Gamerch
#コンパス攻略Wiki|#compass 戦闘摂理解析システム

【#コンパス】極悪!最低!悪人派遣会社社長 ベリバッドのステータスと評価 コメント一覧 (5ページ目)

  • 総コメント数417
  • 最終投稿日時 2024年07月18日 18:39
    • 名無しのヒーロー
    257
    2年まえ ID:m8sha4mv

    >>256

    耐久寄りならそれはそれでサポ職が使える!ってなるしそれはどっちでも感が

    • 名無しのヒーロー
    256
    2年まえ ID:fp01aab9

    今思えば、このステータス攻撃寄りなのもエグくない?

    • 名無しのヒーロー
    255
    2年まえ ID:g744yz5b

    >>226

    CT55ですよね?例えば開始から、10秒で1回目、65秒で2回目、120秒で3回目、175秒で4回目が使えます。考え方は小学生時代に習った植木算と似てます。

    • 名無しのヒーロー
    254
    2年まえ ID:fp01aab9

    >>243

    そっか、範囲もめっちゃ減ったんだったな

    じゃあハイリスクハイリターンなわけだ…?

    • 名無しのヒーロー
    253
    2年まえ ID:m8sha4mv

    >>239

    そんなことされたら、遠距離の1発1発が長いガンナーが使うだけでC取れちゃう

    • 名無しのヒーロー
    252
    2年まえ ID:sfv6x1ep

    >>243

    ルチが狙おうとすると4m(アタッカーの通常攻撃範囲と同等)まで近付く必要があるから鈍足のルチじゃほぼ不可能だしな

    • 名無しのヒーロー
    251
    2年まえ ID:fp01aab9

    >>247

    わお、思ったよりがっつり

    ほぼノーモーション近距離だと思えばいいのか

    • 名無しのヒーロー
    250
    2年まえ ID:trd25msb

    >>245

    ということで早く桃鍋下方してくれ

    足バフ消すとかさ

    • 名無しのヒーロー
    249
    2年まえ ID:fp01aab9

    >>245

    次は桃鍋の下方してもろて…

    • 名無しのヒーロー
    248
    2年まえ ID:lbj8l0m2

    >>243

    それ聖戦警戒するようなもんだと思う

    • 名無しのヒーロー
    247
    2年まえ ID:trd25msb

    >>236

    近カードと同じ

    • 名無しのヒーロー
    246
    2年まえ ID:trd25msb

    >>244

    プッシュ量増えたけど逢瀬は確定するっぽいな まぁルチ足遅いしベリバの射程もクソ短くなったからそんなに気にしなくて良いかも

    • 名無しのヒーロー
    245
    2年まえ ID:bijca7oi

    範囲下方で桃鍋ガンナーに対しては使えないカードになった

    • 名無しのヒーロー
    244
    2年まえ ID:fp01aab9

    >>243

    でもプッシュ量増えたからそれに関しても追撃しづらくはなったのか…?

    • 名無しのヒーロー
    243
    2年まえ ID:fp01aab9

    ただ、ルチが最後の最後まで温存しててこれ使ってからのHS、という危険性はまだ残されてはいるが…

    まぁ、なんとかするしかないか…

    • 名無しのヒーロー
    242
    2年まえ ID:fp01aab9

    >>226

    …どう頑張っても3回じゃない?

    CT短縮メダル付いてればって話?

    • 名無しのヒーロー
    241
    2年まえ ID:sfv6x1ep

    >>239

    それ今回の赤URの方に来てくれても良かったのに・・・

    • 名無しのヒーロー
    240
    2年まえ ID:sfv6x1ep

    地味にプッシュ量上がったの大きいね

    追撃なりしにくくなったしガンナーやモチーフのGBGにとっては距離取りやすくなって上方だし

    • 名無しのヒーロー
    239
    2年まえ ID:fp01aab9

    >>238

    多分来るぞ

    ダメージはほとんどないけど吹っ飛ばし+ガードブレイク的な劣化GBGHSカードが、多分来る

    • 名無しのヒーロー
    238
    2年まえ ID:mm0fb7t0

    本当にコラボカードじゃなくて良かったよ

    先行実装だからここまでナーフできたんやろうし。

    運営もさすがにヤバいかも…?って少しでも思って先行実装にしたならまだ良いけど、偶然先行実装になっただけっていうなら頭いてぇわ。

    遠距離カノーネとか平気で来そう

    • 名無しのヒーロー
    237
    2年まえ ID:p255507q

    このカードの想定している使い方

    ・複数のガードカードやバフカードを使用された場合の対抗策

    ・ガンナーなど接近戦に弱いヒーローの自衛手段

    弱みの部分

    ・従来のガードブレイクと違いダメージが無いためトータルのダメージ量が足りなくなる

    ・ベリバッドを採用するためにガード、回復カードの採用枠が圧迫される

    これがとにかく草よな マジでこんな考えだったんやな運営

    • 名無しのヒーロー
    236
    2年まえ ID:fp01aab9

    やっぱり「ガードブレイク振れないキャラへの救済カード」って意味合いがあったのか

    と言うか範囲も結構下がったんだね、体感どれくらい?

    • 名無しのヒーロー
    235
    2年まえ ID:k011di6d

    まあ実質1試合に2回しか振れないしいいんじゃね 範囲激狭だし

    • 名無しのヒーロー
    234
    2年まえ ID:p255507q

    桃鍋が元気になりました

    • 名無しのヒーロー
    233
    2年まえ ID:icox7j28

    >>231

    別にメタられはしなくね?イェーガーアンジュ消される→全天貼ってその間に詰めるor撤退、イェーガーアンジュのCT上がったらもう一回詰めるで解決

    • 名無しのヒーロー
    232
    2年まえ ID:r0dxgxzk

    これは...どうなんだろ

    確かにベリバ無双はなくなりそうだけど

    • 名無しのヒーロー
    231
    2年まえ ID:o8eu6hps

    持続打ち消し無くせよ。ガンナーに積まれたらデルミンがメタられてるどころか息の根止められてるのには変わりないんよ。

    • 名無しのヒーロー
    230
    2年まえ ID:p255507q

    >>226

    桃鍋対策で出たであろうカードが 桃鍋よりクール長い上に 足が速くなってるやつに3mで当てに行くカードになった感じだな 桃鍋以外の対策には使えそうだけどな

    • 名無しのヒーロー
    229
    2年まえ ID:icox7j28

    >>226

    開幕15秒以内に1回目使えば4回打てるぞ

    • 名無しのヒーロー
    228
    2年まえ ID:r65gymov

    普通に良い調整じゃね?

    • 名無しのヒーロー
    227
    2年まえ ID:fp01aab9

    流石に効果そのものを変えることはできなかったか…

    調整時間が足りなかったのかね?

    まぁ、がっつりCT増やしたのでとりあえず満足するか…

    • 名無しのヒーロー
    226
    2年まえ ID:fp01aab9

    >>224

    これ、どんなに多くても3回までしか撃てないってことだよね?

    • 名無しのヒーロー
    225
    2年まえ ID:kise9qtj

    1試合3回、普通にマルリリなら2回だしもういいんじゃない?コンパスやらないけど

    • 名無しのヒーロー
    224
    2年まえ ID:p255507q

    簡易カノーネそのまま!!オワコンパス!!

    • 名無しのヒーロー
    223
    2年まえ ID:k9s474sj

    実はカードじゃなくて新キャラでした説マジで待ってる

    キャラなら誰がやってくるかわからないランダム性も無いし 最悪デメリットアビとかゴミステゴミ足にできるからな

    • 名無しのヒーロー
    222
    2年まえ ID:m1uclex8

    いっそ周囲フルークにして「やばすぎて効果が大幅変更された伝説のカード」にして欲しいわ。

    貫通イデアとかにするんなら桃鍋自身にノクバなりガーブレ付けてダメカ連切り出来んように下げてくれ。桃鍋が強過ぎる故にメタろうとすると巻き添えや被害も大きすぎる

    • 名無しのヒーロー
    221
    2年まえ ID:grf82ei4

    >>213

    あと発動短か長にしろって意見よく見るけど、桃鍋には避けられてタンクが死ぬクソみたいな結果になるだけでは…。

    • 名無しのヒーロー
    220
    2年まえ ID:o8eu6hps

    >>205

    ぶっ壊れが良くないってのは前提として、

    コラボの場合、「ぶっ壊れ来たなー。集金体制に入ったのかな?」ってユーザーが思うだけで誰もぶっ壊れ実装して欲しいともコラボならぶっ壊れでもいいとも言ってない。

    「百歩譲って」って言葉を隠すとそういう理解になるでしょうよ。

    • 名無しのヒーロー
    219
    2年まえ ID:rcmbvear

    >>205

    集金できるならぶっ壊れも有りと言ってるという変な勘違いをしたからズレたんだよ。自分の読解力のなさを相手のせいにするなよ。コラボなら問題ないなんてどこにも書かれてないだろ。

    • 名無しのヒーロー
    218
    2年まえ ID:egetco42

    >>205

    んじゃやっぱ集金できるならぶっ壊れも有りかのような変な前提を出すから話がずれたんだろう

    どさくさで余計な主張せずに「ぶっ壊れではないと判断をした運営が頭おかしい」で終わってたろこの木

    • 名無しのヒーロー
    217
    2年まえ ID:qfr74t5k

    >>215

    ひーん泣

    • 名無しのヒーロー
    216
    2年まえ ID:k0oiz387

    >>215

    死体蹴りやめて差し上げて

    • 名無しのヒーロー
    215
    2年まえ ID:kise9qtj

    >>212

    そもそもタンク元から死んでるからもういいよ

    • 名無しのヒーロー
    214
    2年まえ ID:b1qrw8tb

    >>213

    いや発動単だけ採用して範囲広げたりしなきゃいいだけでは

    • 名無しのヒーロー
    213
    2年まえ ID:cjvamtqj

    >>212

    持続回復打ち消しは消して欲しいよな

    あと発動短か長にしろって意見もあるけどそれするとCT短くなるか範囲広がるかのどっちかはするだろうからそれもあかんと思ってる

    • 名無しのヒーロー
    212
    2年まえ ID:qfr74t5k

    桃鍋対策はできるんだろうけど、持続回復持ちのタンク死ぬからガード貫通イデアに仕様変更するのもダメだと思う

    タンクただでさえキツいのに、全てのヒーローが強いって嘘じゃん

    もう消してほしい

    • 名無しのヒーロー
    211
    2年まえ ID:n7x59dh7

    正式実装前にここまで活発にコメント荒れるのって何以来だかなぁ

    • 名無しのヒーロー
    210
    2年まえ ID:fp01aab9

    >>209

    じゃあタンクを超強化すればいい(運営脳)

    • 名無しのヒーロー
    209
    2年まえ ID:lbj8l0m2

    結局こいつからガドブレとったところで桃鍋じゃなくてを環境不遇なタンクが死ぬんだよ

    もう削除して周フルにしろよ

    • 名無しのヒーロー
    208
    2年まえ ID:fjhhmdt8

    恒常でこんなカード出す予定だったんだとしたら コラボでどんな壊れ出してくるんだろうか 前方範囲お父さん効果時間お母さんダメカ貫通 とか出してくるか?

新着スレッド(#コンパス攻略Wiki|#compass 戦闘摂理解析システム)
ゲーム情報
タイトル #コンパス【戦闘摂理解析システム】
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    FPS・TPS
ゲーム概要 手軽に楽しめる共闘&対戦の対人チームバトルゲーム!オンラインでコミュニケーションを取りながら共闘&対戦型の対人アクションバトルゲームで楽しもう!

「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ