【#コンパス】ロックマン.EXE&光熱斗のおすすめデッキと立ち回り【ロックマンエグゼコラボ】 コメント一覧 (3ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1451年まえ ID:qs2v1c02✋<貫通渡すべきHS他にいるとは思いませんか??
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1441年まえ ID:lj0g0poi時間制限あるとは言え獄門顎3回撃てるようなもんだろこれ
もしかしてこの運営アホなん?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1431年まえ ID:n1ss0vs6必須枠では無いとはいえまといやのほはそこそこ保ってるから赤テレだけが原因ではないとは思う
デッキが攻撃カードに寄る分耐久が見た目ほどないのが響いてるんじゃないかね
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1421年まえ ID:h751bnwe芥川のHSも貫通ついて化けたんだが軽々しく渡すよなここの運営
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1411年まえ ID:hk7khilr使用率と勝率が少ないのは赤テレ凸ってるやつが少ないだけなのでは……
他に上方いるやつ居たって絶対……
まぁ貫通になったから使うか!ってやつは居ないだろうし元から使ってるやつが嬉しいだけじゃね?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1401年まえ ID:ag51vjcmHS貫通になったね くっそつよそう
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1391年まえ ID:lj0g0poi今でもバトアリで敵にいるの見るとゲンナリする
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1381年まえ ID:n6t8im60カードのおまけ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1371年まえ ID:ikuqwlkgまじか。俺はこのキャラ使えたことないからおっしゃる通り、もともと人数はいないけど他人が使ってる光景が強く見えたのかもしれん。
考え直してみたら確かに環境に立ったことないかも。申し訳ない。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1341年まえ ID:dmaoeevhいつの間にか環境から消えてた。
カウンター・桃鍋・緑ドルケとかのダメカ以外のカットでカノーネ系統防げないのが辛いのかね。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1331年まえ ID:s9x859eqコラボカード全部強すぎて、通話しながらの固定で敵のデッキ教えるときに「ロックマン、ロックマンロックマンロックマン!」で通じたの未だに忘れられない
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1311年まえ ID:hrclkea0赤テレ未凸だから貫遠2枚でバアリ行ってるけど意外と勝てる。赤テレの凸進んでれば瞬間火力の差はデカくなるんだろうけど対応範囲そんな変わらない気がする。ロックマンエアプだから間違ってたらすません
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1291年まえ ID:lj0g0poiシノン出てくる前はフリバ2~3試合に1回はコイツ居たし漏れなく波近赤テレだったの今考えても異常なんだよな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1281年まえ ID:lj0g0poi普通に妥当じゃね?
じゃあ仮に他のキャラで波近赤テレやっても強いか?
クール短縮と謎の最速テレパスがロックマンの本体なんだから叩かれるのも当たり前だろ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1271年まえ ID:c5x6ss6tロックマンって波近とテレパスの相性がいいだけでそれ以外のカードで組むとそこまで強くないし、理不尽も無いんだよな。
波近赤テレじゃなくてロックマン自体に文句言ってる奴、タイマンとか下手そう。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1261年まえ ID:nlgt8e70強すぎる!とか下方しろ!とか言ってないのに絡んでくるの頭おかしいやろwマジレスするならこいつが万戦取ろうが勝率100%叩き出そうが順位はほぼ変わらんよ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1241年まえ ID:hk7khilr多分何がアレってカード一点特化キャラみたいな面して普通に本体性能高いかはともかく悪くないのよね。
足も一般レベルにあるしHAも悪くないし火力も言うほどしょぼくないし射程もまぁまぁ普通。
仮に足と射程がルチ並みだったりしたら完全にカード一発芸キャラになってたと思う。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1211年まえ ID:ko0bzq16シノンのおかげで許された感あるな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1181年まえ ID:cqwldg9cクイックゲェジだ!
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1171年まえ ID:gm5ow6jo秒数じゃなくて割合にしちゃだめなのかな
50%(最大15秒)みたいな
上限定めないとテレパスゲーになるけど…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1161年まえ ID:sfy573kzでも下方はされないんだよなぁ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1151年まえ ID:llfysbraこの速度で攻撃カード扱えて耐久あって通常もそこそこでクール短縮まで付いてくる上に謎にテレパス最速のキャラが丁度いいわけねえだろ脳みそ腐っとんのか。せめてテレパスの発生下げろ。
フリバ行けば馬鹿の一つ覚えみたいに波近赤テレ波近赤テレで勝率偏らないだけだろ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1141年まえ ID:a601w57lアビリティの固定CT減少10秒でいいよ、テレパスも速度落とせ
それならまだいい
戦績が飛び抜けてないのは単にカード持ってない人もいるのと他が真似して脳死でやろうと扱えてない人が多いからであって、断じてちょうどいいわけではない、近周が使える時点で自衛能力どころか地味に耐久あるから攻めに行くのも可能なのに攻撃カードCT減らすアビまであるのは当然強い
1枚外したところで2枚目で転倒させてアタッカーの動きしながらガンナーの射程で倒しゃいいんだから、それで使った攻撃カードのCT早まるんやで?普通に他のガンナーより難易度低めよコイツ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1131年まえ ID:t7999amr移動速度とか下げても何も変わらないから、とりあえずテレパス系の攻撃速度下げて?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1121年まえ ID:anhbncy0フリバでデッキミスって周囲ばかりのカードで行ったらめっちゃ速くてびっくりしたけど、
確認して見たら攻撃カード全部速かったわ…
そういえばそうだった
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1111年まえ ID:e2tvnmwuなら尚更下方とかいらんやん。
コラボカードが強いのは当然だし、それを積めばキャラも強くなるのは当然
全盛期のキリアス2Bみたいに本体性能が高すぎなのは問題だけど、素は落ち着いてるコラボ入れたら強いぐらいが良い塩梅だと思うわ。
コラボだって微妙な強さじゃ金稼げんし
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1081年まえ ID:plput3sr正直今の性能ちょうどいいと思う
どうせデッキの関係上見た目のステよりだいぶ脆いんだからカードのタイミング読めれば痛いのぶちかませてしばらく沈黙する
その1回が読みにくい赤テレやショックウェーブだから反応出来なかった時に理不尽に感じるだけで、その理不尽さまで奪うと流石に弱キャラになるし
最終的に生まれるのはデッキの相性はあれど読み合いになるからいいバランスやと思うよ
個人差はあれど俺は敵に来た時読み合い楽しみながらやる位には今の強さ好き
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1071年まえ ID:pqoi1yshこの手のアビ持ちにしてはATK高いんだよな
1.25とまでは言わないが、アビの強さ的にはATK1.30にして若干決めきれないくらいが妥当な気はする
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1061年まえ ID:fpfeh2vr通常はやや優秀とは言っても、アビの割に優秀って程度だから赤テレやショックウェーブが刺さらないと順当に強いガンナーが居るチームに競り負けるんだよな
カード確殺できないロックマン味方にいてもマジで役に立たん
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1051年まえ ID:es41c1hnショックウェーブ無しだと壊れない
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1041年まえ ID:sfy573kz言うて暴れてない。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1021年まえ ID:feg0o6zhこんな性能で暴れられたらロックマン自体が嫌いになっちまうよ…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1011年まえ ID:ed4k1x80他の単発通常ガンナーと比べても攻撃間隔が優秀過ぎるからアタッカー性能かガンナー才能どちらかコテンパンに下方してほしい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
991年まえ ID:rg03y88g復刻で取れた赤テレぶん回すの楽しすぎて脳が溶けた
CT20減で使えてた人羨ましすぎるだろ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
981年まえ ID:hk7khilr赤テレ持ってない勢、赤テレの発生下げるだけで許されないかなぁと思ってしまう。
まぁHAも通常も悪くないしアビが強いからどっか下げられる可能性は赤テレの暴れ抜きでもあるかもだけど。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
941年まえ ID:hdny8vxl足9ついたけどどうすっかなこれ...
-