Gamerch
コンパス攻略Wiki【#コンパス戦闘摂理解析システム】

【#コンパス】楽団姫ディーバのステータスと評価 コメント一覧 (2ページ目)

  • 総コメント数179
  • 最終投稿日時 2025年06月28日 00:35
    • Good累計500 名無しのヒーロー
    169
    1年まえ ID:bcsmlf57

    まさかディーバの事を微妙と感じる時代が来るとは思わなかった

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    168
    2年まえ ID:e16s41uw

    現環境ではcd上方してくれてもいいと思う

    • 名無しのヒーロー
    167
    2年まえ ID:ik4csse1

    1年近くディーバ難民だったからイエーガー全天で零夜使ってて

    今回ようやくゲットしたからフリバで試してきたら家みたいに雑に切れないし効果時間終わりめちゃくちゃ狙われるし運用ゲキムズに感じてるんだけどやっぱり家よりディバの方が慣れたほうがいい?

    • Good累計3,000 名無しのヒーロー
    166
    2年まえ ID:f8uwtz0d

    >>165

    今の時代デバ一本ガンナーとか全く見かけないけどな。

    アインズはバトアリなら許してほしい。恒常で全天以外に優秀なガードない。

    • Good累計300 名無しのヒーロー
    165
    2年まえ ID:rc3bmvwh

    これ1枚でガンナーやってる奴全部敵

    あとアインズに入れてる奴も敵

    • 名無しのヒーロー
    164
    2年まえ ID:j3wp4y2k

    メゾソプラノなんだってね

    • 名無しのヒーロー
    163
    2年まえ ID:tbw5iqnp

    最近のガンナーは足も速くて通常も痛すぎるから、

    これ1枚だと何もできない

    • 名無しのヒーロー
    162
    3年まえ ID:iq4rla0y

    ディーバのカット気持ち良すぎだろ!

    • 名無しのヒーロー
    161
    3年まえ ID:gap9cnud

    3秒しか守れない根性なしのデブ

    • 名無しのヒーロー
    160
    3年まえ ID:q35r2c0h

    全天の全天感よりもディーバのディーバ感の方が個人的に好き(分かれ)

    • 名無しのヒーロー
    159
    3年まえ ID:kkesbs21

    イラストを依頼するとき、「デブおばさんを意識して描いてください」って依頼したよな。運営さん。腕のお肉やぶよんぶよんなお腹。デカく、脂肪に包まれた手。そしてエロく無い胸。描き方が上手いと思うわ。

    • 名無しのヒーロー
    158
    3年まえ ID:ajkr4i6h

    >>154

    めちゃくちゃミスった。HSや、穴があったら入りたい。

    • 名無しのヒーロー
    157
    3年まえ ID:sda5dk8m

    >>154

    HA切るなw

    • 名無しのヒーロー
    156
    3年まえ ID:ajkr4i6h

    >>149

    罠カードの需要が大きくなって、相対的に使われるようになっただけなんだよなぁ…それまでステが良くても罠カードが注目されることがそもそも無かった。

    • 名無しのヒーロー
    155
    3年まえ ID:ajkr4i6h

    >>144

    昔は今以上にアタッカーのカノーネで一撃死が当たり前だったから、カノーネ食らう確率をあげてまで家を積む必要性がなかったんよな。ステも攻撃寄りが1強だったし

    • 名無しのヒーロー
    154
    3年まえ ID:ajkr4i6h

    >>151

    それまでルチのHSを反射的に防ぐ方法が HA切るぐらいしかなかったからなぁ。

    このカードは革新的だったよ

    • 名無しのヒーロー
    153
    3年まえ ID:lbj8l0m2

    >>152

    ゆーてガンナー使うし

    そもそも環境的に弱いのであってカードの性能は高いからな

    • 名無しのヒーロー
    152
    3年まえ ID:nvbzcsu5

    最近のガチャピックアップ見てわかる通りディーバ今結構微妙じゃね?

    • 名無しのヒーロー
    151
    3年まえ ID:l3b73ytz

    Fateコラボから入った人にはヴィオが来るまでこのカードがなかった事が信じられない

    • 名無しのヒーロー
    150
    3年まえ ID:cksv7tvh

    >>149

    輪廻登場っていう大きなファクターがあるからなぁ……

    • 名無しのヒーロー
    149
    3年まえ ID:f3gocl47

    >>142

    俺もずっとアンサーはステがいいしかなり強いって推してたらようやくゴミどもが理解しだしたから 理解できるわ

    • 名無しのヒーロー
    148
    3年まえ ID:qswwr8kr

    >>142

    意味不明で草。じゃあ俺は今からディーバ最強って言い続けるわ。そうしたらいつかはディーバ環境になるから時代が俺に追いついた、当時イェーガーやカット2してた奴はアホだって俺も言えるなw

    • 名無しのヒーロー
    147
    3年まえ ID:a5bc8riv

    >>142

    アイズ環境でディーバで頑張ってたの偉すぎる

    • 名無しのヒーロー
    146
    3年まえ ID:cksv7tvh

    >>144

    そうか?イグニス登場前はほとんどのアタッカーはディーバ>>家の採用率だったと思うけど。

    • 名無しのヒーロー
    145
    3年まえ ID:a5bc8riv

    >>144

    昔からどっちも一長一短だったくね?2年以上前は知らんけど

    • 名無しのヒーロー
    144
    3年まえ ID:cksv7tvh

    >>142

    単に秒数長いダメカの需要が上がっただけです。当時の君がアホだっただけさね

    • 名無しのヒーロー
    143
    3年まえ ID:au82qkr0

    >>142

    昔はアタッカーが強くて大体ガンナーワンパンだったし相手のフルーク受けた後カノーネ透かせるディーバが強かっただけじゃね

    • は~めるん
    142
    3年まえ ID:ckej9xp3

    俺最初からアタッカーにはディーバよりイェーガーって言ってたんだがモンサアタリの件よろしくやっっっと時代が俺に追い付いたというべきかコンパス民全体が意見流されやすいというべきか

    • 名無しのヒーロー
    141
    3年まえ ID:t431ecdg

    目が好き

    • 名無しのヒーロー
    140
    3年まえ ID:tazm847o

    >>135

    今ほど強HAのキャラいないし、ガンナーも今より火力低いし、タンクもドアあって妨害カード少なめだし、昔はきてるの採用もなかったとか色々込み込みの理由があって別に間違って流行ってたわけじゃなくて、環境がディーバで良かったんだよ。

    • 名無しのヒーロー
    139
    3年まえ ID:o5d5gknw

    昔は 体力も攻撃も色も取れる なんでカード珍しかったのに

    今じゃ 攻撃にしか寄ってないゴミ って扱い…

    そのせいで イェーガーでも上からワンパンされなくなり カノーネでもワンパンされなくなるから ディーバの意味が即死耐えるしか無くなった

    • 名無しのヒーロー
    138
    3年まえ ID:r2vo0duf

    ステータスはボンキュッボンだけど体型はボンボンボンなディーバさん

    • 名無しのヒーロー
    137
    3年まえ ID:ik093k6m

    >>136

    なるほどねぇ。自分は野良スプだからディーバ流行ってくれたほうがありがたい。

    • 名無しのヒーロー
    136
    3年まえ ID:c5c1y6lw

    >>135

    短発動以外じゃ無いと 号令とかフルークに反応できないってところはわかると思うけど

    イェーガーだと 上から削られたりするのと カノーネ受ける時間が長くなるのよね

    フルーク、始龍をこれで受けたら すぐ消えて敵はカノーネが撃てなくなる って強みがあったと思う

    今はフルカノなんて外したところで 痛いは痛いけど 優秀過ぎるhaがあったり そもそもフルカノアタッカー主体の試合じゃなくて 高火力ガンナー主体の試合になってたりと 環境が変わってるから

    • 名無しのヒーロー
    135
    3年まえ ID:ik093k6m

    マジでなんでこのカードがアタッカーに流行ってたのか分からん。スタン当てられやすくなるし、ガンナー不利になることが多いし、火力が上がるくらいしかメリット無いじゃん。

    • 名無しのヒーロー
    134
    3年まえ ID:rezkfva8

    ディーバ現環境強いか?

    • 名無しのヒーロー
    133
    3年まえ ID:eiqf80au

    ディーバとイェーガー、全天系バリアを差し置いて一強になる防はこの先現れるのかな…?

    • 名無しのヒーロー
    132
    3年まえ ID:fpf3sc0o

    >>127

    浜辺美波さん?に見えた

    正しいのかも....

    • 名無しのヒーロー
    131
    3年まえ ID:rqmcef3y

    >>127

    上沼恵美子さん

    • 名無しのヒーロー
    130
    3年まえ ID:mkdx67wm

    >>129

    正直岡部が強すぎてアタッカーはダメカ2枚つめるノクトとかるるかのほうが安定する。コラボ勢の岡部の火力だと家はダメカじゃないんよ…

    • 名無しのヒーロー
    129
    3年まえ ID:d8iuwxt6

    ディーバ一本のアタッカー久しぶりに使ったけど死ぬほど弱かったわ

    • 名無しのヒーロー
    128
    3年まえ ID:lbj8l0m2

    >>126

    ミクの号令は音で耳破壊してると考えればおかしくない

    つまりディーバを使えば敵をスタンできる(違う)

    • 名無しのヒーロー
    127
    3年まえ ID:mqdw4cnl

    えーと渡辺直美さん?

    • 名無しのヒーロー
    126
    3年まえ ID:tuy5n5za

    >>119

    ミクの号令で5秒スタンするゲームやぞ

    声で確殺防ぐなんて朝飯前なんでしょ(適当)

    • 名無しのヒーロー
    125
    3年まえ ID:t0fsbc1f

    >>123

    そりゃこの見た目で楽団「姫」だからな

    ただ者じゃない

    • 名無しのヒーロー
    124
    3年まえ ID:jpz2pnki

    >>123

    3秒間だけとはいえ、真空波動拳や忠臣の手などの即死技を1に抑えるくらいデカイ声を出すとかこの人何者?笑

    • 名無しのヒーロー
    123
    3年まえ ID:t0fsbc1f

    >>119

    気迫

    だから3秒しかもたない

    • 名無しのヒーロー
    122
    3年まえ ID:cm825zna

    >>120

    ダメカ割れそう

    • 名無しのヒーロー
    121
    3年まえ ID:jpz2pnki

    >>120

    声で壁を作るとか喉死ぬわ笑笑

    しかも28秒後にまた使えるとか笑

    • 名無しのヒーロー
    120
    3年まえ ID:pogsrl9t

    >>119

    とてつもない声量でバリア貼ってる

新着スレッド(コンパス攻略Wiki【#コンパス戦闘摂理解析システム】)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル #コンパス【戦闘摂理解析システム】
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    FPS・TPS
ゲーム概要 手軽に楽しめる共闘&対戦の対人チームバトルゲーム!オンラインでコミュニケーションを取りながら共闘&対戦型の対人アクションバトルゲームで楽しもう!

「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ