【#コンパス】2B:ヨルハ二号B型のおすすめデッキと立ち回り【ニーアコラボ】 コメント一覧 (20ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
2332年まえ ID:t87temsz2Pコス
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2272年まえ ID:kesjgwp9イェーガ、カノーネ、引連は入れたくて後一枚恒常で選ぶなら何がいいかな、ここまで青一色で悩む
知恵を借りたい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2222年まえ ID:pj6hla68真正面以外に攻撃判定が発生するHSは
予告線ある(めぐみん、ステリア、バグド等)か
出が遅い(ポロ、GBG等)か
戦況にそれほど影響しない(アクア)か
のいずれかだったのに
集金終わったら予告線入れるよ絶対
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2132年まえ ID:ilwnvoj2デキレ高くしておかあさんかけてガトリング結構楽しいけどなんか負けるから楽しいだけかもしれん
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2122年まえ ID:j7hr6qejHSは予告線出すだけでだいぶ弱体化になりそう
というか出さないと理不尽感が強すぎてクソゲーになってる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2102年まえ ID:pj6hla68近・連ともに積めて防御1超えてるのはニズヘと2Bだけ!
…なんだけど流石に1.1じゃぶれどらメカ反は微妙かなあ 貫通の転倒のおかげで火力不足には感じなかったけど防御が活きてるとも感じなかった
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2092年まえ ID:dkopzs5s↑のお母さん自傷カノーネが1番使いやすい気がする
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2082年まえ ID:sko2c7at遠表記詐欺で結構早いらしいけどアバカンありなのか?なんかちょくちょく見るけど。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2072年まえ ID:iuqbhrq3ここまでの主見るに陰湿根暗オタクって感じ
顔真っ赤で誤字量産してる上焦って書いてるからよくわからん文章になってるし
子供なんだろうな、弁えて発言してけ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2032年まえ ID:bebul1j6バトル時の2つは狙ってできるものじゃないから絶対におすすめ出来ない
友達とやるか甘色コスのホーム画面で素顔を楽しもう
めっちゃ美人だから是非見てくれ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2022年まえ ID:bebul1j6下コメのバイザーが外れる条件検証してきた
ストヘス区の巨人ではカウントされなかったからお試しでノホ出る確率低くて時間かかったけど
バイザーが外れる条件は今のところ3つ
カードキャンセルは1回でもカードがキャンセルされた状態で2回デスでバイザーが取れる
カード発動前にデスした場合カウントされないので注意(即死等)
仰け反り等のダメモーションがある時のみ
HAも1回でいいのでキャンセルされた状態で2回デス
HAキャンセルはHA貯め中にダメモーションが出てもカウントされない(突進中の即死等)
カウントはHAの突進中にキャンセルされた時のダメージモーションがある時のみ
以上検証でバイザーが取れた条件
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2002年まえ ID:bebul1j6家全武術家カノーネおすすめ、ブレード押しつけながら通常やったら馬鹿みたいなDPS出るぞ
高防御相手には効かんがその場合はリペアモードで補う
武術家枠はバーゲンでも良き
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1992年まえ ID:iotm6w2iカードやHAをキャンセルされるとバイザーが外れる模様
ホーム画面でも回線が切れると復帰後に素顔が拝める
-
-
-
-
名無しのヒー口ー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1962年まえ ID:sko2c7at結局デッキ何がいいんだこいつ。近連はどれも使えるしマジ武術オカンも悪くないしダメカ回復、カット2、攻撃3カット1も全部できるし選択肢が多すぎる。一生テンプレ決まらん気がする。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1952年まえ ID:bebul1j6悲報:2BのHAは段差ギリギリ上にいる敵を引きずり下ろせる
HAの横範囲ギリギリで行けば吸い寄せて地面に引きずり下ろせる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1942年まえ ID:r47600bq好きな人には申し訳ないのだけど、2Bの狐コスがなんか凄い中華ゲーっぼい
グラ綺麗さと衣装のコスプレっぽさが合わさってなんかアレ……荒○行動とかで鉄砲撃ってそう
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1922年まえ ID:ji1bc8i8ぐはっ、この人のHAのほうがレイヤのアビリティより衝突範囲広いのか…よ…。ガクッ…っていう感じにレイヤ視点相性悪めと感じる。スタンさせても向こうのアビリティは動くし、ブレードの射程はおんなじくらいだし。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1912年まえ ID:juuk8ohg原作やってたけど走りモーションが残念すぎる
てかもはや歩きモーションだけど
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1892年まえ ID:shcwbtywお前ら!原作買うチャンスだぞ!
https://topics.nintendo.co.jp/article/91f49e0a-622c-4e3e-9166-a169c70c2080
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1862年まえ ID:bebul1j6どうせなら武術家とか使ったら原作同様の全力ダッシュのモーションにして欲しかったな
通常歩きであの速度はちょっと()
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1852年まえ ID:bebul1j6相手が立ち止まってるのを想定してキャンセルするなら刀投擲1〜2回目で良いんじゃね
投擲3回目の硬直ちょっと長め
初段と2回目の攻撃だけは少しDPS下がるし
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-