Gamerch
コンパス攻略Wiki【#コンパス戦闘摂理解析システム】

【#コンパス】2B:ヨルハ二号B型のおすすめデッキと立ち回り【ニーアコラボ】 コメント一覧 (22ページ目)

  • 総コメント数1143
  • 最終投稿日時 2025年03月25日 15:57
    • 名無しのヒーロー
    133
    2年まえ ID:r47600bq

    >>118

    うんにゃ、ソルの立ち回りがモロそうだが、ゆららは基本的に削ってから撃つからそこは心配要らんぞ。ポッドで削りやすいし。てか流石に全快の相手にゆらら刺したらノホゆらとてワンパンラインそんな広くない。

    ガドブレ欲しい気持ちは分かるが、ドルケとかにも強く出やすい分、ゆららはゆらら、でアリだと思うけどね。というかいっそ回復落として始龍もカノもゆらも積んでしまってもいいんじゃないかしら。

    • 名無しのヒーロー
    132
    2年まえ ID:r65gymov

    >>127

    ごめん

    • 名無しのヒーロー
    131
    2年まえ ID:kesjgwp9

    >>109

    HSゲージ増加は避けられないやろな

    • 名無しのヒーロー
    130
    2年まえ ID:j7hr6qej

    >>118

    相手が100%ダメカ貼ってる時にワンパンできるかどうかはすごく大事だから、ダウンから通常で削るのとかは別の話だと思う

    アタッカーを使う以上全天貼ったアタガンとかを素早く処理しなきゃいけない場面があって、その時に始竜ゆららだと厳しいかなって思った

    それならゆららカノーネor始竜カノーネなのかなって。

    • 名無しのヒーロー
    129
    2年まえ ID:kesjgwp9

    >>124

    固定する味方によるんかな、野良だと2Bのが安定しそう

    HAはアダムのができること多いし強い

    けど通常で削るアダムに対してアビでノーモーションからダメ与えてくるのはやっぱ強いよね

    カード火力が出るところとHAの優秀さで差別化してくしかないんじゃないか

    • 名無しのヒーロー
    128
    2年まえ ID:r47600bq

    >>114

    ああなるほど?

    あれてっきり2秒スタンを複数回当て続けてるもんだとばかり

    • 名無しのヒーロー
    127
    2年まえ ID:cr0k47p3

    >>119

    きしょすぎ

    • 名無しのヒーロー
    126
    2年まえ ID:kvk0nm1p

    >>114

    スタンhs撃った後 スタン判定発生からしばらく持続するから 持続の最後あたりを敵のhs明けに当てれば 的な話だと思う

    • 名無しのヒーロー
    125
    2年まえ ID:ilwnvoj2

    ガード1枚は必須としてそれ以外は近連ガード回復何積んでも良いのが強いと思う

    個人的にはガード2積みしてフルークとゆららが良いと感じた

    ゆららは極でも通常でもOK

    極は言わずもがな強いしゆららでもブレードや通常前後に挟めばやり切れるから、極ゆらならなぁ…と思った場面は少ないし小回り効くから良い

    • 名無しのヒーロー
    124
    2年まえ ID:lsiwp473

    まだエンジョイ期間だから分からんけど、今のところ近で使ってるとアダムの上位互換に感じてしまう…。

    勿論限られた条件でアダムの性能(HA、HS)のが強い場面もあるけど、基本的な立ち回りはアビリティも相まって2Bのが強くて、連も使えるって引き出しもアダムより上。

    来シーズンアダムで頑張ろうと思ってたのに……どうしよ。

    • 名無しのヒーロー
    123
    2年まえ ID:hpqcd9qe

    イェーガー、全天、始龍、カノーネが個人的に好きです。

    • 名無しのヒーロー
    122
    2年まえ ID:kesjgwp9

    カノーネかユウキが必須級

    引連との相性が凄まじい

    あと防御倍率高いからブレドラ合う、2B、ガンナー対面楽にできる

    貫通で使いやすいし

    ブレドラ、緑カノーネ、引連、URイェーガがお気に入り

    • 名無しのヒーロー
    121
    2年まえ ID:r47600bq

    >>118

    HA追撃出来ないだけで徒歩+通常で十分削れるから、ワンパンかどうかはそこまで気にしなくていいと思うぞ。ゆららは全然あり。

    カノーネ欲しさはあるけど、別にどっちでもいいかな。何なら回復ポッドに任せて両方積んでもいいし。

    • 名無しのヒーロー
    120
    2年まえ ID:sqvu2jr6

    近連ダメカ回復の範囲内なら割と全部詰めちゃうからテンプレ難しそう

    • 名無しのヒーロー
    119
    2年まえ ID:r65gymov

    AV(アンドロイドビジュアル)撮影

    • 名無しのヒーロー
    118
    2年まえ ID:j7hr6qej

    >>117

    ありよりの無しだと思う

    試した感じワンパンできるかがすごく大事だから、狩り残す可能性の高いゆららはちょっと使いづらさ感じた。

    ただ怒られるデッキではないと思うから、強い使い方できたら教えてほしいな。

    • 名無しのヒーロー
    117
    2年まえ ID:el9316ha

    始龍ゆららはあり?

    • 名無しのヒーロー
    116
    2年まえ ID:iotm6w2i

    近の硬直がかなり短いからバーゲンも強い

    回復抜きでも貫通のケアができるの偉い

    • 名無しのヒーロー
    115
    2年まえ ID:r47600bq

    >>114

    どゆこと?

    強化系HSに対して6秒間時間を稼げるって意味?

    • 名無しのヒーロー
    114
    2年まえ ID:onu31tkd

    >>107

    スタン中に自分が動けるのは2秒程度しかないのが弱点…に見せかけてHSに対しては遅めに合わせることで6秒丸々動けるしやっぱズルいわこのHS

    • 名無しのヒーロー
    113
    2年まえ ID:gn8bkt3a

    どうでもいいけど甘色衣装のお面クッソ怖いw

    • 名無しのヒーロー
    112
    2年まえ ID:hpqcd9qe

    >>107

    でも、HSも奪うとなるとそんなに強くないんですよね子の子

    • 名無しのヒーロー
    111
    2年まえ ID:s978q8me

    >>109

    相手のカードに合わせたら絶対に一人はスタンさせることができるという一方的なことを一試合に2回できるのは流石に強すぎるかなぁ

    • 名無しのヒーロー
    110
    2年まえ ID:l3upcdfa

    >>109

    この範囲と発生で貫通スタンはヤバいでしょ 頑張ったら2回使えるし

    • 名無しのヒーロー
    109
    2年まえ ID:fp01aab9

    >>107

    そんなに?

    • 名無しのヒーロー
    108
    2年まえ ID:onu31tkd

    回復手段の有るマジ○○カノ組めるの本当に快適だな、近の後隙短いしブレードでワンパンライン誤魔化せるしHSは持ってるだけで相手のスキル抑制出来るし隙が無い

    • 名無しのヒーロー
    107
    2年まえ ID:jk2jrgch

    HSはナーフ必須だろなぁ

    • 名無しのヒーロー
    106
    2年まえ ID:egetco42

    通常が強い連が強いというのはわかるんだがいまいちパッとせんなあ、ポッドは面白いけどベストな戦術が見当たらない

    • 名無しのヒーロー
    105
    2年まえ ID:nt7xa9ym

    >>97

    内蔵してるAIコアが独立した意思や感情めいたものを持っているから。

    ただ名目上は「アンドロイドは感情を持つのは禁止」。兵士が戦場で感情を持つな的なニュアンス。

    • 名無しのヒーロー
    104
    2年まえ ID:desn0zlq

    >>100

    まあそれ言ったらカイだってあんな鈍足じゃないし、ノクトだってもっと素早く走るからね

    • 名無しのヒーロー
    103
    2年まえ ID:mm0fb7t0

    >>97

    まぁ人間に寄せられて作られてるってとこがポイントやな

    特に体への意味はないんやろが思考的にやってまうんやろ

    • 名無しのヒーロー
    102
    2年まえ ID:iotm6w2i

    >>100

    わかる

    開幕スプと勘違いしてしまう

    • 名無しのヒーロー
    101
    2年まえ ID:fp01aab9

    >>100

    回避して時止めるやつ好き

    • 名無しのヒーロー
    100
    2年まえ ID:s978q8me

    原作だと基本常に全力ダッシュしてるから歩きで動き回るのすごく違和感ある

    • 名無しのヒーロー
    99
    2年まえ ID:r47600bq

    >>95

    あれは林檎が悪い

    • 名無しのヒーロー
    98
    2年まえ ID:ntmfu8cu

    武術家が意外と強いな。加速ブレード通常で粘着してダメカ張ったらカノって動きが結構刺さる。残りはカット2かカット回復。

    • 名無しのヒーロー
    97
    2年まえ ID:rva3xoov

    NieRエアプだからよくわからないけど

    アンドロイドなのになんでホーム画面でストレッチしてるの??

    • 名無しのヒーロー
    96
    2年まえ ID:ntmfu8cu

    >>95

    あれは他ゲーもなってたからコンパス運営はむしろ被害者。

    • 名無しのヒーロー
    95
    2年まえ ID:iuqbhrq3

    >>94

    気合い入れてるなら放送前にネタバレすなって思うが

    • 名無しのヒーロー
    94
    2年まえ ID:c5r8yvfg

    周年コラボかな?ってレベルに気合入ってていいね

    当たんなかったけどな!!!!!!!!!!!

    • 名無しのヒーロー
    93
    2年まえ ID:r47600bq

    いざとなったらポット回復あるし、始龍始龍カノ家とかでも普通に強い

    • 名無しのヒーロー
    92
    2年まえ ID:r47600bq

    >>85

    ベスプレは変わってなくない?

    スカート剥げただけな気が

    • 名無しのヒーロー
    91
    2年まえ ID:sko2c7at

    めっちゃ強いしめっちゃ楽しい。癖もモッサリ感も一切ないのが素晴らしい。

    • 名無しのヒーロー
    90
    2年まえ ID:nt7xa9ym

    >>88

    敵視点だとそう感じないけど2B視点だと結構視覚的に疲れるな・・・

    • 名無しのヒーロー
    89
    2年まえ ID:rcgfhoqv

    >>73

    ポッドの位置で覚えたら良い

    左がガトリング、真ん中がリペア、右がブレード

    • 名無しのヒーロー
    88
    2年まえ ID:gn8bkt3a

    ボットのグルグル回転どうにかならんかな

    目が疲れる

    • 名無しのヒー口ー
    87
    2年まえ ID:ftnpvgpr

    >>85

    なるほど!ありがとう!

    • 名無しのヒー口ー
    86
    2年まえ ID:ftnpvgpr

    >>81

    あれはパンティとは言わんぞ……

    • 名無しのヒーロー
    85
    2年まえ ID:fv3vv79t

    >>77

    2B使うとコンパスの設定の所に自爆設定が出てオンにしてアピールすると自爆する

    んでHP1になって服が脱げてベスプレが変わる

    自爆自体は元ゲーのオマージュ

    • 名無しのヒーロー
    84
    2年まえ ID:rn2rh7r2

    HS強スンギ

新着スレッド(コンパス攻略Wiki【#コンパス戦闘摂理解析システム】)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル #コンパス【戦闘摂理解析システム】
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    FPS・TPS
ゲーム概要 手軽に楽しめる共闘&対戦の対人チームバトルゲーム!オンラインでコミュニケーションを取りながら共闘&対戦型の対人アクションバトルゲームで楽しもう!

「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ