、もちろん儲けのためなのはわかってるし当たり前なんだけど…ちょっと露骨かなって気がして…
まぁそういうもんではあるけどさ
ごめん、確かに不適切だったかも
-
-
-
-
名無しのヒーロー
612年まえ ID:sfv6x1epしばらく使ったけどレムと一緒ならかなり強いけどレムが一緒じゃないと今の環境じゃ・・・って感じだな
ガード貼って10%減るのがキツすぎる
カードの撃ち合いはまず勝てないしアビなし攻撃1.4は一昔前なら強いんだけど今だと・・・
アビリティが無ければ激強だからレムと一緒が前提だなって感じ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
602年まえ ID:o6zfeld5地味にダッシュに軽いスパアマ付いてるから他スプとかのダッシュでよろけないのは割と良いと思った。まあ活きる場面少ないけど…。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
592年まえ ID:nosk9697最初のコラボ時から待ってたよ姉様!!
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
562年まえ ID:rmr2nz16レムラムで組むとレムが強すぎてラムの強さが分かりにくい。強いんだけどね
-