【#コンパス】クー・シーのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (15ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
581年まえ ID:qryn5pmoこのキャラステ上方しろっていうやつおるけどさ、去年防御ステ0のキャラが大暴れしたこと覚えてなさそう
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
561年まえ ID:brmj28r6専門学校HALのCMに出てきそうな見た目めちゃすこ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
551年まえ ID:til9beriきららって足メ削ってでも剣メ欲しくなるようなキャラだからそれより攻撃倍率低いクーシーはメダル込みの足は他アタッカーと変わらなそう
-
-
-
-
名無しのヒーロー
541年まえ ID:ksho6r7o生き残る方法ばっか考えてもポンコツじゃしょうがないって事ですね。3つもあるhaがどれも前出れない性能だからアタッカーらしい動きは期待出来ないし、攻め手を考える方が難しそう
-
-
-
-
名無しのヒーロー
531年まえ ID:plput3srステージによってはデメリット部分完全に補えるけど逆に言うと緩和程度しか出来ないところもあるから
ソーン入れてまでデメリット緩和するぐらいならむしろメリット部分全面に押し出せるようなデッキにした方が丸そうというか
アタッカー枠消費してわざわざ低耐久の持ってきた上で前はれません!されると1部ガンナーがとても厳しいってなるし、野良だとダメ軽減HAなりなんなり使って腕で倒されないようしながら殺りきれぇ!みたいなキャラになるんじゃないか?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
521年まえ ID:in6bs8ck回復というより、串子だと死んでリス地行くより自分から戻って回復ついでに加速持って帰ってくる感じじゃないかね
ぶっちゃけカード持って前残ってても死ぬだろうし、加速強いならアリな気がする
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
501年まえ ID:a2sclfyhカード発生速いならカウンターと一緒にソーン積んでも良さそう。レンジぶれどらにはカウンター、ゆららレオンにはソーンって感じで
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
471年まえ ID:rpewow2qクー・シーのワープニャークってデバフの効果が
行動速度低下、移動速度低下、攻撃力低下、防御力低下で
防御力低下だけお母さんと同じ効果量ってのが分かってるけど、一つだけ極大なんて変だし残りの3つも極大か大ダウンになるのかね
-
-
-
-
名無しのヒーロー
461年まえ ID:rixyrw1lとりあえずディバ、全天、バーゲン、カノーネじゃない?回復は流石にステ的に無理だと思う、、、
後はきららみたいに通常が早くて強そうだしマジスクやお母さんがどれかと入れ替えで、って感じだと思う
メダルは剣に振りたい所だけど、短時間でガンナーを詰められるように足メのがいいかね
-
-
-
-
名無しのヒーロー
451年まえ ID:bop5nwgrとりあえずカード構成どうなるかな
近距離で誘発させられると大きな隙作っちゃうけど体力的にも雑切りのオレンジやレオンでも体力的に即死しかねないしカウンターは1枚必須になりそうだけど…
HAが強い部類だけどカノ系は1枚欲しいし
(適正ある)カノ系+カウンター+残り2枠
残り2枠が問題だけど正直回復積んでる余裕なくない?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
431年まえ ID:j79r2k6tまだ実装してないのに上方して欲しいは草生える
-
-
-
-
名無しのヒーロー
421年まえ ID:rpewow2qシールドニャークのシールド部分の軽減率が気になるな、
発生も甘色、アリス、ジャスくらいには早かったからもし
高いなら長いカットで攻撃防ぎつつ殴って、相手のカードに合わせてシールドニャークで合わせすればそのままガトリンで蜂の巣にできる。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
411年まえ ID:qtyfex2i流石にステ上方は欲しい。
代わりにHA下げてさ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
401年まえ ID:qtyfex2i防御以外ソーン以下の前線貼れないアタッカーは果たして強いのか……
HS込のHAはなかなかすごいけど。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
391年まえ ID:qtyfex2iそうなんだよね。
HS込のHAがなかなかやってるとはいえど
ここまでステが低いとな
ジョーカーのあれで許されてるんならもう少しステくれよって思っちゃう。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
371年まえ ID:er0enuzi正直カスダメすら危ないレベルだからなぁ…回復量低いけどCTと赤色とれるみみみ、近速い前提の迎撃&回復の始龍系、ディーバの代わりに妻くらい?13や2Bみたいに自己回復あるわけじゃないから難しいところだな。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
361年まえ ID:hdny8vxl回復どうすっかね
0.55に入れても無駄やけどアタッカーである以上入れたい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
341年まえ ID:qtyfex2iHAばかり着目されてるけど
この攻撃力と体力の低さちょっと見直して欲しいなこれ
似たようなステのきららでもも少し耐久あるし火力ある
防御だけ高くてもなぁって感じ。
HA込でも。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
331年まえ ID:plput3sr攻撃が低すぎるせいでカウンター必須の体力なのにカウンター痛くないから後隙が絶好のカード合わせなりガードしてカウンター誘発だったりするのがとても辛そう
通常とかHAでやり合うならスタンとか持たすのだろうか
-
-
-
-
名無しのヒーロー
321年まえ ID:s89xdyfi相手の攻撃カードにダメカHA合わせとか面白そうだけどそもそもこの体力にカード使う必要ないのが問題
-
-
-
-
名無しのヒーロー
311年まえ ID:fmkd1bla紹介PVに防御100%ダウン以外の数値が明記されてなかった(ステータスはグラフ、ダウン数値は**)からリアルで調整中で実相時になると結構ステータスとかデバフ時間とか変わるんだろうなって
-
-
-
-
名無しのヒーロー
301年まえ ID:ifrsgijg使いやすいか使いづらいかは置いといてHAロマンすぎて好き、シールド張りながらガトリング連射しまくりたい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
291年まえ ID:ofvejcv2デズみたいにキルもまともにとれず一瞬で溶ける試合に存在しない人沸きそう
-
-
-
-
名無しのヒーロー
281年まえ ID:bop5nwgr実装後増えるクーシーのメタのために貫通入れまくった結果
何故かとばっちりを受ける方々
・ソーン
・コクリコ
・デズ
・アクセラ
・猫宮
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
261年まえ ID:lv3mh3v1ぶれどらのカード下方はこの子とセイバーオルタが結構痛そう。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
251年まえ ID:l7zkswd7「ニャーク!エネミー共を全員殺せ!」
がほんとに好き
-
-
-
-
名無しのヒーロー
241年まえ ID:ppg2qna2クシ子呼びを広めたい
-
-
-
-
編集員生徒
231年まえ ID:f94fwh5bブレードニャークは翼がダメージが高い代わりに打ち上げがそこそこ、本体はダメージ低い代わりにかなり打ち上げる。PVみたいに回転しながら当てると本体で打ち上げ→翼に当ててさらにダメージ+打ち上げがあるから、それができたら敵前で降りても反撃受けることはなさそう。サシならそのまま殺せそうだし
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
211年まえ ID:f1hrvuihHA面白そうだしめちゃくちゃ楽しみなのにおもんなーべの存在で翳りが差しちゃうの終わってる。
なんにせよアクセラみたいにならなきゃ良いけど…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
201年まえ ID:n9h2if6oあまり強い言葉をつかうなよ、弱く見えるぞ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
191年まえ ID:in6bs8ck仮に強かったとして、耐久抜きで見ても甘色級の超玄人向けになるのは避けられなさそう
並の耐久でも振り所難しそうだぞHA
-
-
-
-
名無しのヒーロー
181年まえ ID:f30oz8kiカット4orカット3+自由枠になりそうだな。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
171年まえ ID:gm5ow6joアタッカーの枠で0.55なの大丈夫なのか…?って思ってしまうが、コクリコもDAが優秀なおかげでやっていけてるし、HAの内2つが敵の攻撃力いなせるものだからなんとかなんのかな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
161年まえ ID:jp8pdusp0.55だからノガドも採用しにくいし、無全天とか100%入れたいね。あとアタッカーってロールを取る以上カノーネ欲しいけどペラいから入れづらいし本当に悩ましい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
141年まえ ID:fehb1v83カウンター必須なのも共感出来るし、まずこの子の攻撃力で相手の体力削れるか分からんから、返1枚、桃鍋は必須になりそう。後2枠が本当に何にしようか。この子のステの防御1.5を活かせるか分からんし近しかあんま早くないから何積めばいいか分からん
-
-
-
-
名無しのヒーロー
131年まえ ID:l7zkswd7無全天
ぶれどら
バゲ
ディバ
でやってみようかな。
無全天ディバで普通のカードあわせ、ブレドラで耐久上げてバゲで貫通等を対処する。けど、ステ的にぶれどらじゃ全然ダメ出ないから転倒とかガンナーに渡したりするようかな?近からピョンピョンとかガチガチが間に合いそうならそれもできるかも。あとはぶれどらをフルカノとか別の妨害とかに変えたり、、、やっぱり実際出ないと分からんなあ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-