Gamerch
コンパス攻略Wiki【#コンパス戦闘摂理解析システム】

【#コンパス】【Fate/stay night[HF]】lost butterflyのステータスと評価 コメント一覧 (2ページ目)

  • 総コメント数45
  • 最終投稿日時 2024年10月06日 22:29
    • Good累計500 名無しのヒーロー
    37
    10カ月まえ ID:fjyvddnn

    エルフェルトみたいな上方くればわんちゃんアインズとかカット2ガンナーに採用あるか??

    • Good累計300 名無しのヒーロー
    36
    10カ月まえ ID:afp5wrrb

    ステだけ見れば全天が転スラの吸収全天の上位互換。

    それに倣えば双黒のステに毛が生えた程度になると予想。

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    35
    10カ月まえ ID:hjrl56fw

    正直多少ステを弄った程度では救えるビジョンが見えない……… レイチェルレベルでステータス魔改造すんのかな

    • Good累計300 名無しのヒーロー
    33
    2年まえ ID:ahhf708m

    >>32

    そんな無理しなくても今ならアルに積めばええよ

    • 名無しのヒーロー
    31
    3年まえ ID:j3081vhf

    適正キャラ0

    強いて言うならダメカ2めぐみんに入れてもいいけどイェーガーノガドが適正過ぎて入れる価値無し。

    恒常全天のステが良すぎるからガンナーに入れる価値も無し。

    上方で赤カノみたいな神ステになったらいいなとか思うけど、多分Fateだからって理由で調整しなさそう(´△`)

    • ユーザー63349
    30
    3年まえ ID:jt4jkavg

    >>22

    青全天あるのに緑全天ない人なんているのか…?

    • 名無しのヒーロー
    29
    3年まえ ID:rgccv6lk

    >>28

    流石に今回調整するカード多いからしょうがない

    • 名無しのヒーロー
    28
    3年まえ ID:oiwrgpuo

    このカードは上方無しっすか…

    • 名無しのヒーロー
    27
    3年まえ ID:q609m50n

    最適解では無いにしろ二枚全天という不可能を可能にする奴が出てしまったか

    • 名無しのヒーロー
    26
    3年まえ ID:qluw1z47

    無理やりこのカードの使い道考えるとすると、めぐみんのノガド枠とかどうだろう。耐久の時間としては短いけどカノで打ち上げられてからしっかり立て直すことできるし、ノガドより色も取りやすい。恒常ノガドよりも体力高いほぼアンジュステだし。

    デッキ案としては、赤家青全天号令ドアとかだと3色もしっかり取れるし体力ステ特化だと思うのだが

    • 名無しのヒーロー
    25
    4年まえ ID:spo21c67

    >>23

    青全天よりクール長くて色被りやすい緑の双黒と同じにはならん

    双黒の利点なんてアダムHSをワンチャン生き延びられるくらい

    • 名無しのヒーロー
    24
    4年まえ ID:dpkcn5eh

    >>23

    このカード妻とは全然違うんですけど

    • 名無しのヒーロー
    23
    4年まえ ID:ci3h559e

    分ストの妻全天が評価1ならこのカードも評価1でいいと思います。今の現状使えるキャラがいません。まだ亡き妻の方が強いです

    • 名無しのヒーロー
    22
    4年まえ ID:snpp3h0u

    ステータスはイェーガーに近い(攻撃ステは僅かに下回るが防御・体力は上)。恒常の緑全天より攻撃ステは下回っているが、体力ステは圧倒的に青全天の方が上なので、「ワンパンラインを上げたい」「少しでも体力を盛りたい」という方にはおすすめ。

    ただやはり全天より攻撃ステが低い分火力は出にくいのでそこは注意が必要

    まぁ「6秒の100%カット」という効果だけで相当強いので緑全天がない方は使うことを強くお勧めする。

    • 名無しのヒーロー
    21
    5年まえ ID:lrjh1ule

    全天との差別化は基本好みでいいと思うけど

    ガンナーにはやっぱり全天の方が優先度は高い

    ギル、リンとかイスタカみたいに体力倍率高いガンナーには適正度高い

    ただ、他カードで十分に火力確保できてる事が前提

    • 名無しのヒーロー
    20
    5年まえ ID:cr0k6kra

    さいしょは弱いと思ってたけどこいつくそつえーな、リンギルイスタカのワンパンラインを底上げできるってだけで重宝するわ

    • 名無しのヒーロー
    19
    5年まえ ID:camldma8

    HS避け用にピエールワンチャン?

    • 名無しのヒーロー
    18
    5年まえ ID:mtyq3rms

    全天と違うところは、まあわかるだろうけど色の優秀さと体力ステの互換性だよ。ギルデルミン以外使わんって言うけど、大会でガンナーが気軽にフルカノワンパン避けれるデッキ組めるようになったのはでかい。

    • 名無しのヒーロー
    17
    5年まえ ID:g4efdk34

    >>15

    普通にこのカード結構強いぞ。ノーガードなんかよりよっぽど強い。

    このカード弱いと思ってるなら見誤っていると言わざるを得ない。

    • 名無しのヒーロー
    16
    5年まえ ID:ej1xcdr4

    イェーガーより使いにくそうだけど、短でも発動早いボイドとかいいな。デキレ差めっちゃあるとイェーガーじゃ上から叩き潰されるし、超ps勢ならむしろこっちの方が使えたり…?

    • 名無しのヒーロー
    15
    5年まえ ID:gukqwvyl

    ノーガードとどっこいのクソカード

    • 名無しのヒーロー
    14
    5年まえ ID:hcu84ols

    適性があるのは、デルミン、アタリ、ギルガメッシュってとこかな?

    • 名無しのヒーロー
    13
    5年まえ ID:mhbbu5u2

    >>4

    • 名無しのヒーロー
    12
    5年まえ ID:dek9sa72

    >>10

    耐久をより高めたい、デルミンやギルガメッシュには合いそうだな。

    他は常設全天で良さそう。

    • 名無しのヒーロー
    11
    5年まえ ID:dn8db2ot

    >>10

    デルミンとかなら親和性結構ある。

    • 名無しのヒーロー
    10
    5年まえ ID:adz3bw52

    >>3

    ガード2枚の耐久職にはありでは?

    • 名無しのヒーロー
    9
    5年まえ ID:mm5yh678

    >>7

    耐久あげたいやつなんてだいたいディバかニヒで事足りるからなぁ

    • 名無しのヒーロー
    8
    5年まえ ID:ifjsmt89

    >>7

    発動短の全天欲しいのはキルしたいガンナーだからねぇ

    耐久が無駄とは言わないが攻撃ステを優先したい

    • 名無しのヒーロー
    7
    5年まえ ID:m7bvbker

    >>3

    100%カットで怖いのは貫通とカノーネだから体力寄りで生存上げるという選択肢もあるのでは?

    • 名無しのヒーロー
    6
    5年まえ ID:egn5jul7

    >>4

    桜と間違えたのかな…

    気をつけようね

    • 名無しのヒーロー
    5
    5年まえ ID:r7vwhw3v

    >>4

    お客さん、これ防カードです

    • 名無しのヒーロー
    4
    5年まえ ID:b62tpjqw

    >>3

    これがゴミとか正気か?

    70%回復無は類似カードないし、色々なキャラに合わせられるぞ

    • 名無しのヒーロー
    3
    5年まえ ID:rp962y9a

    このカード、ぶれどらみたいなやつだな。効果は強いのにステのキャラ適正との相性がくそすぎてゴミ

    • 名無しのヒーロー
    2
    5年まえ ID:mkahksz2

    正直コラボで絶対全天は出ないと思ってた

    • 名無しのヒーロー
    1
    5年まえ ID:jfj9iia0

    3凸

新着スレッド(コンパス攻略Wiki【#コンパス戦闘摂理解析システム】)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル #コンパス【戦闘摂理解析システム】
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    FPS・TPS
ゲーム概要 手軽に楽しめる共闘&対戦の対人チームバトルゲーム!オンラインでコミュニケーションを取りながら共闘&対戦型の対人アクションバトルゲームで楽しもう!

「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ